TOMASは難関校進学のための完全1対1個別指導塾
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.60
口コミ数(112)※総合評価は、進学個別指導塾TOMAS(トーマス)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/6
ひとりひとり、オーダーメイドのカリキュラムが作成される点。担当教師の相談も容易であらことに加え、授業形態的に担当教師と仲良くなりやすい。
3年生時点での自身の学力を考えた際、団体やビデオで授業を受けるような媒体の者では、学力の向上が追いつかないと考えた為。
やや自由
完全に1対1の対面授業であり、授業スペースも他社にはない特徴的なスタイルである為、価格設定が高いのはわかるが、そうにしても高すぎるのではないかと感じた。
生徒の進捗状況に合わせて、授業数の変更を行うことが出来るため、寛容であると感じた。
生徒に親身に寄り添ってくれる教師が非常に多いと感じた。進路についての担当教師も授業担当教師も自身に合った方を見つけられるのではないか思う。
他社にはない、授業スペースが1つずつ仕切られている教室であるため、集中しやすい環境であると思う。
授業を行うスペースは全て仕切られており、授業の声は聞こえるものの、目の前の課題に集中しやすい環境であるのではないかと感じた。
定期的に、保護者を含めた3者面談を行う為、進路について強制的に考えさせられるタイミングが設けられていた。
通塾期間 | 2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望に合格はしなかったものの、今の自分にとって満足のいくような学部に進学することが出来ている為。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
明治大学 第二志望校: 法政大学 第三志望校: 國學院大學 |
投稿日 : 2025/3/10
個別なので個々にあった指導をしてくれるので理解度が上がり、いい結果に結びついたと思う。 授業料が高い
個別指導で質問しやすい環境や手厚い指導を期待できそうだったから本人が希望した 自宅からも近い、駅からも近い
やや厳しい
個別なので当然と言えば当然ですが、一コマあたりが高いのでかなり大変でした。 コマを取れば取るほど料金が高くなるので結構大変だった
個別なのでコースはないが、その時に必要な授業を提案していただき、必要なコマ数をとることができたので無駄なく授業を受ける事ができた
親身になって相談に乗ってくれた事、飽きさせないよう楽しく授業を進めてくれた事 受験前には暖かい応援メッセージをいただけて励みになった
個室にはなっているが上部があいているため隣の声が聞こえてくるので人によっては集中できない時があるかもと思いました
駅から近く、自宅からも近いので通いやすかったが繁華街も近いので夜遅くなる時は少し心配な面もあった
面談の機会が多く、子どもの状況や何をどうするべきかなど把握する機会が多かった。 大変ありがたかったが、面談の回数が多いのは予定合わせるのが大変だった
通塾期間 | 2021年7月〜2023年2月(1年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 100,001円〜300,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望の大学に合格できた。ほかの受験校にもほぼ合格できて自信がついたように見える |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
千葉大学 合格 第二志望校: 千葉工業大学 合格 第三志望校: 東京理科大学 合格 |