天神川駅(広島県) 映像授業のおすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/6最新版
1
鷗州塾

鷗州塾

学力向上も第一志望校受験も、実力教師が徹底サポート!

評判・口コミ

3.66

(95)

授業 集団授業、オンライン、映像
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
学力向上と第一志望校合格を目指すため、実力派講師陣が徹底サポートする進学塾です。進路相談にも対応し、楽しく学びながら思考力を鍛える指導が特徴。学習習慣を身につけ、将来に活かせる力を養いたい方におすすめです。

総合的な満足度

ダブレット学習のため、自分のペースで学習できた 先生との相性も良かった 悪い点は学習習慣が身につかず、苦手科目を克服することはできなかった

アイコン 保護者(母)

中1 /母

向洋校 (広島県)

2022年4月〜2024年2月(1年11ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

先生が熱心に対応してくれる。テスト前を含め、かなりの時間を割いて、勉強に付き合ってくれていると感じているから

アイコン 保護者(父)

中2 /父

海田校 (広島県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

子どもが楽しく通っているので、先生の授業が面白いと思います。 ちょっと気になるところは実績がよく分からないです。

アイコン 本人

小1 /本人

広島駅前本校 (広島県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

良い点は昔からある塾で塾自体は良いと思います。悪い点は特に思い浮かびません。成績が上がらなければ本人の努力が足りないだけだと思います

アイコン 保護者(父)

小1 /父

呉校 (広島県)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良い面はカリキュラムがしっかりしており学力向上に良い。悪い面は交通のべんが悪い。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

矢野校 (広島県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

ほかのところはよく分からないですが、特待生制度があるそうで、とてもいいと思います。

アイコン 本人

小1 /本人

広島駅前本校 (広島県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

週2回で、授業時間を考えると妥当な金額だと思います。 通年生は、春季、夏季、冬季、いつもの料金で通えればなお、ありがたいです。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

呉校 (広島県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

子供が分かりやすいと言っていたので、それが一番だと思うので、満足しています

アイコン 保護者(母)

高2 /母

五日市校 (広島県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

鷗州塾呉校の料金についての評価は、料金は他の塾に比べて多少だと思うのですが割高だと思います。

アイコン 保護者(父)

小1 /父

呉校 (広島県)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

金額設定は各コース毎に異なり、選びやすくされているが、他のオプション機能がありやや高めと感じる。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

矢野校 (広島県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

入塾時、苦手教科の数学のみ受講希望だったが、一教科のみの選択ができず、複数受講となったので、自由に受講科目が選べるといいとおもった

アイコン 保護者(母)

中1 /母

向洋校 (広島県)

2022年4月〜2024年2月(1年11ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

子供自身が授業にやりがいを感じている。先生の教えてくださる授業が分かりやすい

アイコン 保護者(母)

高2 /母

五日市校 (広島県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

普段の授業についていき、定期テストの成績を上げるという目標を達成していると考えているから

アイコン 保護者(父)

中2 /父

海田校 (広島県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

まだ低学年なので、国語と算数だけを受けているが、学年が上がるとともに、科目も増えるそうです。

アイコン 本人

小1 /本人

広島駅前本校 (広島県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

鷗州塾呉校の学習コースについての評価は、特に変わった学習コースなどはないのですが、これから学年が上がるにつれて受験コースや普通のコースなどにクラス分けがあると認識しています。

アイコン 保護者(父)

小1 /父

呉校 (広島県)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

授業料が高額で負担だった 本人の努力が足りなかったためあまり成績が上がらなかったのが心残り

アイコン 保護者(母)

中1 /母

向洋校 (広島県)

2022年4月〜2024年2月(1年11ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

アクセスがいいところにあります。通いやすいです。周りにショッピングモールもあるので、待機する保護者にも便利です。

アイコン 本人

小1 /本人

広島駅前本校 (広島県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

5

塾周辺の環境

クラスでいう賢い人が多くその雰囲気に影響されたり、環境整備もされているので勉強に適した環境だと感じた。

アイコン 本人

高2 /本人

中筋校 (広島県)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

道路沿いなので、分かりやすい便利な反面、交通量が多いため、自転車通学に不安を感じる

アイコン 保護者(母)

高2 /母

五日市校 (広島県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

鷗州塾呉校の周囲環境は、JR呉駅に近く、車通りも比較的多く、隣にセブンイレブンがあり、夜でも結構明るめの周囲環境だと思います。

アイコン 保護者(父)

小1 /父

呉校 (広島県)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

授業料が高額で負担だった 本人の努力が足りなかったため成績アップなどあまり効果がなかった

アイコン 保護者(母)

中1 /母

向洋校 (広島県)

2022年4月〜2024年2月(1年11ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

何を得意、苦手としているかをきちんと把握してくれて克服対策も入念にしてくれるので。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

福山校 (広島県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

一人一人が楽しんで取り組める様なユーモアある先生が多く、わからない部分は個別で汲み取って聞いてくれるのが良いと思いました。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

五日市校 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

とにかく娘が先生のことを好きで、先生に良い結果を見せたいという見栄が良い方向に働いているから

アイコン 保護者(父)

