脳科学を活かした意欲喚起指導と生徒第一・1/1の指導でやる気・成績UP
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
学校の成績を伸ばしながら、志望校合格に直結する応用力を育む
基礎学力の定着を図ることを目的の中心として、不得意科目・分野を作らないようにバランス良く指導。
学校の成績を伸ばしながら、志望校合格に直結する応用力を育みます。
・基礎学力の完全理解から応用力の育成まで、小さなステップで成功体験を重ね自信と意欲を育む
・「知りたい」「学びたい」という主体的な学習姿勢を引き出し、学んだ知識を活用し、自ら考え問題解決をはかる力を育成
・中学校別の「定期テスト対策講座」で内申点確保も万全
・通常授業+英数強化ゼミで難易度が高まる英語・数学入試に完全対応
・リスニング・英作文・英語長文読解などの英語対策指導も充実
・部活動と両立できる時間割編成で週3日の通塾で5教科対応可能
◆中1生
学校の進度を押さえ、基礎力を確立。さらに踏み込んだ深い内容の理解をめざす
時間の使い方と正しい勉強法を身につけ、日々の学習を効果的なものにすることが必要です。
中学進学後の早い段階で、クラブと勉強の両立を支える学習計画表の作成指導や、目標設定とそのアプローチ方法を身につけていきます。学校の先取り指導による教科内容の完全理解に加え、高校入試を意識した実践力重視の演習指導を加えることで、早くから受験を意識した実力育成と内申点対策を徹底していきます。
◆中2生
物事を本質から理解し、より深く考え抜く視点を身につけ、早期からの応用力育成を図る
高校入試の約半分は2年生の単元から出題されます。この時期は、特に単元ごとの本質理解を深めながら学習する事で、真の課題を見つけて対応する問題解決能力が高まります。 各教科とも一段高いレベルの問題に早くから慣れるとともに、単元を超えた融合問題への対応力も磨かれます。
また、早いうちから志望校や将来の目標を設定し、常に具体的にイメージすることで日々の勉強の重要性を高め、自分で自分を意欲喚起できる主体性を引き出します。
◆中3生
志望校に狙いを定めた合格力の獲得と、高校進学後にも活きる「真の学力」を育成する
日々の問題演習にも入試問題を積極的に取り入れ、より実践的な指導を強化していきます。 「記述問題」 や「リスニング問題」についても、年々重要性が増しており、入試レベルまで引き上げる演習量を確保していきます。 特に2学期以降では、テスト&解説の形式を授業内にも取り入れ、質の高い、密度の濃い授業とアウトプットを重視した指導で、合格をより確かなものにしていきます。
◎定期テスト対策講座
中学校ごとの進度・出題範囲に合わせた授業、過去問分析に基づく予想問題演習で万全な対策を行い、高校入試でカギを握る内申点UPをしっかりサポートします。
◎公開テスト
関西最大級の受験者数を誇るテストだから、正確な実力と志望校判定が可能。志望校合格に向けた課題も明確になります。 中2・3生は、リスニング問題を実施するので総合的な英語力も測れます。
◎季節講習会
学校の授業がない休暇の期間を有意義に過ごせるよう目標と計画を立て、十分な学習時間を確保して、各学期の重要単元総復習と新学期に向けた先取り学習を行います。
◎サマーVゼミ・受験必勝Vゼミ
各地域の受験生が同じ会場につどい、実際の入試を強く意識した張り詰めた雰囲気の中で、1日10時間×3日間の集中授業を展開します。学力向上と入試に打ち勝つ確かな自信が身につきます。
◎高校入試進学説明会
高校入試の最新情報と志望校合格に向けたポイントをお伝えするとともに、公立・私立高校の入試担当者の先生方をお招きし、志望校ごとの情報もご提供します。(オンライン実施の場合あり)
詳しくはお問い合わせください
詳しくはお問い合わせください
詳しくはお問い合わせください
◎保護者連携
校長および教科担当を通じて、定期的な電話連携および保護者懇談会を実施しています。
◎欠席フォロー
欠席当日の授業進度・内容、宿題内容および次回授業での確認テスト範囲をご連絡し、
次回の授業にスムーズに参加できるようフォローします。