個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 武蔵野台駅前教室の口コミ・評判

  • 個別指導(1対2~)
  • オンライン指導
  • 自立学習
  • 映像授業
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
\ 簡単30!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

11月申込受付中

無料

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 武蔵野台駅前教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(798)
料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(798件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 秋川駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立多摩工科高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

近くて通いやすい。わかるまで教えてくれる。兄弟も通わせている。月謝はやや高いと思う。


入塾を決めたきっかけ

いくつも学習塾を見学して、明光義塾が子供の学力、指導内容、雰囲気があっていた。子供もここに行きたがったため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

夏期講習と冬季講習の時期はコマ数が増えて授業料がとても高かった。年間100万は超えたと思うが志望校に合格したので良かったと思う。

コース・カリキュラム

子供の学力に合わせた内容でできる範囲の量を指導してもらった。夏期講習と冬季講習はたくさんのコマ数でみっちりと学習して成績アップにつなげた。

講師の教え方

子供の学力に合わせて無理のない範囲で適切に指導してもらえた。勉強が嫌にならずに受験できた。

塾内の環境

定期試験前に自主勉強ができる場所を解放してもらっていたので毎日のように塾に行っていた。学習習慣がつくので良かった。

塾周辺の環境

家から近く周りに遊ぶところがなく、誘惑が少ないところが良かった。通いやすくて気に入った。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎回、学習面や部活動など私生活に関することまでいろいろと相談に乗ってくれてアドバイスいただいていた。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できた。推薦の対策、面接対策もしっかりやってもらえた。本試験も対策してもらえた。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立多摩工科高等学校 合格
第二志望校: 東京都立羽村高等学校
第三志望校: 昭和第一学園高等学校
個別指導の明光義塾 秋川駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 大森教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

勉強嫌いだが、塾に行くのを嫌がってはいなかったので、教え方が良いのではないかと思う。


入塾を決めたきっかけ

家から近くて通いやすかったから。有名な塾でもあるので、特段問題ないと考えていた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

高いとは思うが、今はどこでも価格が上がっているので、そういう点では妥当だったのではないかと思う。

コース・カリキュラム

楽しく通えることが一番だと思うので、その点ではよかったのではないかと思っている。

講師の教え方

勉強嫌いではあったが、塾に行くことを特に嫌がることもなく、友達と楽しそうに通っていたから。

塾内の環境

設備は特に見ていないので私自身はわからないが、問題はなかったのではないかと思っている。

塾周辺の環境

塾に行く道が車が多く往来する道であったため、事故に巻き込まれる心配がないとは言えなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートは特に受けた記憶はない。何もしてくれないということではなく、必要がなかったと思う。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2022年8月(2年5ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 受験をせずに専門学校へ行くことになったので、途中で必要ではなくなったので、目標が変わった。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 大森教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 西葛西教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/12/22

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

とにかく、教室の雰囲気が良いです。 西葛西の中で一番楽しい塾な気がします。本人を褒めて、伸ばしてくれています。


入塾を決めたきっかけ

教室のスタッフさんの対応がよかったからです。丁寧でした。進路のお話を詳しく聞いてくださり安心できました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別塾の中ではかなり安いと思います。 無理なく通えています。無理な提案などもないので、良心的です。

コース・カリキュラム

お値段がリーズナブルです。時間もいろいろ選べるのでありがたいです。中学受験コースでは様々な内容を細やかに勉強できます。

講師の教え方

常に丁寧です。わかりやすく教えてくださるみたいです。いろんな先生がいて選ぶことができてよかったです。

塾内の環境

アットホームな中で、一人一人が仕切られた授業のようです。周りの友達を気にせず頑張れるのは良さそうです。

塾周辺の環境

治安が良いです。無料の駐輪場があります。大通りなので送り迎えもしやすいと評判になっています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に学習相談してくださり、ありがたいです。こちらが聞いたことを丁寧に、資料を用いて教えてくださいます。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 しっかり成績が上がっています。本人も楽しそうです。毎回いろんなテストもやってくれます。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 西葛西教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 東村山駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立小平南高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面はどの先生も分からないところを分かるまで丁寧に説明してくれることに加え、話しかけやすい。悪い面は前回やったことと同じ内容をすることがある。


入塾を決めたきっかけ

模試の判定を見て自分一人での合格は難しいと思ったのと、周りが入塾し始めたことをきっかけに塾を勧められたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