中2 /父

海田校 (広島県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

先生達は丁寧に教えてくださって、子どもは楽しく通っているので、今のところ満足しています。

アイコン 本人

小1 /本人

広島駅前本校 (広島県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

立地は家から近く、通塾にべんりな場所だった。教室も広く、教室とは別に自習室もあり学習環境は良好だった

アイコン 保護者(母)

中1 /母

向洋校 (広島県)

2022年4月〜2024年2月(1年11ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

室内見学を、しましたが、学校と同じ感じでなじみやすいと思います 自習室も個別に仕切りがあり集中しやすいと感じた

アイコン 保護者(母)

高2 /母

五日市校 (広島県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

設備については、特に文句がないです。満足しています。きれいに掃除されているし、暖房やクーラも整備されているので、快適です。

アイコン 本人

小1 /本人

広島駅前本校 (広島県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

冷暖房完備で、自習室もあり,近くにはローソンもあるので環境は良いと思う。とても満足している

アイコン 保護者(父)

中2 /父

海田校 (広島県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

息子によると、設備は、普通にいいと思います。夏場は涼しく、冬は暖かく快適な環境みたいです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

西条校 (広島県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、推薦入試対策
  • 進路相談など先生に気軽に相談したい人
  • 楽しく学力を身につけたい人
  • 将来通用する「思考する力」を身につけたい人
幼児
17,600円 〜 (税込)
小学生
4,620円 〜 (税込)
中学生
16,115円 〜 (税込)
高校生・浪人生
6,600円 〜 (税込)

【春の入塾応援キャンペーン】実施中!

★新小1~高3 対象★
4月末までに通年受講開始で、入塾金(通常11,000円)が無料!
※「春期講習会のみ」受講の場合は入塾金3,300円(税込)が必要。

★新小1~小4&新中1&新高1 対象★
「2月+3月」「3月+春期」「春期+4月」いずれかの2025年度授業料が無料!
※別途「施設費・プリント代」等が必要。
※無料期間は受講学年・コースによって異なります。詳細はお問い合わせください。

★新小5・小6&新中2・中3&新高2・高3 対象★
受講開始月(or春期)の2025年度授業料が無料!
※別途「施設費・プリント代」等が必要。

いずれのキャンペーンも、適用条件等の詳細はお問合せください。

高校生(浪人生) 高校部
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

第一志望校への「現役合格」のためには、確かな学習計画、そしてその実行と振り返りが欠かせません。

鷗州塾 高校部では意欲を引き出す「対面授業」はもちろん、「個別カウンセリング」「オリジナルテキスト」「豊富な入試情報の提供」「三者懇談会」「専用自習室」などを通して、高校生の皆さんの夢の実現をサポートします。

 

【目的別に体系立てた講座設置】
学校の定期テスト対策を中心に行いながら受験勉強を進める「国立大」クラスから、各高校の上位者が集う、東大・京大・国立大医学部医学科への現役合格を目指す「赤門会・医進」クラスまで、目標月の講座を豊富に設置しています。
現役合格を目指すための最適な講座が見つかります。


【学習日】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【学習時間】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【入学金】
11,000円
【月謝】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
 

中学生 中学部
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

単純暗記に終始することなく、自ら考える力を養います。

「頑張ればできるようになる」という自信と「学ぶ楽しさ」を知り、勉強そのものを好きになってもらいたい、そして「学ぶ楽しさ」を知ることによって「やる気」になり、自発的に勉強する生徒になってほしいと考えています。自ら学ぶ姿勢は、一生の財産になります。

 

鷗州塾には、第一志望校合格のために必要な「厳選されたクラス別教材」と「カリキュラム」が用意されています。目指す高校に合わせてクラスを選ぶことで、最適な学習環境が得られます。

 

●こだわりの定期テスト対策●
定期テストで高得点を取ることは、やる気アップ・志望校合格にもつながります。そのため、鷗州塾では「定期テスト対策」に大きな力を注いでいます。特に「実力強化」クラスでは、毎週土曜日に定期テストや単元テスト対策を実施し、テスト前に慌てて詰め込み学習をすることなく、余裕を持ってテストに臨めます。

 

【学習日】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【学習時間】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【入学金】
11,000円
【月謝】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい

小学生 小学部
科目
国語,英語,算数,理科,社会,
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

中学受験クラスでは、良きライバルと切磋琢磨できる環境で、生徒・保護者・塾の担当教師が一丸となって中学受験という目標に向かって進んでいきます。(指導科目:国語・算数・理科・社会・適性検査)

 

学力定着Gクラスでは、小学校の勉強+宿題に加え、塾での勉強+宿題を生活の中に取り入れることで、小学生で習う内容をしっかり理解し、小学校のクラスの中でも上位の得点を取ることができるようにします。(指導科目:国語・英語・算数・英会話・一部校舎では速読も実施)


【学習日】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【学習時間】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【入学金】
11,000円
【月謝】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい

幼児 幼児部
対象学年
幼児
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「授業の質」や「充実のフォロー体制」が合格者数連続No.1となって表れています。

1クラスを3名の優秀な教師が担当します。通塾するすべての子どもたちの目線に立って「一人ひとりの個性を大切にし、褒めて伸ばす」指導を行っています。また、生徒・保護者・塾の教師の連携をより密にする「個人懇談会」や、豊富な入試情報を提供する「保護者会」「入試報告会」など充実したフォロー体制で、一人ひとりの目標をサポートします。

