臨海セミナー 小中学部 大森町校の口コミ・評判(8ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

【小3~中3】志望校合格へ徹底指導!わかるまで、とことん!

臨海セミナー 小中学部 大森町校

評判・口コミ

3.75

(86)

※総合評価は、臨海セミナー 小中学部の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業に申し込む
資料を請求する

臨海セミナー 小中学部 大森町校の口コミ・評判

総合評価

3.75

口コミ数(86)

※総合評価は、臨海セミナー 小中学部の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
4.0

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部の他の教室の口コミ・評判(86件)

口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 柏校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

1つ目の理由が友人が既に通塾していた事と両親の紹介により興味を持ったことで2つ目の理由が高校受験に対して焦りを感じていたため

料金

通常授業だけではなく冬期講習などの季節講習も基本的には別料金で全員参加なので思っている以上に費用はかさんでしまうと思う。

コース・カリキュラム

レベルごとにコースが別れており自分の志望校にあったレベルの授業を受けることができたが、そもそものコース数があまり多くはなかったので多少難しかったり簡単だったりすることもある。

塾内の環境

非常に綺麗と言うわけではないがしっかりと掃除がされていて勉強する環境としてはなんの問題もない

塾周辺の環境

個別指導塾では分からない周りの他の受験生の状況などを肌で感じることができ勉強をしなければならないなという刺激が受けられる環境だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問などをすればその問題について教えてくれるのと、時々講師の方から声をかけてくれるのでコミュニケーションが取りやすく気軽に話しかけられる関係が築けた。

利用詳細

通塾期間 2019年9月〜2020年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾前と比べ定期テストの成績が上がり1つ上のランクの私立高校の推薦を取ることができたことに加え、第1志望の公立高校にも受かることができたため

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 柏校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 勝田台校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/19

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

友達の招待と春季講習無料などの話から無料なら試しに行ってみようなどの気持ちで参加した。知り合いがいたことからも参加しやすかった。

料金

親から聞いていた話ではそこまで安いイメージはなかった。生徒自身が自分で苦手なとこやもっと勉強したいところをお願いすれば、より安く感じるかもしれない。

コース・カリキュラム

辛かったものの課題が多く必然的に勉強した。夏期、冬季講習などは数日間連続で行い、勉強に集中できる時とたまにの息抜きが良かった。

塾内の環境

特に不自由はなく、冷暖房は完備されていて受験前では自習室などを積極的に設けてもらい集中できる環境だったと思う。

塾周辺の環境

特に近くに居酒屋などはなく治安も良かった。近くにはロータリーがあり、天候が悪い日などは親が迎えに来やすく良かったイメージがある。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

親身に話してくれ、定期的な三者面談や苦手科目に対する特別に資料を作ってくれるなど、個人個人を大事にしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 公立高校受験の合格を目標に目指していたが合格はできなかった。社会が特別苦手で受験前には社会のみをほとんど勉強して、成績は伸びたものの合格ラインには至らなかった

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 勝田台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 松戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/21

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

仲のいい友達が紹介してくれて、夏期講習に体験参加したところ、授業が分かりやすくペースも自分に合っていたため。

料金

手厚いサービス、成績上昇という成果に見合った料金になっており、他の塾と比べても良い料金だと感じた。

コース・カリキュラム

塾内の模試やV模擬といった試験でクラス分けがされており、そのクラスに応じた授業内容やスピードで指導が行われているため、周りとの競い合いや自分の限界まで追い込める環境が作られていた。

塾内の環境

黒板やホワイトボードも綺麗だし空調やトイレも新しいものだったため過ごしやすかった。

塾周辺の環境

キャバクラや居酒屋などの店が周りに多くあり、キャッチのお兄さんが夜は常に居るため帰宅時は複数人でいた方がいい。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

テスト前には過去問やワークの解説をしてくれたり、授業後にもどんな質問にも答えてくれて分からない事を分からないまま帰ることが無かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストでも400点以上を常に超えていて、高校受験では第1志望に合格することが出来たから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 松戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 薬園台校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/9/26

