個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 五月が丘教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 五月が丘教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(811)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(811件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 寝屋川成美教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学2年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別指導なのでマンツーマンでじっくりと学習でき、講師も親切丁寧にしっかりと教えてくれる


入塾を決めたきっかけ

親である自分が学生時代に明光義塾に通って勉強していたため同じところがいいと思った

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

講師のレベルや授業内容のレベル、教室の環境などの観点から見ても問題のないレベルの料金設定だと思う

コース・カリキュラム

授業内容や講師の教え方や授業環境なども問題なく、授業料金とのバランスも問題ないと思う。

講師の教え方

教えてくれている教科ごとに親切丁寧にしっかりと時間をかけて教えてくれていると思う

塾内の環境

教室のいろいろな設備も問題はなくあらゆるものの設備や備品などを見ても問題はないと思う

塾周辺の環境

子供が通いやすい距離で人通りも多く、治安の観点からも 問題なく安全に通うことができる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のいろいろなサポートをしてくれているし、その他にも学校でのことなどいろいろなことをサポートしてくれている

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 最初に考えていた勉強の習慣を身につけるということに関しては目的は達成できたと思う
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 寝屋川成美教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 大正区役所前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

勉強スペースが整っているところとせいけつかんのある空間が勉強をやる気にさせてくれる。先生方も優しい方が多い


入塾を決めたきっかけ

周りが入り出したからやらなければならないと感じ、利用することに決めた。勉強に集中できるから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金は少し高いと感じました。他の塾もたかいところはほんとうにねだんがたかいのでそれが相場なのかなと思いました。

コース・カリキュラム

みんながいっしょうけんめいに取り組んでいるのでじぶんも頑張ろうという気持ちになりました。

講師の教え方

やさしくていねいな教え方をしてくれるからおぼえることも楽にできました。楽しく勉強できました

塾内の環境

空調施設等整っていて勉学には最適な空間でした。自学習に自習スペースを活用して取り組んでいきました

塾周辺の環境

かんきょうは整っていて机がいつもピカピカでやる気が起きました。また荷物も整理整頓されていて乱雑ではありませんでした

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テストなどの答案を見せなぜこうなったかという話をしたりふくしゅうに時間を使った勉強ができました

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年2月(1年以上)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に合格したからもくひょうは完了しました。塾に通って良かったとこころから感じてます
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学 合格
第二志望校: 関西外国語大学 合格
第三志望校: 大阪学院大学 合格
個別指導の明光義塾 大正区役所前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 放出教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

数学の成績が思わしくなく、内申点を獲得するためには数学の成績を上げる必要があると思ったから。勉強する習慣を身につけ、質問をしたかった。

塾の雰囲気

---

料金

少し高いかもしれないが、成績が上がるのならば妥当だ。振替授業を行なってくれるので、休んだのならば絶対に振り替えないと損である。

コース・カリキュラム

塾のテキストでなくても学校のフォローもしてくれる。講習期間中は科目を変えるなどの柔軟な対応もとってくれる。

講師の教え方

---

塾内の環境

全体的に綺麗である。教室内も明るく、トイレも綺麗だ。また、iPadが完備されていて、塾と保護者の連絡もアプリでできるなどの機能がある。

塾周辺の環境

駅からも近めで、暗くもない。近くにコンビニやスーパーもあり便利である。家からも近かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問に気軽に行ける。宿題を出されることで、課題のやる気も出るし苦手な分野の対策もしてくれる。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年1月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望する学部学科に内部進学することができたから。数学の成績も上がり、補講にかかることもなく平均点を上回ることも増えた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 放出教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 豊中市役所前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪府立豊中高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

成績があがった。わからないところは理解するまで、わかるまで、教えてもらえる。 予習、復習、小テストが毎回ある


入塾を決めたきっかけ

クラスのお友達の成績が右肩上がりに爆上がりしたため、明光義塾に通っていた。紹介してもらい、入塾テストを受けて、受かった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

比較的コスパはよいと思われるが、相対的に塾代はどこも高い。教育費は高いと感じる。高い授業料をはらえば、よい教育が受けられるのは、如何と考える。

コース・カリキュラム

公立、私立、国立問わず、特進クラスで、学区トップコースに通っている。授業の途中でも、質問して、理解するまで、わかるまで教えてもらえる

講師の教え方

間違えたところや、わからないらないところは、理解するまで、わかるまで、教えてもらえる。また類似問題を繰り返しやることにより、苦手問題が減ってくるため。

塾内の環境

コロナ対策がなされており、幹線道路沿いであるが、しずかで、防音設備があるため、しすかに、授業が進められている

塾周辺の環境

市役所に近いため、治安がよい。あかるく、幹線道路ぞいのため、アクセスもよく、雨の時は車で送り迎えしやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

