5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.59
口コミ数(316)この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
講師の先生が熱心で良かった。定期テスト対策を土日にしっかりやってくれて助かった。
通塾しやすい駅前にあったため、夜遅くなっても安心だったから。また、塾長と話してみて、人柄が良かったから。
どちらとも言えない
集団塾だったので、国語、数学、英語の3教科で通っても料金が抑えられてよかったから。
国語と数学と英語の3教科で通っていて、週2回でしっかり授業の先取りができていたから。
とても熱心に指導してもらえたから。親への連絡も、こまめにしてくれて、相談がしやすかったから。
自習室もあり、授業がないときにも、定期テスト前などに、塾に行って勉強することができてよかったから。
中央林間駅からすぐで、通いやすい場所にあったから。夜も明るく、人通りも多いので安心だったから。
定期テストの後には、こどもと一対一の面談があり、今回のテストの良かった点や悪かった点は次回どうしたらよいか、一緒に考えてくれるから。
通塾期間 | 2022年9月〜2024年9月(2年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | とちゅうの中2で辞めてしまったから、高校入試の結果はまだわからないので判断はできなかったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
子供がほぼ毎日通学しているが、嫌がらずに通っているし、違う学校や学年の友達も出来ている様だ
塾代が安い事と、塾が自宅から近く、駅前で夜遅い時間でも通学路が明るくて安心だから
どちらとも言えない
料金は妻が支払っているが、他社に比べて、非常に安いと聞いているので、週5日通学しているが、コスパは良い
内容までは正直分からないが、志望校の合否に関わらず、学習習慣が付いたことだけでも評価している
ほぼ毎日通っているが、嫌がらずに通っているので、教え方や対応が良いのだと思われる。
塾の中まで入った事が無いし、子供に聞いた事も無いが、特に問題がある様な事は聞いた事が無い
自宅から近くて、駅前なので、帰りが遅くなっても、帰り道が明るいので安心出来ると思う
妻に任せているので、正直な所、よく分からないが、本人が嫌がらずに通っているので、問題は無いと思っている
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 中学受験なので、まだ受験していない為、未達成だが、毎日学習する習慣は出来た事は喜ばしく思っている |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
日本工業大学駒場中学校 第二志望校: 東大和市立第一中学校 |
投稿日 : 2024/3/26
---
家に近いため。中学の時の友達が多く通っていて評判が良かったため。 体験に行った際に、とても気さくに話してくださったり 授業が楽しかったため。
---
中学生だったため、両親に払っていただいていましたが、かなり安い方だと思います。続けられる理由の1つでもあります。
正月特訓などで、別の教室の有名な先生に教わる機会などがあって良かったと思います。その他は特に普通です。
---
トイレも2つあったり、教室数も充分だと思います。教室もとても綺麗で、塾に行くモチベがあがります。
私は徒歩通塾だったため問題無かったのですが、駐輪場が無く、周りの友達は有料駐輪場に駐輪していたのが不便だなと感じました。
定期的に面談があり、勉強面以外もサポートしてくださります。受験期、メンタルがやられてしまっていた私の友人にも優しく声掛けをしてくださったりしていました。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 臨海セミナーに2年ほど通って無事、志望校に合格出来ました。それ以外にも、模試の偏差値が上がりました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 小中学部 西八王子校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
提出物の確認をしっかりやってくれるので良い習慣が身についている。 テストの結果がWEB上で確認出来るが、結果が送られてくるのが遅い点を改善して欲しい。
自分でなかなか進んで勉強出来ないため。塾でみんながいる環境であればやれると本人が言ったため。
どちらとも言えない
他の学習塾と比較すると通いやすい料金にはなっていると思う。学校のテスト対策も無料で実施してくれているので、このあたりはリーズナブルだと思う。
このクラスにしか通ったことがないので比較出来ない。上のクラスではもう少し厳しいとは聞いているので、そちらに入れる様になっては欲しいあ
講師によって、わかりやすさは違うとのこと。わかりやすく教えてもらっている時は自主的に勉強にも取り組んでいる。
