東京個別指導学院 上尾教室の口コミ・評判(8ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!

東京個別指導学院 上尾教室

評判・口コミ

3.50

(105)

※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東京個別指導学院 上尾教室の口コミ・評判

総合評価

3.50

口コミ数(105)

※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.9
コース・カリキュラム
3.4
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.8
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東京個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(105件)

口コミをすべて見る

東京個別指導学院 戸塚教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

個別指導かつ安い点。また、ベネッセグループだったため信頼感があったそうです。

料金

内容に合った料金だと考えています。もちろん先生の質によって授業の質は変わるのですが、妥当だと考えます。

コース・カリキュラム

授業を大学生にしてもらえるのですが、モチベーターとして近い距離感にいてくれたので有り難かったです。

塾内の環境

自習室が確保されており、教科書も完備されているため、自学習用に多くテキストを買う必要はなかったです。

塾周辺の環境

駅に近く、明るい場所にあるため、非常に通いやすいです。また、バスターミナルに直結です。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

面談が各講習会前にあり面倒に感じる部分も多かったが透明感はあったそうです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格でき、これ以上言うことはないと思います。大変感謝しています。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 戸塚教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 西新教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/19

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

近かった。学校からも家からも通いやすい場所にあって知り合いもそこに居たから。すぐに馴染めた。

料金

高かった。見合う成果を出そうと必死になれたのでよかったけど、やっぱり高いと思った。

コース・カリキュラム

高かった。個別だから高くなるのはわかるけど、それでも高いなぁという印象。だからこそ結果を出そうと必死になれたから、最終的にはよかった。

塾内の環境

綺麗だった。電気も明るく部屋は快適、トイレだけイマイチだけどそんなにたくさん使用しなかったし大丈夫。

塾周辺の環境

綺麗だった。コンビニもあるしバス停駅も近いし通いやすかったし治安もよかった。チョコレートをよく買って勉強前に食べていた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

話しやすかった。よく相談に乗ってもらったりして、仲良くしてもらった。お菓子をあげるほどに仲良くなり、モチベに繋がった。

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2021年2月(2年5ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 合格した。分からないところだけじゃなくてちょっとした相談にも乗ってくれてありがたかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 西新教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 八事教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/18

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

当時通っていた高校から地下鉄で通いやすく、かつ家からも近かったから。ネットで個別指導塾を調べていた際、実績が高く、とても評判が良かったから。さらに加え、先生方が主に大学生ということもあり、近い年頃の先生の方が質問しやすいだろうと思ったから。

料金

個別指導塾と考えるとある程度平均的な値段だったと思う。しかし、自習室の開放時間の長さや、質問対応、先生お手製の個々の苦手分野に合わせたプリントの配布など、値段異常に色々と充実していた。

コース・カリキュラム

好きな科目を好きなコマだけ取れるのがとても良かった。取りたい科目を苦手度に合わせて週に数コマとることができた。また、コマ数の増減もすぐできるため、融通がきいた。

塾内の環境

ビルの2階分を使っていて、とても広々としていた。教室はもちろん、自習室やトイレもとても綺麗も過ごしやすかった。また、一人一人の席に仕切りがしっかりとあるため、他の人を気にせず勉強することができた。

塾周辺の環境

駅から30秒の好立地な上、近くにコンビニやイオンがあるため夏期講習などのときの昼食などに困らなかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

常時質問対応を受け付けてくれたり、親身になって何度も面談をしてくれた。学校の宿題などのサポートもとても手厚かった。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2020年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 当初は大学進学が危ない程の成績で、どこでもいいから進学したいという状況だった。しかし、塾に通ったことで成績が飛躍的に伸び、結果的に志望校より上の大学に入学できたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 八事教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 千歳烏山南口教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/21

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

友達が通っていて、紹介で入塾を決定した。体験も充実していたからここなら楽しく勉強できると思った。

料金

他の教室に比べて高い。もうすこしやすくしてほしい。設備費のみだけでなく、授業料が高額である。

コース・カリキュラム

よかった。様々なコースが用意されていて、自分に合うものができた。夏期講習や苦手克服のコマ数などが様々なことに適用することが出来てよかった。

塾内の環境

良い。一人一人の設備が管理されていたり、綺麗で広くてよかった。充電コードがあったり、色々借りれるものが多くてよかった。

塾周辺の環境

綺麗で広く、一人一人の勉強スペースがパーソナルにきちんとありよかった。充電コードがあったり軽い食事ならしても良かったのがよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生と歳が近くてたのしく話すことができた。他の生徒や先生などとも交流ができ様々な相談ができる。

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2022年9月(3年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績も落ちることなく、安定した成績をとることが出来た。最終的に受験も合格することが出来て良かった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 千歳烏山南口教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 豊洲教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/30

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

集団塾が苦手だったため、個別塾を探していて、友人が通っていたため入塾を決めました。

料金

個別塾にしては安いと母が言っていました。自分で払ったわけではないので詳しいことはわからないです。

コース・カリキュラム

内部進学だからと手を抜かずしっかり寄り添ってくれました。無事希望学部に進学できました。

塾内の環境

自習スペースがありがたかったです。しっかりと個別になっていて静かな環境でしたので、勉強しやすかったです。

塾周辺の環境

同じビルに学習塾が多かったので、帰りが遅くても怖くなく、また出るとすぐ大通りなので安全だったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

宿題などを定期的に出してくれたので、苦手分野の克服が早かったです。また、試験結果などにも言及してくれました。

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2021年10月(3年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 担当教師が良い人で、苦手分野に寄り添い、苦手科目を好きになるくらい教えてくれた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 豊洲教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 学芸大学教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