一般的な塾の料金と変わらないと思う。夏期講習は冬期講習は当然のようにお金がかかる。

コース・カリキュラム

5教科満遍なくあり、どれも分かりやすく必要な知識が身につく。高校生になると数1や数Aとおより細かく学べる。

講師の教え方

教え方はどの説明も簡潔な上、具体的であった。対応は生徒一人一人の理解度に合わせて教え方も変えていた。

塾内の環境

雰囲気も明るく、冷暖房もちょうど良い。机や椅子も綺麗で長時間勉強しても疲れない。

塾周辺の環境

近くに駅があり、電車でも通塾することが可能であり、コンビニや飲食店も近くにあるため長期的に塾にいるときも休憩もできる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

スピーキングテストの対策がちょくちょくあり、本番は緊張せずに行えた。他にも推薦入試対策もあり、自分の弱点を見つけられた。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜2024年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 しっかり受験に対する知識もつき、志望校に合格できた。合格したあとも高校に向けての対策があり塾を効率よく活用できたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立小平南高等学校 合格
第二志望校: 東京都立保谷高等学校 合格
第三志望校: 昭和第一学園高等学校
個別指導の明光義塾 東村山駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 方南町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供の学習能力に合わせた指導 日程変更で、最終的に行けなくなった場合、返金(日当割)が出来なかったと嫁から聞いている


入塾を決めたきっかけ

子供からこの塾が良いと言われた。 友達が利用していたことから同じ塾を希望していたのだと思う。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

嫁からは、もう少し安くして欲しいようなことを何度か聞かされてたので、少し高く感じていたと思います。

コース・カリキュラム

苦手教科の点数が平均になってきていましたので、評価については特に異論はありません。

講師の教え方

子供が理解できていないところ(点数が取れていないところ)を明確に説明しているように見受けられる。

塾内の環境

塾に入ったことがありませんので、設備状況は分かりませんが、特にあれが良い、悪いとの話はきいたことはないので標準設備なのかと思ってます。

塾周辺の環境

嫁からは特に聞いていないので、周辺環境のことは良く分かりませんが、家から比較的近いので問題ないと思います。(私自身、大阪で単身赴任しているので不明)

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外では特に話しは出てなかったので不明です。 先程と同じように私自身 当時から単身赴任中です。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年7月(2年4ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手教科を習わせていたところ、平均レベルまで引きあがったので、ある程度の学力は身についたようである。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 方南町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 王子教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
東京学芸大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生が親身に教えてくださって休むことなく授業を受講していました。成績も上がりました。


入塾を決めたきっかけ

学校と家から近かった事ですかね。あとは集団塾より個別塾の方が性格的にあっていたので個別塾を視野に決めていました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高くない多分。おやが払ってたからなんとも言えないけど低くもなく高くもなくって感じかな。

コース・カリキュラム

とてもいいと思う。とてもいいと思います。とてもいいと思う。とてもいいと思います。とてもいいと思う。

講師の教え方

分からないことをほっとかずとても親身に教えてくれました。褒めて伸びるタイプなので沢山褒めてくれるのはとても嬉しかったしありがたかったです。

塾内の環境

設備はいいです。仕切りで区切られてるからひとりの世界に入れるというかきちることなく集中できます。

塾周辺の環境

まあ東京なので治安がとてもいいという訳ではないですし、夜の受講となるとバイクの音などがとても目立ったイメージがあります。でもそこまで支障はありませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に塾長との面接があり、自分の思いを素直に伝える時間を設けてくれました。そのおかげでのびのびと勉強をすることが出来たと思います。

利用詳細

通塾期間 2018年1月〜2024年3月(6年3ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた大学にも入れたし学力もとても上がったので目標は達成かと思います。勉強する習慣も着きました。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京学芸大学 合格
第二志望校: 青山学院大学 合格
第三志望校: 学習院大学 合格
個別指導の明光義塾 王子教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 赤羽教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
聖学院中学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

勉強が苦手な子ども意欲を引き出してくれて、とにかく楽しく通わせてくれている。今までの塾では味わえなかった体験をしてきたようで


入塾を決めたきっかけ

第一志望に受かった先輩が行っていた塾が今のところで、面倒見がよく、勉強の仕方や受験の進め方を指南してもらえると聞いて

塾の雰囲気

やや自由

料金

振替がきくのは助かるが、様々な手数料がかかるため、わりと毎月の料金がかさんで集団塾以上になっている

コース・カリキュラム

子どもの能力に合わせてスケジュールや進め方を考えてくれて、無理なく続けられるのがいい

講師の教え方

勉強が嫌いな男の子が楽しいと言って、通い続けているから。夏期講習の長い期間も頑張っていけた

塾内の環境

夏は寒くて冬暑い、というくらい冷暖房がかなり強い。空気清浄機も完備され、受験シーズンも安心

塾周辺の環境

アプリで連絡をとりあえて、先生からの密な連絡が安心して子どもを預けることができる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

