完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 青木島校の口コミ・評判

  • 個別指導(1対1)
  • 幼児
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別教室のトライ 青木島校の口コミ・評判

総合評価

3.53

口コミ数(1026)
料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別教室のトライの他の教室の口コミ・評判(1026件)

口コミをすべて見る

個別教室のトライ 南松本駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
都留文科大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

現役大学生から受験のノウハウを教えていただけたことがとても役立った。 国語を勉強するのには賑やかすぎた。


入塾を決めたきっかけ

小論文対策を実施している塾をネットで探したらここしかヒットするところがなかったので。

塾の雰囲気

やや自由

料金

一回2時間、家庭学習用の動画学習がついていたりしたので、35000円位は仕方ないかなと思いますが、30000円くらいだとありがたいと思いました。

コース・カリキュラム

学校長推薦だけの受験に賭けていたので、6月から11月までの短期間のサポートをお願いしました。 変則的な受講も可能でした、

講師の教え方

小論文のノウハウは勿論のこと、現代文や古典の勉強方法、参考書の良し悪し、色々教えていただけた。

塾内の環境

スペースの割に人数が多く、仕切りもないので騒がしいと言っておりました。 もう少し広いスペースだといいのかなと思います。

塾周辺の環境

1時間は講師からの授業で、その後自分の自習時間が1時間ありましたが、国語を勉強するのには騒がし過ぎる環境でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートは塾長が専門に受けており、帰りがけには声がけをしてくださり色々対応していただきました。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜2024年11月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国公立学校推薦での小論文対策をお願いしました。 同じ状況下で受験をされたばかりの講師をつけてくださり、とてもよかったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 都留文科大学 合格
第二志望校: 日本福祉大学 合格
第三志望校: 長野大学
個別教室のトライ 南松本駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 松本駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
名城大学
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

費用が高いのにも関わらず、自習スペースの仕切りがなかったり授業内容がプリントをひたすらにとくだけで、分からないところが自信ではわかっていないのでそこがどこかをやりながら教えていただくということがなかったということが悪い面です。良い面は苦手な科目を克服することができたところです。先生によって異なりましたが


入塾を決めたきっかけ

自身の姉が過去に通っていた経験があったため、塾選びで時間を取るよりもすぐ入って勉強するための時間を増やしたかったからです。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

授業内容や自習スペースの環境に比例してはいないと感じました。もう2万円程は低い方が妥当であると感じました。

コース・カリキュラム

学習コースがどのようなものかしっかりと把握はしていないのですが、特に良くも悪くもという感じでした。

講師の教え方

先生によって自身に合ってるかどうかは結構変化していて、何回も変更することがありましたが、先生自体はとても良い先生ばかりでしたが、授業は少し合わないなと感じる先生もいました。

塾内の環境

様々な勉強の参考書などが置いてありましまが、使う使わないはそれぞれ別れるのでなんとも言えませんでした。

塾周辺の環境

駅がすぐ近くにあるし、コンビニも近いので自習スペースを1日使用する際にご飯の調達などでよく利用してました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でのコミュニケーションはかなり生徒により差がありました。ですが三者面談は定期的にありました。

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜2024年12月(2年5ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学受験で合格をいただけることができたのと、苦手だった科目を克服し良い点を定期テストで取れることができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 名城大学 合格
第二志望校: 河合塾千種校
第三志望校: 中京大学
個別教室のトライ 松本駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 南松本駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

子供の学習への興味は高まり、学習も楽しく取り組めていますが、講師の専門性はあまり高くないように感じます。


入塾を決めたきっかけ

立地と費用が予算内であったため比較的検討しやすかったから。また講師の人当たりがよく子供が取り掛かりやすかったため

塾の雰囲気

やや自由

料金

他のプログラミング教室に比べて教材費なども安く初めての場合検討しやすいように思います。

コース・カリキュラム

子供は一回90分の授業を楽しく続けられており今はこのままで良いかなと思っています。ただ今後のスキルの習得や興味のある分野の選択により他の授業を検討する必要があるように思っています。

