5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.53
口コミ数(1026)この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。授業がない日にちでも自習をさせてくれた トライと書いたけど公文だった気がします。 後は、本人が楽しんで行っていたので良かったのでは
家の近くだという立地と送り迎えしなくても大丈夫だったところ 高校受験に向けて勉強したいと言ってきたから
やや自由
とりあえず高校、大学と合格出来たのでこれくらいの料金なら安かったのでは無いでしょうか
初めは苦手な学科を習うつもりで居たのですが多分全ての学科を習えていたのでコース的には良かったのではないですか
勉強の教え方や内容面についてはあまり知りませんが、本人が楽しんで行っていたので良かったと思います。
設備的には古いと思いますが 本人が行って勉強する分には問題ないような気がします 綺麗に越したことはないのですが
住宅街の中にあったので、静かだったし、いろんな子供さんも来られていてお友達も増えたと思います。
内容面は嫁に任して居たので分かりません。 進んで自習をしに楽しくしてたので良かったですいっていたので
通塾期間 | 2021年4月〜2023年4月(2年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 春期講習,夏期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行きたい高校に合格し、行きたい大学にも合格したから 勉強が好きになったのはこの頃からだと思うから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
富山県立南砺福野高等学校 合格 第二志望校: 高岡向陵高等学校 合格 第三志望校: 富山県立大学 |
相性が合わない先生はすぐチェンジすることが出来ます。 運良く相性がいい先生に当たったので、 成績はすごい伸びました。 ただ、ほかの先生では遅刻来てきたり当欠をする人もいたので、先生方は大学生のバイトが多かったのでしかたないと思いました。
後輩が通ってて、成績が伸びてて、個別指導って言うのに興味が湧いて、 思ってたよりも空間が肩苦しくなかったので入りました。
とても自由
料金に関してはあまり覚えてなかったけど、塾としては妥当なんじゃないかと思ってます。
集団塾じゃないので、分からないところはバンバン聞けるし、その時やりたい教科を教えてくれるから、楽しかったです
真面目で肩苦しいのが苦手なので、メリハリがちゃんとできる先生で尚、教え方がすごく分かりやすくて、嫌いな数学が少しだて好きになりました。
教室はとても綺麗で自習室と授業できる場所が別れてるから、とても集中できました。 授業するところも先生が隣に座ってるから安心出来ました
塾がコンビニが近かったのでご褒美としてよくいってました。アイスとかめっちゃ買ってました
集中力が切れた時に、お菓子くれたり、どう来ても今日勉強のモチベが出ない時は、 強要しないで、自分に合ったペースで、やってくれてました。
通塾期間 | 2021年5月〜2023年10月(2年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事志望校は合格して、 進学後もテストでいい点を取っていました。 毎日塾行くのが楽しみになっていました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
函館白百合学園高等学校 合格 第二志望校: 北海道函館西高等学校 第三志望校: 北海道函館商業高等学校 |
自習室をいつでも使うことができるため、好きな時や合間時間に勉強でき、とても助かるから
友達と一緒に帰りたくて、その帰り道の途中にtry塾があったため、ついでに勉強しに行くという感じに出来たらいいなと思った。また、いつでも自習できる環境が欲しかったため
とても自由
当たり外れはありますが、あっている先生は、こんな値段で受けてさせてもらってもいいんですか!?となります。
決めた時間に、先生としたいことを話して、自分がしたいことを勉強させて貰えるのでとてもありがたいです。
先生に当たり外れがかなりあるけれど、先生に相談したらすぐに対応してくれたので、とても助かりました。
とてもせつびは綺麗で、部屋の温度もとてもちょうど良くて勉強していて、すごく快適です。
とても快適で、集中した勉強が続きやすいです。席が多いので、窮屈な感じにならないのがとてもありがたいです
今の学習状況のアドバイスや志望大学に入るためのおすすめの教材を教えてもらうなどしてもらっており、とても助かってます。