教室が狭く、机が小さい。無理矢理詰め込んでいるので良いとは言えないが、勉強するだけなので問題はないと思う。
学校の友達も複数通っている。帰りに談笑しているので、帰りが若干遅くなっている。あまりにも遅い場合は注意した。
テストの結果がWEB上で上がるシステムになっている。結果が上がるのが遅く、いつのテスト結果なのかよくわからない。
通塾期間 | 2023年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ高校受験が終わっていないので、最終的に良いのか悪いのかわからない。勉強だけではなく、普段の学校生活と両立させてくれる面においては非常に良いと考えている。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
明治大学付属中野高等学校 第二志望校: 明治大学付属八王子高等学校 第三志望校: 慶應義塾高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
良い面 課題をよくだしてくれる。無料セミナーがテスト前にあるのでありがたい 悪い面 特に無し 。
実績、まわりのおやからの話、友達関係 費用、月謝面、立地、などなどいろいろ考慮した結果
どちらとも言えない
周年キャンペーンで入塾したが、これだけの時間を面倒見てくれるなら、安いと思います
まだ成績に直結していないが、勉強しなくてはいけない状況にはしてもらえたみたいです
費用面は、少し高いが、キャンペーンで色々と安く入れたので良かったです。課題もいっぱい出してくれるみたいで、机に向かう時間が増えました
すいません、入ったことないのでよくわかりませんが、冷暖房完備、入退室管理、メールもしっかりしています
周りにマクドナルドなどの飲食店があり、帰りに寄ってしまうなどがある。帰りの時間が遅いが、街灯があるので安心
たまに面接があるみたいです。うちはこれから。 どのような面談になるかわからないので、評価は普通
通塾期間 | 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 現在通い中のためわかりません。 特に不満がありません。 良い塾だと思います。よくやってくれています |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
教え方が上手。先生が一人一人と向き合ってくれる。 他の臨海セミナーの人と関わることができる 苦手を克服できた
友達が通っていてみんなテストの点数や偏差値がどんどん上がっていて、評判も凄くよかった為自分も通おうと思いました。
とても厳しい
少し高いけれど、授業がない日も自由に使えて、空き時間に先生に質問ができる環境だったので良かったと思います
夏期講習、冬季講習も充実していて、拘束時間は長いけど短期でいろいろ詰め込むことができました。テスト期間も学習室が自由に使えたのはすごいよかったです
とても効率がいい教え方で、優しく時には厳しくわかりやすく教えてくれました。 とても質問しやすい雰囲気だったので良かったです
少し机や教室が狭かったので大人数だと冬場風邪などの感染が少し怖かったです。 換気はしてくれてたのでそこは良かったです。
駅近くにあって人が多いのは安心ですが、酔っ払いの人や変な人も多かったので夜遅くは少し心配でした
定期的に面談をしてくれて今の自分のレベルや、不安な点について色々親身になって聞いてくれるので良かったです
通塾期間 | 2018年7月〜2019年3月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 偏差値が自分のレベルより高い高校に受かったから。 偏差値を10以上あげたくて入塾して、それを達成することができました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
埼玉県立草加高等学校 合格 第二志望校: 埼玉県立草加南高等学校 合格 第三志望校: 叡明高等学校 |
投稿日 : 2025/2/16
先生がよく話しかけてくれたり親身になって相談に乗ってくれた点が良く、アットホームな雰囲気であったため。
自宅では勉強に集中することが出来なかったため、どこか塾に通おうと考えた時、友人の紹介で臨海セミナーを知ったから。
やや自由
他と比べて特別高い訳では無いが、授業時間もそこまで長くなく、頻度も少ないにしては少し値段が高かったため。
同じ教科の授業は週1であったため、少し頻度が少ないと感じた。頻度が少ないので、前回の内容を忘れてしまうことがあった。
よく質問をなげかけてくれたりと、発言する機会も多くあったので、生徒が授業に集中しやすい環境であったから。
校舎はさほど綺麗ではなかったし、椅子が硬かったため、長時間滞在すると体が痛くなることがあったため。
たまに鳥の群れの鳴き声がうるさかったり、近くに駅があるので電車が通る音が聞こえる、バイクの通る音もうるさいなど、音に悩まされたため。
定期的な面談や授業後に先生が話しかけてくれることも多く、先生と話す時間が多くあったのが良かった。
