東進ハイスクール/東進衛星予備校 玉名寺畑校の口コミ・評判(53ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 玉名寺畑校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 玉名寺畑校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 石橋駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/10

投稿者
その他
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

兄弟も同じ塾に通っていたため入塾を決めました。また先生にお話を聞き、雰囲気が良いと思ったので入塾を決めました

料金

料金は全体的にやや高いと感じました。しかし夏期集中講座などお得に受けることのできるコースもありました

コース・カリキュラム

自分の取りたい教科を自由にとることが出来ました。また様々なコースがあり選ぶことができる点が良いと思いました

塾内の環境

問題なく快適に過ごせました。特に気になるようなことも無く、勉強に集中することができました

塾周辺の環境

静かに勉強できる空間がありました。自習スペースはもちろん、通いやすい場所に塾がありました

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外では、親身に相談にのっていただきました。今後の進路や、分からない問題などたくさん教えていただきました

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2022年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期試験対策を行うと同時に、苦手な教科に特化することによって学力を伸ばすことが出来ました。また大学受験成功したため達成です

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 石橋駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 八事校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

名古屋で有名だったのが、東進と河合塾だったのですが、映像授業で自分のペースで進められることが性格に合っていると感じ、東進にしました。

料金

値段は他の塾と比べて少し高いように思えましたが、その文有名な実力派の先生の授業を受けられたので、特に不満はありません。

コース・カリキュラム

値段は少々高かったですが、有名な先生の授業をオンラインで受けることができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。

塾内の環境

自習机は仕切りで限られていて集中できる環境でした。また、参考書も多く揃えられていて勉強環境としてはピッタリでした。

塾周辺の環境

八事にあるので、とても駅近で通いやすかったです。また、八事駅は最寄りなので、学校の帰り道にそのまま寄ることもできました。コンビニも近くにあります。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの方が親身になって相談に乗ってくれました。授業だけではなく、現役の大学生とコミュニケーションを取ることができてよかったです。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年3月(1年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 300,000円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学の合格が目的だったのですが、しっかり第一希望の国公立大学に受かることができました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 八事校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 上尾駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/29

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

家から近かったこととオンラインで受けられるため時間問わずいつでも受講可能であったこと

料金

他の塾よりは安かった、一度講座を申し込めばそのお金だけで最後まで受け切れたのがよかった

コース・カリキュラム

コースは難易度に合わせて豊富にあったため困ることはなかった、先生の質がとても高くわかりやすい授業であった

塾内の環境

設備は綺麗であり良かった、机ごとに仕切られているのが集中できて良かった、エレベーターがあるので移動も楽であった

塾周辺の環境

駅から近くで便利であった、自転車で通いやすい立地であったのも良かったと思う、コンビニもあるため軽食も買いやすかった

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問対応は行ってくれたが時間がかかるものもあった、志望校決めにはたくさん応じてくれた

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2022年2月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望ではなかったが、志望校に合格することはできたので概ね達成できたと思う、学力の向上にはつながった

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 上尾駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 千歳船橋校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

家の近くにあった。というのと、無料の夏期講習に参加してみて、授業がとてもわかりやすかったため、そのため入塾した。

料金

高いと思います。ほかの塾に通っている友達からも東進は高いイメージがあるとも言われていました。実際にとても高いと思います。

コース・カリキュラム

授業はとてもわかりやすかった。また、自分のペースで授業を受けれるのもとても良い。部活で忙しくても、両立がしっかりできる仕組みになっている。

塾内の環境

新しくできた校舎なのでとても綺麗です。しかし、自習室の席数が少ないため、時間によっては空いてないこともありました。

塾周辺の環境

周りに、自習できるカフェなども沢山ある。また、駄菓子屋さんもあるので、勉強に疲れたらいつも友達を誘ってかいに行っていた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

常にメンターの方が気をかけてくれる。なかなか、モチベーションがあがらなくても、それに気づいてくれて、声をかけたりしてくれたのはとても助かった。

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2020年3月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 300,000円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望に合格することが目的で、合格することができたため。また、周りの受験生と共に切磋琢磨して勉強に励むことができた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 千歳船橋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高岡駅南校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/23

投稿者
その他
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0

入塾を決めたきっかけ

周りがみんな行っていたから。別の塾にも通っていたが、その塾で成績が伸び悩んでいたので、新しく別の塾に入りたいと思い入塾を決めた。

料金

一つのコースが高価ではあったが、成績アップにもつながり、重要な学びが多かったので、その点を鑑みると妥当な値段だと考えられる。

コース・カリキュラム

国語が特に苦手だったが、センターに特化した国語の授業でセンターならではの解き方を習い、成績アップに繋がった

塾内の環境

1人一台のパソコンとプライベートスペースが守られた仕切りがあり、とても集中しやすかった。強いて言うなら暑かった記憶がある

塾周辺の環境

塾長があまり得意ではなかったので、塾での受講はあまり乗り気にはなれなかった。自宅で受講ができたので不便はなかった

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外には週に一度集団面談がなされていたが、参加したことはなかったので評価はできない。

利用詳細

通塾期間 2019年2月〜2020年2月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 現在通っている大学に合格することができた。自宅でも受講することが可能だったので自分の好きな時間に進めることがてきて、成績が上がった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高岡駅南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 本郷三丁目校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/12

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,学習習慣の確立
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