 

【合格総合コース】(年少~年長対象)

週1回の通塾で受験に必要な力を確実に身につける「志望校合格」のために一番おすすめのコースです。人の話を正しく理解し、人前でもきちんと発言できるように指導します。プリントはさまざまな領域を網羅しており、多くの経験を積むことができます。

【合格総合Sコース】(年長対象)

週1回の通塾が難しい方向けのコースです。ご自宅で学習を進め月1回の通塾で理解を深めます。一部家庭用教材には、指導動画がついています。

【受験基礎コース】 (年中対象)

週1回の通塾が難しい方向けのコースです。毎月1回、ご自宅に教材が届きます。ご自宅で学習を進め、幼児部の教師による指導動画で理解を深めます。学習について定期的にフォローをし、入試に向けてのアドバイスも行います。

※年長・年中対象の特別講座や模試も実施します。詳しくは教室へお問い合わせ下さい。


【学習日】
週1回
【学習時間】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【入学金】
11,000円
【月謝】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
 

チェックを入れて資料請求

向洋校

天神川駅 徒歩19分(1.34km)

広島県府中町桃山1丁目8番9号

2
東進ハイスクール/東進衛星予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

評判・口コミ

3.50

(1828)

授業 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像
学年 高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
難関大学の現役合格実績No.1を誇る大学受験予備校。映像授業を活用し、全国どこでもハイレベルな講師陣の授業を受けることが可能。短期間で学力を伸ばしたい方や、難関大を目指す受験生に最適です。個別指導と併用することで、さらに学習効果を高められます。

総合的な満足度

立地的にも静かであり、勉強に集中できる環境だった。周囲に進学校が多く、勉強に意欲的な学生が多い。

アイコン 本人

高2 /本人

東雲校 (広島県)

2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

自習が充実しているし、講師の方への質問もしやすいし、講師の方のレベルも高いので、安心出来る。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

福山駅家校 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

自習室としていつでも利用できる。 塾長が話しやすくてよい。 旧帝大など上位校の合格実績が高い印象。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

平和大通り校 (広島県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

受験に向けた内容になっており、各教科のカリキュラムがとても良い内容になっている。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

宮島口校 (広島県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

本人の学力に合わせ、しっかり教えてくれる。自信を付けさせてくれる。 得意を伸ばしてくれる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

竹原駅前校 (広島県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

コスパが悪いわけではないが、やはり全体的に高い印象ではあった。その分一生懸命勉強するきっかけにはなった

アイコン 本人

高2 /本人

東雲校 (広島県)

2020年3月〜2021年2月(1年)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

両親が払ってくれてたおかげであまり詳しくはないが、そこまで高くはないと感じた。夏期講習だけ受けるには問題ないと思う。

アイコン 本人

高2 /本人

東雲校 (広島県)

2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

一講座ななまんもして指導料とか色々オプションをつけられるので結構ことわるのが大変だからか

アイコン 本人

高3 /本人

新白島駅校 (広島県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

他の大手よりは手頃だと思います。しっかり最後まで受講できないとお金が無駄になるので、子どもにも頑張ってもらう必要があります。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

広島西条校 (広島県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

周りの塾の値段と比べても、比較的安価で、生活レベルに影響が出ない程度の料金設定なので、長く通わされることが出来ると思う。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

福山駅家校 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

自分の目的に合わせて授業を選択でき、効率が良かった。内容も面白くわかりやすかった

アイコン 本人

高2 /本人

東雲校 (広島県)

2020年3月〜2021年2月(1年)

4

コース・カリキュラム

夏期講習

それぞれがそれぞれのレベルで、それぞれ苦手分野を埋めることに特化しており、非常に良いと感じた。

アイコン 本人

高2 /本人

東雲校 (広島県)

2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

一人一人専用のブース画設置され、自分で好きな場所選べるし、自習室内も静かで、勉強しやすい雰囲気になっている

アイコン 本人

中2 /本人

新白島駅校 (広島県)

2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年

子供のレベルや性格など、総合的に判断して、いいコースを準備されていると思う。フォローもあるため、多少遅れていてもすぐに追いつける。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

広島西条校 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

授業の内容自体は良い良いです。ある程度学習した後は模試の結果が比較的良いです。映像授業の担当の先生の説明の良し悪しがあるようです。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

広島西条校 (広島県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

周囲の進学高校の生徒が集まるため、非常に勉強に集中できる環境が整っている。また非常に静かである。

アイコン 本人

高2 /本人

東雲校 (広島県)

2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

近くにコンビニがあり駅近でとても便利な立地だから。また自転車も多くとめれて雨の日でも屋根がついたとこに止めれる

アイコン 本人

高3 /本人

新白島駅校 (広島県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

交通施設が近くにたくさんあり、さらに、コンビニやマクドナルドもあり、いろいろと、買い物も、通塾も簡単

アイコン 本人

中2 /本人

新白島駅校 (広島県)

2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

駅に近いので学校帰りなどに立ち寄れるのは良い。駐輪場もあるので自宅から通いやすい。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

広島西条校 (広島県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

近くの駅から歩いて5分くらいの所にあるので、学校帰りにそのまま行きやすいし、値段も安いので良い。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

