小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.56
口コミ数(811)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
わかりやすい先生もいるけどわかりづらい先生もいるから。個別と言っても3対1で、すぐに質問できない時もある。
高校や大学の受験はどのような仕組みなのか知り、対策し、志望校に必ず入学できるようにしたかったからです。
やや自由
料金については自分はあまり知らず親がやってくれているのですが、内容に見合った料金になっていたと思います。
お金のことはあまりわからないですが、週一回の授業の中で色々なサポートをしてくれていて、部活と両立できています。
わかりやすい先生とわかりにくい先生がいて、あたりばすれが多少あるからです。また、すぐに質問できない時もあります。
電気は白で明るくて勉強に集中しやすいし、夏は冷房、冬は暖房がきちんと効いていてすごしやすいようになっています。
少し大きい道路が近くにあり、時々夜は工事をしていたりするので騒音が気になる時があります。でもそれ以外はないです。
一人一人とたくさん面談をしている印象です。その子が本当にしたいことを見極め、先生方みんなが手厚いサポートをしてくれます。
通塾期間 | 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験が終わっていないから。学校の成績をもっとたくさん上げて、英検なども取得し、受験で有利になるようにしたいから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立総合芸術高等学校 合格 第二志望校: 明星学園高等学校 合格 第三志望校: 明星学園高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
近くて通いやすい。わかるまで教えてくれる。兄弟も通わせている。月謝はやや高いと思う。
いくつも学習塾を見学して、明光義塾が子供の学力、指導内容、雰囲気があっていた。子供もここに行きたがったため。
どちらとも言えない
夏期講習と冬季講習の時期はコマ数が増えて授業料がとても高かった。年間100万は超えたと思うが志望校に合格したので良かったと思う。
子供の学力に合わせた内容でできる範囲の量を指導してもらった。夏期講習と冬季講習はたくさんのコマ数でみっちりと学習して成績アップにつなげた。
子供の学力に合わせて無理のない範囲で適切に指導してもらえた。勉強が嫌にならずに受験できた。
定期試験前に自主勉強ができる場所を解放してもらっていたので毎日のように塾に行っていた。学習習慣がつくので良かった。
家から近く周りに遊ぶところがなく、誘惑が少ないところが良かった。通いやすくて気に入った。
毎回、学習面や部活動など私生活に関することまでいろいろと相談に乗ってくれてアドバイスいただいていた。
通塾期間 | 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格できた。推薦の対策、面接対策もしっかりやってもらえた。本試験も対策してもらえた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立多摩工科高等学校 合格 第二志望校: 東京都立羽村高等学校 第三志望校: 昭和第一学園高等学校 |
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求