完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 三河高浜駅前校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別教室のトライ 三河高浜駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.53

口コミ数(1026)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別教室のトライの他の教室の口コミ・評判(1026件)

口コミをすべて見る

個別教室のトライ 小幡駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/31

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近くにあり、通いやすい立地にあったから。駅の近くであるため、学校帰りに寄って勉強することができると思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

自分の受けたい科目を必要な分だけ選んで受けることができたので、余分な料金はかからなかった。良かったです。

コース・カリキュラム

自分の受けたい科目を自分で選ぶことができるため、余分な科目を取る必要がなく効率的に勉強することができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

机や椅子なども新しいものであったため、不自由なく使用することができた。設備について特に気にすることもなかった。

塾周辺の環境

駅も近く、コンビニやスーパーがあるため人通りがある。治安が良いので夜に歩いていても危なくないと感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業時間外には、学校での出来事や日々困っていることなどの相談に先生が乗ってくれて、悩みの解決につながったことがある。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年6月(1年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 個別に分からないところや疑問に思うところの相談を先生が受けてくださり、解決することが多くあったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 小幡駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 小幡駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/18

投稿者
本人
入塾時学年
小学2年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

周りの友達がよく行っていて、周りとの差をつけないためにも親の勧めもあり通うことにした。

塾の雰囲気

---

料金

良心的な価格で長く通いやすく、週のうち複数回、授業を入れることができてよかったです。

コース・カリキュラム

大事な科目(数と英)だけをとっていた。1対1の希望を出しても快く対応してくれた。

講師の教え方

---

塾内の環境

校舎自体がとても綺麗で、自習室なども、ちゃんと広く、勉強する上で快適な環境でした。

塾周辺の環境

周りの生徒も真面目な子が多く刺激になった。まだ低学年だったが勉強に対する姿勢を良いものにすることができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

保護者との情報共有も多く、やってることややらないことなどが逐次保護者と連携が取れていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強の習慣をつける上で、ためになった。週の半分くらい通うことで勉強に対する抵抗感がなくなった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 小幡駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 津島駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知県立松蔭高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別なので、分からないことはすぐに聞くことができる また、自習室が比較的長い時間空いており、自習の時間でも分からないところはその場にいるスタッフに質問できるので、分からないところがたまらない


入塾を決めたきっかけ

姉が利用していたから。 集団ではなく個人のため、人とのコミュニケーションが苦手な私でも気楽に質問し、有意義に学ぶことが出来ると思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

教材などは購入することなく、自分のもので授業をしていたが、月謝や冬期講習の料金などは詳しく知らないため。

コース・カリキュラム

週1日授業1時間、自習1時間で、その他の日の自習は通い放題でいくら通っても追加料金はなく、追加料金を払えばみんなが勉強していない年末年始にも授業を受けることが出来る

講師の教え方

担当の講師だけでなく、その日その場にいるスタッフなら誰でも教えてくれる。一つ一つの質問に、丁寧に分かるまで教えてもらえる。

塾内の環境

授業に使う机は衝立があり個室のような雰囲気になっており、空調も整っていて、自習室の机や椅子も綺麗。

塾周辺の環境

駅を降りてすぐそばに塾があり、通いやすい。 365日24時間空いているコンビニがそばにある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路相談や、面接など、勉強面以外でも真摯に向き合ってくれる。 親との面談の中でも、受験生本人の意見を無視することなく進めてくれる

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜2024年3月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 私立第1志望校と公立第2志望校には合格したが、公立第1志望校には不合格だったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立松蔭高等学校
第二志望校: 愛知県立名古屋西高等学校 合格
第三志望校: 大同大学大同高等学校 合格
個別教室のトライ 津島駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 武豊校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知県立半田商業高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

苦手な科目に少し興味を示す様になった。 個別の女性講師の方とフレンドリーに楽しく通えた。教えてくれる先生に寄ってやる気が出るものだなと感心した。 その他は特に成績は上がらなかったが集中して勉強出来る環境作りも大事だと思えた。


入塾を決めたきっかけ

自宅で集中して予習復習出来ず受験への意識と環境作りの為に通わせていた。 自分レベルを実感して受験に取り組ませたかった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾には通わせてなかったのですが個別マンツーマンなのでやはり金額は高いと感じました。 夏季集中のお泊まりコースも考えましたが高額で諦めました。

コース・カリキュラム

週2回のコースで、個別マンツーマンで高校受験の模試とかも何度かやってくれて苦手な科目が好きになり自信がついた様でした

講師の教え方

分からない事を聞きやすい講師で(大学生のバイトでしたが)勉強以外の話もして楽しそうでした。 分からない所は何度も繰り返し教えてくれていた様な感じで親との面談もあり色々と話を聞いてくれた