福山駅家校 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

人あたりの良いチューターの方が多く、勉強以外での悩みなども聞いてくれた。塾に行くのが楽しかった。

アイコン 本人

高2 /本人

東雲校 (広島県)

2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

一人一人の先生はみんな優しく接してくれるし、話しやすい、みんなイケメンか、美女で心安らぐ

アイコン 本人

中2 /本人

新白島駅校 (広島県)

2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

自由すぎても気が緩んでしまうので、適度に厳しい方が良いし、成績に応じてしっかり志望校のアドバイスをしてくれる。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

福山駅家校 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

解らない所など聞きに行けばいつでも教えてくれる。その他も色々なアドバイスをしてくれる。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

平和大通り校 (広島県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

割と自主性を重視する塾だった。様々な情報を流し、お互いに切磋琢磨して伸びる雰囲気があった。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

宮島口校 (広島県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

非常に良いと感じた。机の感覚も広く、自身の勉強に全集中する環境が整えられていた。

アイコン 本人

高2 /本人

東雲校 (広島県)

2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

トイレがとても綺麗で掃除もよくされていてきれいだから。またホコリもそんなになく衛生面で気になることは土足禁止ぐらい

アイコン 本人

高3 /本人

新白島駅校 (広島県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

冷暖房もしっかり効いているし、トイレがちょっと古い感じがするけど、問題のあるレベルではないので、安心して勉強出来る。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

福山駅家校 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

建物は古いが教室内はきれいで整頓されています。個人スペースもしっかり数が確保されています。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

平和大通り校 (広島県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

サテライトもあったので、質の高い講師の授業が受けれたと思います。防音が良ければ、さらに良かったと思います。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

宮島口校 (広島県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめポイント
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、推薦入試対策
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人
幼児
小学生
中学生
高校生(浪人生) 英語講座
科目
英語
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

東進ハイスクールには多数の講座が存在します。ここではその一部を抜粋して紹介します。

 

上位国公立大総合英語-頻出分野攻略-

講座の対象
上位国公立大の二次試験対策をしたい生徒

講座の目標
上位国公立大の読解・記述問題を中心とした実戦力の養成

学習項目
上位国公立大の入試問題など

学習内容
上位の国公立大学の二次試験に対応できる力をつけるための講座です。勘所をしっかりと押さえれば、二次試験も恐れることはありません。ポイントを絞った集中講義で、合格するための得点法を体得しましょう。

 

国公立大対策英語長文(標準編)-物語文-

講座の対象

地元・地方国公立大(標準レベル)の二次・記述試験対策をしたい生徒

講座の目標

国公立大(標準レベル)の物語文読解・記述問題に対応する読解力・解答力の養成

学習項目

国公立大(標準レベル)の物語文読解・英作文対策

学習内容

地元・地方国公立大(標準レベル)で出題される物語文(記述式)に対応する力を身につけるための講座です。論説文・説明文とは違った、物語文を読むための視点を磨くトレーニングで合格点のさらに先を見据えた力を身につけましょう。

 

ダイナミック英文法講義 〈基本動詞発信編〉

講座の対象

偏差値55前後から70超までなんとなく英語に対処している生徒すべてを対象とします

講座の目標

英語運用のキーとなる基本動詞の活用法、口語表現の学習法を知り英語で発信できる力を養います

学習項目

前半3回は動詞の解説と句動詞の総整理、そのあと口語表現の解説と会話問題の演習を行います

学習内容

基本動詞のコアイメージを楽しく生き生きと説明し、さらに600もの例を通じてイメージを無理なく拡張することで使いこなせるようにします。また、口語表現も扱い、表現の構造、伝達の仕方を説明します。第5講では入試の会話問題を演習、漠然と量をこなすのではなく対処の仕方を知ることで得点力をアップします。なお、この講座は、通期と独立して単独受講しても、使える英語力育成に役立つものとなっています。句動詞・口語表現の集中学習にもお勧めします。

 

ダイナミック英文法講義 〈文法演習総集編〉

講座の対象

一通りの文法基本知識を頭に入れたが、実践的に活用しきれていないという段階にある生徒を対象とします

講座の目標

良問演習によってあやふやな知識を確認し直し有機化することで得点力をアップします

学習項目

曖昧になりがちな部分に焦点を合わせて、空所補充、誤文訂正など大量に演習を行います

学習内容

知識をインプットしてもアウトプットできなければ意味はありません。あ、そういえばそうだった、と思える部分、やったはずだったのになあ、と思う部分をアウトプットできるように再度インプットし直します。急所をつく問題によって知識全体を活性化しアウトプットしやすくします。1講から4講までは私立大学のハイレベルな問題も含めて進行し、第5講ではセンター試験の過去問100題、完答を目指します。

受講上の注意

単独受講も可能です。

チェックを入れて資料請求

広島府中町校

天神川駅 徒歩16分(1.11km)

広島県府中町本町5-9-3 KCビル2F

この塾はここから
資料請求できます
資料請求

段原校

天神川駅 自転車7分(1.4km)

広島県広島市南区東雲本町2-5-16

この塾はここから
資料請求できます
資料請求
3
ナビ個別指導学院

ナビ個別指導学院

おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

評判・口コミ

3.49

(433)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「おせっかいな先生」が生徒をサポートし、「自分でできた!」を実感できる個別指導塾です。勉強に自信がない方や、学習方法に悩む方を対象に、親身な指導で成績向上を目指しています。定期テスト対策から受験指導まで幅広く対応しており、学習の習慣を身につけたい方におすすめです。

