成績が上がる勉強法教えます!

個別指導WAM(ワム) 戸田公園校の口コミ・評判

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • オンライン指導
  • 自立学習
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
\ 簡単1分!無料 /

個別指導WAM(ワム) 戸田公園校の口コミ・評判

総合評価

3.61

口コミ数(68)
料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導WAM(ワム)の他の教室の口コミ・評判(68件)

口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 東大宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/10/3

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

成績が思わしくなく塾を検討しはじめ、たまたま知り合いがいるので話を聞きに行き体験をして子供が気に入ったので決めました。

塾の雰囲気

---

料金

他と比べて決して安くはないが、個別指導なので妥当なのかなと思う。 今後値上げがないといいです。

コース・カリキュラム

週1、1教科のコース。講師もわかりやすく教えてくれてテスト前には自習室で勉強できるし助かります。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備については詳しくはないが、入塾、退塾時にスマホに連絡が入るので帰宅時間などわかり安心です。

塾周辺の環境

大通りに面していて比較的治安がよい。 周りにコンビニやスーパーもないのでまっすぐ帰ってくる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

振替やその他の相談もしやすい。 三者面談もあり、これから受験に向けていろいろ相談していきたい。

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ定期テストを2回しかやっていないので確実な成果はみられませんが、夏期講習で復習もしたので今後期待しています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導WAM(ワム) 東大宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 松戸六実校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立船橋芝山高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

〜良い面〜 先生が一つずつ分からないところなどを詳しく教えてくれてわかりやすい。 〜悪い面〜 先生がちょくちょく変わってしまうところ


入塾を決めたきっかけ

・以前通っていた塾で成績が伸びなかったため ・友人に勧められて入ったため ・個別指導というところに惹かれたから

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導というのもあって少し料金は高めです。 特に夏期講習や冬期講習、春季講習などが高めです。

コース・カリキュラム

個別指導であるため、間違えていたらすぐに教えてくれて、一緒に考えてくれるからです。

講師の教え方

どの先生もとても優しい面もあれば厳しく指導してくれる面があり、とても信頼できるからです。 また、出来たら褒めてくれたりなど自信アップに繋がるからです。

塾内の環境

とても綺麗な設備で自習スペースも多いです。 面談室もあり、設備が整っていると思います。

塾周辺の環境

狭い道にも関わらず、車通りが激しく、バイクの音や車が通る音などがよく聞こえます。 また、駅に近いため人通りも多く、話し声などもよく聞こえるからです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

一人一人三者面談を行うので今自分には何が足りないのかなどが生徒、保護者共に理解できるからです。 その面談でどの教科の授業を増やすのかなどを先生と話し合う事ができるのも魅力の一つです。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 私立高校入試は終わったが、 目標としている公立高校入試試験が終わっていないので達成出来ていないから。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立船橋芝山高等学校
第二志望校: 和洋国府台女子高等学校 合格
第三志望校: 千葉県立津田沼高等学校
個別指導WAM(ワム) 松戸六実校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 下貝塚校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立船橋法典高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良かった、無事に志望校に合格する事が出来ました。 、とても子供に会っていたようで良かったです。


入塾を決めたきっかけ

高校入学するための学力がとても低く合格をすることができないということを判断したので。 、集合教室の塾だと、今まで通ってはいなかったので、ついていけないという判断から個人指導をしている塾を探し当塾に入塾をいたしました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

やはり個別指導の塾ということで集合の塾と比べると、料金が高くなってしまいます。 1ヶ月4万円を超えるような塾はやはり、一般庶民からすると、少し高額にはなってしまいますが、個別指導ということで、1-1の指導を行っていただければより弱点や伸ばすべきところがわかりやすくなり合格をすることへの早道になるんではないのかと思います。

コース・カリキュラム

色々な勉強のサポートをしていただき、冬期講習もご提案もいただいたので とても良いサポートだと思っております

講師の教え方

的確な指示により合格をするために、どの部分を伸ばすべきなのか、弱点である部分を伸ばした方がいいのか、得意な部分を伸ばして、点数を獲得した方がいいのか、その部分についての指示がとても良かったので、合格することができました。

塾内の環境

設備はそれほどすごいものではないが、塾としては、最低限度を揃えておりますので、勉強をする分には何も支障がないという風に思いました

塾周辺の環境

塾の中は静かで自習室もあり塾に通う日でもなくても、独自で、自分での実習を行うことができるスペースがあるのがとても良かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾に入塾した際の連絡及び退塾した際の連絡がスマートフォンの方にメールで連絡が来ることになっており、子供がちゃんと塾に通っているのか、何時に退塾したのか、それが分かるようになっていたのが、とても良かったです。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜2024年3月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事に目的である志望校への合格を果たしたので、とても良かったです。 子供が弱かった、数学の部分が、とても成績が伸びたので、個人指導の塾は、とてもいいなという風に思いました。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立船橋法典高等学校 合格
第二志望校: 東京学館船橋高等学校 合格
第三志望校: 千葉県立船橋法典高等学校 合格
個別指導WAM(ワム) 下貝塚校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 新大前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
新潟医療福祉大学
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