講師の教え方

子供の興味に寄り添って教えてくださります。 プログラミング作品の動かなかった時次回までに原因を教えてもらえるとありがたい。

塾内の環境

小さい教室ですが上手に区切られており学習に問題ない空間だと思います。入り口入ってすぐ教室なのでドアの開閉の多い時など入り口付近の子は寒くならないかなと考えます

塾周辺の環境

駅からもアクセスがよく駐車場も広いので車での送迎も便利です。 自宅から多少距離があるため本人1人で通うにはもう少し年齢が進むまで送り迎えが必要ですが1人で行けるようになれば歩道も広く通いやすそうです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

まだ期間が短いためよく分かりませんが、授業で得た知識を使って外部の試験などで力試しができる、など客観的な力試しができれば良いなと感じます。正直子供の力がどの程度のびているのか判断ができません。

利用詳細

通塾期間 2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾し出して半年が経ちますが、苦手意識も特になく、楽しく続けられているから高学年になってからの学習への興味はつながれば良いと思っているから。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 南松本駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 松本駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学時代、成績にとても伸び悩んでいた所、幼なじみのお母さんが勧めてくださり、入塾面接に行った。塾長さんはとても良い方で少し長く話し込んでしまうくらいでした。評判もよく、同じ中学校の友達も通っていたので入塾を決意しました。

塾の雰囲気

---

料金

お値段は他の塾と比べると少しお高い気もします。お金を出してくれていたのは親だったので私が言うのもなんですが、ですが、入って損はないです。これは親も言っています。私の勉強する姿勢が本当に変わったと褒めてくれました。それも全てトライのお陰です。

コース・カリキュラム

私は入塾当初から120分コースでした。入塾当時は集中力が全く無かったので、120分でも長く感じて居ましたが、高校に上がるにつれて集中力の持続時間も伸びてきたので、コースはそのままですが、塾が開校された時間から閉校される時間までずっと勉強をしていました。

講師の教え方

---

塾内の環境

私の通っていたトライはビル建物内でした。駅前ということもあり、前に横断歩道や線路があったり、夜だとバイクの音など時には少し騒音に感じてしまうこともありましたが、塾長さんが、シャッターを閉めるなど、様々な対策をしてくださいましたので、私は何も不便なく勉強に集中できました。

塾周辺の環境

騒音や、座席、担当講師など幅広い中で、必ず生徒の意見を反映して下さいました。私の担当して下さっていた講師の方が辞めなければならなくなり、他の先生に変えなければならない時も私の意見や気持ちをしっかりと聞いて下さり、私にあった先生を見つけてくださいました。本当に感謝しています

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分の担当してくれている講師の先生以外の先生とも話しやすい環境を作って下さったことです。私と同じ高校出身の先生や、同じ夢を持つ先生、私の苦手分野が得意な先生など様々な先生を掻き集め、「アドバイスがとても上手だから話してみなよ」と背中を押して下さり、受験期間ではその先生の授業を受ける事もでき、苦手分野を得意分野に変えることができました

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2023年3月(4年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ギリギリまで悩んで、小論文や面接練習などもしていたのですが、本当の自分の気持ちを先生に打ちあけたところ、ギリギリまででもサポートするからと言って下さり、授業以外でも教えて下さって本当に助かりました。お陰で大学に無事合格しました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 松本駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 穂高柏矢町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
松本大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

家から近かったので、通いやすくて良かった。 受験対策の勉強が子どもに合っていた。 無事に合格でき良かった。


入塾を決めたきっかけ

家から近かったので通いやすくて良かった。子供に勉強方法が合っていた。受験対策もしっかり指導してもらえるから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

