難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 豊橋南栄校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 豊橋南栄校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全3件中 3件を表示
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 豊橋南栄校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

通いやすかった まわりの環境も良かった 遊ぶところも周りにはなかった 駅近だった 車通りに面していて事故が心配だった


入塾を決めたきっかけ

駅近であること。駅から徒歩3分圏内でまわりに特別遊ぶ施設もなかったこと 通いやすい事

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

オンラインなので授業料はもっと下げられると思う 子供自体が減っているので工夫の余地はある

コース・カリキュラム

他の塾と比較出来ないのでわからないが授業料は工夫の余地があると思う 選べるコマ数が豊富だと感じた

講師の教え方

子供の苦手なところを集中して教えていただいた。 またわからないところは根気よく付き合ってくれたと聞いている

塾内の環境

他の塾の様子が分からないな遜色はないと思う 自習室の開放時間をもう少し長くして欲しい

塾周辺の環境

駅から近い点が良かったと思う まわりに特別遊ぶような施設もなく環境的には良かったと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

連絡事項の確認や、連絡がつかない時の対応は良かった 通信制なので授業料に関しても工夫出来る点があると思う

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年12月(4年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標にしていた大学に入れたため全体としては満足している できれば塾の費用がもう少し安ければ良かった
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋大学 合格
第二志望校: 名古屋工業大学 合格
第三志望校: 同志社大学 合格
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 豊橋南栄校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

映像教材なので、自分のペースで授業が進められるところが一番の魅力です。 わかるところは倍速で再生したり、分からないところはもう一度見直したりできるのも良いと思います。 周りの雰囲気も、落ち着いて学習できる環境が整っていて、集中できると言っています。


入塾を決めたきっかけ

大学合格の実績と講師との面談の回数が、別のところと比較すると多いからです。 金額的には、年一括払いなので、とても困りますが、総額はどちらも変わりがないです。

塾の雰囲気

とても自由

料金

映像教材なので、もう少し安くしても良いのではないかと思いますが、会場費等を含んでいるので、妥当なところだと思います。

コース・カリキュラム

面談を通して、映像教材の選択のアドバイスをもらえて、個人の状況に合ったカリキュラムを一緒に考えてくれるので良かったです。

講師の教え方

面談が、定期的にあるので、学習の進度や理解度、志望大学合格に必要な学力との比較など、細かく丁寧に話してくれるので、現在の立ち位置を知ることができました。

塾内の環境

一人一人が集中して取り組めるように、仕切りなどで個人スペースが確保されていたり、家庭でもネット環境があれば学習に取り組めるようになっているのは良い。

塾周辺の環境

周りの生徒も同じように大学進学を目指して頑張っているので、落ち着いた雰囲気の中で、集中できる環境が整っていると思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的な面談の他に、こちらから希望すれば、面談の時間を作ってくれるので、教材選択に迷った時に相談できて良かったです。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ大学入学試験は終わっていないので、達成とはいかないですが、学力を身につけることができた、入学試験に向かえるようになっているという点は達成されていると言えます。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋大学
第二志望校: 筑波大学
第三志望校: 東京理科大学
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 豊橋南栄校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
静岡大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

映像授業の講座を買って、勉強していくのですが、その単元でわからない所があれば、何度も映像授業を見る事が出来て良かった。また単元事に確認テストがあり、自分が理解出来てるのかを知ることが出来て、とても良かった。 悪い点は、値段が高い気がした。


入塾を決めたきっかけ

兄が通っていて、成績が伸びていたから。 また東進の評判がとても良く、映像授業を取り扱っている東進にしました

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他の塾に比べて、特別高いという感じもしないし、予備校の月謝とは、このくらいするかものだと思っていたが、やはり少し高い気がした

コース・カリキュラム

映像授業で勉強していくので、わからない所があっても何度でも見る事が出来て、とても良かった

講師の教え方

映像授業がとても良くて、講師の方々の対応もとても良かった。 また現役合格率がとても高いので東進にしました

塾内の環境

パソコンを使い、授業を受けていくのですが、そのパソコンも新しく、また冷暖房完備でとても快適に勉強できました。

塾周辺の環境

駅の近くで、利便性がとても良く、また周りに高校があった為、勉学に励む環境が整っていてよかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談の回数は、定期的にあって、的確なアドバイスをしてもらえました。 また、受験が近づくにつれて、精神的なところのアドバイスや、心構えなどもアドバイス頂きました

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2023年4月(3年2ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国立大学を目標にしてたのですが、第一希望には行けなかったけど、第二志望の国立大学に合格出来たから
志望校と合格状況 第一志望校: 静岡大学 合格
第二志望校: 信州大学
第三志望校: 名城大学 合格
全3件中 1~3件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
愛知県豊橋市南栄町蟹原21-12
アクセス
南栄駅 徒歩4分(0.24km)、愛知大学前駅 徒歩8分(0.51km)、高師駅 徒歩17分(1.2km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

豊橋市の授業形式別の塾を探す

南栄駅の授業形式別の塾を探す