将来の夢ややりたいことをよく聞いてくれ、話をしてくれるようで、授業以外の話も楽しい

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 一年後の受験を目標にしているため、志望校に合格できたら達成となる。まだまだ道のりは長い
志望校と合格状況 第一志望校: 聖学院中学校
第二志望校: 浦和実業学園中学校
第三志望校: 聖徳学園中学校
個別指導の明光義塾 赤羽教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 小滝橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
小学1年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から徒歩15分ほどと近く、人通りも多い道で、小学生が1人で通うにも安心できる場所に塾があり、料金も高くなかったから。

塾の雰囲気

---

料金

1回2000円ほど×週1で、他の個別指導塾と比べても高くない料金でよかった。またテキスト代などもあまりかからなかった記憶があります。

コース・カリキュラム

小学生に無理のない勉強量で行ってくれたため、塾自体を嫌になることがなかった。分からないところをすぐに聞ける環境だった。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコンなどしっかりしていて、室内の勉強ブースも綺麗だった。証明も明るく、勉強に集中できた。

塾周辺の環境

家から徒歩15分ほどと近く、人通りも多い道で、小学生が1人で通うにも安心できる場所に塾があった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾に行く事に、宿題を出してくれてよかった。学校の勉強でわからないところがあった時に聞けたのも良かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強習慣を付けることか目的で、学童をやめ塾に通い始めたが、学童に行くより塾の方が楽しく、無理せず勉強習慣を付けれたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 小滝橋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 烏山駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/20

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
栃木県立矢板東高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生が毎回変わるため教え方に違いが出て面白かった。また、先生の教え方がどの先生も上手かった。


入塾を決めたきっかけ

成績の不振の改善や高校進学への目標を達成できるようにするため親が入塾を決めていた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

親が高いと口にしていたため高いんだと認識していた。自分は教師の質も良いため相応の値段だと思う。

コース・カリキュラム

春季講習だけ内容が曖昧でほとんど復習メインの講習であった。春季講習は別になくてもいいと思った。

講師の教え方

講師の教え方は比較的丁寧で優しく教えてくれていた。対応も常に笑顔で安心して勉強に集中できた。

塾内の環境

設備については可もなく不可もなくと言った感じである。ウォーターサーバーくらいしか置いていなかったため。

塾周辺の環境

塾自体の環境は良かったが、周りに何もなかったため長時間の受講中に買い物が出来なかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は常に親と講師の一対一の構図であったため子供は参加できなかった。授業外は積極的に話しかけてくれていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年5月(3年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績の安定・向上があり定期テストなどでいい成績を安定して取ることができるようになったため
志望校と合格状況 第一志望校: 栃木県立矢板東高等学校 合格
個別指導の明光義塾 烏山駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 人形町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導ができるため、子どものペースに合わせたり、弱点に対応した進め方ができる点


入塾を決めたきっかけ

子どもの友達が当該の塾に通っており、子ども本人がその塾に通いたいという希望があったため本人の意思を尊重した

塾の雰囲気

やや自由

料金

週一回、1時間半程度の学習においては、やや高い印象もあるが、個別指導を考えると妥当な範囲であると思われる

コース・カリキュラム

個別指導の塾としての、個人に合わせた指導、個人に応じた学習スピードは実現できている

講師の教え方

個別指導のため、本人の理解度を把握して進めている点は良いが、一方、先生は特に固定されておらずいろいろ変わる点は不安材料

塾内の環境

ビルの階を貸し切って、細かく仕切って、たくさんの個別指導のブースを作っている。やや、手狭な印象はある。

塾周辺の環境

大通りに面したビルに入居しており、行き帰りを含め、子どもが通う上での治安面での心配は少ない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

スマホアプリを活用し、毎回授業内容や理解度等の報告があるため、学習の様子がよくわかる

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 集団の学習塾では、個人に合わせたきめ細かい指導は難しい点もあるが、個別指導のため理解しながら進むことができている
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 人形町教室の口コミをもっと見る
全798件中 41~50件を表示
\ 簡単30!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

11月申込受付中

無料

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
東京都府中市白糸台4−16−6 丸茂ビル2F
アクセス
武蔵野台駅 徒歩2分(0.07km)、白糸台駅 徒歩5分(0.35km)、多磨霊園駅 徒歩12分(0.81km)
とじる
個別指導の明光義塾 武蔵野台駅前教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

武蔵野台駅の授業形式別の塾を探す

東京都にある個別指導の明光義塾 の教室から探す