通塾期間 | 2019年4月〜2020年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強に集中しやすく、分かりやすい授業を受けることが出来たため、第1志望の学校に合格出来たから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 合格 |
投稿日 : 2023/3/23
---
大きな道路に面しており人通りも多い為、一人で通塾するのに安心だと思い入塾を決めました。小学生なので同じお友達と通ったり、クリスマスイベント等がありとても楽しそうに通塾していました。
---
料金は良心的だと思います。理解力があり宿題もきちんと正解できる子ならば問題はないと思います。特に夏期講習などは高額になりがちですが、こちらは内部生料金があり良心的でした。
国語と算数を通っていましたが料金は比較的良心的だと思います。 夏期講習等の費用も内部生料金との事で良心的でした。 ただ、集団塾という事もあり出来ない子はそのままなんとなく授業を聞いているだけになり、成績は全く上がりませんでした。どこの塾でもそうですが、やる気のある子、理解力が高い子はどこの塾を選んでも良くできますが わが子の様に普通以下の子にはただ行っているだけになってしまいました。
---
設備は特に気になった所はありませんでした。一般的だと思います。
大きな道路に面している為、明るく人通りが多いのでとても安心です。
安全対策は良いです。通塾するとメールが来るのでとても安心です。ただ小学生だからなのか出来ない子のフォロー等はありませんでした。子供が聞けば教えてくれると思います。
通塾期間 | 2021年1月〜2022年7月(1年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 子供の理解力がなく、ただ通っているだけになり授業の内容も理解していない様だった。フォローがあれば、面倒見が良いのかと思い通い続けたかもしれないかそれも無かったので目的は達成できないと判断しました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 小中学部 南流山校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/8/17
---
高校受験に合格するため。 自宅学習だけでは補えない部分があると思ったため、入塾した。
---
少し高かったなと感じている。 身にはなっていたと思うけれど、自分の志望校であれば、ここまでの必要はなかったかもなと思ったため。
よかったと思う。ただ、クラス分けされていても、なかなか授業の進度が遅くなってしまうこともあり、少し物足りなさを感じたこともあった。 夏期講習では、部活で参加できない日が多かったが、そのフォローをとても丁寧にしてくれてありがたかった。
---
特に夏(夏期講習)は、クーラーがあまり効いておらず、暑いと感じることが多かった。
授業は良かったけれど、自習室があまり広くなく、混んでいてできないなどということがあったため。
授業のほかに、定期テスト対策を実施してくれたり、わからないところを質問すると、とても丁寧に教えてくれるため。 部活などで行けなかった授業のフォローもしてくれた。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年12月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 希望していた高校に合格することができたので満足している。 学力も、入る前よりも上がったと感じている。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 小中学部 馬込沢校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/3/4
---
塾を変えようか迷っていた時に友人に相談したところその友人に誘われそれをきっかけに入塾しました。
---
5科目で30000円を切り定期テストの対策も万全にできていたのでとてもいいと思う。
国数英社理全てにおいてしっかりとした講師が付いていてその講師たちのそれぞれの対応がしっかりされておりとても良かった。
---
静かで集中できる環境ではあるが机が少し小さいので教材を置くのに不便だった。それが無ければとても良かった
自習室ではみんな静かに集中しており各々が集中するためのいい環境が整えられていると思った。
勉強が苦手な生徒に対して交換日記のような形で言いずらいこと分からないところを個別に相談する機会があった
通塾期間 | 2019年5月〜2020年3月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 入塾前のへ目標であった偏差値50程度への高校進学を達成することができたからです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 小中学部 八王子南校の口コミをもっと見る5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求