5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.53
口コミ数(1026)この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
受験ギリギリの時期に入れる個別指導塾が数少なく、その中でもアクセスが良かったため。
---
個別指導塾であるため、やや高額ではあるがAIタブレットなどのオプションもあったため妥当だったと考える。
冬期講習がある日は一日中塾にいて、講義と自習を交互に繰り返す形であったが、自習の時間を講義内容の復習にあてられたり、非常に効果的であったと思う。
---
女子トイレが塾のあるフロアにないため少し不便であった。女子トイレは一階下か上に行く必要があった。
コロナ対策で窓を開けていた時期は、駅が近いこともあって電車の音などがよく聞こえたが、今はそうでもないと思う。
塾長が親身になって出願スケジュールを練ってくれた。授業の終わりに毎回、講師のスタッフと授業内容の確認を行うが、その時に声かけをしてくれたのが印象的だった。
通塾期間 | 2021年10月〜2022年3月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校の過去問の傾向や対策法を的確に教えてくれたため、無事志望校に合格はもちろん、受験校は全て合格しました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 大和駅前校の口コミをもっと見る苦手科目の克服や学習習慣が根付いたこと また通っていた学校から近かったので放課後に直接塾に通うことができた
以前に通おうとしていた塾が廃業になり 通っている学校から近く またカリキュラムと料金も納得のいくものだったため
やや自由
金額は他とあまり比較することはなかったので どうかとは思うが 家計に無理のない金額だったのではないかと思う
苦手意識のあった科目(英語 数学 ほか)改善ができたので良かったのではないかと思う また自ら進んで勉強する姿勢ができたこと
学習意欲が出て 自分で進んで勉強をするようになったこと 苦手な科目の克服ができたこと
学習するにあたって 集中することができる設備やスタッフが整えられていたと思う 子供も進んで塾にいっていたので
高崎駅の東口の開発時期に当たっていたため(Gメッセなど)送迎の際に車で待つのにやや気を使った
定期的に学習の進捗がおくられてきて 今現在の達成度がどれくらいなのかが把握することができた
通塾期間 | 2017年以前〜2020年2月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望していた大学に入学できたこと また 学校での成績が改善して推薦を受けることができた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
中部大学 合格 第二志望校: 千葉工業大学 第三志望校: 高崎健康福祉大学 |
---
通塾しやすい場所に位置しており、かつ知り合いが通っていたこともあり個人指導、個別指導であったから。
---
他の塾に比べると少し高いようですが、親に払ってもらっていただけであり、自分が小学生だったのでよくわかりません。
単元ごと指導してもらえてよかった。柔軟なコマ割りと、振り替えの対応をしてもらうことができて通いやすかった。
---
明るい環境で座り心地の良い椅子があって集中することができた。またトイレもしっかりとあったので安心して授業に集中できた。
大きめのターミナル駅の前に位置していて車での送り迎えも可能でかつ、自分で帰ることもできた。
自習の対応や問題の提供があった。 担当の先生次第ですが、授業以外でも少し指導してくれることもあった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学受験に合格することが目標、目的だったが、合格することができたという点で目的は達成された。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 犬山駅前校の口コミをもっと見る良い面 わかりやすく、優しく教えてくれて自分のペースで勉強することができた。 悪い面 もう少し環境を綺麗にしてほしい
家から近くて通いやすいことと、集団塾が苦手で少ない人数でやる方が落ち着くし覚えてやすいから
やや自由
トライなので思っていたよりは値段が高かったです。とくに夏期講習や冬季講習などの長期休みの際の塾代はとても高かったです
それぞれの頭の良さにあった学習コースで学ぶことができ、すごく良かった。また、わかりやすい授業だった
わかるまで丁寧に丁寧に教えてくれました。また、先生を選ぶことができたので自分にあった人とすることで楽しか学ぶことができました。
めっちゃボロボロなわけではなく過ごしやすく勉強に影響が出るような空間ではなかだ他の手間良かったです。
居酒屋などのお店が近くに多かったため騒音で集中できないこともあったが基本的には快適だった
自分の苦手意識のある教科を克服するためにいくつか宿題を出してくれて自分の弱点を知ることができました。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年8月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | しっかりテスト対策や受験対策をしてたので、希望する進路につくことができました。 また、そのおかげで夢だった仕事にもつけそうなのでこれからも頑張ります |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
九州女子短期大学 合格 第二志望校: 国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局福岡視力障害センター 第三志望校: 福岡教育大学 合格 |
過去の意見で恐縮ですが、あまり役に立ったとは言えません。 先生次第というのが正直なところです。
祖父に勧められたから。自分ではあまり行きたいとは思っていなかったが、結果的には良かったように思える
とても自由
自分で支払っていたわけではないのでコメントはできない。親から高いといわれたことはあるが、それで生活に支障が出るレベルではなかったと記憶している。
自分のレベルに合わせてと言われたが、全然あっていない感じがした。そもそも上級クラスでもやることは変わらないため、どこになっても変わりはないと思った。
いい人悪い人の差が激しい。プリントを配ってわからないことを補填してくれるような内容だったので、個人的にはあまり会わなかった。
一通りのものはそろっていたと思う。設備よりも先生の質が大事になるので、そこまで気にしていなかったかもしれない。
バスセンターも近くにありアクセスは良かった。自宅からもそこまで遠くはないが、学校からは遠かったのでその点は問題。
あまり親身になって聞いてもらったことはない。それは学校の先生に聞いてと言われることも多く、最後はあまり相談しなかった。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年2月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 公立高校への入学に成功したこと。学校での授業プラスプリントなどで理解が深まったところもある。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岩手県立紫波総合高等学校 合格 第二志望校: 盛岡スコーレ高等学校 第三志望校: 岩手県立盛岡工業高等学校 合格 |
短い時間で、的確に授業をしていただいてるのはありがたい。学校では習わないことも教えてくれる。不満は特にない。
友人からのクチコミで、ここ が優秀が、予備校だとわかったから。ほかの学校のことはよくわかない。
どちらとも言えない
少し高額な気持ちもしますけど、金額に見合った授業をしていただいてると思います。料金には不満はない。
先生は熱心に授業をしてくださるのですが、かんじんの子どもが、あまりやる気が、ない。
ひとりひとりにあった授業をしていただいてる。勉虚が、遅れている子どもにも親切に向きあってくれる。
設備はきれいだし、トイレもきれいだし、特に不満はあまりありません。ただインフルエンザ等の疫病の感染予防策をもう少し頑張って欲しい。
環境は静かで、授業に集中できる。設備もきれいだし、なんの問題も特にない。父兄のための駐車場もある。
授業以外でのサポートは特にないようです。子どもたちにあまり立ち入ったことを言わないようです。
通塾期間 | 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだまだ学力が、足りない。授業についていくのがせいいっばい。もう少し通学させるべき。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
法政大学 第二志望校: 静岡県立大学 第三志望校: 静岡文化芸術大学 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求