臨海セミナー 小中学部 流山おおたかの森校の口コミ・評判(4ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

【小3~中3】志望校合格へ徹底指導!わかるまで、とことん!

臨海セミナー 小中学部 流山おおたかの森校

評判・口コミ

3.75

(86)

※総合評価は、臨海セミナー 小中学部の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業に申し込む
資料を請求する

臨海セミナー 小中学部 流山おおたかの森校の口コミ・評判

総合評価

3.75

口コミ数(86)

※総合評価は、臨海セミナー 小中学部の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
4.0

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部の他の教室の口コミ・評判(86件)

口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 瑞江校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/5/30

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

学習習慣をつけさせる事ともし中学受験を受けさせることになっても対応が出来るように。

料金

内容に対して高くはないが、効果はもう少し見てみないとわからない

コース・カリキュラム

学校・挟殺共に授業に対して、子供が意欲的になってきている為。

塾内の環境

設備に対しての不満は特にない。衛生的で学習環境として問題があるところはない

塾周辺の環境

駅近でバスで通塾ができるので特に大きな問題はない。自転車が通うとなると心配。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

指導内容や進路についての面談を定期的に行ってくれる為、安心して通塾させられる

利用詳細

通塾期間 2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 また通塾させてまもない為効果はもう少したたないとわからない。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 瑞江校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 蒲田校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/30

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

同級生の多くが通っていて、自分も元は塾に通っていたが、友達の誘いを受けて入塾を決めた。

料金

リーズナブルに見えて、月々合計するとかなりの金額になる。教材費や模試の費用、講習費など入塾当初よりもかかる。

コース・カリキュラム

英語や数学はクラス別であったが、特にクラス別であっても、頑張れる雰囲気ではなかった。

塾内の環境

塾を出る、塾に来た際必ずカードを通す為、その点においては親御さんも安心できると思う。

塾周辺の環境

1人あたり使えるスペース・空間(机小さい、椅子硬い)が狭い。また教室もしっかりと区切られているわけではない為、隣の教室の声が聞こえる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

テキストを印刷したい時は事務の方に声をかければ印刷してもらえる。自習時や授業後の居残りで質問があった場合、対応できる先生がなかなか見つからない。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 通常の授業に加え、春夏冬期講習全てに参加したが、特に学校の点数が上がってもないし、志望校に合格もしていない。通塾の意味がなかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 蒲田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 学芸大学校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/5

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

家が近いこと、中学の同級生で通っている人がたくさんいたため。友人の勧め。また、価格の安さも迷った際の決め手になった。

料金

他の塾に比べて安いと感じている。姉が個別塾に通っていたが、集団塾なので比べた際に非常に手頃な価格であると感じた。

コース・カリキュラム

コースは高校受験で広く括られているが、その中でも学力別でクラスを分けられることでモチベーションにもなったし、授業の進行もスムーズだった。

塾内の環境

可もなく不可もない。少し不便に感じた部分は、教室が狭いため席の間隔が狭いこと。それ以外には特に不自由を感じなかった。

塾周辺の環境

駅が近くアクセスがいい。また、周辺に駐輪場が何箇所かあるため、自転車で通う人も通いやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業外でも質問を快く受けてくださったり、自習室も静かでとても使いやすかった。また、自習室は飲食禁止なため、その点も集中しやすくよかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分一人でも勉強する習慣がつき、私立高校の受験に成功し、第一志望の高校に合格することができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 学芸大学校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 町田校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
その他
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

家から近く、大勢の友達も通っていたため入塾を決めた。また大手なので信頼できると思う。

料金

平均的である。そこまで高いイメージは無かった。教材などもたくさんもらえるので良かった。夏期講習などは別料金。

コース・カリキュラム

標準的であると思う。授業の予習復習や、定期テストの対策、または高校受験の対策もあった。

塾内の環境

あまり良くないイメージがある。トイレの数が少なくあまり清潔ではなかった。しかしエアコンや電気などの設備に問題なし。

塾周辺の環境

駅近で夜遅くでも大通りに面しているので、安全に通うことが出来た。先生が塾の下でパトロールもしているので良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のことにも相談に乗ってくれる。親身で優しい先生が多かった。皆んなとても信頼できる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストや模試の成績が上がった。その他にも授業内容の予習復習などとても対策になった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 町田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 成増校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

年少から対面授業の学研教室に通っていたのですが(先生一人に生徒五人ほど)、二年生で閉校となったのでこれまでと同じようにアットホームな雰囲気があり親身に教えてくれる塾を探しました。いくつか検討した結果、圧倒的に良かったのがこちらの塾でした。のびのび楽しく学びながら結果も出せて満足しています。

料金

他の塾より安価であるといえます。(進学コースではないということもありますが)進級するたびに月謝は上がりますが、三年生のときなどは自分でテキストを購入し学習するのとあまり変わらない金額で通塾できます。

コース・カリキュラム

学校の授業の先取り学習なので、習ったことが頭に良く入ります。学校の授業が簡単に思えるほど勉強が楽しいそうです。学習の大事なポイントを理解できるようになります。

塾内の環境

自習室があり、個人で勉強することができます。先生に質問することもできます。窓のない部屋もあるので換気はしにくいと思います。廊下は狭いです。

塾周辺の環境

駅に近く商店もあり人通りも多いため夜でも明るいです。板橋区、練馬区、和光市からも通いやすいです。入退出を管理するシステムがあります。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

通塾するたびにポイントをもらえ、貯まると塾のオリジナルキャラグッズと交換できます。また、こどもが喜ぶ科学教室などのイベントをよく開催してくださるので様々なことが学べます。みんな仲が良く、他校の友達も出来て通塾が楽しそうです。

