難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 相模原駅前校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高2

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 相模原駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.37

口コミ数(597)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.6
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(597件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 保土ヶ谷駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/14

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校受験と同じ母体だったのでそのまま入塾。中学卒業してすぐに無料体験を始め、流れで入りました。

塾の雰囲気

---

料金

月謝ではなく年単位で、取る講座数によっても大きく変わるので人によると思います。よく高いと言われていますが、月単位で考えれば他とそこまで変わらないと思います。

コース・カリキュラム

録画された講義をみる形なので、周りに合わせずに進められる。また、過去問演習やAI演習がとてもよかったです。

講師の教え方

---

塾内の環境

生徒数と同じくらいパソコンがあるので困ることはなかったです。自習室も空いてないことはありませんでした。

塾周辺の環境

保土ヶ谷駅から徒歩2,3分の立地。 駅近のためコンビニも周辺にいくつもあります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒毎に担任助手ついており、とても丁寧な対応でした。基本的には自分の志望校の大学生が担当になってくれます。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2020年2月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望ではありませんでしたが、満足いく結果だったため。 横浜国立大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学 などに合格。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 保土ヶ谷駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 横浜駅西口校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校の友人や部活の仲間が多く通っていたことです。また、進学率も魅力的だったからです。

塾の雰囲気

---

料金

上に書いた通り、分かりやすくて良かったのですが、料金は高すぎるため改善してほしいと思っていました。

コース・カリキュラム

分かりやすくていい授業ではありましたが、料金が高すぎるため改善して欲しいと思っていました。

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗な教室でしたが席数が少なく、また、時々椅子がボロボロで困っていました。最近教室をリニューアルしたようです。

塾周辺の環境

駅に近くて通いやすかったです。また、ターミナル駅の近くなので何をするにもどこから通うにも便利でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問に答えてくれるチューターさんは多くいました。でも、忙しそうで質問をすることは難しかったです。

利用詳細

通塾期間 2021年9月〜2023年3月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第一志望には残念ながら合格できませんでしたが、第二志望の有名大学に合格できたからです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 横浜駅西口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 中山校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自学で受験勉強を進めることは難しく、第一志望合格に向けて本格的に勉強に取り組みたいと思い、入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

1講座の料金が少し高く、多くの講座を取ると全体の料金が高くなってしまい金銭的な負担が大きかった。

コース・カリキュラム

自分にあったコースを選択することができ、難易度や科目を調整出来るところが便利でした。

講師の教え方

---

塾内の環境

好きなブースを使うことができ、勉強に集中しやすい環境でした。また、換気を行われてるため空気が悪いということも無かったです。

塾周辺の環境

駅から近く、コンビニや飲食店も近くにあるためお昼休憩なども取りやすく通いやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒全員に担当のチューターがおり、学習内容や大学受験について細かくアドバイスを受けることができるため、不安なく受験に望むことができました。

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2020年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望には合格できませんでしたが、私立の大学に合格することができ、大学進学という目的は達成できました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 中山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大和駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から通いやすく、映像で何度も見直せるところが決め手となりました。スタッフさんも話しやすかったです

塾の雰囲気

---

料金

高かった記憶があります。授業ひと講座単位で販売され、オプションが色々付いてきた覚えがあります。

コース・カリキュラム

先生を気軽に変えられるところが良かったです。自分の合う合わないで決められるので、映像のメリットだと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

可もなく不可もなく普通です。上に病院があるので、気になる方は避けたほうが良いです

塾周辺の環境

治安はそこそこです。良くもなく悪くもないです。大和はそんなもんなので気にしていないです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

人数が少なかったので、細かく声掛けをしてくださりました。大学生の先輩も顔と名前がお互い一致して、話しやすい雰囲気でした。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立大学に無事に合格することができました。日頃の授業もサポートしてもらえました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大和駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大船校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

