ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導

個別指導学院フリーステップ 甲東園教室の口コミ・評判

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 少人数制(10人以下)
  • オンライン指導
  • 映像授業
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導学院フリーステップ 甲東園教室の口コミ・評判

総合評価

3.54

口コミ数(159)
料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップの他の教室の口コミ・評判(159件)

口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 塚口駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面 それなりに分かりやすかった 自習室が使えたのも良かった 悪い面 先生が変わると分かりにくかった


入塾を決めたきっかけ

家から近かいし知り合いもいなかったから 2:1で勉強を教えてくれると聞いたから 勉強が苦手だったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾と比べて妥当な値段だと思うが金額が高かったので日数を増やそうとはならなかった 値段に見合った授業内容では無いかなと思う

コース・カリキュラム

週一回なのがよかった 自分のペースに合わせて進むから勉強しやすかった 特に悪い点はなし

講師の教え方

先生によっては教え方が上手だったり下手だったりがあった 分からないとこをすぐに聞けなかったり、何回も聞けなかった

塾内の環境

きれいだけど机と机の間が狭くて人が通る時邪魔だった 自習室はゆったりしてて使いやすかった

塾周辺の環境

人通りは多いから夜遅くなっても安心だった 駐輪場が有料なのは不便だった 飲食店が周りに多かったから少しざわついてた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強以外はあまり話さなかったからよかった 面談が少し多かったのが嫌だった 家庭学習にサポートはあまりなかった

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜2023年12月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望校が変わり公立の勉強をしなくてよくなったから 途中でやめたから あまり勉強をしなくなったから
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 塚口駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 白庭台教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

成績があまり上がらない 授業料が高い 理解するまで教えてくれる 懇談で親身になってくれる


入塾を決めたきっかけ

家から通いやすいから 自習室があるから 治安が良いから 個別の授業だから 学校に添った授業だから

塾の雰囲気

やや自由

料金

高い方だと思うが、個別授業なので妥当な金額かもしれない。 もう少し成績が上がったら満足な気がする。

コース・カリキュラム

学校に添った教材を使って定期テストに向けて授業をしていると思う。 今のところそんなに成績は上がっていない。

講師の教え方

先生によっては楽しい授業でわかりやすい説明をしてくれる先生もいてる。 たまに合わない先生もいた。

塾内の環境

リフォームしたてなので、教室の中はきれいな方だと思う。 特別な設備があるとは思わない。

塾周辺の環境

特に治安が悪いとは思わない。 駅も近いし、人通りも車通りも多いから明るい感じがする。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に三者面談がある。 相談があればその時にいろいろ聞けるし、親身になって話を聞いてくれる。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 定期テストで目標の点数まではまだ達成していないので、もう少し成績を上げたいと思う。
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 白庭台教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 新大宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
京都大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

講師1人1人の授業が丁寧で、受験において非常に心の支えとなりました。とても感謝しています。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、料金体系も他の学習塾と比べて安かったため、こちらの学習塾を選びました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導なので集団指導よりも少し料金体系は高めだったので、こちらの評価とさせていただきました。

コース・カリキュラム

1人1人に対して学習モデルの提示やスケジュール管理をしていただいたので、安心できました。

講師の教え方

授業中に丁寧に担当科目を教えていただいた以外にも、自習中にもしっかりと質問への対応をしてくれたため。

塾内の環境

比較的新しい校舎だったので、特に困ったことはありませんでした。参考書も充実しています。

塾周辺の環境

家から非常に近く、コンビニなども近くにあったため快適な学習環境だったと感じています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談をしていただいたので、安心しながら受験生活を送ることができたと感じています。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2023年4月(4年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望としていた教育機関に余裕を持ってしっかりと合格することができたから達成できたといえます。
志望校と合格状況 第一志望校: 京都大学 合格
第二志望校: 同志社大学 合格
第三志望校: 立命館大学
個別指導学院フリーステップ 新大宮教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 白庭台教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

学校のテキストも使用し指導していただける。面談時、熱心に対応、子どものことを考えてくれていると感じる。


入塾を決めたきっかけ

親の送迎がなくても、自分で自転車、または歩いて通うことが出来る。自習室も使えてる。

塾の雰囲気

やや自由

料金

年々、授業料上がっているように思います。成績が上がらなければ他の塾も検討しても良いかもしれません。

コース・カリキュラム

満足しています。年々、授業料が上がっています。もっとお安い料金設定にしていただけると助かります。

講師の教え方

学校の授業の進み具合を確認し、テスト対策まで熱心に対応していただける。アプリで講師からのコメントが楽しみ。

塾内の環境

改装されて、面談室も出来て、とても綺麗になったと思います。トイレが男女別々のようですが、汚いと子どもが言ってます。

塾周辺の環境

駅前なので、夜でも明るい。 駐輪場を使用しても、無料サービスがあるのですごく助かります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

