TOMASは難関校進学のための完全1対1個別指導塾
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.60
口コミ数(112)※総合評価は、進学個別指導塾TOMAS(トーマス)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
良い面としてわからなかったところに対する質問対応といった先生のフォローが手厚かった。
家からアクセスがよく、塾の比較サイトで載せられていたコメントによる評価が高かったため、入塾を決めた。
どちらとも言えない
該当者は保護者ではなく、元生徒であるため、料金システムについて把握していないため、どちらとも言えない
受験をした大学に合格することができていたので、不満に感じるような点は特になしです。
わからないところを具体例などを用いて丁寧に教えてくれていたため、不明点などがその場で解消できた。
特段テキストや教科書など困るような事はなく、自習などにも積極的に使うことができていたので、星5とせていただきます。
帰宅が夜になることがあったが、街灯などもしっかり整備されており治安が悪いと言う印象はなかった。
電話の対応について、特に不満に感じるような事はなく、円達にコミュニケーションを取ることができた。
通塾期間 | 2018年1月〜2021年2月(3年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 塾での指導経験を通して自分自身の志望校である大学合格することができたため、達成できたと言えるとおもう。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
武蔵大学 合格 第二志望校: 山形県立保健医療大学 第三志望校: 流通経済大学 |
投稿日 : 2025/3/10
内容や、金額など、色々な面を考えて普通に良いと思います。悪いところもありません。
色々な情報を集めてみたり、色々なひとにきいてみたり、インターネットで調べてみたりして、良いと思いました。
どちらとも言えない
料金については、とても安いとまではいかないまでも、払えないほど高いということもなかったです。、
学習コースはとてもよくできていて、よくわかると子供が言っていましたので、大変に良いと思っていおります。
塾の講師の先生たちの考え方や対応などは、とても良いと思いました。色々なことに気を遣って貰えたのさと思っています。
設備はとても整っていて、大変に良い環境だからがされていたと思いますので、良かったです。
塾の周辺環境は、とても良かったと思います。道路も整理されていて、周りのお店や人たちも、とても良かったよ思っております。
授業以外の面でも、色々なことをサポートしてくれていたようです。とても親身に対応してくるらて良かったです。
通塾期間 | 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | まだ通ってからの日があまり長くないということもあって、まだまだよくわかりません。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
千代田区立神田一橋中学校 第二志望校: 千代田区立麹町中学校 第三志望校: 中央区立銀座中学校 |
投稿日 : 2023/6/26
---
個別であったため、焦ることなく自分に合った勉強法、ペースで勉強を薦められると思ったから。
---
個別だから仕方ないとは思うが、一コマの授業料の高さが負担になっていた。
先生によっては合わないこともあったが、その要望を伝えると、よりあった講師を紹介してもらえた。
---
比較的綺麗ではあるが、個室ブースがかなり狭いため、講師とはあまり距離が遠くなかった。
駅から近く、帰り道も明るいため安心できたが、車通りでとても静かとは言えなかった。
課題についてや、試験に関しても、自分だけのスケジュールで勉強ができるように協力してもらえた。
通塾期間 | 2019年8月〜2022年3月(2年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験自体は合格することができた学校もあり、大学受験という大まかな括りでは達成できた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 三鷹校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/2/14
---
友達が通っていたため。少し興味を持ち私も行ってみようと思い体験などをうけ、行きたいと思い決めた。
---
値段相応で私的にはとてもいいと思う。無理なく授業を受けられ自分のペースでできました。
分けられていて自分のレベルに合わせて受けられた。焦ることなく自分のペースに合わせてできたのでとても良かった。
---
クーラーなども付いていて良い。内装も清潔感があっていつでも来たくなるように清潔にされていて良かった。
友人関係もよく教えてくれる人達も良かった。分からないところは教えてくれたりしてくれて助かった。
環境も素晴らしくよかった。授業が終わったあとの自習でも分からない所を丁寧に教えてくれた。
通塾期間 | 2021年6月〜2023年3月(1年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | できないところを講師などが上手く補ってくれた。特に数学が苦手だったのでそれが達成出来てよかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 飯田橋校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
子供の学力にあわせて指導してくれたり問題集を作成してくれた。自習時間に先生に質問することが出来た。
姉も利用していて、その時から指導体制が良かったので、息子にも試しに行かせたら、本人もその気になって入塾を決めた。
やや自由
適正価格で特に不満に思ったことはないと思う。勿論安ければありがたいけど廻りの塾と比較しても高くはなかったと思う。
本人に任せたので詳しくは確認してないが、自分にあっていたので不満は特に無かったです。
子供の学習能力にあわせて指導してくれたし、やる気を出させてくれた。学校のテスト対策もしっかりしてくれていた。
普通に勉強出来る環境なので、特に不満に思うことは無い。本人は集中して勉強出来たと感謝していた
車で迎えに行くのにも問題なかったし、子供だけでも通うには問題なかったです。特に不満に思ったことはないと思う。
自習時間に先生に質問することが普通に出来たから不満は殆ど無かったです。時間変更にも柔軟に対応してくれました。
通塾期間 | 2023年4月〜2025年1月(1年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校三年間常に上位の成績で、希望していた志望校に指定校推薦で合格出来たから。本人も大変満足していた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京理科大学 合格 第二志望校: 東京工業大学 第三志望校: 千葉大学 |