東進衛生予備校の模擬試験を久しぶりに受けた時の結果が悪く、その塾の先生に入塾を勧められたから。

塾の雰囲気

---

料金

東進衛生予備校はパソコンの向こう側に居る先生が指導してくれますが、その仕組みと年間100万円は釣り合わないと思ったから。

コース・カリキュラム

基本から学ぶ事が出来る所と定期的に模擬試験を受ける事で学ぶ(学び直す)分野を指定しやすい所が良いと思ったから。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備自体は綺麗で快適に学習出来ましたが、学習する時の前後左右の幅が狭い所は惜しいと思ってしまったから。

塾周辺の環境

近くに日高屋もブックオフもミニストップもあり、万が一の時も困った記憶がなかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外で辛かった事や楽しかった事等の話を先生が聞いてくれて、安心出来た記憶があったから。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2022年4月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 東進衛生予備校に通う度にモチベーションが下がってしまい、最終的に準備出来ていないまま受験してしまったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大船校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 上大岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
青山学院大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

映像授業なので、通塾が難しい忙しい日でも授業を受けることができて良いです。有名講師の方の授業も沢山あるのも魅力です。


入塾を決めたきっかけ

高校時代通っていた塾に、お得な紹介制度があるとオススメされたため。映像授業だったため。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

かなり高いと感じます。映像は使い回しているので、もう少し低価格でもいいと思います。

コース・カリキュラム

内容はとても充実してる授業なのですが、仕組みが複雑であり、少し講義を選ぶ時に大変でした。

講師の教え方

大学生チューターの方が、質問などに答えてくれるシステムになっていて、質問しやすい環境でした。

塾内の環境

必要最低限のインターネット環境があり、しっかりと空調設備が整っていたのでかなり良かったです。

塾周辺の環境

私が通っていた校舎は、動作に問題はありませんが、パソコンなどが古かったです。雑音などは無い校舎だったので、快適でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの方と月2回程面談があり、そこで現在の学習状況などの話をするので、頻繁に自分の進捗具合を見直すことができました。大学生相手なので歳も近く、コミュニケーションしやすいです。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2022年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目だった日本史の偏差値を上げ、第1志望だった大学に無事合格することができたため。
志望校と合格状況 第一志望校: 青山学院大学 合格
第二志望校: 明治学院大学 合格
第三志望校: 駒澤大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 上大岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 港南台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京農工大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

自習室が静かで利用しやすかった。また、映像授業はプロの指導なので指導のバラツキがなく利用してよかった。


入塾を決めたきっかけ

中学生全国統一テストを受けにいったとき、成績がよく特待生で講座を受けさせていただけるとのことだったので、通い始めた。高校1年生まではお金がかかっておらず、とても良かった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

1講座あたりの値段はかなり高いと思う。自分の学習レベルに合わない講座を取ってしまった場合授業を見なくても小テストに合格できるなど、かなり無駄になってしまう。

コース・カリキュラム

塾生は基本とるプラン、のようなめのが高3に特に多かった。親も本人も受験直前でやれることは全部やっておきたいという時期に提示されると断れない部分があるので、前々から値段や内容について説明があれば良かったと思う。

講師の教え方

分からない問題を聞いてもあまり解決しないことの方が多かった。また、担任助手ごとに、学習状況の把握にばらつきがあった思う。

塾内の環境

パソコンを用いての授業になるが、パソコンによっては起動など動作がとても遅く、使えないものがあった。入塾当初は事情がよく分からなかったので家で講座を受けることが多かった。

塾周辺の環境

駅から近く立地が良かった。また、自習室では仕切りがあり椅子の座り心地もよく、長時間の勉強に向いていた。開校時間が長かったのも良い点だと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に保護者との面談を開催してくれていた。授業は映像授業のため、授業外でのサポートがメインの塾だったのでサポートは良い方だったと思う。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2024年3月(3年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望大学に合格することが出来たから。塾に通っていたことで不安を軽減できたと思う。他にも、塾での学習計画立てなどが合格に繋がったと思っている。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京農工大学 合格
第二志望校: 日本獣医生命科学大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 港南台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 三ツ境校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
早稲田大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