土日祝は自習室の無料開放しており、講師が常駐しているため、わからないところは、理解するまで、わかるまで教えてもらえる。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定的に通ったいた。成績上がっている。偏差値が徐々に上がっている。通ってよかったと思われる。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立豊中高等学校 合格
第二志望校: 大阪府立茨木高等学校 合格
第三志望校: 大阪府立千里高等学校 合格
個別指導の明光義塾 豊中市役所前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 和泉観音寺教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大阪府立泉陽高等学校
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良いのは気軽なところ 悪いのはレベルが低い。 講師もプロの感じは全くなく、こんなのなら自分で教えた方がとも思う時がある


入塾を決めたきっかけ

自宅からちかかったので。あと、広くて明るい道を通っていけるので安心かと思った。 人からの口コミもあって。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

相場からすれば、少し高めなのかなと思いますが、見合っていればいいとも思いますが、特徴的なことは別にありません!

コース・カリキュラム

ごく普通なので、どこの塾でも一緒だと思います。何か特徴的なものがありわけではありません。ただ問題解いて聞くだけです。

講師の教え方

ごく普通の教え方で、何処でもあまり変わらないだろうと思います。であればこちらの融通のきくところにすればよかったと思います

塾内の環境

ごく普通です。何かこれが良くてここが悪いというような設備は特にはありません。 何処とも同じようなものでは

塾周辺の環境

前の道が広く、店なども多い地域なので安心ではありますこわ、時間によっては交通量が多めです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

時代かもしれませんが、自主性に任せてといった感じで、特別サポート的なのは感じたことありません。できなくても本人のせいといったとこです。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 どこを到達点にしていたかは、はっきりとはしていないが、それほど成績が変化がないので影響がわからない
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立泉陽高等学校 合格
第二志望校: 大阪府立三国丘高等学校 合格
第三志望校: 大阪府立鳳高等学校
個別指導の明光義塾 和泉観音寺教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 河内天美駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
摂南大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は勉強しやすい環境であり、先生とのコミュニケーションも取りやすかったです。悪い面はないです。


入塾を決めたきっかけ

僕は国語が少し苦手であって、塾に応募したという理由もありますが、その他の科目も成績上げていきたいと考えていたのでその理由もあります。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

最初見たら料金が高そうでしっかりと受けれるかがとても心配でしたが、何とか最後まで通い続けることが出来ました。

コース・カリキュラム

学習コースはこの塾であったかは覚えてなかったですが、夏期講習、冬期講習は受けました。

講師の教え方

講師はとても優しくて分かりやすく教えてくれました。そのおかけで成績が非常にあがりました。

塾内の環境

設備に関しては特に重視していないが、勉強しやすい環境が良ければ何の問題もありません。

塾周辺の環境

周辺は勉強しやすい環境であって、分からないところがあれば先生に質問していて、とても満足しました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外では学校のこととかクラブのことについて話されました。このコミュニケーションをとるのも大事だと感じました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年11月(5年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手だった国語が少し出来るようになってきて、すらすらと解けるようになりました。語彙力も少しは伸びたと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 摂南大学 合格
第二志望校: 桃山学院大学 合格
第三志望校: 近畿大学
個別指導の明光義塾 河内天美駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 大正区役所前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪教育大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

成績があがってるのでいいとは思ってますがやっぱり何かと負担が多い近年なので月謝がしんどくなってきて子供のバイト代で払わせてるのが辛いです


入塾を決めたきっかけ

最初は子供と探してましたが友達の親がいいところだと勧めてくれたのが最終的な理由です

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

周りの塾などに比べると割高だと思うし今の時代では少し しんどいのが現実なのが本心ですね

コース・カリキュラム

とても効果のある教え方だし子供も楽しくやれてるし成績も上がってるので満足しています

講師の教え方

友達もいい子ばかりだし教えてる側も時には優しく時には厳しくその人に合った内容で対応してくれてる

塾内の環境

外観も設備も凄く整っていて 勉強するにはメッチャいい環境やと思ってるし満足していますよ。

塾周辺の環境

治安もよく交通の便もいいと思うけど知り合いの家からは 遠いので行き帰りが一人なのが心配です

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

いいところもあれば悪いところもあるので特に良くもなく悪くもなく普通やと思ってます

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がってる事や普段のテストなどでいい感じなところが達成できてると思ってる面ですし子供も楽しく行けてるからです
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪教育大学
第二志望校: 大阪大学
第三志望校: 大阪大学歯学部附属歯科技工士学校
個別指導の明光義塾 大正区役所前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 千代田教室(大阪)の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