投稿日 : 2025/3/10
とにかく 月謝が高い上に講師との連携が取れていない 担任は名ばかりで コミュニケーションが取れなかった
近くにそれしかなかったのと周りに勧める人がいたからまた 車で通うにはいい場所にあったので
どちらとも言えない
とにかく高すぎて長く通うには無理だと思う もう少し 良心的な価格にしないと通える人は少ないと思う
ごくごく普通だし 特に行って良かったというものはなかった本人のレベルに合っていたかどうかも 不満
講師自体に問題はないが 進め方 また 主任のような人とのコミュニケーションがあまりよく取れずイライラすることが多かった
特に素敵なところもなかったし 不満もなかったが とにかく 科学的に何もかも高いので厳しいと思う
駅の前ということもあり とにかくうるさくて集中できないことが多かった 特に 選挙期間の前後では 応援演説などが行われ うるさくて集中できなかった
強制力がなく子供が自発的にやれないから通ったのに結局何も勉強時間も増えることもなく不満ばかり 残った
通塾期間 | 2022年1月〜2022年3月(3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 第一志望には受からなかったし 行った高校にも不満が残った自宅で自分で勉強した方が 通塾に時間を費やすことなく 不満もなく コミュニケーションに不満もなく良かったと思う |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
関東第一高等学校 第二志望校: 東京都立新宿高等学校 第三志望校: 錦城学園高等学校 |
投稿日 : 2024/1/4
---
中学受験をしたいなと感じた時の塾さがしで、6つ上の兄が中学受験の時に通い始め、1年間で難関校に合格した実績があることから入塾を決定した。
---
授業の質がいいのは分かるが。流石に料金が高すぎると言うふうには感じた。 利用料を少し高くして、授業料はもう少し減らすべきであると思う。
合宿にのみコースが存在しており、その環境下で同レベルの人と競い合うことが出来たのがとても楽しかったから
---
自習室も綺麗で使いやすく、コピー室も大変使いやすく良かった。 ただ授業の場のホワイトボードが非常に古かったので入れ替えた方がいいと思った。
立地も通いやすさも理にかなっているものの近くにゲオやゲームセンターがあったため無限に遊べてしまえたから。
受験校の情報や過去問、教材の量などがとても豊富で生徒が自由にコピー室へ入れるので好きなだけ資料を貰えたから
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 中学受験、高校受験は共に第1志望に合格出来なかったもののある程度の希望の中には収まった学校にいけたため。 大学受験に関しては浪人して四谷学院に行ったが土台となる学力をつけてくれたため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 大泉学園校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/2/13
教室と自習室を兼ねた個別ブースが確立されており、個々で集中して勉強できる環境があるところ
ブースがさらにアクリルカーテンで区切られ、コロナ対策を徹底しているユニークな塾だとテレビで紹介されていたから
やや自由
個別だからやはり高めではあると思う。しかし先生のランクにも応じて料金が変わるシステムなのはよいと思った。
学校のカリキュラムや目標に合わせた内容にしてくれた。そして柔軟に対応してもらえた。
先生の教養がとても深かった。知識が多くていろいろなことを教えてもらえるのが楽しかった
清潔だし、コロナ禍真っ只中の状況では完全に他のブースと断たれた勉強環境がありがたかった。
最寄り駅から近くて学校帰りに行きやすかった。自宅からも徒歩で行けたため気軽に勉強しに行けた。
チューターによるサポートはもちろん、先生も志望校の受験システムなどを調べて合格に向けた分析をしてくれた
通塾期間 | 2020年5月〜2022年3月(1年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校への合格はできなかったが、苦手としていた教科への苦手意識は薄れたと思えたから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京大学 |
投稿日 : 2024/2/15
---
どこの塾に行くか迷っていた時にお友達こら誘っていただいて、そのお友達の成績が伸びているのを実感したから
---
少し高額ではあるかなと感じましたが、その分割にあった待遇を受けることができたので満足しています
豊富なコースがあったので自分に合ったコースを見つけて通うことができたと思います。おすすめしていただけたのでよかったです。
---
常に勉強しやすい環境が整えられていたと感じています。家でするより絶対に良いと感じました。
わからないところはすぐに聞くことのできる環境にあったのでわからないとことをすぐに解決できるという利点がありました。
モチベーションが上がらない時でも周りや講師の方のおかげで勉強しないとという気持ちになりました。
通塾期間 | 2022年5月〜2023年3月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 進めたいただいた勉強法を実践することで目標としていた大学に無事に合格することができまし。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 田町校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/3/29
---
自習室を使いたいとお願いした際に別の場所と見比べて高校生の時に決めて入塾にいたりました
---
高いとは思うが入った本人がどれくらい吸収しものにできるか成果を上げれるか良かったと思えるかなどを考えた時にこの評価としました
やはり全ての講師が一線級というわけにはいかないとは思いますがその通りだと思ったのでこの評価としました
---
設備は比較的すべて綺麗でお手洗いもありちょっとしたエントランスもあり入ってすぐに講師陣が見える安心感もありました
駅まで徒歩5分もかからない程度と通いやすい立地をしており便利で安心感もあるなと感じました
個別に保護者とも講師がコミュニケーションを取るスタイルなどで今どういう状況なのかは分かり易いとは思います
通塾期間 | 2020年5月〜2021年1月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 本人のためになるようと通わせてくれたのでそもそも目的というものがなかったのでその他としました |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 吉祥寺校の口コミをもっと見る