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

友達に誘われて春休みあけの体験授業を受けて楽しかったとのことで入塾を決めました。

料金

小学3年の算数国語だけならとても良心的な金額だと思います。プログラミングは高めの設定に感じます。

コース・カリキュラム

算数は学校の授業を先取りする内容でとても良い。 プログラミングも楽しみながらステップアップしているようで期待ができる。

塾内の環境

もとは病院だった建物を上手く使用している感じがする。自転車置き場は使いやすそうだが車の駐車場は少なくてやや不便。

塾周辺の環境

駅前で便利な場所で他にも塾げ多数あり、治安も悪くない。 自宅からの道のりは狭い道が多くてあまり良くはない。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

電話での面談と言う形で塾での様子などを教えて頂いた。ウェブページでの補講などのサポートもあり気配りが感じられる。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 毎日の宿題を通して学習習慣はついて来たと思いますが、まだ嫌々やる日も多く、当たり前にやるというところまでは行ってない様子です。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 薬園台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 稲毛海岸校の口コミ・評判

投稿日 : 2021/3/3

投稿者
その他
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
塾の評価
1.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---

入塾を決めたきっかけ

子供が友達にすすめられたから

料金

---

コース・カリキュラム

中学準備コース

塾内の環境

---

塾周辺の環境

すぐ近くにローソンがある

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外も悪かったと聞きました

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 中学1年
受講コース ---
月額料金 ---
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 子供に教師の教え方が良くないと言われたから
臨海セミナー 小中学部 稲毛海岸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 幕張本郷校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/12

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
定期テスト対策
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

家の近くに4つ5つ程度塾はあったが難易度として中レベルの塾がそこしかなかった為そこに入塾した。

料金

幕張本郷の中では中のラインの値段だと思う、高いところは高くそれなりに設備もいいし成績も良くなってるイメージはあるが同じ値段帯でもっといい塾は正直ある

コース・カリキュラム

一教科でも成績悪いと総合的にクラスを下げられるのは気に食わなかった、授業ごとにクラスを変えれたら良かったがそんな余裕は教員の数のを見たらないなと今は感じる

塾内の環境

壁が薄いので隣のクラスの授業は筒抜けだし机も椅子も横長の3人で一つなので正直振動が伝わってきて不快だった。椅子も自分のやりやすい距離に簡単に変えれないから集中できない

塾周辺の環境

近くには千葉進研がありそこの卒業生はいまいい大学に進学している臨海セミナーのメンツもいいところに行ってる人はいるにはいるがそこまでの大学にいけてない人が大半だ

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

上のクラスじゃないかぎりサポートはほぼないと思うべき、クラスが下がるにつれてサポートがどんどんなくなっていくのを生で感じれる

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 やはり頭のいい生徒を優先してみるスタイルのためクラスが下がるとまたいたクラスの学力に追いつくにはなかなか難しくなる

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 幕張本郷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 馬込沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

高校受験に合格するため。 自宅学習だけでは補えない部分があると思ったため、入塾した。

料金

少し高かったなと感じている。 身にはなっていたと思うけれど、自分の志望校であれば、ここまでの必要はなかったかもなと思ったため。

コース・カリキュラム

よかったと思う。ただ、クラス分けされていても、なかなか授業の進度が遅くなってしまうこともあり、少し物足りなさを感じたこともあった。 夏期講習では、部活で参加できない日が多かったが、そのフォローをとても丁寧にしてくれてありがたかった。

塾内の環境

特に夏(夏期講習)は、クーラーがあまり効いておらず、暑いと感じることが多かった。

塾周辺の環境

授業は良かったけれど、自習室があまり広くなく、混んでいてできないなどということがあったため。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業のほかに、定期テスト対策を実施してくれたり、わからないところを質問すると、とても丁寧に教えてくれるため。 部活などで行けなかった授業のフォローもしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年12月(2年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望していた高校に合格することができたので満足している。 学力も、入る前よりも上がったと感じている。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 馬込沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 南流山校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/23

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
2.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