節目ごとに面談があり、熱心に対応していただける。 お休みした時のふり返り授業も可能なので助かります。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 テスト対策もバッチリ。しっかり指導していただけて、良い点がとれる。学校の宿題の指導もしていただける。
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 白庭台教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 南千里駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
下がった
志望校
大阪府立吹田東高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は、立地が良い。 悪い面は、先生の当たり外れが激しい。 換気が悪いのか、先生の体調不良で授業が直前でキャンセルされる事が数回あった。


入塾を決めたきっかけ

通塾経路と駅前という立地が良かった。 子供が集団塾ではなく、個別指導の塾を希望した為。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導なので、高いです。 特に休み中の講習がビックリするぐらい高額です。 テキストも毎回、毎回、買わされます。

コース・カリキュラム

高校受験の為の塾でしたが、入塾した時よりも偏差値が下がってしまい、最初に希望していた学校には行けなさそう。

講師の教え方

毎回、大学生のアルバイトの先生が違うので、当たり外れが激しい。 塾長?チーフ?もすぐに変わるので、慣れない。

塾内の環境

自習室もあり、勉強する環境はできていると思う。 換気が悪そうな気がする。(ビルなので、窓がなさそう。)

塾周辺の環境

駅前なので通いやすい。 周りも塾が多いので静かな環境で良いと思う。 駐輪場にお金がかかるのが残念。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は定期的にあるが、講習の案内と言うか営業ばっかりでしんどい。 質問等は、すぐに対応してくれて気持ちが良い。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 本人の努力が足りないのは承知ですが、入塾した時の偏差値よりかなり下がってしまった。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立吹田東高等学校
第二志望校: 大阪学院大学高等学校
第三志望校: 大阪府立山田高等学校
個別指導学院フリーステップ 南千里駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 堺東駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
関西学院大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供の意見を尊重し、子供に合ったカリキュラムなど学習指導をしてくれていたので良かった。


入塾を決めたきっかけ

自宅から遠いところは親の送迎がしんどいので、自宅から近いところを希望していたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

そこそこの収入がなければ、通うことも難しいと思う。カリキュラム内容は良いが・・・

コース・カリキュラム

カリキュラム内容は非常に充実しているが、その分費用も高いため金銭面では苦労した。

講師の教え方

最初にも記入したが、個人に合ったカリキュラムを構築してくれているので学習意欲が続く。

塾内の環境

内部を観察したことがないのでよくわからないが、自習環境は充実していたのではないかと思う。

塾周辺の環境

自宅から近いことと、高校の帰り道に直接通うことができるので非常に便利が良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人に対するサポートが充実しており、子供が続けて通える雰囲気が非常に良いと感じる。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2021年12月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 一般入試を志望していたが、途中から推薦入試に切り替えたため、個別指導の意味がなくなってしまった。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西学院大学 合格
第二志望校: 関西大学
第三志望校: 近畿大学
個別指導学院フリーステップ 堺東駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ なかもず駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大阪樟蔭女子大学
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

大学生バイトが教えていたかつ教室全体がうるさかった。 シンプルに授業がわかりにくかった。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていておすすめされたから。ギリギリすぎてすぐに決断したかったから駅から近いから

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金については全くわかりません。スタンダードなプランだったと思います、 3教科お願いしてました

コース・カリキュラム

学習コースについてはよくわからない。 とにかく毎日通って学習時間を増やすことを言われた

講師の教え方

バイトが教えているので全く意味がわからなかった。学力が伸びるどころかほぼ自力で合格したようなものだと感じている

塾内の環境

個別と聞いていたのでかなり静かなのかと思っていたが、教室自体のスペースも狭くて人の声がよく聞こえるので集中できなかった

塾周辺の環境

電車の音がかなりうるさい ロータリーが近くにあるので車の音もする駅が近いので人の声もうるさい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

プロの講師が教えてくれるわけではないので学習のサポートとしてはかなり曖昧に感じた

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2020年12月(3ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 一応第一希望に合格したがギリギリラインで学力が伸びたとは感じなかった。 入った時には手遅れだと言われ協力的ではなかった
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪樟蔭女子大学 合格
第二志望校: 京都女子大学
第三志望校: 園田学園女子大学
個別指導学院フリーステップ なかもず駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 萱島駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大阪国際高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

学校の授業やクラブの時間に合わせて授業の時間を変更できるので無理なく通塾できるから


入塾を決めたきっかけ

家から1番近くて駅の下にあるので家族が迎えに来やすく、以前から兄弟も通っていたから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