自分のやりたいペースでやりたい量勉強出来ること。時間も臨機応変なので集合塾ように決められた時間に行かなければ行けないとかがなく、予定が決めやすいのも良い点。


入塾を決めたきっかけ

模試を受けて、志望校の合格ボーダーに全く届かなく、それどころか大学の進学もままならない状態だったため、その状況を少しでもよくするため。

塾の雰囲気

とても自由

料金

非常に高額である。一流講師の授業、ましては映像であるため他の塾予備校よりも値段が高いように感じる。

コース・カリキュラム

このオプション無くせたら良いのになと思う所もしばしばあるが、全体的には共テ対策や二次対策をバランス良く対策することができるように適切に構成されている印象。

講師の教え方

映像授業なので分からないところは何回も再生し直して理解することが出来る。また講師の質が非常に良く、原理の部分から解説してくれる。全国的な予備校講師の授業を受けることができるのは映像授業ならではでないかとおもう。

塾内の環境

授業を受けるところそのものが自習室のようになっているため、授業の間に自分のペースで課題や自習を行うことができる。

塾周辺の環境

少し気になるのはチューターの笑い声がブース内にも聞こえてくることである。自習をしている時に生徒とチューターの話し声や笑い声が時々聞こえてきて、集中力を阻害されることがある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

模試結果の分析を丁寧に行ってくれる。またその結果や学習進度を保護者とも共有するため、勉強をする方法やペースを提示してくれる。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2023年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 元々勉強する習慣がなく、模試などを受けても入りたい大学に全く手の届かない立ち位置だったが、勉強を積極的にする習慣がついたため志望校との距離を効率よく縮めることができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学
第二志望校: 明治大学 合格
第三志望校: 慶應義塾大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 三ツ境校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 厚木校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたため、また、受験のために塾に行くべきだと思ったため。モチベアップのため。

塾の雰囲気

---

料金

高い、講師の質に対する対価といえばそうだが、映像授業で20コマ77000は高いと思う。

コース・カリキュラム

良い講師の授業が受けれる、授業の内容はピカイチ、完璧にすれば素晴らしい成果となる。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室の席数が多く、座れないことはない。たまにPCが重いことがあるのがネックである。

塾周辺の環境

ご飯屋さんが多く、昼ごはんには困らない、コンビニもあるため良い。治安は少し悪い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チューターのレベルが低く、質問に答えられないことがある。知らん生徒の質問に通っている僕が答えさせられたことがある。

利用詳細

通塾期間 2020年1月〜2022年3月(2年3ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学合格をすることが目標であり、第一志望から滑り止めまで全ての大学に合格できたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 厚木校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 湘南台東口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校受験指導をしていただいていた先生に勧められて体験授業を受けた。自分に合っていると思い入塾した。

塾の雰囲気

---

料金

通常授業に関しては少し高いくらいに思っていたが、夏期講習などはとても高いように感じた。

コース・カリキュラム

自分に必要な科目/分野を選択して受講することができた。ただ、高校生に取捨選択は難しかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

パソコンで授業動画をみることに特に不便はなかった。空調が強すぎる/弱すぎる時があった。

塾周辺の環境

受験指導塾であったのでとくに不快な環境でもなく、皆が受験に対して同じ方向を向いていたので勉強に集中できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分が受講している授業に関する質問対応はもちろん、それ以外の科目でも質問対応してもらった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学受験対策を基本的におこなってもらい、定期テスト期間には個別で苦手科目を指導してもらった。志望大学にも合格することができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 湘南台東口校の口コミをもっと見る
全597件中 21~30件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校2年
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
神奈川県相模原市中央区相模原2-7-1 ヴェルデュール相模原2F
アクセス
相模原駅 徒歩3分(0.19km)、南橋本駅 徒歩23分(1.58km)、矢部駅 徒歩24分(1.68km)
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

相模原駅の授業形式別の塾を探す

神奈川県にある東進ハイスクール/東進衛星予備校 の教室から探す