総合的な満足度

生徒2人に講師が1人付いて授業をするスタイルです。 講師は主に現役大学生が多く、子どもたちと年齢が近いのもあり、和気あいあいとした雰囲気です。 年に2〜3回程度、塾長(教室長)と三者面談をして、学力テストの結果や聞き取りで苦手な教科や分野などを重点的に授業に取り入れてもらったり、学力や進学についての相談なども出来て良かったと思います。 小学1年生の時に無料体験で通って、本人が「続けて行きたい」と言ったのもありますが、楽しく通って学力もしっかりついていると思います。 個人の学力に合わせた授業をしてもらえるので、わからないことや苦手なことをその都度教えてもらえたり、指摘して貰えるのが良いかと思います。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

安芸府中校 (広島県)

2018年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

まだ行き始めたばかりなので、よくわからないけれど、取り敢えず2対1の指導なので分かりやすいと思う。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

五日市校 (広島県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

先生がみなさん優しいので、子供が楽しく通えています。 また、学校の帰り途中にあるので、授業日以外の日も学校帰りに寄って自習スペースを使うなどして、少しずつですが、意欲的に勉強に取り組めるようになりました。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

矢野校 (広島県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

話を聞いていない為、 詳しくはわからないが、 分かりやすく教えて貰えるとの事、個別なので、周りに遠慮することがなく質問出来るとの事

アイコン 保護者(父)

中3 /父

広島祇園校 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

1コマ3300円です。個別指導塾なので、妥当なお値段だとは思いますが、施設整備代がプラスされるので、月謝としてはよいお値段になります。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

安芸府中校 (広島県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別だから特別高いとは思いませんが、月謝以外にテキスト代テスト代、特別講習代などもかかるので、もう少し安かっ通いやすいのになと思います。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

安芸府中校 (広島県)

2018年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

相場よりは安いと思いますが、それでも個人的には高いので、それなりの成果がでることを祈ります。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

五日市校 (広島県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

金額は決して安くは無いが、 時間、個別で対応してもらえ、時間を過ぎて(?)も 対応してもらったとの事

アイコン 保護者(父)

中3 /父

広島祇園校 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

小学6年の時は苦手な算数を教えていただき、よい先生と出会いそのまま中学生になっても教えていただく予定です。苦手克服は出来ていると思います。 授業は、基本1人の先生につき2人の生徒で見てもらう体制です。 先生によって教え方方にバラつきがありますが、よい先生に出会うと指名できました。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

安芸府中校 (広島県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

週2回(2コマ)、1コマは英語、もう1コマは国語と算数となっている。 理科、社会についても苦手なところやわからないところは自習時間や特別講習の時にフォローしてもらい、全教科ほぼ良い成績なので、子どもには合っているのだと思います。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

安芸府中校 (広島県)

2018年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

取り敢えず主要科目の英語と数学を重点的に教えていただいていますが、それ以外の教科が心配です。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

五日市校 (広島県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

家から遠いので、送り迎えしていますが、近くにスーパーがあるので便利です。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

安芸府中校 (広島県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

道路に面したビルの二階に教室がありますが、教室の中は静かで落ち着いた環境だと思います。 通塾に関しては交通量の多い道路沿いなので、自転車で通っているのもあり事故が心配な面もあります。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

安芸府中校 (広島県)

2018年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

取り敢えず沿線沿いにあるため、明るいし、家からも近いので行きやすいと思うので、おすすめです。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

五日市校 (広島県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

日中は明るい為、心配は少ないが、夜は街灯が少ない場所で、入り込んだ所にある為、 夜は心配がある。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

広島祇園校 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

一度講師との相性が合わない時がありましたが、その時は配慮してくれ別の講師と交代してくれ、新しい講師との相性も合っているかフォローもしてもらいました。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

安芸府中校 (広島県)

2018年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

講師の教え方

授業中の事は分かりませんが、子供は楽しく行っていますし、少しずつですが成績にも結果が出ているので、しっかり勉強させてくれてるのだと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

矢野校 (広島県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

ある程度日替わりで先生が変わっていくので、全体的な評価としては判断しにくいです。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

五日市校 (広島県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

講師の教え方

最近は本人から聞いていない為よくはわかないが、 毎回通っているので、問題なく思っている

アイコン 保護者(父)

中3 /父

広島祇園校 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

塾内の環境

建物の2階にあり、それほど広いスペースではないので、狭く感じます。 オープンスペースなので、うるさい生徒さんがいると集中出来ないようです。自習スペースもありますが、分かれていないので、利用することがないです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

安芸府中校 (広島県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

授業を受ける場所はパーテーションで仕切られた机と椅子だけなので特に他と変わらないと思います。 入室、退室はQRコードで親にメールやアプリに連絡が来るので有り難いです。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

安芸府中校 (広島県)

2018年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

塾内の環境

そこまで広い施設ではないですし、特にコンピューター系も使用していないのでよくわかりません。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

五日市校 (広島県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾内の環境

マンションの一階にあり、 決して広くはないが、 いろいろ工夫はされているとは思います。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

