難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 西尾桜町前校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 西尾桜町前校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(1913件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 西尾駅東口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
信州大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

映像授業がメインのため、個別の指導が不足している。 ただし、授業を受けるタイミングは自由に選択できるのは利点。


入塾を決めたきっかけ

これまで通っていた塾が本人的にあまり気に入っておらず変更する上で周りの同級生の口コミと体験入学での本人の希望。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

授業料は安いものでは無いが、本人が受けたい内容を提供してくれているのであれば納得の料金

コース・カリキュラム

本人的にはあまり良い印象はなかったようだが結果として志望校のうちのひとつに入ることができたため最終的には満足している。

講師の教え方

最終的に本人が進学したいと考える大学のうちの一つに詳細は本人がどう思っていたのかは不明。

塾内の環境

建物内の環境は若干暑かったり寒かったりしたようだが授業事態に影響が出るほどのものではなかった。

塾周辺の環境

通学するにも問題ない距離で、交通手段も駅がすぐ近くにあり子供だけで特に問題なく通うことが出来たため

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

本人的にはあまり良い印象はなかったようだが結果として志望校の内の一つにに入ることができたため最終的には満足している。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2023年1月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 本人的にはあまり良い印象はなかったようだが結果として志望校に入ることができたため最終的には満足している。
志望校と合格状況 第一志望校: 信州大学
第二志望校: 南山大学 合格
第三志望校: 中京大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 西尾駅東口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 安城駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/29

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

動画での授業だったため、わからないことがあれば、動画を止めたり、チューターに質問したりすることができたため、授業内容の理解がしっかりできた


入塾を決めたきっかけ

家から近く、交通の便が良かったことと、第1志望の大学の進学実績が良かったため。また、友達からの勧めがあったため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

私が払っていたわけではないため、あまり詳しいことは分からないが、講座を取れば取るほど、家計を圧迫する金額になり、苦しかったと思われる。

コース・カリキュラム

共通テストや2次試験に向けた対策になる講座がしっかりと設けられていて、とても役に立ったし、対策の仕方がわかった。

講師の教え方

動画内での講師の教え方はとてもわかりやすく、高校の授業とは違った見方で教えてくれるため、成績向上に繋がったと考えている。

塾内の環境

机が小さかった印象がある。テキストを開いたら机がいっぱいなるため、もう少し大きい机のほうが良いと感じた。

塾周辺の環境

ひとりひとり仕切りがしっかりとあったため、勉学に集中することができた。また、お昼を食べるスペースもきちんとあったため、長時間の滞在が苦ではなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は回数が多い上に、話すことがなくてなんのために行っているのかわからなかったが、チューターの熱意はとても伝わった。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年3月(3年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第1志望の大学には行けず、悔しい結果となってしまい、浪人することになってしまったため、通塾目的は達成されなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋大学
第二志望校: 明治大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 安城駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 半田住吉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知教育大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒同士をチームとしてコミュニケーションにより、自主的な受験対策をさせていた。生徒同士で刺激を与えあっていた。


入塾を決めたきっかけ

在籍していた高校からも近く、通塾に適していたため。中学生の時に通っていた塾の系列校であること。

塾の雰囲気

やや自由

料金

受講料金については、冬季や夏季の特別な講座を受講する際に、別途料金がかかるため、費用負担が大きかった。

コース・カリキュラム

国立大学受験のため、受験科目が多く、受験対策の受講費用をおさえるよう設定されたコースが選択できた。

講師の教え方

少人数の塾であったことで生徒一人一人の学習相談など決め細かな指導を受けることができたこと。

塾内の環境

自習室の解放時間や席数も充実しており、不自由なく利用できた。ヒアリング対策などの設備も備えられていたらしい。

塾周辺の環境

在籍していた高校に近いうえ、自習室利用がしやすく、駅に近いため、治安もよく夜遅い時間でも安心して通うことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒同士でチームを構成し、生徒同士のコミュニケーションにより、受験への士気を高め合うことでモチベーションが最後まで維持できたこと。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年2月(3年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の大学に合格することができ、塾での学習成果が出たこと。その後も教育希望のため、アルバイトを継続した。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知教育大学 合格
第二志望校: 立命館大学 合格
第三志望校: 中京大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 半田住吉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 豊川西部校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/31