授業料は高いと思う。他の塾がどのくらいの料金なのか知らないので比べようもないが、感覚的に高いと感じた。

コース・カリキュラム

大学受験に向けた指導が的確だったので、合格出来たと思う。大学受験コースが子どもに合っていた。

講師の教え方

こちらの希望に沿って指導して頂いた。あまり厳しく指導されなかったので子どもに合っていたと思う。

塾内の環境

冷暖房完備で、タブレット端末もあったし、いいと思う。 建物はあまり新しくないが、古い感じはない。

塾周辺の環境

家から近いので慣れている環境だった。騒がしくなく田舎で落ち着いている。駐車場もある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

短期間しかお世話にならなかったが、合格が決まったあとの対応も良かった。丁寧な合格おめでとうの挨拶も頂いた。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2021年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望していた大学の受験勉強を、的確に指導して頂いたおかげで、あまり苦労せず合格出来たのが良かった。
志望校と合格状況 第一志望校: 松本大学 合格
第二志望校: 信州大学
第三志望校: 松本大学
個別教室のトライ 穂高柏矢町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 須坂駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生との相性はいいみたいですが、成績が伸びない事など、これからどうしていく必要があるのかとかが塾けらアドバイスがないので、ただ行かせているだけになってしまっている。


入塾を決めたきっかけ

子供が体験をして、先生との相性がよかった事。 マンツーマンでよかった。 塾長が子供の性格をわかってくれた事がよかった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

マンツーマンで料金が高いです。これだけの金額払っているなら、ただ教えるだけでは成績は上がらないのでは?と思ってしまい、料金に不満はあります。

コース・カリキュラム

臨機応変にやってくれる所は助かります。もう少し金額が安ければ、通う回数も増やせて助かるのですが。

講師の教え方

講師は子供にとてもあっているみたいです。話しやすく、優しいようです。教え方もわかりやすいようです。

塾内の環境

一人一人の席が区切られているので、子供も周りをあまり気にしないで出来るのでいいようです。

塾周辺の環境

居酒屋の横で酔っぱらいがうるさい。駅前なので、うるさい車や、学生がたまっているのが気になりました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外は本人にはアドバイスしているのかもしれませんが、面談をしても、保護者へのこれからのやり方などのアドバイスはまったくない。

利用詳細

通塾期間 2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績が伸びなかったり、成績が下がったりしている為、高いお金を払って行かせている意味がないのかと不満である為
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 須坂駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 伊那市駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/12

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

集団で授業を受けることが苦手だったのと、個別のほうがわからないところを先生に聞きやすいと思い、個別で対応してくれるトライを選んだ。

塾の雰囲気

---

料金

ほかの塾に通ってないため、わからないが、個別対応してくださるのと、いつでも自習スペースが使えるため、妥当だったと思う。

コース・カリキュラム

あまり覚えていないが、一人ひとりにあった目標にむけて先生方がサポートしてくれたと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

いつでも使える自習スペースがあったり、参考書も中学生、高校生、小学生ともにたくさんあったため、設備は充実していたと思う。

塾周辺の環境

伊那市駅から近かったため、行きやすい所だと思う。また、バス停も目の前にあったため、バスで通うもの良さそう。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外でも自習スペースを使えるのがありがたかった。また、教室長の先生との面談も定期的にしてくれるため、サポートは充実していた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年8月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学を教えていただいたが、塾行く前と比べると定期テストの点数が大幅に高くなった。 授業では理解できなかったところが理解できたからだと思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 伊那市駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 上田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/5

投稿者
本人
入塾時学年
小学1年
目的
苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

両親が勧めてくれたのがきっかけだが、自分の友達も同じ塾に通ってる人が複数人おり、1人で塾を始めるのには心細かったため、知り合いがいる塾に入りたかったから。

塾の雰囲気

---

料金

妥当な金額だと思ったから。高すぎず安すぎず、しっかりと値段に見合った講習はしてくださるので問題は一切ない。

コース・カリキュラム

自分に合っていてやりやすく、苦ではなかった。自分は不器用なためコツコツやることがあっており、短期間集中型で向いていたと感じた。

講師の教え方

---

塾内の環境

冬が少し寒かった印象がある。長野は寒いためもう少し足元とか暖かいとより勉強が捗るのでは無いかと思った。

塾周辺の環境

みんな勉強熱心で落ち着いて勉強出来る環境だった。勉強とそうではない時の切り替えがしっかりできる人達が多い環境なのでとても良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