広島祇園校 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方
幼児
小学生
10,800円 〜 (税込)
中学生
12,600円 〜 (税込)
高校生・浪人生
16,800円 〜 (税込)

成績保証

学校の定期テストでの成績アップを保証する制度です。対象は中学1年生の2学期末以降に入塾される方となります。入塾前のテスト結果にプラス20点を入塾後3回以内のテストで達成することをお約束します。万一達成できなかった場合は、その後の1学期間の授業料を無料で指導します

※英語は保証対象教科ではありません。
※その他例外規定がございますので、詳しくは教室でご確認ください。

高校生(浪人生) 高校生コース
科目
英語,数学
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

基礎基本を押さえることを目的とした定期テスト対策中心の指導です。学校のペースに遅れないように基本事項をしっかり押さえておくことから取り組みます。テスト前には自習室でわからない問題にもしっかりフォローしますので、安心してテストに臨めます。

Point1. 1:2の担任制個別指導
一人ひとりの目的に合わせたカリキュラムをご提案・徹底サポート致します。

Point2. 自分に合ったペース管理
定期的な個別面談により、一人ひとりのペースに合った勉強方法をサポート致します。

Point3. 好きな時に使える自習室
ナビの授業がない日でも集中して勉強することで学習効率がアップします。

指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》16,800円(税込)~

 

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ナビ独自のテキストを使い、内申点アップと得点力アップを同時にかなえる指導方法で高校受験をサポートします。ナビの授業がない日でも、宿題やテスト勉強など集中して勉強したい時は自習室を無料でいつでも利用することができます。

ナビ個別指導学院独自の指導法 6つのポイント

Point1. プラス20点の成績保証
定期テストで20点アップを狙え! ナビ独自の成績保証制度があります。

Point2. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!

Point3. 高校受験対策
高校受験本番を意識して行います。講師陣の徹底サポート!

Point4. 勉強と部活を両立
部活やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!

Point5. 定期テスト対策
中学校別の対応カリキュラムで成績アップを図ろう!

Point6. 苦手を克服
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。

指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》12,600円(税込)~ 

 

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

予習型の学習をすることで、学校の授業がわかるようになります。学校の授業が理解できることで、自信がつきます。予習した後には、宿題でさらに学習量を増やします。瞬間の「できた」ではなく、「自分でできる」に。単元テストの前には、テスト対策授業も可能です。

ナビ個別指導学院独自の指導法 3つのポイント

Point1. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!

Point2. 習い事との両立
習い事やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!

Point3. 苦手をなくそう!
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。

指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》10,800円(税込)~

 

チェックを入れて資料請求

安芸府中校

天神川駅 徒歩18分(1.25km)

広島県府中町浜田3丁目4-20 むらかみビル2F

4
1対1ネッツ

1対1ネッツ

個別×受験のパイオニア 進学特別プログラムで第一志望校合格へ

評判・口コミ

3.85

(199)

授業 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
個別指導と受験対策を組み合わせた「進学特別プログラム」を提供しています。県立・都立高校を目指す生徒や、算数・数学が苦手な生徒に適した指導を実施。生徒一人ひとりに寄り添い、対話を重視した学習スタイルが特徴です。

総合的な満足度

いい面は名門大学に通う先生方が優しく丁寧に教えてくださるところで悪い面は特になかったです。

アイコン 本人

高2 /本人

安芸府中校 (広島県)

2021年6月〜2022年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

一対一で授業をするのでわからないことがあればすぐに聞くことができて良かったから。

アイコン 本人

中3 /本人

緑井校 (広島県)

2020年3月〜2021年3月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

やる気を伸ばしてくれる。 わかるまで解説してくれる。 いつでも自習に行ける。 教師が岡大の学生で年齢がちかい。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

岡山駅前本校 (岡山県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

良い点。一対一の決め細やかな指導をしてくれる。先生方が丁寧に優しく指導してくれる。 悪い点。もう少しお値段がリーズナブルだともう少し増やせる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

豊玉校 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

コースで金額が決まっていますが面談などで相談ができ納得のいくコースを考えていただけるので安心です

アイコン 保護者(母)

小4 /母

上安校 (広島県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

可もなく不可もなく。今後の本人の学習状況を見てコースの変更も考えたいと思います。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

皆実町校 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

これ以上は値上げしてほしくないです。 英会話教室よりは安めなのて、ありがたいです

アイコン 保護者(母)

小5 /母

中広校 (広島県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

先生が社員さんだと納得ですが、一番は子供に合う先生の指導なので、まぁ納得しています。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

広島駅前校 (広島県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

周辺との比較してもさほど変わらない、平均的な料金設定だと思います。 プラスでのお支払いも無いです。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

上安校 (広島県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年

1:1で取り組むことが出来、とても分かりやすく集中して勉強することができました。また集団でやる時は友達と相談したりしてやりやすかった

アイコン 本人

高2 /本人

安芸府中校 (広島県)

2021年6月〜2022年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

集団塾の模試対策でこちらのコースにしました。こちらの求める模試対策は万全にやって下さり、助かります。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

広島駅前校 (広島県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

本人の頑張り次第で伸びる。耳はよくなっているが、文法はよくわかっていないのが少し気になりました

アイコン 保護者(母)