自習室を確保するため。友人が別の校舎に通塾しており、自習室環境として最適だと当時は思ったから。

料金

講座やパックは価格が高いことで有名。数学は実際に得点となったからよかったものの、国語は得点につながらなかった。

コース・カリキュラム

センター試験でしか国語を使わないので、センター試験用の国語の受講ができたことがよかった。数学の苦手分野を受講できたのもよかった。

塾内の環境

受講や自習のための道具はそろっており、忘れて来たら借りられる環境は評価できた。空調が効きすぎる座席があったのが良くも悪くもあった。

塾周辺の環境

通塾目的がぶれている学生がわざわざ遠くの校舎まで出会いを求めて通いに来ていて、自分にとっては迷惑だった。 周辺は東京大学のキャンパスが所在することもあり、閑静で豊かな環境ではあった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

前述した通り、塾側の都合に付き合わされて自習時間を削がれることが苦痛だった。自習室に教材を置くのを許してもらえた点はありがたかった。

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2020年3月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 講座受講を促す講師が煩わしかった。 毎週ミーティングとやらに参加を強制させられ、自習の時間を削られることが非常に苦痛だった。不参加で自習のためだけの通塾がしたかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 本郷三丁目校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 新百合ヶ丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/25

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

部活が忙しく、時間が決められている集団授業よりも、自分の都合で受けられるのが映像授業であったため便利だと思ったから。

料金

映像授業のくせに授業料が高すぎると思う。余計な授業を勧めてきて年間で130万くらいの授業料をとられた。

コース・カリキュラム

自分に合っている授業を見極めるのが難しく、簡単な授業だったり、難しすぎる授業をとってしまった時は、退屈だった。

塾内の環境

入塾人数の割に、自習室が小さかったが,別館ができたことで自習室に余裕ができたので、自習室は充実していると思う。

塾周辺の環境

自習室は充実していたが、周りがうるさくてあまり集中できなかった。また、コロナの時は、自習室が閉鎖されており、勉強ができなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターが取らなくていい授業を勧めてきて、金しか興味がないのだなと思った。また、あまり、チューターと喋る機会がなく、1人で勉強する形になってしまった。

利用詳細

通塾期間 2021年12月〜2022年3月(4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 現役の時に入塾したが、受験した大学がすべて不合格で浪人したから。また、映像をすべて見なかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 新百合ヶ丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

以前通っていた対面授業の塾が、入っていた部活の関係で中々参加することが出来ず映像で受けられる東進にした。

料金

受講数をいくつうけるかで料金が決まるので、やればやるだけお得であり、やらずにいると、損となる。

コース・カリキュラム

AIを使った受験勉強が出来て、苦手なところを重点的に演習を沢山することが出来るので、苦手克服ができる。

塾内の環境

机が自習室のように一つ一つくぎられており、さらに一つ一つパソコンが備えつけられているので受講しやすい。、

塾周辺の環境

コンビニが近くにあって直ぐに軽食等買え、駅から近く、周辺も住宅街なので静かに勉強出来る。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターがおり、授業の質問だけでなく、課題について聞けたり、さらにグループを組んで進捗を報告し合ったりするのでやる気が出る。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2022年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望合格することは出来ませんでしたが、浪人せずに大学合格することが出来たから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 中央林間駅西口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

同じ高校に入学した友達が東進に同時期に入り、自分も入る塾を探していたため、入塾を決めた。

料金

料金は、やはり有名な塾なだけあり、様々なお金がかかってしまう。通常のコースの他に冬期講習や夏期講習などで別途でかかるため、出費はかさむ

コース・カリキュラム

国公立コースにいたが、様々な大学の過去問を勉強することができ、それを元にした予想問題なども解くことが出来た。

塾内の環境

集中できる設備はある程度揃っていると感じた。他にも中に小さな売店などがあれば良いと感じた。

塾周辺の環境

駅が近く、飲食店やその他のお店も沢山あるため、ある程度充実していると感じる。お店の価格帯も様々なため、手を出しやすい

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

一人一人に担当のチューターがついていたため、学校や受験などについて相談することができた。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2021年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 丁寧な指導で、生徒の分からないところを親身になって教えてくれた。そして志望校に合格することが出来た。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 JR高槻駅前グリーンプラザ校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 山形駅前通り校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/22

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

周りの有人がたくさん通っていたのと、私が住んでいる地域に学習塾がそこしかなかったから。

料金

結構高いと思う。はじめに一気に1年分の料金を払うので、だいぶ負担が大きく、裕福なお家でしか通うのは難しいと思う。

コース・カリキュラム

それぞれの志望にあったコースが設置されているし、レベルにも合わせてくれるので、スムーズに勉強を進めることができる。

塾内の環境

比較的綺麗な校舎で勉強に励むことができるし、パソコンも準備されているので設備はちゃんと整っているといえると思う。

塾周辺の環境

駅からは近く、電車通学やバス通学の人は通いやすいと思ったから。また大きな通りに面していて、夜も安心だから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの方が優しく厳しく指導して下さるので、自信を持って勉強に臨むことができるし、モチベーションを保つことができる。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2022年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 実際に国立の大学に合格することができたため、達成したと思う。また授業により新しい学びも得られた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 山形駅前通り校の口コミをもっと見る
全553件中 521~530件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
熊本県玉名市中字寺畑1652-2 ウイングスビル
アクセス
玉名駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

玉名市周辺の塾を探す

玉名駅周辺の塾を探す

玉名市の授業形式別の塾を探す

玉名駅の授業形式別の塾を探す