大きな道路に面しており人通りも多い為、一人で通塾するのに安心だと思い入塾を決めました。小学生なので同じお友達と通ったり、クリスマスイベント等がありとても楽しそうに通塾していました。

料金

料金は良心的だと思います。理解力があり宿題もきちんと正解できる子ならば問題はないと思います。特に夏期講習などは高額になりがちですが、こちらは内部生料金があり良心的でした。

コース・カリキュラム

国語と算数を通っていましたが料金は比較的良心的だと思います。 夏期講習等の費用も内部生料金との事で良心的でした。 ただ、集団塾という事もあり出来ない子はそのままなんとなく授業を聞いているだけになり、成績は全く上がりませんでした。どこの塾でもそうですが、やる気のある子、理解力が高い子はどこの塾を選んでも良くできますが わが子の様に普通以下の子にはただ行っているだけになってしまいました。

塾内の環境

設備は特に気になった所はありませんでした。一般的だと思います。

塾周辺の環境

大きな道路に面している為、明るく人通りが多いのでとても安心です。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

安全対策は良いです。通塾するとメールが来るのでとても安心です。ただ小学生だからなのか出来ない子のフォロー等はありませんでした。子供が聞けば教えてくれると思います。

利用詳細

通塾期間 2021年1月〜2022年7月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 子供の理解力がなく、ただ通っているだけになり授業の内容も理解していない様だった。フォローがあれば、面倒見が良いのかと思い通い続けたかもしれないかそれも無かったので目的は達成できないと判断しました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 南流山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 船橋校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/11

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

親に勧められて、仕方なく始めることになってしまったから。塾の評判も、よかったから。

料金

夏休みだけの夏期講習参加だったため、とてもリーズナブルだったと思う。サービスに対してはあまり良くなかったため、値段には納得している。

コース・カリキュラム

値段の割に、教室がとても狭かったり、塾内の先生にしつこくこの塾に入らないかと推されたから。

塾内の環境

駅周辺の立地だったり、それによって入り口も塾内も狭かったりと、いろいろ不便だったから。

塾周辺の環境

こみごみとした駅周辺の立地で、分かりにくく、玄関も狭かったから。治安も良くなかったため。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

塾に入っている生徒が多いためか、教室を出たらたくさんの人で溢れかえり、顔も覚えてもらえておらず、嫌になってしまったため。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 夏期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学受験のためと、学習習慣をつけるために塾に通ったが、夏休みということもあり、遊びたいという欲があったため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 船橋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 船橋校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/31

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

友達からの紹介、また受講料があまり高くなく、三人兄弟の我が家にも優しい経済的条件であったので選びました。

料金

他塾に比べてとても安いと思います。そこが臨海セミナーの良さだと思います。その他アットホームな雰囲気も良さであると思う。

コース・カリキュラム

夏期講習というのは大体の塾はたかいかかくせっていがされているが、臨海セミナーは高くないので選びました。

塾内の環境

設備は正直少し狭いと感じました。体も小さかったので大丈夫でしたが、大人からすると本当に狭い空間だったのではないかと思います。

塾周辺の環境

駅から決してとてもちかいわけではないが、近い方で、近くにコンビニもあり、帰り道だったので選んだ。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

普段の生活などについても会話を交わしてくれたり、親身になって話しかけてくれたりしました。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2020年2月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 生徒と先生の距離が近く、生徒を下の名前で呼んでいたり、先生にはそれぞれニックネームがあったりと、アットホームな雰囲気で、勉強しやすかったからです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 船橋校の口コミをもっと見る
全86件中 71~80件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業に申し込む
資料を請求する

教室情報

対象学年
小学3年~小学6年、中学1年~中学3年
授業形式
集団授業
住所
東京都大田区大森東2-8-12 CRESCENT COURT 大森2F
アクセス
大森町駅, 平和島駅, 梅屋敷(東京都)駅
続きを表示する
臨海セミナー 小中学部 大森町校は
こんな方におすすめ!
  • 初めての塾通いを体験してみたい!
  • 定期テストの点数、内申を上げたい!
  • 偏差値を上げたい!一つ上の高校に挑戦してみたい!

その他の条件から塾を探す