小5 /母

中広校 (広島県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

基本的なコースが色々ありますが、私立公立で内容もきちんと設定していただけるので学校での授業に沿って教えてくれます

アイコン 保護者(母)

小4 /母

上安校 (広島県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

基本的に学習習慣を目的に通っているので週1日の指導のほかに自習できるところがとても良いと思います。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

皆実町校 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

悪くは無いが夜道が心配。 塾の前は交通量が多く、コンビニがあるため治安が心配。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

安芸府中校 (広島県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

自習室はいつでも使うことができ、集中して取り組むことが出来た。またコンビニが近かったため、直ぐに食料調達に出ることが出来た

アイコン 本人

高2 /本人

安芸府中校 (広島県)

2021年6月〜2022年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

自宅から近いからとても通いやすいです。駅近で、子供が通うのに夜道でも安心です。大きな通りでもなく、バス停前というのも治安が良いです。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

広島駅前校 (広島県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

通学途中で最寄り駅近くなので通いやすいです。駅もバスターミナルがありどこの地域からも通いやすいと思います

アイコン 保護者(母)

小4 /母

上安校 (広島県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

自宅と学校の丁度中間あたりに位置しており、駐輪場もあるので学校の日もお休みの日も通いやすいです。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

皆実町校 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

講師の教え方

とても丁寧でわかるまで説明してくださったので頭が良くない私でもよく理解することが出来た。

アイコン 本人

高2 /本人

安芸府中校 (広島県)

2021年6月〜2022年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

わからないことを聞いたらすぐに優しく、わかりやすく教えてくださるから。ていねいに教えてくださるから。

アイコン 本人

中3 /本人

緑井校 (広島県)

2020年3月〜2021年3月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

岡大の学生が教えてくれることがあり、年齢が近く、教え方も丁寧なので、わかりやすいし、情報も新しいので、信頼できます。応援のメッセージも嬉しいです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

岡山駅前本校 (岡山県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

あまり、無理強いをせずにスポーツとの両立も気にかけてくださる。親身になってくださる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

豊玉校 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

塾内の環境

特に不備は無い 明るい、空調もしっかりしている 娘から不満もない。 周りがうるさいこともあまりなさそう

アイコン 保護者(母)

中3 /母

安芸府中校 (広島県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

自習環境がとても良いと思います。自習時間に空いている先生がおられると、もっと良いなと思います。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

広島駅前校 (広島県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

教室は清潔感があり衛生的だと思います。学校の課題等パソコンを用いなければできないものもある中、ご配慮いただき助かっております。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

皆実町校 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

自習室と教室が分けられているようで授業以外でも利用できるので塾に行ったついでに宿題や予習で使えます。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

上安校 (広島県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 今より1ランクアップの県立・都立高校を目指したい
  • 算数・数学の苦手を克服したい
  • 自分にあったペース、勉強法で遠慮なく質問したい
幼児
小学生
8,140円 〜 27,720円(税込)
中学生
11,770円 〜 41,800円(税込)
高校生・浪人生
12,430円 〜 42,680円(税込)
高校生(浪人生) 駿台Diverseコース
科目
英・数・現・古・物・化・生・日・世
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

合格一直線の洗練&凝縮カリキュラム。高3からでも間に合う駿台流効率学習で志望校合格を目指します。駿台模試や大学ごとの問題の特徴をフル活用したデータコーチングもあり、複雑で変化に富む大学入試も、駿台ビッグデータで全面サポート。行きたい大学が見つかる、合格に必要な学習の優先順位がわかると好評です。課外が多い高校や忙しい部活生の受験対策にも最適です。
(講座ラインナップ)
プレ入試レベル:基礎、土台固め 高1〜
入試レベル中級:共通テスト演習など 高2〜
入試レベル上級:共通テスト、私立、2次対策 高3〜
 

中学生 県立とことんコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

一人ひとりの個性に合った勉強法と、地元の県立高校受験を徹底研究した、県立高校合格に特化したコース。
□集団塾は苦手 □頑張っているけど今ひとつ伸び悩み □行きたい高校を目指す自信がない □受験にやる気が出ない
そんな生徒がワンランク上の県立高校合格を目指せます。

特徴1:お子さまのタイプ別に指導方法をカスタマイズ
◆Aタイプ ゲーム好きコツコツやるのが苦手短期集中タイプ◆→グループ授業でポイントをおさえて演習と1対1で繰り返し復習 偏差値12UP!
◆Bタイプ 控えめコツコツやるけど自信がない◆→1対1指導で土台を作り自信をつけ、グループ授業で実践演習 1月模試214点→入試本番最高得点257点(300点満点)

特徴2:土台作りは1対1指導とコーチング+受験テクニック5科目はグループ授業のWダブルサポート
 

小学生 教科書コース/教科書発展コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

【対話式1対1指導】
基礎学力の定着、勉強の習慣づけ、学校の勉強に自信を持つことができるコースです。教科書レベルから、先々を見据えた発展内容まで、楽しく学習しながら、「分からない」「苦手」を解決します。

【学習日】
週1回〜
【学習時間】
週50分〜

地域で料金が異なることがあります。詳しくは教室へお問合せ下さい。

チェックを入れて資料請求

安芸府中校

天神川駅 徒歩12分(0.82km)