塾内の環境

授業が終わった後でも自主的に残って勉強出来る環境にはなってたみたいですが、壁で仕切られてる訳でもなかった。 でも子供が入室、退室した連絡は携帯にてお知らせしてくれるのは安心出来た

塾周辺の環境

駅が近くにあり通学には不便無いと思うが、自宅から距離があるので毎回自家用車で送迎していた。 車の駐車場が狭かったのが不便でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学長さんが入る時から色々な話を聞いてくれて親身になってくれた。 学習サポートは講師の先生が一生懸命やってくれたと思う。 成績が急にグンと上がった訳ではないが集中出来る範囲でやってくれたと思う

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2022年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 家で机に向かう事が殆どない状態からトライでは短時間集中して出来るし分からない事は直で聞くことが出来たので結果良かったかなと思う
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立半田商業高等学校 合格
第二志望校: 日本福祉大学付属高等学校 合格
第三志望校: 愛知県立半田農業高等学校 合格
個別教室のトライ 武豊校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 高蔵寺駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋工業大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生自体も全体的に質が良いのですが、バイトの先生だと時折ウトウトされていたりなどあったようでした。本人は「まあ先生も人間だし」とは言って気にしてませんましたが…


入塾を決めたきっかけ

家から近く本人が無理なく通学できる範囲であり、他の兄弟も通っており一定の成果が見られていたため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

一般的な塾相場として、個別教室とすれば安すぎず高すぎず、かと言って教育の質は悪くなかったため。

コース・カリキュラム

個別教室のコースだったが、本人のペースでマンツーマンで授業ができ、わかりやすかったとのことのため。

講師の教え方

教育の質は良かったなどと聞いているが、バイトの先生がラフすぎるという話をしばしば聞いていたため。

塾内の環境

全体的に少し年季は入っているものの、いつも清潔に保たれていて自習スペースもよく使えていたため。

塾周辺の環境

駅から近く治安もそこまで悪くないため。ただ雑居ビルの一室でいつも暗く少し雰囲気が良くないと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親へのフィードバックもしばしばあり、本人の学校での勉強方法など、悩みもよく聞いてくれていたとのことなので。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2020年9月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績がアップしたのと、定期テストでの苦手科目の点数が当初目標以上に上昇したため。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋工業大学
第二志望校: 愛知県立大学 合格
第三志望校: 名城大学
個別教室のトライ 高蔵寺駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 刈谷駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
南山中学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

懇切丁寧にその日のテーマ問題について説明してくれる。自習と講義の時間バランスがよい。個別指導なので、自分のペースに合わせて進度が決められる。 悪い面は感じられなかった。


入塾を決めたきっかけ

数個の塾・家庭教師を比較して、費用と授業精度が一番つりあっていると思い至ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

中学受験にかかる費用としては一般(に中学受験をするにあたってかかるもの)と比べて大幅に抑えられたから。

コース・カリキュラム

得意教科は過去問題集を用いて自習で伸ばしておき、苦手教科の特に苦手な単元・分野にターゲットを絞って徹底的に教えてくれたから。

講師の教え方

解答につまったタイミングで丁度よいアドバイスを飛ばし、終了後も解説や補足を適宜行ってくれるから。

塾内の環境

必要最低限の設備が整えられており、余計に目移りしないから。「〜〜合格!」のような張り紙は面談室にのみ掲示され、授業を阻害しない。

塾周辺の環境

最寄り駅から直結レベルである(ペデストリアンデッキでビルの目前まで行ける)から。 また、周囲に交番とコンビニがあり、治安が保たれているから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

余計なコミュニケーションが少なく、勉強に集中できるから。また、相談にはすぐに応じてくれるから。

利用詳細

通塾期間 2019年11月〜2020年1月(3ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 当時志望していた私立中学校に合格する程度の学力を身につけることができるようにさせてくれたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 南山中学校 合格
第二志望校: 知立市立知立南中学校
第三志望校: 知立市立知立南中学校
個別教室のトライ 刈谷駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 豊川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
愛知県立豊丘高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

自習室が集中出来る、様々な資料や参考書が使える、分からない問題や、入試について分からないことを質問すると分かりやすく答えてもらえる


入塾を決めたきっかけ

愛知県の入試の対策ができるところを探していたから。先生や自習室の雰囲気が良かったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

自分はあまり関与しておらず、親に任せていたため料金のことについては詳しく分からないから。

コース・カリキュラム

コースによって通塾の回数や通塾日、時間などを先生と相談しながら自分で設定することができるから。

講師の教え方

色々な資料や参考書を提供してもらえ、勉強や入試のことについて、質問すると優しく分かりやすく答えてもらえるから。

塾内の環境

集中出来る机、椅子、温度設定、また資料や参考書などを自分で印刷できるプリンター等が使いやすかった。

塾周辺の環境

近くの薬局やお店で軽食を買ったりすることが出来、周りもうるさくないから。自習室が使いやすいから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でも、問題や入試のことについて質問すると分かりやすく答えてくれるから。自習中にも先生とコミュニケーションが取れるから。

