東進ハイスクール/東進衛星予備校 塩釜海岸通り校の口コミ・評判(7ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 塩釜海岸通り校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 塩釜海岸通り校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 天王寺駅北口校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/7

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

映像授業のため、何度でも見返せる、自分のペースで進められる。対面授業の塾と比べて費用が安い。

料金

映像授業のため、他の塾よりも費用が安く、夏季講習、冬季講習がなかったためそこまで費用はかからなかった。

コース・カリキュラム

わからないところがあれば、何回でも見直せるし、何回でも受講可能だから、自分のペースで進められた。

塾内の環境

場所によって、空調がかかりにくかったり、風通しが悪いところがあったが、座る場所を選ぶことができるためあまり気にならなかった。

塾周辺の環境

みんな映像授業のため、イヤホン着用しているから周りの音が気にならないし、友達と話す人も少なかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

面談を毎週してくれるから、担当の人と仲良くなった。勉強のこと以外も話してくれて楽しかった。

利用詳細

通塾期間 2021年12月〜2022年3月(4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立も公立も志望校に合格することができたから。友達もいて、とても楽しく塾生活を送ることができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 天王寺駅北口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南大沢パオレ校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/28

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

この塾の前に通っていた塾の非常に信頼していた塾長が校舎長を兼任しており、ここなら自分が全力で努力すれば行きたい進路への進学が叶うと思えたこと。

料金

CMにも出ている有名講師の授業を受けられるとあって、料金は他塾よりかなり高め。でも受けて復習をしっかりすれば、実力はつく。

コース・カリキュラム

約10段階に分かれたレベルごとに様々な講座が用意されており、AIを活用した弱点克服プログラムもあり、自分の進路に合った講座が必ず見つかる。

塾内の環境

映像授業塾なのでパソコンが30台弱並んでいる部屋が2つある。椅子などの什器は古びた感じなく新しい。チューターが閉校後に毎日清掃しているため、清潔な状態が保たれている。

塾周辺の環境

南大沢駅の駅ビル内にあり、アクセスは抜群。同じビルには飲食店もたくさんあり、模試を受験する際の合間などには下の飲食店で食事も可能。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

ホームルームと呼ばれる時間には、大学生のチューターが自分の通っている大学についてや自分の受験体験談を話してくれるため、モチベーションアップにつながる。

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2022年3月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 1人1人にチューターが付き、勉強面のみならず、モチベーション維持の大きな力となってくれたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南大沢パオレ校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/13

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

部活動をしていて塾に通う時間が取りづらく、そのため映像でどこでも受けられる形態が合っていたから

料金

他の一般的な予備校と大きな差はないと感じる。また模試等も多くあるので不満は無かった

コース・カリキュラム

コースが細かく別れているため、自分に合ったコースを見つけることができ、成績も上がった

塾内の環境

空調がよく効いていて勉強に集中しやすい環境になっていた。パソコン周りが汚かったのが気になる

塾周辺の環境

大宮駅からすぐそばにあり、行きやすい反面娯楽施設が多いため、気が散りやすいと感じる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

毎月担当者と面談があり、勉強面だけではなく色々な話を聞いてくれたため、安心して通えた

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の大学ではなかったものの、二番目に志望していた国立大学に合格することが出来たから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 北神岡場校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

中学時代に通塾していた塾(若松塾)の系列の予備校だったためそのまま継続して行くことにした。

料金

どれも高すぎると感じる。 本当に自分に必要な分だけ取らないと支払いの金額が大変なことになる。

コース・カリキュラム

授業内容はどれも分かりやすく良かった。社員の方がおすすめの講座を教えてくれる。 教師の合う合わないはあるのでお試し受講は大事

塾内の環境

席数は生徒数に対して十分だった。 パソコンも特に問題はなかった。 テスト前でも空席ありで集中して勉強できる

塾周辺の環境

駅から近いためそこそこ飲食店やスーパー、コンビニエンスストアは揃っている たまに選挙カーが来てうるさいと感じることがあった

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

毎週チューター教員と面談を設けて学習の進度を確認してもらえるため。 質問対応もしっかりして貰えた

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2022年3月(2年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 第1志望の大学は不合格だったが、後期で受けた国立大学医学部医学科には合格出来たため

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 北神岡場校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 新松戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/20

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

大学受験対策のためではあったが、周りの多くが通っていたためそこに入塾した。友達同士で入塾している人が多かった。

料金

高いと思う。1講座受け終わって、受け直しをするにも料金が発生する点があまりいいとは思えなかった。

コース・カリキュラム

古い講座を使い回している感じがした。教科によってはこれでいいのか疑問に思うものもあった。

塾内の環境

適度なパソコンの数があり、自習室の環境は整えられていたように思える。 講義室のような場所は狭く、全員が集まるような企画の時は窮屈だった。

塾周辺の環境

駅からは適度な距離ではあったが、逆に学生が変に集まりやすい空間ではあった。 勉強ではなくお話に来ている感じもある。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

塾のは教育方針的なものが合っていなかったが、塾側からの提案などはなかった。 また、過去問などもレベルが高い大学のものに限られており、それいがいのものは自分で集めるしかなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 私立大学には合格できた。ただ、レベルの高い大学の対策講座などは豊富にあり、それ以外の大学の対策などはなかったため、手探りで受験勉強を行なった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 新松戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大和駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

