愛知県の受験・入試に強い進学塾

明倫ゼミナール 本山校の口コミ・評判

対象学年

小3〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

明倫ゼミナール 本山校の口コミ・評判

総合評価

3.70

口コミ数(43)

※総合評価は、明倫ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

明倫ゼミナールの他の教室の口コミ・評判(43件)

口コミをすべて見る

明倫ゼミナール 緑中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/21

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

上の兄弟が中学受験の際に利用していた塾で、親の顔見知りも多かったので入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

少し高いと感じたが、自習室の利用や質問などはいつでも可能だったので妥当だと思う。

コース・カリキュラム

中学受験コースで小学生だったので優しくしてもらっていた。怒られるようなことはなく楽しく勉強することができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

特別綺麗なわけではないが、勉強するのに問題はなかった。トイレが外なのが不便だった。

塾周辺の環境

車通りの多いところで夜でも安全。近くにスーパーがあるなど便利。ただ駐車場がないので送り迎えに来てもらう時には少し困った。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室での質問がしやすかった。宿題などの質問に対して対応が丁寧で優しく教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望中学校に合格することができた。基本的な学習のやり方、テストに対する向き合い方を学ぶことができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

明倫ゼミナール 緑中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

明倫ゼミナール 一社校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知県立千種高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

過去問を中心に重点を置くことにより、受験問題に慣れていったこと、それにより自信をもって受験に取り組むことができたことが良かったと思いました。


入塾を決めたきっかけ

この塾・予備校について、入塾を決めた理由を具体的に教えてくださいと聞かれて、一番に思ったことと言えば、体験入塾をする機会があり子供自身が直接講師の方からいろいろなことを指導して頂いたことにより、本人が自分に合っていると判断できたことが入塾の大きな決め手だと思います。

塾の雰囲気

とても自由

料金

学習塾・予備校の「料金」について、具体的に教えてくださいと聞かれて、一番に思ったことと言えば、料金は特に高くもなく、標準的な料金体系ですので、特別な負担もないと思っています。

コース・カリキュラム

学習塾・予備校の「学習コース」について、具体的に教えてくださいと聞かれて、一番に思ったことと言えば、とても適切な定期テスト対策をして頂きましたので、子供が安心して、自身をもって定期テストに向かうことができていたため、成績もアップしました。

講師の教え方

学習塾・予備校の「講師の考え方や対応」について、具体的に教えてくださいと聞かれて、一番に思ったことと言えば、丁寧な対応をして頂いたことにより、子供が委縮することなく学習できたと思います。質問に対する回答も早く回答して頂けたことが何よりだったと思います。

塾内の環境

学習塾・予備校の「設備」について、具体的に教えてくださいと聞かれて、一番に思ったことと言えば、設備も良かったので、子供が集中して学習できていたと思います。明るい教室で、集中しやすい環境でした。

塾周辺の環境

学習塾・予備校の「周辺環境」について、具体的に教えてくださいと聞かれて、一番に思ったことと言えば、とても静かな環境で、設備も良かったので、子供が集中して学習できていたと思います。明るい教室で、集中しやすい環境でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学習塾・予備校の「授業以外のサポート」について、具体的に教えてくださいと聞かれて、一番に思ったことと言えば、適切な連絡方法(LINEやメール)などで、塾内での様子や、言動などについて詳しい内容で、連絡して頂けるので、とても助かています。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年3月(1年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 子供が希望していた第一志望の高校に合格でき、目的を達成できましたので、「達成」と回答しました。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立千種高等学校 合格
第二志望校: 愛知高等学校 合格
第三志望校: 名古屋高等学校 合格
明倫ゼミナール 一社校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

明倫ゼミナール 長久手校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
愛知県立長久手高等学校
塾の評価
1.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

講師と合わないようで他のお友達も塾をやめてるようです。生徒の要望を聞かないらしい


入塾を決めたきっかけ

自宅から近いことが条件に入っていて、お試しで何回か通ってから子どもの反応を見て続けていけると思ったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

基本的には高いと思うがどの塾も同じような料金だと思うので出来る限り塾に行かせたいと思えるので妥当な料金と納得している。

コース・カリキュラム

コースについてはすべてのコースを受講出来るだけの経済的な余裕がないためすべて理解してはいないと思うがいい塾だと思う。

講師の教え方

実際に見たわけでは無いので確信はないが次々に生徒が塾を止めていることを客観的にみても講師に問題があると思う。 定期的に講師が変わるらしく前の講師は良かったらしい。

塾内の環境

施設は普通の大きさで子供が積極的に塾に通っているので問題はないと思っていますけど、もう少し広かったら良かったです。

塾周辺の環境

自宅周辺には数限りなく塾があるようで環境はいいと思うが、どこの塾が子供と合っているのか判断が難しい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾での決まった授業の他に自習などにも子供が積極的に行っているのと親とのコミュニケーションも取れているのでいいと思う。

利用詳細

通塾期間 2024年1月〜2025年1月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 本人の実力不足と塾の対応も相まってうまく勉強が出来ていないようです。貴重な時間を無駄にしているようで非常に残念。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立長久手高等学校
第二志望校: 愛知高等学校
第三志望校: 中京大学附属中京高等学校
明倫ゼミナール 長久手校の口コミをもっと見る
全43件中 41~43件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学3年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
愛知県名古屋市千種区猫洞通5-35-1
アクセス
本山(愛知県)駅 徒歩4分(0.28km)、東山公園(愛知県)駅 徒歩12分(0.82km)、自由ケ丘(愛知県)駅 徒歩16分(1.13km)
とじる
明倫ゼミナール 本山校は
こんな方におすすめ!
  • 受験に備えて合格できる実力を身につけさせたい
  • 正しい勉強法を身につけて成績を上げたい
  • 周囲と切磋琢磨しながら勉強してほしい

その他の条件から塾を探す