幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.42
口コミ数(285)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。先生が生徒一人ひとりに寄り添って授業をしてくれている。しかし自習室の見回りはないようだ。
高校に入って成績が落ちていき、このままだと周りについていけなくなってしまうと思われたため。
やや自由
料金だけで見ると高いと感じられる。自習室の利用回数や密度で塾の料金と見合っているかは人による。
週2回から1回にした。周りも1回が割と多く、自習室も使えるので回数関係なく利用できている。
先生と合わない場合は言えば変えてくれる。また、通う頻度や時間なども合わせて見てくれる。
ある程度綺麗でスペースもある。しかし外から丸見えというのは集中が下がりやすいのではないかと感じられる。
駐車場が無く、駅のロータリーで送り迎えをする必要がある。しかしいつも満車でタイミングが合わないとぐるぐる回ることになる。
人が足りていないのか自習室での見回りが無いため、質問をしたい時にできないことがある。
通塾期間 | 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験していないため。また、定期テストの成績も波があり、安定して点数が取れているとは言えない。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名城大学 |
---
仲の良い友達に勧められ、体験をしてみて、授業がわかりやすいし、先生も親しみやすいと感じたから。
---
他の塾に通ったことがないので、わからないが、集団塾の授業料よりは高く設定されていたと思うから。
ちょうど良い回数であった。しかし、ときどき、いつもの先生ではない先生に変更されるのが嫌であったから。
---
設備が豊富なわけでもないし、かといって何かが不足しているとは感じたことはないため。
車通りも多いし、駅の近くに塾が立地していたので、通塾するのには便利であったと思うから。
わからないところを聞くと先生たちが親身になって、自分が理解することができるまで質問に答えてくれたから。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストの点数も通塾以前と比較するとあげることができたし、入りたいと考えていた志望校に合格できたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 本塩釜駅前校の口コミをもっと見る---
仲の良い友人が通っており、学校からも遠くはなかったから。また、友人から話を聞いた時に、楽しそうだと感じた。
---
少し高い。他のところではもう少し安くなっている塾もあった。しかしながら、もっと高いところもあるため、ありがたい金額ではある
悪くはないが、人によっては不満を感じている人も多かった。値段で決める人も多かった。
---
勉強する環境が整えられている。照明や、説明するときのホワイトボードなどか揃っており、よかった
駅が近いため、通いやすい。また、道路も狭い場所ではないところにあるため、夜になっても比較的安心して通える
学校などについて相談したときに、人によっては明確な答えが返ってこないため、はっきりした答えや意見が欲しかった。
通塾期間 | 2017年以前〜2021年3月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校としていた学校の受験に合格したから。(中高一貫校への受験)また、テスト期間ではわからないところを聞き、理解することができていた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 古川校の口コミをもっと見る---
苦手だった数学をなんとか克服し、自信をつけたかったからです。また、大学受験するうえで有利になりたかったからです。
---
リーズナブルだと思います。無料の動画がYouTubeに上がっていて、疑問を解決するのに活用していました!
オリジナルの教材なども提供して下さり、学習環境としては最適でした。オンラインの教材が良かったです!
---
自習スペースが狭いうえに、特別な区画がなかったので不便でした。もう少し静かで集中できる自習室が欲しかったです。
閑静な住宅街の周辺に校舎があり、通いやすかったです。周りに誘惑がないのも良かったです。
先生が楽しく会話しながら授業を進めてくれたので、毎回授業に行くのが楽しみでした!
