完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 西鉄久留米駅前校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別教室のトライ 西鉄久留米駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.53

口コミ数(1026)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全5件中 5件を表示
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 西鉄久留米駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
久留米大学附設高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子どもに合う独自のカリキュラムに沿って進めてくれたので、飽き性の子でも頑張って続けることが出来ました。


入塾を決めたきっかけ

勉強が嫌いな子でしたが、仲の良い友達が通ったのがきたかけでしたが、本人が行きたいと言い決定しました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他と比べても、特に安いということはありませんが、常識の範囲内の料金だったと思います。

コース・カリキュラム

子供に合ったカリキュラム・プログラムを組んでくれ、勉強嫌いだったうちの子も自主的な取り組みが出来る内容でした。満足しています。

講師の教え方

厳しいけれど、とても褒め上手で面白い先生だったようです。父兄とほうれんそうの連携が上手く取れていたので、こちらも安心感がありました。

塾内の環境

小綺麗に整備されて充実しているし使いやすいとは子供本人も言っていました。特段、他の塾に劣るとも思いませんでした。満足です。

塾周辺の環境

立地も通いやすい場所で良かったです。とくに不安や不満に思うことはなく安心して通学出来ました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

きちんと父兄とほうれんそうが取れていて、特に不満や不安に思うことはうちではなかったように感じます。サポート面ではおすすめです。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2023年2月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 本人の学習意欲が上がり、通常のテストの成績も良くなりましたし、何より希望していた私立高にも無事合格出来ました。
志望校と合格状況 第一志望校: 久留米大学附設高等学校 合格
第二志望校: 久留米信愛高等学校 合格
第三志望校: 久留米学園高等学校
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 西鉄久留米駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

良い点としては先生が若いので生徒としては相談しやすいかもしれない。 悪い点としては、行っても行かなくても学力は変わらなかった。


入塾を決めたきっかけ

学校の同級生が何人か通っており通塾に関しても比較的通いやすい場所にあったため、また月謝も払える範囲内であったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

月謝はばかにならないくらいの金額を払っているのでそれなりに積極的に生徒に関わってきて欲しいとはおもう。大学生の先生もかなりいるので言われたことしかしないとかはしょうがないとは思うが、そういう態度が子どもの勉強嫌いに繋がる。教える立場ならばバイトだろうと社員だろうと学校でむりだからわざわざ塾に通っているということを肝に銘じてやるべき。

コース・カリキュラム

最低限の勉強はもちろんみてくれるし、的確に質問すれば答えもかえってくるだろうが、うちのように根本的に勉強を良しと思ってない者からすると教え方が曖昧。そんな教え方なら学校でみんな平等にわかるように説明する先生で充分。

講師の教え方

先生方は基本的に忙しくバタバタされているので、うちのように内向的な子どもははなしかけるのに大変な勇気が必要。

塾内の環境

今は移設したので、以前よりも格段に施設環境は整っていると推測される。ただ、基本的に今も以前もビルの中なので、空気の環境は良くないようだ。うちはそれで具合わるくなることが多々あった。

塾周辺の環境

駅近。 車での送迎にしても比較的とめやすく、パーキングもあるので、安心。また、スーパーなどもあるのでついでに買い物もできて便利。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

参加させるために、特別講習が開催される時期に合わせて面談があるのみ。子どもの成長をみて面談してくれるわけではない。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2021年10月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 特にモチベーションが上がったわけでもなく、先生が忙しくて質問しづらいのもあり、通わなくても良いと判断した。
志望校と合格状況 ---
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 西鉄久留米駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
福岡女子大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