いくつかの塾に行って入塾体験をした結果、内容や雰囲気が自分にとても合っていると思ったため、入会を決めました。

料金

コース内容は良かったですが、非常に料金が高いと親が愚痴をこぼしていました。他の塾、特に集団塾と比べた際は非常に料金が高いなと感じました。

コース・カリキュラム

コースの内容は非常に充実しており、自分の学びたい内容に沿って柔軟に取捨選択ができたため、とても良かった思います。

塾内の環境

清潔感のある環境と、比較的新しい設備(パソコンなど)で非常に過ごしやすく、勉強にも集中出来る環境でした。

塾周辺の環境

駅前で、夕方になると鳥の鳴き声がうるさかったが、それ以外の時間帯は非常に集中しやすい環境であったと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

メンターの方がサポートしてくれるような体制で、気になることがあった時はいつでも質問に対応してくれたため良かったです。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2022年11月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 結果的に指定校推薦で大学受験は合格したが、学習の成果が共通テストで発揮できたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大和駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 いわき平校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/18

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

多くの友人が通っていたため、塾経験がほとんどない自分でも通いやすいと思ったから。難関大を目指す上で最適だと思ったから。

料金

少し高い。1年以上通って計100万は超えていたと思う。最後の冬に大学専用コースや一般対策コースも申し込んだから他の人よりは少し高くなったのかもしれない。

コース・カリキュラム

多すぎず少なすぎずちょうどいい質と量だった。コース内容も自分のレベルにあったものを選べるよう幅広い選択肢があった。

塾内の環境

冷暖房完備で赤本も沢山あってよかった。コピー機も申し出をすれば自由に使え、ブースもいくつかあり、外から中に誰がいるか一目見てわかるようになっていた。

塾周辺の環境

ブースが多く通路を挟んで背中合わせで座る形式であるため、常に誰かから見られてる感があり、勉強に対する意識が上がってよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

赤本などの印刷もすぐしてくれ、塾長との個別面談も模試のデータや塾内での自分の成績を元にした論理的な面談であり、ためになった。

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2019年3月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 国公立大学の対策を行っていたが結果として第1志望の大学に落ちてしまったため目標を達成できなかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 いわき平校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大和駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

家から通いやすく、映像で何度も見直せるところが決め手となりました。スタッフさんも話しやすかったです

料金

高かった記憶があります。授業ひと講座単位で販売され、オプションが色々付いてきた覚えがあります。

コース・カリキュラム

先生を気軽に変えられるところが良かったです。自分の合う合わないで決められるので、映像のメリットだと思います。

塾内の環境

可もなく不可もなく普通です。上に病院があるので、気になる方は避けたほうが良いです

塾周辺の環境

治安はそこそこです。良くもなく悪くもないです。大和はそんなもんなので気にしていないです

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

人数が少なかったので、細かく声掛けをしてくださりました。大学生の先輩も顔と名前がお互い一致して、話しやすい雰囲気でした。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立大学に無事に合格することができました。日頃の授業もサポートしてもらえました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大和駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 茅ヶ崎校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

数学の成績がよかったことから特待制度で無料で授業が受けられたこのなどがよかったとかんじる

料金

授業1つあたりの料金が高く、料金は他の塾と比べても高いとかんじることがおおかったとおもう

コース・カリキュラム

さまざまな授業があり、じぶんにあったレベルの授業が受けられることがとても便利だと感じた

塾内の環境

パソコンなど完備されてたほか、自習や授業が受けやすい環境が整備されていたと感じる

塾周辺の環境

駅近くで便利だったほか、ラーメン店など飲食店も多かったなどいろいろと便利な周辺環境であった

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

スケジュール管理してくれたなど、授業以外でも、さまざまなサポートがあり、勉強しやすかった

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2023年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 合格レベルまで一次試験、二次試験の自分の学力を、総合的に上げてくれたと思ったから

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 茅ヶ崎校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 阪急塚口校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/15

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

大学受験の厳しさをセミナーで教えられたから。高校受験とは違い早めに準備する必要性を感じた。

料金

高すぎる。何でこんなに高いかわからない。授業は映像であるため、ビジネスの観点から見れば素晴らしいビジネスモデルだなと今となっては思う。

コース・カリキュラム

自分の点数と志望校をみてコースを決めてくれていたが、自分のレベルにあっていたかはわからない。こちらの意見は全く聞いてくれなかった。

塾内の環境

清潔感においては可もなく不可もなくと言った感じ。土日も開いていることなどを考えれば良かったと思う。

塾周辺の環境

駅から近く、ショッピングセンターもあったため、周辺施設には困らなかった。駅が近い分電車の音は少しうるさい

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

計画など一緒に立ててくれた。模試の分析や、これから何をしていけば良いか。また、受験の情報などを知ることができた

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験を失敗したため。本来国立大学に進学したかったが、私立大学に行くことになった。もちろん自分の責任でもあるが、結果が出せなかった以上満点をつけることはできない。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 阪急塚口校の口コミをもっと見る
全553件中 61~70件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
宮城県塩竈市海岸通10-19
アクセス
本塩釜駅, 西塩釜駅, 東塩釜駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

塩竈市の学年別の塾を探す

塩竈市の通塾目的・特徴別の塾を探す

本塩釜駅の学年別の塾を探す

本塩釜駅の通塾目的・特徴別の塾を探す