通塾期間 | 2019年4月〜2020年10月(1年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 数学の勉強を意欲的に取り組めるようになりました。苦手も少しずつ克服できてました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 成城学園前校の口コミをもっと見る---
数学だけが他塾の個別指導に通っていたが成績が伸びなかったため。ちょうどテレビでトライのCMを見て入塾を決めた。
---
少し高めだと感じる。しかし、みっちりと教えてくれるため、料金に合った指導を提供してくれていた。
マンツーマンで教えてくれるため、集中力も上がる。さらに、ちっさなことでもわからないことがあれば聞きやすい。
---
とても、綺麗で集中しやすい環境。都会な場所にあり、バイクなどの音で少し集中しにくい時もあった。
自習室がオープンなため少しざわざわして集中できない時があった。しかし、みんなが勉強熱心でやる気になれた。
自習室にチャーターがいて、わからない問題を教えてくれる。また、褒めてくれるので勉強のモチベになった。
通塾期間 | 2021年4月〜2022年10月(1年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストや模試で高得点を取れるようになった。また、数学に対する苦手意識もなくなり、勉強に対する意識も変わった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 天王寺駅前校の口コミをもっと見る---
家が近くてなおかつ個別指導の塾が良かったから自分で探して、お話聞いていいなと思ったから。
---
安くは無いけど個別指導塾だからと考えると普通だと思うし、自分で選んで値段も調節出来ると思うから。
決して安い訳では無いけど、受験生用のコースだったり、夏期補習とか色んなコースがあって選べるのがいいと思うから。
---
コピー機とかを無料で使わせてくれたので教材とかをコピーするのに凄く活躍していてありがたかったから。
治安も良くて駅も近いし、コンビニが目の前にあったから休憩の間にすぐ行くことが出来たから。
自習に来た時とか分からないことがあったら教えてくれたり、教材とかを貸し出して使わせてくれたりしたから。
通塾期間 | 2018年3月〜2019年3月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 1番は行きたい高校に合格することが出来たからだし、定期テストとか1番苦手な教科を重点的に教えてくれて点数が取れていたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 周船寺駅前校の口コミをもっと見る---
家から近かったこと。 駅から近かったこと。 個別塾で、さらにマンツーマンで教えてもらえること。
---
周りにいた友人が通っていた塾の金額に比べると少しだけ高かったように思う。しかしサポートが手厚いので納得の金額である。
テスト前は多めに入れてもらったり、どうしても忙しい期間は少なめにしてもらったりと柔軟に対応してもらっていた。
---
自習スペースが少しだけ狭かった。なのでたまに溢れることがあったり、授業がない日に自習しに行った時に満席で入りづらいこともあった。
駅が近かったので電車の音がたまにうるさい時があった。しかしコンビニや飲食店などが近くにあったのでリフレッシュできる環境は近くにあった。
日々の悩みを聞いてもらえる時間があった。そこでさまざまな悩みを相談することができた。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年12月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験対策をみっちりしてもらい、無事合格できたから。また定期テスト対策として自分が苦手な部分を教えてもらっていたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 津駅前校の口コミをもっと見る自習室があるので、家で集中できないとき、気軽に足を運ぶことが出来る。また、先生の教え方がわかりやすい。
定期テストでの点数がいまいち奮わず、親に入塾を勧められたため。また、もともと塾に興味があった
どちらとも言えない
他の塾とあまり大差ないと思う。しかし、自習室もあるし高いと思ったことは1度もないし値段以上の事を教えて頂けている実感がある。
比較的のんびりやるコースなので、自分のペースに合わせて貰えてとても助かっている。このコースにしてよかった。
具体例を混じえて説明してくれるので、噛み砕いて理解することが出来る。また、文法説明がわかりやすい。
自習室がとても清潔である。使った後は綺麗にする習慣が塾生の中で育まれているので、快適に勉強ができている
とても静か。室内が明るいので集中して勉強に取り組むことが出来る。また、温度も完璧である。
休憩時間に先生と雑談するのが楽しい。悩みを親身になって聞いてくれるのでとても助かっている
通塾期間 | 2023年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 英語の読み書きが苦手だったが、いまでは、文法を理解してしっかりと読み解く力をつけることが出来た。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
友人が通っていて成績が悪い順位から良い順位まで上がっていたのをみてやってみようと思ったから。
---
コスパが良かったと思う。料金は母が払っていたため、詳細は把握していないが、前の塾より値段が安かったと聞いていたので良かったと思う。
コースは個別指導のコースであった。私は個人的に団体の授業が他の生徒のペースに合わせられて待つのが好きではなかったため、個別指導のコースにした。個別指導のコースだと自分の好きなペースでどんどん進んでいけるので良かった。
---
授業するスペースと課題をしたりする自習スペースが設けられており、各々が集中できる環境であったと思う。
しきりで他の生徒とは仕切られており、会話は聞こえるが!多くの生徒が集中しており、いい刺激になったから。
個別指導であったため、学校の授業や宿題でわからなかったことをわかるまで教えもらうことができ、成績向上につながった。
通塾期間 | 2019年3月〜2020年4月(1年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 部活と両立しながらの大学受験だったが、しっかりと高校でできない部分を補いつつ、合格することができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 西鉄久留米駅前校の口コミをもっと見る---
他の塾が自分に合わなくて、マンツーマンでやっていて、なおかつ、自分に合う塾を探していたから
---
自分が払っていたわけではないが、親から少し高いと聞いていた 先生たちも現役大学生だったり、頭の良い先生たちばかりだったので、妥当ではあると思う
自分のやりたい科目を勉強することができ、タブレット学習などを用いて、苦手を克服することができた
---
自習席がすこし少なかったが、しっかりと勉強に専念できる設備は整っていた ただ、冬場は換気のためとはいえ、窓が開いていたため、寒かった
となりにイトーヨーカドーがあるため、送迎がとても楽 模試などを受けるときにお昼休憩がしやすい
志望理由書や面接練習などをしてくれていた 自習をするときも、分からないところを聞くと教えてくれていた
通塾期間 | 2018年9月〜2022年11月(4年3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分の希望する大学に入学できた 高校の成績を維持することができた 苦手を克服することができた |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 石巻校の口コミをもっと見る