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自分のペースで進められるシステムだったから、自分んで見たい時に見ました。それはいいと思ってました

塾の雰囲気

---

料金

高いと思う、映像授業であるために少し値段の妥当性は疑ってしまうのはしょうがないところと思いますまあでも満足なのでいいと思う

コース・カリキュラム

先生方がとても有名な方が多く、すごくモチベーションが上がったから、わかりやすい授業は多くてよかったので受けれて良かったです

講師の教え方

---

塾内の環境

普通に綺麗でした、休憩スペースもあってとても良かったと思います、自習室も綺麗でどこも綺麗で良かったですし環境も良かったです

塾周辺の環境

みんな真剣だったからモチベーションややる気が高い人が多くてよかったです。刺激しあえてよかったのではないかと思いました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの大学生が親切だったから続けられたように思いますありがたい存在でした悩み相談にも乗ってくれる先生たちは優しくてとても頼りになりました

利用詳細

通塾期間 2019年11月〜2021年3月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自習時間の確保や動画視聴受講がとても役に立ったから。倍速や低速にできたところがお気に入りです
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 豊川西部校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 一社校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
立命館大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

家からも近く、学校の帰りに行ける立地だった事と 先生達も親身に面倒を見てくれていた


入塾を決めたきっかけ

自宅からと学校帰りに行きやすい場所だから 近くにコメダがあるので、塾が開く前に勉強できるから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

正直、高いです。 しかし、一括精算だったので追加分や月々の支払いはなかったのでよかったです。

コース・カリキュラム

部活が3年の夏まであったが、私立受験だった為、3教科に絞り、苦手をつぶしながら集中して学習できた

講師の教え方

基本、聞きたい時にすぐに教えてもらえるが、日によって理系の先生しかいない時は、聞けない時があったから

塾内の環境

建物が古いからなのか、トイレが調子悪いのは不便だったと思います 自習室は階が違ったので勉強しやすいと思います

塾周辺の環境

周りにコンビニやスーパーもあり、気分転換できる場所があるのと、コメダがあるので、休みの日は塾の始まる前から勉強できるから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

保護者とは学期ごとに面談も毎回あった 子供とは、月一で面談がありました 何でも相談しやすかったです

利用詳細

通塾期間 2020年6月〜2022年3月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 部活も三年生の夏までやりながら、第一志望は駄目でしたが志望校には合格できたので達成できたと思います
志望校と合格状況 第一志望校: 立命館大学
第二志望校: 南山大学 合格
第三志望校: 名城大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 一社校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 刈谷駅南口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

ともだちが通っていたのと、駅や学校の近くにあったのと、実績やネームバリューもあったから。

塾の雰囲気

---

料金

とにかく高い。親に申し訳ない。先生の名前は聞いた方あるかと思ったら分かりずらいし、過去問にあんなにお金かけなくてもいいと思う。

コース・カリキュラム

あんま頼りにならなかったし、やることの量も多いのに、身についてる感じが何もなかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

暖房や空調もしっかりしてるし、綺麗なのでモチベはそこそこあった。別館もあったため座れないと言うことがあまりなかった

塾周辺の環境

自習室もたくさんあり、先生にも聞きやすい環境ではあった。パソコンやタブレットでの自主学習も良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チューターがあまり頭が良くなく、難しく、わからない問題があっても分からなかったことがあった

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自分が志望していた名古屋大学に合格することができず、後期も受験失敗してしまったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 刈谷駅南口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 知立東部校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

講師の先生方がとても親しみやすく、人見知りをする息子でもやる気をもって通えた事が良かった


入塾を決めたきっかけ

自宅にDMが送られてきた。無料体験できるものだったのでお試しとしてチャレンジしてみた。

塾の雰囲気

とても自由

料金

講師の先生方も授業内容も何も問題なく良いと思います。ただ、子どもの自主性主体頼りでもあるのでやる気がなければムダになってしまいそうです。

コース・カリキュラム

オンライン講習が中心なので時間割を自分都合で組む事ができる。苦手教科を強化できる。

講師の教え方

夏期講習期間中とても楽しそうに通っていた。ただ入塾となると家計負担が重いので、経済的に余裕があればぜひ良いと思う。

塾内の環境

一般的な塾の設備は兼ね備えていると思います。都会ではないので周辺で食事をしますことは難しそうです。お弁当持ちです。

塾周辺の環境

交通手段が乏しい。最寄りの駅から徒歩10分以上かかる。親が送迎可能であれば通塾に問題はなさそうで

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室がいつでも使用できるのがとても良い。パソコンを使って英単語を学ぶことができる。