通塾期間 | 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 今までは家でゴロゴロひていたけれど、塾に入ってからはちゃんと勉強時間をとることが出来たから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岡山大学 第二志望校: 広島大学 第三志望校: 宇部フロンティア大学 |
個別指導なので、先生との距離も近く、いろいろな悩みを相談したり、自分にあった進め方をしてくれました。
母親から勧められて、自分でも体験して、自分の性格や、やり方にあった進め方をしてくれると思ったので入塾した。
やや自由
個別指導なので高いことはわかっていましたが、個別の中だと、あまり高い方ではないのかなという印象でした。
自分は、短期間だけの入塾なので、ある程度高いコースに入塾させていただき、詰め込むことができました。
先生も僕の性格に合った人を講師に選んでくれて、自分も塾に行きやすかった印象があります。
自習スペースが欲しいなと常々思っていたのでそこの点が少し足りない感じがしました。
自習する時に、自習スペースが隔離されてないので、授業の音とか会話とか丸聞こえでした。
勉強は順調か、ちゃんとやっているのか時々聞いてくることがあったので、気軽に相談できました。
通塾期間 | 2024年7月〜2024年11月(5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 総合型選抜の対策をとことん行ってくれたので、なんとか第一志望の大学に受かることができました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
千葉商科大学 合格 |
良くも悪くも塾。将来を考えてのアドバイスなし。もう少し親身になってくれると思っていたが期待はずれ。
問い合わせからの勧誘、誘い文句などお会いしてかなり熱心にやっていただけそうだったが入塾した途端、担当の先生が代わり、がっかり。
どちらとも言えない
やはり不合格が続くと高く感じてしまう、一校でも合格があればその費用は問題ないななると思うが流石に進学できないとなると高い!
やはり準備は必要で半年で大学合格を目指すという無謀なチャレンジに対しては本音を話して欲しい。
どうなんでしょ?他の塾を知らないので何とも言えないです。授業はしっかりしていると思います。
設備環境や周りの方々の勉強態度などは特に問題なかった。 やはり自らどんどん質問をしたいかないといけない環境なのでコミュニケーション下手、引っ込み思案な方には向いてないかな?
そこは問題なし、駅近で治安やコンビニの環境面は心配していなかった。帰り時間も人通りが多く良かった。
ここの共有、アドバイスが少なかったかと思う。授業の枠でこうしたらというのはあったが他の時間を含め修正案がなかった。
通塾期間 | 2023年8月〜2024年2月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 希望の大学進学は叶わなかった。これからの人生をどうするか?の相談も出来ず退塾。責任を持って次のステージへ進学させて欲しかった. |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
明治大学 第二志望校: 明治学院大学 第三志望校: 代々木情報経理学校 |
親切丁寧に指導して、必ず定期テストや試験の点数が上がるようにしてくれるからです。
国公立大学、私立大学どちらの現役での合格を何としても掴み取りたかったから。浪人したくなかったから。
やや自由
試験に出る科目で分からないところがほとんどなくなるなど、とても勉強になった一方でかなり高かったから。
試験対策として分からないところをなくしていくことを目標とした、親切丁寧な指導がなされていたから。
わからなかったところがあれば聞いてくれて、質問したらいつも必ず答えてくれるから。
クーラーが完備されて夏、冬ともに過ごしやすかったから。また試験対策のテキストも数多くあった。
クーラーが完備されており、塾生が過ごしやすい環境が整っていたから。換気も定期的に行われていた。
受験前の受かるかどうかといった不安など、試験の勉強だけでなく心理的な相談にも乗ってくれるから。
通塾期間 | 2018年3月〜2021年4月(3年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 指導教員が親切丁寧に指導してくれるところ。わからなかったらわかるようになるまで教えてくれた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
北九州市立大学 合格 第二志望校: 西南学院大学 合格 第三志望校: 福岡大学 合格 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求