成績が上がる勉強法教えます!

個別指導WAM(ワム) 戸田公園校の口コミ・評判

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • オンライン指導
  • 自立学習
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
\ 簡単1分!無料 /

個別指導WAM(ワム) 戸田公園校の口コミ・評判

総合評価

3.61

口コミ数(68)
料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導WAM(ワム)の他の教室の口コミ・評判(68件)

口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 空港前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
敬和学園高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

学習面で進み具合を親身に指導してくれ、また定期的に面談をして、現在の状況を説明してくれる点。


入塾を決めたきっかけ

個別指導で親身に指導してくれるので子供の進み具合に合わせて学ぶことができるから選んだ。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

週2回の指導で4万円近い指導料は少し高い。また長期休暇の度に5~6万円の特別講習があるので負担は大きい。

コース・カリキュラム

学習コースは週2回で二科目をしっかり学べるので子供のペースとしてはちょうど良かった。

講師の教え方

講師はわかるまで確認しながら進んでくれるので子供に合わせた指導をしてくれて親身になってくれるから。

塾内の環境

塾が入っている建物が古く、夏場はエアコンが故障したこともあり、授業中に具合が悪くなったこともあった。

塾周辺の環境

住宅街の中にあり、塾の帰りが真っ暗で通塾の際に少し通いにくかった。周辺は閑静な住宅街なので学習には向いている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談をして、子供の進み具合や普段の授業の受け方などを報告してくれるから安心できる。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜2025年2月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 子供の学習習慣がなかなか身に付かず結局は塾を退会してしまったから達成できなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 敬和学園高等学校
第二志望校: 新潟県立新潟東高等学校
第三志望校: 新潟県立新潟北高等学校
個別指導WAM(ワム) 空港前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 新大前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導の割には、4人に1人。じっくり見てもらえない。振り替えができるのは有り難い。


入塾を決めたきっかけ

家から一番近かったので、送迎の必要がないのが助かる。学校のお友達が通っていたので。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

施設使用料など、高めな気がします。個別指導は基本的に料金が高いイメージですが、本当のマンツーマンだったら納得できる料金だと思います

コース・カリキュラム

個別指導なので、個人のペースに沿って、勉強が進むのは、よかったです。ただ、マンツーマンの指導であれば、もっとよかったと思います

講師の教え方

教えてくださる先生が、新潟大学の学生さんばかりだったので、経験などの面で心配なところもありました

塾内の環境

トイレ、手洗い場が清潔でない。教室が狭く、机の間隔も狭いので、常に窮屈に感じる。

塾周辺の環境

周辺に買い物する場所や時間をつぶせる場所があるので、送迎の際、困ることがなく、便利でした

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまり詳しい話は聞いたことがありませんが、自習で開放してくださる日があるので、よかったです

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜2024年1月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 苦手科目の数学が結局あまり伸びなかったのが残念。数学の成績がそれほど変わらなかった。
志望校と合格状況 ---
個別指導WAM(ワム) 新大前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 名谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/6

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

子どものやる気を尊重して。 信頼できる友人が通っていたから。 塾長がしっかり面倒を見てくれると言ってくれたから。

塾の雰囲気

---

料金

高いと思います。 初期費用として入会金16,500円、年会費11,000円、登録料11,000円がかかります。 登録料に関しては他塾ではほとんど取られない項目で、あまり納得はいきませんでした。 1教科、週1回、40分で1か月あたり、12,600円でした。(授業料のほかに小学生料金で、維持管理費が2,750円+自習室利用料3,300円がここに含まれます)

コース・カリキュラム

コースはありません。wamが売りにしている個別の計画表は、一か月計画どころか、年間計画表も一度も見せてもらったことはありませんでした。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室が狭いから受験生などを優先させてほしいとのことで自習室の利用を制限されました。自習室利用料を皆さんと同じように払っているのに・・・。

塾周辺の環境

建物の上階で、建物に入ると人気はほとんどなかったので少し怖かった。建物の外は人通りはあったので外の環境は良かったかなと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子どもの気持ちも保護者の気持ちも否定されました。とても悲しく、いたたまれない気持ちでいっぱいになった。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜2024年6月(3ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 年間契約でしたが、面倒を見てくれると約束した塾長が月末一週間をきったところで急に異動になったため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導WAM(ワム) 名谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 河内長野駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
近畿大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