同じ高校を目指していた友人の紹介で入塾説明と入塾テストを受けた。1番の決め手は1ヶ月無料キャンペーンで夏期講習がほぼ無料で受けられたこと。

塾の雰囲気

---

料金

満足はしているが、やはり個別指導ということがあり、安いとは言えない。授業外のサポートが手厚いから本当に苦手な科目をとるのが良いと感じた。

コース・カリキュラム

個別指導だから自分の進度に合わせてもらえたし、説明がわかりづらいと感じた先生はすぐに変更してもらえたから。

講師の教え方

---

塾内の環境

一年を通して若干の寒さは感じたが、基本的には快適だった。赤本や参考書の貸し出しや資料の印刷はしてもらえたのがよかった。

塾周辺の環境

大通りに面していて明るく、夜遅くても比較的安全ではあったが、外の音が大きく、自習中はうるさく感じたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業をとっているのは週2だったが、週7で自習室を使わせてもらえた上、疑問はどの先生に聞いても解決してくれたから。

利用詳細

通塾期間 2019年9月〜2020年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に通うこと自体楽しく、ほぼ毎日通うことで自分自身での学習時間も増え、高校受験にて私立、公立ともに合格したから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 千代田教室(大阪)の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 北巽教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大阪府立山本高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

マンツーマンで教えてもらえるので聞きたいことが聞きやすい。先生によってかなり分かりやすさに差が出る。


入塾を決めたきっかけ

苦手科目の克服、得意科目の向上を目指し、更に難しくなるであろう中学3年生の為に入塾した。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

ずっと通い続けるには高すぎる値段だと思った。それなりの年収がある家族しか通えなさそうだと思う。

コース・カリキュラム

明確なコースのようなものはなかったが、それぞれの学力に合わせて教えてくれていたと思う。

講師の教え方

とても分かりやすく優しい先生もいれば、態度がでかく分かりにくく生理的に受け付けない先生もいたから。

塾内の環境

設備はいつも清潔で仕切りもちゃんとあり、自習スペースも完備されていた。冷暖房も機能していたのでその辺は快適に過ごせた。

塾周辺の環境

治安の悪い地域なので遅い時間はあまり出歩きたくないが、周りの店が大きく明るいのでまだマシに感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまり話すのが得意な方では無いので関わりがなかったが友達は熱心な先生に恵まれ手紙までもらっていたのを覚えている。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年12月(2年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目を重点的に見てもらい、その結果1番は難しい問題にも手をつけることができ、私立、公立共に受験を合格出来たから。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立山本高等学校 合格
第二志望校: ヴェリタス城星学園高等学校 合格
第三志望校: 大阪府立茨木高等学校
個別指導の明光義塾 北巽教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 玉造教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京工業大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生がとてもフレンドリーで、質問などしやすい環境です。生徒が自由に冷房のスイッチを触れるので温度は自分に合ってることは少ないです。


入塾を決めたきっかけ

高校受験で第1希望をしていた高校に入れなくて大学では入りたい大学に絶対に入りたいと思ったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高校生の自分からしたら高いと思うこともあるけど、授業がわかりやすいのでちょうどいいと思います

コース・カリキュラム

たくさんのコースがあって、自分の学力にあった授業を選んで、受けることができます。

講師の教え方

学校の課題や模試で分からなかったところなどどんな質問をしても丁寧に答えてくれます

塾内の環境

比較的新しい校舎で、広々とした空間なので自習室ではとても集中して勉強ができます。

塾周辺の環境

今工事をしていて騒音が気になることがありますが、それ以外は特に困ったことは無いです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

なかなか成績が伸びなかった時にこうしたら上がるんじゃないかとアドバイスを先生がくれたことが本当に助かりました

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾前は苦手だった英語が塾のおかげで今では得意教科で点数を稼ぐ教科になっています。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京工業大学
第二志望校: 大阪大学
第三志望校: 神戸大学
個別指導の明光義塾 玉造教室の口コミをもっと見る
全811件中 31~40件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
大阪府吹田市五月が丘北2−13 ウェル千里101号室
アクセス
南千里駅 徒歩23分(1.64km)、山田(大阪府・阪急線)駅 徒歩26分(1.84km)、万博記念公園駅 徒歩27分(1.92km)
とじる
個別指導の明光義塾 五月が丘教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

大阪府にある個別指導の明光義塾 の教室から探す