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜2023年1月(2ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 スケジュールを確認して、通塾日を設定してくれたから。集中出来るため、通おうと思えたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立豊丘高等学校 合格
第二志望校: 静岡県西遠女子学園高等学校 合格
第三志望校: 桜丘高等学校
個別教室のトライ 豊川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 東岡崎駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/24

投稿者
その他
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

成績がとても下がったから。 あとめざす大学の学力がとどかないとおもって

塾の雰囲気

---

料金

ちょっと高い割に合わない あとたまに分かりにくい先生にあたるときがあるから、むだにしたなっておもっちゃう

コース・カリキュラム

そこまできにしたことない。 でもコースはそんなになかったかなって思う。塾長がやさしくおしえてくれた

講師の教え方

---

塾内の環境

よく虫が出る あとこの前蜂が出たから少し嫌だった エアコンがガンガンに聞きすぎて寒かった

塾周辺の環境

駅に近い かよいやすい よりみちがある ひとがたくさんいるからいい でももう少し近いと良きかな

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習時間があってよかった 普通に雰囲気が良かった 講師の先生が優しい 分かりやすかった

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2022年9月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験合格できたこと。 この塾に入ってそこそこ成績がのびた。勉強がはかどった
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 東岡崎駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 星ヶ丘駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
同志社大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生が合わないと思ったら直ぐに変更出来るのは良いと思いました。自習室の机の数も充分あって良かった。ただ、休みの連絡は1週間以上前にしないといけないのは忘れがちになってしまうのでシステムを変えて欲しいと思った


入塾を決めたきっかけ

理解力が人よりおそいので集団ではなく個別が良かったのと、駅から近いので学校帰りに寄れるのが良かったから

塾の雰囲気

とても自由

料金

週11時間の授業はとても質は良かったけど時間に対して少し月謝が高いなと思った。コスパは悪いと思います

コース・カリキュラム

値段相応の良い先生がついてくれたと思う。テスト前だけグレードアップして高学歴な先生に教えてもらえたのも良かった

講師の教え方

質問対応に丁寧に答えてくれたり学習計画を通塾する度に立ててくれたのがありがたかったから

塾内の環境

夏はとても涼しく冬は暖かい環境だったので集中しやすかった。また教室はいつもゴミなどが落ちていなく綺麗だった。

塾周辺の環境

電気や人通りが多くて夜遅く帰ることになっても防犯面では割と心配事が無かったから。またコンビニもあって便利だから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

干渉が無さすぎてだらけてしまいそうになることもあったが、面談では志望校について情報を沢山教えて貰ったり時間をかけて勉強の悩みを一緒に解決してくれたから

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年11月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強方法が身につき定期テストで平均点を取れるようになったので塾なしで自分でも勉強出来そうだとおもったから
志望校と合格状況 第一志望校: 同志社大学
第二志望校: 関西大学
第三志望校: 中京大学
個別教室のトライ 星ヶ丘駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 共和駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
愛知県立刈谷東高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別で着いてくれるので、自分のペースでできるので周りのペースで遅れをとっているなどと焦る必要がなかった


入塾を決めたきっかけ

受験に向けての準備のため。 家から近く通いやすかった。親のすすめで夏期講習だけ試しに通った

塾の雰囲気

やや自由

料金

可もなく不可もなくといったところ。 結局は本人の頑張りや先生との相性もあるので費用対効果はその人次第

コース・カリキュラム

あまり覚えていないが、料金は適正だったと感じる。可もなく不可もなくといったところ

講師の教え方

講師の質についてはあまり良くない。教えると言うよりかは自分で解いてみて分からない事があれば聞くという放任スタイル

塾内の環境

自習スペースが設けられているのは良かったが、狭く、隣とも近かったので集中しにくかった

塾周辺の環境

立地は駅から遠いが、そこまで悪くはなく普通。自転車で通える距離。 教室はそこまで広くないです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に良いと思う点が見当たらない。 最初に面談をし、その後もサポートなどをしてもらった記憶があまりない。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 バイトで雇っている家庭教師が多く、教え方がそこまで上手くないと感じた。 本気で受験に取り組むのであれば集団で大手の塾に行くべき
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立刈谷東高等学校 合格
第二志望校: 至学館高等学校
個別教室のトライ 共和駅前校の口コミをもっと見る
全1026件中 51~60件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
愛知県高浜市沢渡町5丁目32番地 ラビデンス高浜ステーションビル2F
アクセス
三河高浜駅 徒歩1分(0.04km)、高浜港駅 徒歩15分(1.07km)、吉浜(愛知県)駅 徒歩25分(1.74km)
とじる
個別教室のトライ 三河高浜駅前校は
こんな方におすすめ!
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

高浜市の授業形式別の塾を探す

三河高浜駅の授業形式別の塾を探す