進路に迷っていた時、いくつか候補を出してくれるなど、親身になって相談に乗ってくれた。


入塾を決めたきっかけ

以前姉が通っていた塾だったため、安心感があった。口コミなどの合格数などからも実績があると思ったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

私は、母子家庭のため母1人にかかる負担が少し大きかったのですが、塾の実績や私が楽しく通う姿を見て続けて通わせたいと言ってくれるほどでした

コース・カリキュラム

とても分かりやすく、楽しく学べました。成績も上がり、指定校推薦を取ることができ無事大学合格できて大満足です

講師の教え方

丁寧にわかりやすい印象でした。宿題で分からないところがあっても聴きやすい雰囲気で分かるまで教えてくれました

塾内の環境

個別指導のため、しっかりと個人スペースが設けられており、自分のペースで集中して取り組むことができました。

塾周辺の環境

自宅からはそれほど近いわけではありませんでしたが、駅前ということもあり、バスをよく利用していました。駅前なので夜遅くても人通りがあり安心できました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

その日の理解度や授業の合間に少し話した直近の予定などから、宿題の量を調節してくれたりしてくれました。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2022年9月(2年3ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 日々の定期テストで学年上位の成績を収めることができ、その積み重ねで大学進学の際指定校推薦を取ることができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 近畿大学 合格
第二志望校: 摂南大学 合格
第三志望校: 関西大学
個別指導WAM(ワム) 河内長野駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 吉原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/31

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

夏期講習に参加し、その指導がよく、他の塾とも比べた結果ここが自分に合っていると感じたから。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾より安く、個別指導で質の高い授業だったから。夏期講習や冬季講習も他の塾と比べてリーズナブルだったから。

コース・カリキュラム

他の塾と比べて値段が安く、講師の授業もわかりやすく丁寧に教えてくださり、質問もしやすい環境が整っていたから。

講師の教え方

---

塾内の環境

クーラーや暖房が効いており、部屋の明るさもちょうどよく、勉強するのに適切な環境が整っていた。

塾周辺の環境

自転車で通いやすく、車通りは多かったが、音は気にならず集中して勉強することができたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室がいつでも空いており、授業以外の時間でも勉強することができ、自習中も講師に質問がしやすく勉強に集中できたから

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2019年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望した高校には受からなかったものの滑り止めの高校には合格し、今ではその滑り止めの高校に進んでよかったと思っているから。 学習習慣が身についたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導WAM(ワム) 吉原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 空港前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自分が第一志望としている高校に合格すると言う目標を立てるにあたり、その一定の合格ラインに到達するために入塾した

塾の雰囲気

---

料金

自分で払っていなかったため、正直値段についてはパッと考えることはできないが、親を見ている感じ、そこまで高そうではなかったと感じた。

コース・カリキュラム

自分の現状の学力と到達しなければいけない目標となる学力を比較し到達できるような経過を作ることができたためよかった

講師の教え方

---

塾内の環境

非常に部屋が綺麗で勉強していて何不自由なく過ごすことができると感じる教室だと感じました。まるで自分の家かのよう、なんちゃって。

塾周辺の環境

家及び学校から近い距離にあり、休憩時間にコンビニなどに立ち寄り、食事を摂ることができた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強の時間が終わったのちに先生である大学生に大学などの様子を聞くことができ、息抜きにすることができた

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生の多大なるアドバイスや講義によるおかげで無事合格まで辿り着くことができたため感謝している
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導WAM(ワム) 空港前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 出口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い点としては、毎週、授業の様子を文書にて報告してくれた。悪い点としては、集中力散漫となったときの対応が、イマイチだった。


入塾を決めたきっかけ

はじめは、プログラミングをしていたが、同じ塾ということで、勉強のほうもスタートとした。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

受験を視野に入れてないので、高くもなく安くもない感じ、他と比較しても、あまり差を感じませんでした。

コース・カリキュラム

最も一般的なコースなので、特に評価等もないたが、満足しています。上のコースだと違うと思います。

講師の教え方

具体的に授業風景を見たことはなく、子供の印象だけなので、なかなか評価は難しいとおもます。

塾内の環境

ごくごく普通の建物、中は良くわからないので、なかなか、評価は難しいとおもいます。外観だけですが。

塾周辺の環境

いえから近く、同じ小学校の学区にあるので、小学校の状況の把握しているようでした。交通量の少ない所もいい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎回、授業終わりに内容をポストに投函してくれた。授業内容、授業態度を毎回把握することができた。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2024年10月(3年7ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 塾では勉強をしているようでしたが、成績向上に繋がらず、勉強の習慣づけにもならなった。
志望校と合格状況 ---
個別指導WAM(ワム) 出口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 白石駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