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 他の習い事や学校の宿題に響かない程度の宿題が出ます。量が程よいため自宅での学習習慣が身に付きます。また、勉強の大事なポイントがわかるようになるので時間の使い方がうまいです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 成増校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 聖蹟桜ヶ丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

定期テスト点数向上と志望校合格のために塾を探していたときに友達からの紹介で入塾を決めた。

料金

料金設定がとても良心的であり、周辺の他社の塾と比べてもリーズナブルであったため。

コース・カリキュラム

必要な分だけ授業を取ることができ、定期テストの点数向上と志望校合格という目標が十分に達成出来たため。

塾内の環境

授業時間外でも自習室を利用できることと、教材が充分に用意されていて施設の設備もとても綺麗であったため。

塾周辺の環境

夜遅くても治安が良く、周辺に飲食店やコンビニなども多かったため環境には割と満足している。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

テスト期間やそれ以外でも自習室を活用することができ、その際講師の方に授業時間外でもサポートしていただけたため。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通年での定期テストの点数向上と、志望校合格という大きな目標も達成することが出来たのでとても満足している。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 聖蹟桜ヶ丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 西八王子校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/5

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

高校受験を控えており、周りからの刺激を得るために通塾することを考えてみました。

料金

料金については詳しくは知らなかったのですが、個別よりは多少安価に受けられたと思います。

コース・カリキュラム

講習に参加させてもらったのですが、短期間で効率の良い勉強を確立できました。とてもためになる短期集中型の勉強週間でした

塾内の環境

自習に適した環境で問題なく勉強できていたので環境面はとてもいい具合と感じました。

塾周辺の環境

家から近かったこともあり、駅もそれなりに近かったことから通塾が楽でした。とてもいい立地です。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

進路相談によく乗ってもらい、自分にとって最善の選択ができたと感じています。受験の際にとてもいいアドバイスもいただきました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 春期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事に高校受験を乗り切ることができました。とてもいい指導とわかりやすい説明で大変良かったです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 西八王子校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 八王子南校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/4

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

塾を変えようか迷っていた時に友人に相談したところその友人に誘われそれをきっかけに入塾しました。

料金

5科目で30000円を切り定期テストの対策も万全にできていたのでとてもいいと思う。

コース・カリキュラム

国数英社理全てにおいてしっかりとした講師が付いていてその講師たちのそれぞれの対応がしっかりされておりとても良かった。

塾内の環境

静かで集中できる環境ではあるが机が少し小さいので教材を置くのに不便だった。それが無ければとても良かった

塾周辺の環境

自習室ではみんな静かに集中しており各々が集中するためのいい環境が整えられていると思った。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

勉強が苦手な生徒に対して交換日記のような形で言いずらいこと分からないところを個別に相談する機会があった

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2020年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾前のへ目標であった偏差値50程度への高校進学を達成することができたからです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 八王子南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 新小岩校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/23

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

中二の秋に親に勧められ、いろんな塾に体験入学したが、その中でも特にサポートが厚く、進学実績があってその上月謝が安かったから

料金

他の塾よりも2〜3割くらい月謝が安い テキストもそれほど多くないのでテキスト代も含めたらおそらく4割くらい安くなると思われる

コース・カリキュラム

生徒の頭の良さに応じてコースを用意してくれるが、コースごとに授業内容が大きく変わるかと言われたらそうでもない

塾内の環境

校舎自体がかなり小さく、なんとかして部屋を区切って教室をつくっているため、あまり広い教室とは言えない しかし、入館証などの設備はしっかりしている

塾周辺の環境

飲み屋が近くに多いため、お世辞にも多感な時期の受験生にとって最高の環境であるとはいえない

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

どんなときでも講師に質問したら丁寧に答えてくれる また、学校の定期テスト対策のために教室を開放して、それ専用のテキストも作ってくれる

利用詳細

通塾期間 2019年12月〜2020年4月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 当初は進学指導重点校を目指していたが、最終的には志望校の1段階下の高校に下げ、無事に合格することができたから

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 新小岩校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 小中学部 雪谷大塚校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/11

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

臨海セミナーに通う前に別の塾に通っていたが、自分にとってはあまり合わず、同じ学校の人が多く通っていて、評判も良かった臨海セミナーに入塾した。

料金

親から料金については何も言われなかったので詳しいことはわかりません。ごめんなさい。

コース・カリキュラム

中学2年生の間は普通科に通っていたが、3年生からはESCに通うことになった。どちらも環境がとても良かったです。

塾内の環境

基本的には勉強環境が整っていて良かったが、部活などで遅れて行くと少し困ることがあった。

塾周辺の環境

自習室が常に開放されており、自習環境が整っていたし、教え方もとても自分に合っていた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

講師の方と勉強以外の話をしたり、将来の話をしたり、成績が悪かった時のメンタルケアなど完璧だった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標としていた高校に合格することができました。それは臨海セミナーで勉強の仕方やコツを教えてもらえたからです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 雪谷大塚校の口コミをもっと見る
全86件中 31~40件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業に申し込む
資料を請求する

教室情報

対象学年
小学3年~小学6年、中学1年~中学3年
授業形式
集団授業
住所
千葉県流山市おおたかの森西1-14-4 T&Tビル5F
アクセス
流山おおたかの森駅, 初石駅, 豊四季駅
続きを表示する
臨海セミナー 小中学部 流山おおたかの森校は
こんな方におすすめ!
  • 初めての塾通いを体験してみたい!
  • 定期テストの点数、内申を上げたい!
  • 偏差値を上げたい!一つ上の高校に挑戦してみたい!

その他の条件から塾を探す

流山市の授業形式別の塾を探す

流山おおたかの森駅の授業形式別の塾を探す