冷房が効きすぎてて試験前に風邪をひいたが、分からないところはとことん教えてくれる。


入塾を決めたきっかけ

近くの個別指導で評判がいいところを調べたら新潟大学が近いため講師の質も良く、生徒に合わせて講師の変更もしてくれる。

塾の雰囲気

やや自由

料金

1ヶ月間の短期集中で通塾したため、費用としてはかなりかかったが、ひと月で受験科目の範囲を学べる講師がいたため妥当である。

コース・カリキュラム

中学受験をしていたことを聞かれていなかったため通信高校カリキュラムで組んだが、あとから伝えたところ最初の予定よりも早く終わるから先に伝えて欲しいと言われた

講師の教え方

つまづいたところを理解するまで説明してくれる上に、その説明ができる講師の方が在籍していた。

塾内の環境

冷房が効きすぎていて試験前に風邪をひいてしまい、集中講義という形で通う場合は自分自身の体調管理をしなければいけない。寒くて毛布を持っていっても冷房の温度が下がらなかった。

塾周辺の環境

駅からも遠く、坂道を通らなければ行けないため歩くにも自転車でも少し体力の消耗が激しい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

通信高校に通っていて高校生らしくない部分があったらしく、対応に困っていた。講師が変わってからは学習のみに重点を置いていたため、講師の相性はあるのかと思う。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2019年8月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通信高校で学力が低かったが、受験勉強に必要な部分を重点的に教えてくださる講師の方がいらっしゃった。
志望校と合格状況 第一志望校: 新潟医療福祉大学 合格
第二志望校: 新潟医療福祉大学 合格
第三志望校: 新潟県立吉田病院附属看護専門学校 合格
個別指導WAM(ワム) 新大前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 曽野木校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/6

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

勉強ができずにいじけていたてころ、友達に勧められてやる気になってしまったからだとおもう。

塾の雰囲気

---

料金

裕福ではない家に、あまり良心的ではない料金だと心から思った。もう少し安くしてほしい。

コース・カリキュラム

勉強をまったくしたことがなかったのに、勉強習慣が自然と身についたからだと心からおもう。

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレなど最低限の設備はあるが、それも含めて極めてごく普通だと評価せざるをえない。

塾周辺の環境

先生によるサポートが厚く、とても信頼できる環境がととのっていたからだと強く思うのである。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に授業以外では評価すべき点がみつからないので、普通だと思ったからだと心から強くおもう。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 全く勉強習慣がなかったが通い始めたことで爆発的に成績があがったからであるとおもう。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導WAM(ワム) 曽野木校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 田名校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
神奈川県立相模原弥栄高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

講師の指導は親切丁寧な印象で、塾長は昨今の世情もあり通塾中の安全面への配慮も感じられる 通い始めて間もないので、悪い面はわからない


入塾を決めたきっかけ

苦手科目を親が自宅で教えていたが、時間の確保が難しく不定期となっていたため、入塾して効率よく苦手を克服したかった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

相場はよくわからない上に指導内容や付加サービスは様々で単純比較はできないが、総合的に判断して納得したので入塾した

コース・カリキュラム

質問の意味がよくわからないが、資料の確認や塾側の説明に納得してコース選択をしており、適切だったかは結果で判断したい

講師の教え方

指導を見学したことはないが、質問もしやすく的確に教えてくれるとの本人談なので、教え方はいいのだと思っている

塾内の環境

内部の設備状況はよくわからないが、学習に必要な設備は整っているはずで、本人からも不満等はないので問題ないとおもっとぃる

塾周辺の環境

それなりに交通量もある道路沿いの立地で人の目もあり、行き帰りで誘惑されるような店等もなく通塾に集中できる環境だと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

昨今の世情もあり、塾長が通塾中の安全面へかなり配慮している印象(到着連絡と指導終了・退出連絡をくれる)

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策により効率よく学習に取り組むことができた結果、通塾前に比べ点数アップを果たした
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立相模原弥栄高等学校
第二志望校: 神奈川県立上溝南高等学校
第三志望校: 神奈川県立麻溝台高等学校
個別指導WAM(ワム) 田名校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 小宮町校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/6/29

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

体験に行ったときに教室内の雰囲気や先生方の話し方、授業の進め方が自分に合っていると思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

周りの塾と比べると少し高めらしい。授業のレベルと料金を比べると余り釣り合ってないように思う。

コース・カリキュラム

普通の個別指導塾なので、可もなく不可もなく。自分の予定に合わせて変更することができるのはありがたい。

講師の教え方

---

塾内の環境

必要最低限のものは揃っているが、ガタガタする机が多い印象。机の脚の下に紙を挟んで調整している。

塾周辺の環境

自習場所と授業をする場所が一緒なので、時間のある先生を見つけてすぐ質問をすることができる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習中の質問に対して、しっかり対応してくれる。その場で適当に答えるのではなく、時間を空けてでも考えてくれる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 全く勉強していない状態から公立の高校に入学することができたし、勉強の仕方や習慣が身についたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導WAM(ワム) 小宮町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 亀田東校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
新潟県立新津高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