いつでも自習室に行って学習できるので習慣になって良かった。 うちには向いていたと思います。


入塾を決めたきっかけ

定期テストの結果が悪すぎたため。 自力で学習するには限界だったので。 お問い合わせをした時の応対が丁寧でした。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他の塾には通った事がありませんが、料金はきっと平均的な設定なのだと思います。 もっとお安ければとつい思ってしまいますが、適正だったかと。

コース・カリキュラム

子供が受けたい授業を契約しましたので、特別何か思ったりなどはありませんでした。 うちはこれで良かったと思います。

講師の教え方

苦手な所を確実に丁寧に教えていただきました。 子供が理解できたと実感できた感触はとてもよい経験になったと思います。

塾内の環境

清潔感があって、自習室も広く、学習に向かう気持ちが整う空間だと思いました。 とても良い雰囲気だと思います。

塾周辺の環境

冬季講習などの申し込みの際、お話が毎回長時間だったので、そこは気になりました。 今となってはそれでも良かったのかなと思っていますが。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談には、とてもよく乗っていただいたと思います。 宿題や進み方など、子供に合わせていただきました。

利用詳細

通塾期間 2021年9月〜2023年3月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標だった点数に届いたので良かったと思います。 塾に通った事で確実にプラスになりました。
志望校と合格状況 ---
個別指導WAM(ワム) 白石駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 小宮町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
八王子実践高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

住宅を改装して塾として利用してるので狭い、通塾以外の日でも教室利用可能で利便性が良い


入塾を決めたきっかけ

家から近く利用可能だったから。通塾以外の日に自由に利用出来る。通塾している子に知り合いが多い

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

授業の一コマが長いので、料金は適切だと思う。科目を増やしていけば、料金の割引があればいいと思う。

コース・カリキュラム

学習コースは自分で決め、通塾日も決める。時間、内容も良く話し合って決めることになる。

講師の教え方

個別指導のため、いろいろ細かいことまで教えて頂ける。目が行き届いているので安心出来る

塾内の環境

住宅を改装した塾なので、普通の家にある設備と同じである。可能であれば、増やせればいいと思う。

塾周辺の環境

周辺環境は良くない。駅から近いが、周りに何もない。一息つく場所もない。コンビニもない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

年何回か面談があります。内容は普通である。サポート面はどこの塾ともかわらいとおなじである。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2023年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習力がつき、希望高校に合格することが出来た。本人に学習習慣がつき大変良かったと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 八王子実践高等学校 合格
第二志望校: 八王子学園八王子高等学校 合格
第三志望校: 穎明館高等学校
個別指導WAM(ワム) 小宮町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 飛田給校の口コミ・評判

投稿日 : 2022/4/20

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
4.20
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個人面談があり、塾長さんが分かりやすく説明してくれてからです。

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

先生1人に対して生徒さんが2人のコースです。

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

家から歩いて行ける距離なので安心しています。中には自転車で通っている生徒さんもいるみたいです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があり、学習の進捗やアドバイス。後はテスト結果を元に苦手な単元を分析してくれるので助かります。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 小学4年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に入る前は家での勉強時間はまったくありませんでしたが 塾の宿題などを計画的にやるようになりました。また本人の 希望でプログラミングも始めて楽しそうに通っています。
志望校と合格状況 ---
個別指導WAM(ワム) 飛田給校の口コミをもっと見る
全68件中 21~30件を表示
\ 簡単1分!無料 /

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習
住所
埼玉県戸田市下前1-9-28 萩原ビル2F
アクセス
戸田公園駅 徒歩11分(0.76km)、戸田(埼玉県)駅 徒歩22分(1.54km)、西川口駅 徒歩26分(1.8km)
とじる
個別指導WAM(ワム) 戸田公園校は
こんな方におすすめ!
  • AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
  • 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
  • マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!

その他の条件から塾を探す

戸田市の授業形式別の塾を探す

戸田公園駅の授業形式別の塾を探す