受講時間の柔軟性。 個別なので自分の私生活との調整がしやすく、自分のやりたいようにできた。

料金

妥当。 個別な分集団と比較して高価にはなるが、高価すぎるわけでもない。 その意味で料金も適正、よかったと思う。

コース・カリキュラム

週何時間かを選ぶことができた。 期間講習もあるため、自分のやりたい度合いに合わせて柔軟に変更できる。

塾内の環境

自習室が充実していた。 自習時間は非常に重要であるため、個別ブースの自習室は非常に重宝した。

塾周辺の環境

先生の当たり外れはありそう。 ただ、自分で選べるため大きな問題はない。 上位校を目指したい人には、レベルのばらつきが気になりそう。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

私生活との兼ね合いにも理解をしてくれた。 私生活をやめずに受験をすることができたため、後悔のない受験をすることができた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校含め受けたところ全てに合格することができたから。 また課外活動も継続することができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 学芸大学教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 荻窪教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

教室長の説明が分かりやすくてこの塾で勉強してみたいと思ったから。早めに塾を決めないとと焦っていて話を聞いてよさそうだったから。

料金

個別塾の中でも高い方だから。講習会も提案通り受講するとそれだけで10万超えることもある。

コース・カリキュラム

コースについては何となくしか理解できてないが問題なかった。ただ学年や講習会の時期などによって値段が異なるから複雑。

塾内の環境

自習室も完備されており、質問にも対応してくれるから。授業の振替がしやさく休みやすい。

塾周辺の環境

どの校舎も駅から近くて通いやすいです。隣にはコンビニもあります。治安も悪くないのところが多いです。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問や授業時間以外にもAOの対策などしてくれたから。志望理由書などのチェックもしてくれたから。定期的に面談で進路の話などできる。

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2020年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 大学受験をめざし通塾し志望校には全く合格できなかったが、浪人せずには大学に入れたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 荻窪教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 清瀬教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/13

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

成績を上げたかったため、母親の勧めにより入塾を決定しました。他の塾にも通っていたため、ここでは個人の分からないところを聞けると思いました。

料金

個別指導塾なので高かったです。高い料金を勧めてきます。自分に合わせて勉強したい人が個別指導塾に合うと思います。

コース・カリキュラム

自分で時間と講師を決められます。入塾してから何人かの先生から教えられて、優先順位をつけて、先生を選びました。途中で変えることもできます。

塾内の環境

教室は綺麗でした。以前は2号館もありましたが、今はないようです。トイレは汚いかったです。

塾周辺の環境

駅近で便利だと感じました。ただ、夜になると少し暗いです。人が多い時に、自転車を置く場所に困った記憶があります。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

入塾した時間と退塾した時間がわかるようになっており、登録したメールアドレスに届くようになっています。親御さんたちは安心することができます。今はどうなっているか分かりません。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2022年2月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学に合格したため達成されたと思う。目的だった大学には入らなかったが、第二希望であった大学には入ることができた。高校受験では、失敗してしまったので、それに比べれば、良かったと思う。先生は分かりやすい人もいたが、分かりにくい人もいた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 清瀬教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 板橋区役所前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/3

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

面談で親に質問するよりも子供に話しかける時間が多く感じました

料金

個別なのでそれなりに料金はかさみますが 先生も自分に合った方に見て頂けます。

コース・カリキュラム

先生によって宿題の量が違います。授業はわかりやすいようです。

塾内の環境

自習室も完備していて テスト前には利用できます。有効に使えるのがうれしいです。

塾周辺の環境

駅前で夜も明るく専用の自転車置き場はないですが 建物下にみなさん置いています。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

まだ個別には相談はありませんが、不安なことがある場合 聞いてくれそうです

利用詳細

通塾期間 2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 これからの定期テストで初めて結果がでます。受験に向けてどのように指導して頂けるの見守っているところです

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 板橋区役所前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 武蔵境教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/23

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

家からの近さ。校舎の綺麗さ。映像授業ではなく人による指導を受けられる塾であること。

料金

高い。大学生のアルバイトが塾講師をやっているので、もう少し安い授業料にして欲しいと感じていた。

コース・カリキュラム

大学生が講師をやっている割に、指導料が高い。夏期講習や冬期講習などは内容が充実していたと思うのでそこは良いと思う。

塾内の環境

校舎は綺麗だった。参考書も充実していたが、自習ブースがあまりにも少なく小さく肩身が狭かった。

塾周辺の環境

コンビニやスーパーが近くにあって休み時間に利用することができ便利だった。また、駅前だったのでアクセスがとても良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

人によってアドバイスが役に立つ人とあまり良く分からない講師がいた。講師の出身大学は人によってピンキリだった。

利用詳細

通塾期間 2019年2月〜2020年3月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に通って居なければ自分の学力は底辺だった為、成績が向上したというよりかは最低ラインを落とさずに受験出来たという意味で通っていて良かったと思う。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 武蔵境教室の口コミをもっと見る
全105件中 71~80件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・オンライン指導
住所
埼玉県上尾市谷津2−1−51 昭和産業上尾Uビル 1F
アクセス
上尾駅, 北上尾駅
続きを表示する
東京個別指導学院 上尾教室は
こんな方におすすめ!
  • オーダーメイドできめ細やかなサポートを受けたい方
  • 週1回1科目からの受講や、部活や習い事と両立をしたい方
  • 志望校別対策や、一般入試と総合型・学校推薦型選抜対策の両立をしたい方

その他の条件から塾を探す

上尾市の授業形式別の塾を探す

上尾駅の授業形式別の塾を探す