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜2023年9月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験が終わっていないので結果は出ていませんが、普段の勉強方法に何かしらプラスになっていると思う
志望校と合格状況 ---
東進ハイスクール/東進衛星予備校 知立東部校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 刈谷駅南口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/29

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

同じ部活の友達からの勧誘を受けて入塾した。また、周囲に同じタイミングで入塾する知人が多かったため、入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

他塾と比べると、高いように感じたが、実際履修した授業数を考えると1授業あたりの料金は安かったように思う。

コース・カリキュラム

生徒一人一人に合わせた授業があり、親を含めて、先生と履修授業を事前に相談することが出来た。また、それぞれの授業を体験する機会もあり、選びやすかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

授業を受けるために必要なヘッドホンが用意されていたり、パソコンやタブレットなど様々なデバイスで受講することが出来た。

塾周辺の環境

授業を受けるために1人1台パソコンが用意されている。生徒数が多かったため教室が埋まることもあったが、第2教室のような場所があり、そこでも自習することが出来た。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

2週間に一度の担任との面談があり、勉強のモチベーションを維持することが出来た。また、受験についての知識を教えてもらうことが出来たり、出願校について相談することが出来た。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望である国立大学合格することが出来た。また、担任との面談を繰り返すことで、毎日勉強する習慣がついた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 刈谷駅南口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 豊橋南栄校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

通いやすかった まわりの環境も良かった 遊ぶところも周りにはなかった 駅近だった 車通りに面していて事故が心配だった


入塾を決めたきっかけ

駅近であること。駅から徒歩3分圏内でまわりに特別遊ぶ施設もなかったこと 通いやすい事

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

オンラインなので授業料はもっと下げられると思う 子供自体が減っているので工夫の余地はある

コース・カリキュラム

他の塾と比較出来ないのでわからないが授業料は工夫の余地があると思う 選べるコマ数が豊富だと感じた

講師の教え方

子供の苦手なところを集中して教えていただいた。 またわからないところは根気よく付き合ってくれたと聞いている

塾内の環境

他の塾の様子が分からないな遜色はないと思う 自習室の開放時間をもう少し長くして欲しい

塾周辺の環境

駅から近い点が良かったと思う まわりに特別遊ぶような施設もなく環境的には良かったと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

連絡事項の確認や、連絡がつかない時の対応は良かった 通信制なので授業料に関しても工夫出来る点があると思う

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年12月(4年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標にしていた大学に入れたため全体としては満足している できれば塾の費用がもう少し安ければ良かった
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋大学 合格
第二志望校: 名古屋工業大学 合格
第三志望校: 同志社大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 豊橋南栄校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 勝川校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校三年生まで全く勉強をしていなかったため、塾にはいらないと合格できないと思い入塾することにしました。

塾の雰囲気

---

料金

正直すごく高いと思う。周りの塾と比較するとそんなもんかとは思うがとても高くてびっくりしてしまった。

コース・カリキュラム

自分が目標にしていた私立大学よりもレベルの高い私立大学に合格することもできたから。結果は行きたかった国公立にしたが。

講師の教え方

---

塾内の環境

勉強するためのコンテンツがとても充実しているから良いと思った。また、机一つ一つに仕切りがあり自分の世界に入り込んで勉強ができた。

塾周辺の環境

周りの塾の友達とお互いに励まし合い切磋琢磨しながら勉強ができたため周辺環境はとてもよかったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外も毎週スケジュール確認や、相談に乗ってくれたら質問の受付などありとてもよかった。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2021年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国公立大学を目指し勉強をし、見事目標だった愛知県立大学に受かることができました。これは、塾のシャケジュール管理、出される課題、配信動画などのクオリティのおかげだと思っています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 勝川校の口コミをもっと見る
全1913件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
愛知県西尾市桜町4-14
アクセス
桜町前駅 徒歩7分(0.46km)、米津駅 徒歩18分(1.24km)、西尾口駅 徒歩19分(1.3km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

西尾市の授業形式別の塾を探す

桜町前駅の授業形式別の塾を探す