やる気を引き出してくれた。試験のノウハウを知っているので安心感はある。ただ、費用の面では相場だとは思うが高い気がする。


入塾を決めたきっかけ

周りの評判が良く、実際に 体験入塾した際、子供の方から通いたいと懇願された。塾の雰囲気も良かったので、お世話になる事にしました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

授業料も少し高いと感じたけれど、その他に管理手数料の様な物もある。通っている間管理費部分の費用が無駄にしか感じなかった。

コース・カリキュラム

生徒4名に対し、先生が1名。1対4のスタイル。まんべんなく生徒に対応出来るし、分からない問題も解決してもらえるちょうどいい人数だと思える。

講師の教え方

苦手意識のある分野を的確に見極めてくれる。苦手を克服するだけでなく、解ける事が楽しいと思える様に指導してくれた。

塾内の環境

悪くはないが、整理整頓されているかと聞かれればお世辞にもキレイとは言えない。維持費を徴収しているのでなおさらしっかりしてほしい。

塾周辺の環境

敷地は広くないため、送り迎えの保護者の車両でごった返す。先生方も忙しいのは分かるが、雑草がひどく周辺はお世辞にも良いとは言えない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に、これからの指導方針や子供の希望を話し合う機会があるのは良いが、当たり前かもしれないけど、希望が大きくなる度に出費も増えていくシステムである。

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜2024年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 本人が、志望している学校に無事、合格できた。進学後も勉強する習慣・仕方がみについた事で学校生活も充実している様に受け取れる。
志望校と合格状況 第一志望校: 新潟県立新津高等学校 合格
第二志望校: 東京学館新潟高等学校 合格
第三志望校: 新潟市立万代高等学校 合格
個別指導WAM(ワム) 亀田東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) 青戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京都立深川高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生の数も多く丁寧で色んな分野を深く学び、見ていただくことが出来て個別指導ならではの塾でした。


入塾を決めたきっかけ

家の近くにあり、とても真摯に話を聞いていただけて入塾をきめました。また、成績向上にむけての積極的な面談などの実施もありがたかったです。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

週何回通うかの選択ができるのでありがたいです。しかし個別指導なのでそれなりにします

コース・カリキュラム

科目選択が自由なところや定期テスト前にはそのための対策をしてくださりありがたいです。

講師の教え方

大学生の教師から、社会人の教師や、派遣教師の先生など様々な科目の専門の先生がいるところがいい点です

塾内の環境

座席数は少ないので自習室ではなく自習スペースがあります。あるだけありがたいですが、

塾周辺の環境

周辺は住宅街で静かな場所で、少し街頭は少ないですが自転車でも行きやすい立地です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期面談などで具体的な学習方法の提案などをしてもらえるところがいい点だと思います。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2023年3月(2年6ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立高校受験合格を果たすことができて、4月から志望校に合格し通うことが出来たのもこの塾のおかげです。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立深川高等学校 合格
第二志望校: 東亜学園高等学校 合格
第三志望校: 大妻高等学校 合格
個別指導WAM(ワム) 青戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導WAM(ワム) ふじと台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
近畿大学附属和歌山高等学校
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

教師がいい休みの融通がきく 自習室がある駅から近い 料金が高い親身に相談にのってくれる


入塾を決めたきっかけ

駅から近いから 個別指導だから個人のペースに合わせてすすめてくれるから時間の自由がきくから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個人授業のため割高である 長期休暇の講習が別料金の為、かなり高額に感じる 高額だが相応の授業だと思う

コース・カリキュラム

個人にあったカリキュラムを組んでくれて、不要なものはすすめてこない マメに懇談がある

講師の教え方

親身に丁寧に教えてくれる 必要に応じて他教科に振り替えてくれるバイトの学生教師だが、得意教科の教師をあてがってくれる

塾内の環境

土足禁止でカーペットのため、足音がなく静かに思う 教室は少しせまく、他者の声が聞こえる

塾周辺の環境

駅に近く、学校帰りに寄れる 迎えの待機も駅前でスペースがあり余裕がある 人どおりがあり、安心

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

英検対策をしてくれて無事に合格できた テスト前は苦手教科に絞って対応してくれた 長期休暇の勉強量の管理をしてくれた

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験がまだ終わっていないから学校の成績は満足のいく結果がでている苦手教科の克服がまだできていない
志望校と合格状況 第一志望校: 近畿大学附属和歌山高等学校
第二志望校: 和歌山県立向陽高等学校
第三志望校: 和歌山県立桐蔭高等学校
個別指導WAM(ワム) ふじと台校の口コミをもっと見る
全68件中 11~20件を表示
\ 簡単1分!無料 /

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習
住所
埼玉県戸田市下前1-9-28 萩原ビル2F
アクセス
戸田公園駅 徒歩11分(0.76km)、戸田(埼玉県)駅 徒歩22分(1.54km)、西川口駅 徒歩26分(1.8km)
とじる
個別指導WAM(ワム) 戸田公園校は
こんな方におすすめ!
  • AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
  • 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
  • マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!

その他の条件から塾を探す

戸田市の授業形式別の塾を探す

戸田公園駅の授業形式別の塾を探す