とにかく先生が優しく、日々の学校での相談にも乗って下さった。勉強以外の分からないことや、塾の課題では無く、学校の宿題も面倒を見てくださった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学1年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 分からないところを念入りに丁寧に分かりやすく教えてくださった。分かるまで優しく寄り添って分からないを分かるにしてくださった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 上田駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 飯田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
長野県下伊那農業高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別がよい 駅から近いので通うのに便利だった 悪い面は特に感じられなかったと思います


入塾を決めたきっかけ

勉強が苦手だったからどうやって勉強していいのか分からなかった 行きたい高校のレベルは決して高くないが人気があった だけど必ず合格したかった

塾の雰囲気

やや自由

料金

全般に塾は割高で母子家庭や家庭の事情で通塾出来ない子は多い 基本的に裕福な家庭だけが十分な教育を受けられるこの国は不平等

コース・カリキュラム

個別なので通塾代金が割高ですがお手頃な価格で通塾出来るプランもあってその辺は母子家庭でも安心できました。

講師の教え方

教え方は見てないが子供が理解できるようになっていたのでわかりやすく教えていただいていたのだと思います

塾内の環境

入塾の相談で一回だけ行っただけなので内容はよく分からないが明るい照明で空調も快適だった記憶にあります

塾周辺の環境

田舎の主要駅なので治安は良く子供1人でも電車で通塾出来て近くに駐在所もあったので安心できました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に塾側から個別に連絡が来ることはなかったのでわかりませんが子供から不満が出るとか行きたがらないとかがなかったので

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験に無事合格本人のやる気も出て短大にも行く意欲げ湧いて塾に通って苦手を克服できたことは塾に通って勉強したことだと思う
志望校と合格状況 第一志望校: 長野県下伊那農業高等学校 合格
第二志望校: 長野県阿南高等学校
第三志望校: 長野県阿智高等学校
個別教室のトライ 飯田駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 佐久岩村田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
下がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

ワンツーマンの個別なので、よかったです。 進学のアドバイスをもう少し相談したかった。


入塾を決めたきっかけ

紹介がきっかけですが、いくつかの学習塾を無料体験し、個別指導で自分には合ってると思ったため

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

このご時世なので妥当なのかもしれませんが、高いなぁ‥と思います。 我が家の場合、子供の成績も上がらずやる気も出てないので余計にそう感じました。

コース・カリキュラム

子供のやる気がなかなか入らなかった方が原因だと思いますが、通っていてもあまり身になっていないように感じました。 本人次第なんだな、、と思っています。

講師の教え方

とてもわかりやすく丁寧に教えていただいた良い先生もいたし、寝ていた先生の時もありビックリしました。

塾内の環境

設備もとても充実していたと思います。 勉強をするにはとても良い環境だと思います。 おせわになりました。

塾周辺の環境

駅やコンビニなどのお店も近くてとても便利でした。警察も近くにあり安心でした。 送迎時に車を止める時に少し混雑した時もありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談時はしっかりサポートして頂き感謝しております。 が、なかなか結果には繋がらなかったです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 授業を増やしたりもしたが、成績が下がってしまい自信をなくしてしまったので、進路を変更しました。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 佐久岩村田校の口コミをもっと見る
全1026件中 11~20件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
長野県長野市青木島町大塚1561−11 Brick BLDG1F
とじる
個別教室のトライ 青木島校は
こんな方におすすめ!
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

長野市周辺の塾を探す

長野市の授業形式別の塾を探す