広島県府中町本町2-16-11 椿ガーデン1階

個別指導Axis (アクシス)

学習習慣の確立から難関校受験対策まで行う個別指導専門塾

評判・口コミ

3.60

(35)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

自分が払っていた訳では無いのでよく分からないが、決して安くは無いと思う。だが、それ相応の対価を得られるので十分である。

アイコン 本人

高3 /本人

五日市校 (広島県)

2022年8月〜2023年2月(7ヶ月)

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

そこまで気にしたことがなかったが、個別に教えてくれるし、自習室など自由に使えるものがあっての値段であると思うので良いと思う。

アイコン 本人

高3 /本人

呉駅前校 (広島県)

2022年5月〜2022年12月(8ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

値段はかなり高い方ではあるが個別であるので仕方がないと思っていた。個人的にはもう少し安くして欲しい。

アイコン 本人

小6 /本人

東福山駅前校 (広島県)

2018年3月〜2020年4月(2年2ヶ月)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

ちょっと高いと感じる。一コマで2人なので、ずっと聴ける環境ではないのがざんねんだ。でも楽しく通うことができた。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

詳しくは分からないが妥当な値段であると思う。別途教材費がかかるが要らない教材を考えると少し高い気もする

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

自分に合った無駄のない授業コースだと思う。先生と相談しながら時間を決めるのがとても有難かった。

アイコン 本人

高3 /本人

五日市校 (広島県)

2022年8月〜2023年2月(7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

自分に合ったものであった。途中から教科を変更したり、時間を変更したりすることができたため、とても良いなと感じた。

アイコン 本人

高3 /本人

呉駅前校 (広島県)

2022年5月〜2022年12月(8ヶ月)

4

コース・カリキュラム

冬期講習

選抜Ⅰの面接も見てもらえた。小論文の添削も丁寧にやってもらえた。基本的に褒める指導法で、やる気が出た。

アイコン 本人

中3 /本人

五日市校 (広島県)

2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)

3

コース・カリキュラム

通年

ちょうど良いコースだったとおもう。結局合格できたことが評価理由。これからもこのままで良いと思う。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松山市駅校 (愛媛県)

2019年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年

ちょうどよかった。時間もちょうどよく、生徒2人に対してもちょうどよかった。値段は少しだけ高いと感じる。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

塾周辺の環境

周りの先生が優しかった。分からないところは、すぐ聞くことが出来たし、授業が無くても自習スペースが使いやすい環境であったためとても便利だった。

アイコン 本人

高3 /本人

五日市校 (広島県)

2022年8月〜2023年2月(7ヶ月)

5

塾周辺の環境

駅からとても近く通いやすい。またコンビニエンスストアも近くにあり、とても良い立地である。夜になると車の通りが多くなるがそこまでの騒音は聞こえない

アイコン 本人

高3 /本人

呉駅前校 (広島県)

2022年5月〜2022年12月(8ヶ月)

4

塾周辺の環境

近くにはコンビニやスーパーがたくさんあったので食べるものにも困らなかったし駅もあったので便利だった

アイコン 本人

小6 /本人

東福山駅前校 (広島県)

2018年3月〜2020年4月(2年2ヶ月)

5

塾周辺の環境

駅チカで通いやすい。人通りも多く、見通しのいいところにあるので、事件や事故の心配が少ない。

アイコン 本人

中3 /本人

五日市校 (広島県)

2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)

5

塾周辺の環境

他の人間も頭の悪いやつは少なかった。みな切磋琢磨して努力を続けた。入塾テストが効いている。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松山市駅校 (愛媛県)

2019年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

とても過ごしやすく、休みの日は一日中塾に篭もることが出来た。教材や環境の違うテーブルや勉強スペースがあったので気分に合わせて自習することが出来た。

アイコン 本人

高3 /本人

五日市校 (広島県)

2022年8月〜2023年2月(7ヶ月)

5

塾内の環境

きちんと整備されていて良い。教室にも清潔感があり、先生にも清潔感がある。きちんと掃除などもされているため良いと思う。

アイコン 本人

高3 /本人

呉駅前校 (広島県)

2022年5月〜2022年12月(8ヶ月)

3

塾内の環境

自習スペースが充実していた。気軽に行って学校や塾の宿題に取り組めた。ただ、騒いでいる生徒がいる日も結構あったので、そこに関しては対策を講じてほしい。

アイコン 本人

中3 /本人

五日市校 (広島県)

2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)

3

塾内の環境

設備はよかった。トイレも綺麗であったので子も満足して通っていたように思える。机もガタツキがなく良い。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松山市駅校 (愛媛県)

2019年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

とてもよい。立地も良くて通いやすく、またトイレなど自習室も綺麗でいごこちがとてもよかった。楽しく通えました。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 自分のペースに合わせて受験対策を行いたい生徒
  • 自分にピッタリの勉強法で成績UPを目指している生徒
  • べテランの先生からの学習アドバイスを受けたい生徒
チェックを入れて資料請求

府中校

天神川駅 徒歩18分(1.23km)

広島県府中町本町4丁目5-27

段原校

天神川駅 自転車9分(1.88km)

広島県広島市南区段原3丁目20-20 メゾンオートー 1F

全5件中 1~5件を表示
一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から塾を探す

10

検討リストに追加しました