トータルで言うと子供に合ってたと思う 通学も時間も距離も苦痛では無かったと思う 雰囲気も良い


入塾を決めたきっかけ

通学的にちょうど良い場所に位置しており 学校の帰りに塾に立ち寄って 送迎も楽にできるところにあったのが嬉しい

塾の雰囲気

やや自由

料金

どんなことでも料金は安いに越したことないです。ですがこればかりは家賃や人件費などの経費面も考慮して妥当な価格だったと思います

コース・カリキュラム

タブレットを使っていて、それを繰り返して自習時間に利用できて、個人的には効果があったと思っています

講師の教え方

個別対応してくださってたようで子供が納得出来るまで対応してくださってたようです ありがたいことです

塾内の環境

小学生から高校生まで幅広い年層の方々が仕切りのないお部屋に入っているのが最初は驚きましたが、慣れでしょうね。

塾周辺の環境

西鉄久留米駅から徒歩1〜2分で到着出来るし、雨に濡れることなく移動できるし、スーパーが下にあって飲み物など買えるしいいかと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

直接見ることができなかったので私はわからないですが 受講者は特段セクハラだのパワハラなどのクレームもなかった

利用詳細

通塾期間 2022年2月〜2023年2月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の合格大学では無かったが第二希望の大学に合格出来たので満足しています 良かったです
志望校と合格状況 第一志望校: 福岡女子大学
第二志望校: 九州英数学館国際言語学院
第三志望校: 聖マリア学院大学 合格
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 西鉄久留米駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
福岡県立小郡高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

すごい丁寧で且つ苦手科目の潰し込みに余念がないところ、悪いとこは特にはないですね!


入塾を決めたきっかけ

友達からの紹介で詳細を聞いてみることここなら自分も成績が今よりグッと上がると信じて入塾しました

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

金額の高い安いは正直わかりませんが結果がすべてだと思いますので成績が上がれば納得しますし下がれば不信感が生まれますので。勿論、子供のヤル気もあるんですけど。

コース・カリキュラム

子供のレベルにあった教え方をしてもらえたのでついていけないって事がほぼほぼなかったみたいで安心して塾にはかよってたみたいです。

講師の教え方

部活の監督みたいに時には優しく時には厳しくと言った教え方で初めは慣れるのに時間がかかりましたが徐々に慣れてきて成績も少しずつ上がってはきました。

塾内の環境

設備に関しては特には色々言うことはないですね。子供の方からも何も言われた事はないですので。

塾周辺の環境

交通機関がとても整っており送迎できない時は凄く助かってはいます。ただ最近は色んな事件があっているせいか、送迎が多いですね、時間を潰せる場所もありのでホント便利です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路についてはホント親身になって相談にはのってくれますし苦手科目の克服に悩んでいる時もしっかりとサボートしてくれました。

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 そこでの学習する環境がいいので子供自身が自ら行きたくなるところや先生方のサポートがなによりすごいとこ。
志望校と合格状況 第一志望校: 福岡県立小郡高等学校
第二志望校: 福岡県立武蔵台高等学校
第三志望校: 福岡県立三池高等学校
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 西鉄久留米駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人が通っていて成績が悪い順位から良い順位まで上がっていたのをみてやってみようと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

コスパが良かったと思う。料金は母が払っていたため、詳細は把握していないが、前の塾より値段が安かったと聞いていたので良かったと思う。

コース・カリキュラム

コースは個別指導のコースであった。私は個人的に団体の授業が他の生徒のペースに合わせられて待つのが好きではなかったため、個別指導のコースにした。個別指導のコースだと自分の好きなペースでどんどん進んでいけるので良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

授業するスペースと課題をしたりする自習スペースが設けられており、各々が集中できる環境であったと思う。

塾周辺の環境

しきりで他の生徒とは仕切られており、会話は聞こえるが!多くの生徒が集中しており、いい刺激になったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別指導であったため、学校の授業や宿題でわからなかったことをわかるまで教えもらうことができ、成績向上につながった。

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2020年4月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 部活と両立しながらの大学受験だったが、しっかりと高校でできない部分を補いつつ、合格することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全5件中 1~5件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
福岡県久留米市天神町1-6 千歳プラザ東館 2階
アクセス
西鉄久留米駅 徒歩2分(0.12km)、櫛原駅 徒歩12分(0.82km)、花畑駅 徒歩14分(0.95km)
とじる
個別教室のトライ 西鉄久留米駅前校は
こんな方におすすめ!
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

西鉄久留米駅の授業形式別の塾を探す