一コマいくらか分からないがお母さんがいつも「高い」と言っているので高いのかなと思うから

コース・カリキュラム

自分でコースを選べるのて学校の時間や別の習い事の時間に合わせられて無理のない範囲でて通えるから

講師の教え方

普段から話しやすく、分からないところも何度も分かりやすく教えてくれて楽しく勉強ができるから

塾内の環境

冷房暖房ともに完備されているし、空気清浄機もあるから一年中いつでも過ごしやすいから

塾周辺の環境

特に気になることはないが、駅の下なので電車の音がよく聞こえる。また、トラックの音などが聞こえることがある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校の宿題を確認し普段の授業で取り扱ってくれたり、勉強の予定を立てるのが苦手なので一緒に予定を立ててくれるから

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 行きたいと思っていた中学校、高等学校に進学することができ、楽しい日常を過ごせているから
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪国際高等学校 合格
第二志望校: 大阪国際高等学校
第三志望校: 大阪国際高等学校
個別指導学院フリーステップ 萱島駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 寝屋川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
摂南大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は、講師が生徒に寄り添ってとても丁寧に教えてくれたところ。悪い面は、お金が高いところ。


入塾を決めたきっかけ

高校から非常に近かったから。また、とてもわかりやすく親しみやすい塾であると体験入塾の時に感じたため、ここに決めた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

やはり個別塾なので、料金は高い方だった。しかし、さまざまな割引きがあったのでそこは助かった。

コース・カリキュラム

勉強が苦手な方だったので、とても難しいと感じたが、学習していくうちに徐々自分にあった学習スタイルをみつけることができた。

講師の教え方

とてもわかりやすく丁寧に教えてくれたから。たまに生徒とおしゃべりしていて集中できない時はあった。

塾内の環境

新しく校舎が変わったため、とても綺麗で快適で過ごしやすい塾だったとかんじている。

塾周辺の環境

駅近でとても行きやすかった。周りにコンビニもあり軽食を買いに行くこともできたため、とてよよかったと感じている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

何度も面談を行なってもらえて、不安なことやこれからのことを一緒に考えてくれてとても心強かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校合格のためにさまざまな勉強を行ってきて、苦手意識の改善や得意科目をもっと点数が取れるようにしたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 摂南大学 合格
第二志望校: 大阪産業大学 合格
第三志望校: 大阪学院大学
個別指導学院フリーステップ 寝屋川教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 深江橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/29

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生が目標達成のための学習計画をしっかり立ててくれたり、個別指導で一人一人に合わせた学習や進度で進めてくれる。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近く、友人などの勧めもあって、そして集団での授業よりも一対一や一対二などの個別指導の方がより成績を上げられると思い入塾を決めました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

とても高いわけではなかったが、他の塾に比べて決して安いというわけでもなかった。夏期講習や春季講習などは10万以上掛かった気がします。どちらかと言えば高いと感じた。

コース・カリキュラム

学校の成績アップと大学受験対策の両方に対応しており、難関大学受験には「ハイレベル個別指導」も選択可能で受験情報や計画のサポートも手厚かった。

講師の教え方

とても厳しいことやとても緩いこともなく、教え方も分かりやすく非常に接しやすい講師が多く、質問やわからないところなども気軽に聞くことができました。

塾内の環境

清潔で整頓されており集中できる環境だったそれに自習スペースもあって広々しており、ウォーターサーバーなどもあってとても快適な学習環境が整っていた。

塾周辺の環境

駅からも近く、近くにスーパーや飲食店らコンビニなどもあって休憩時間や空いてる時間に軽食を買いに行ったり、学校終わりそのまま通うことができて良かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

何か困ったことがあったら授業以外のことでも相談できる環境で、それに大学生も多数いて兄や姉のように親しくコミュニケーションを取ることができてよかったです。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2021年7月(4ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 クラブ活動や学校での活動、さらにアルバイトなどを始めだんだんと忙しくなってきて、塾に通うことが難しくなってきたので塾に通い始めてすぐに退塾することになってしまった。
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 深江橋教室の口コミをもっと見る
全159件中 21~30件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),オンライン指導,映像授業
住所
兵庫県西宮市甲東園1-5-6  損保ビル1階
アクセス
甲東園駅から徒歩1分
とじる
個別指導学院フリーステップ 甲東園教室は
こんな方におすすめ!
  • 関西・首都圏エリアの難関私立大学に合格したい方
  • 個別指導でも演習のサポートをしてもらいたい方
  • 学習プランナー、専門家に進路指導を相談したい方

その他の条件から塾を探す

甲東園駅の授業形式別の塾を探す