一人ひとりに「わかる感動」を

ITTO個別指導学院 川崎下麻生校の口コミ・評判

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
\ 簡単1分!無料 /

ITTO個別指導学院 川崎下麻生校の口コミ・評判

総合評価

3.65

口コミ数(329)
料金
3.4
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(329件)

口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 小石川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京外国語大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

特になし。他の場所の評価がわからないため、良いか悪いかどうかは不明である。普通。


入塾を決めたきっかけ

当時住んでいた場所から1番近い塾であったため。 また、評判も悪くないと聞いたため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

割と高かったと感じる。しかし個別であるからだと思う。 それでももう少し安いとありがたいと思う。

コース・カリキュラム

可もなく不可も無くという感じであった。 自分には合っていた学びの場であったと感じる。

講師の教え方

大体大学生の方に教わっていた。 わかりやすく教えてくれたと思う。ありがとうございました。

塾内の環境

普通であった。もう少し広いとありがたい。 また個別で学習できるスペースが多いとありがたい。

塾周辺の環境

当時住んでいた場所から近かったため、治安が悪いなどの点はなかった。もう少し駅から近いと良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

私が悩んでいる時に相談に乗ってくださりました。 おかげで現在の自分がいると思います。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一希望ではないが、合格したため。 受験による成果が達成されていると考える。 頑張った。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京外国語大学
第二志望校: 東京歯科大学 合格
第三志望校: 学習院大学
ITTO個別指導学院 小石川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 東久留米校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京都立青梅総合高等学校
塾の評価
1.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

成績が伸びなかった。先生によって教えてくれる幅が激しい。分かりづらかった。後悔している


入塾を決めたきっかけ

勉強時間を確保するため、成績をあげるため、受験するのに有利な情報を得るためなどの理由です。

塾の雰囲気

とても自由

料金

塾がこのような内容なので、料金もこのように安いんだと思う。安いことはいい。値段と質はあっている

コース・カリキュラム

先生が毎回変わって、わかりやすい先生と分かりにくい先生がいて、先生を固定して欲しかった。

講師の教え方

とてもわかりやすい先生もいたが、多分バイトであろう大学生の教え方が分かりずらく、もっと分からなくなってしまった。

塾内の環境

自習室もあり、一見狭いと感じる校舎ではあるが、意外と広かった。でも自習室には行きづらい

塾周辺の環境

駅チカではなく、何の変哲もないところにあるので、治安などは良く、場所はとても良いと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾の先生と面談などがあり、とても良いと思ったが、今思えばあまり意味がなかったのかなと思ってしまう。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2024年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績が上がらず、ただお金がかかっただけになってしまった。自習室に行きたくならない勉強の環境だった。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立青梅総合高等学校 合格
第二志望校: 東京女子学院高等学校 合格
第三志望校: 東京都立保谷高等学校
ITTO個別指導学院 東久留米校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 八王子小宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/6/25

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学校近く学校帰りに寄ることができる。自宅からも近いので一度帰宅してから1人で通うこともできる。友達が通っていて安心感がある。

塾の雰囲気

---

料金

一般的かなと思います。今まで通っていたところと料金変わらずなのに、勉強環境やサポートがしっかりしているのでとても満足です。

コース・カリキュラム

3対1の授業でも分からないところがあればすぐに教えていただけるので、ありがたいです。

講師の教え方

---

塾内の環境

1人1つの机があり、集中しやすい環境で本人はとても気に入っているようです。自習室もあるのもうれしいポイントです。

塾周辺の環境

自宅から近いため、安心して通わせることができる。学校も近いので学校帰りに寄ることもできてとてもよい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

しっかり本人と会話して希望をきいて対応してくれている感じがします。親が希望したことに対してもすぐに対応していただけてありがたかったです。

利用詳細

通塾期間 2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学習習慣をつけて希望の高校に合格することが目標です。不得意な部分が改善されたのでこれからの合格に向けた学力向上に期待したいです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 八王子小宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 北八王子校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/6/28

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

周りに通っている友人がいたこと、自宅から近いため安全に通えると思ったので入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

ちょうど入塾のタイミングくらいにコースの金額が少し上がったと思いますが 個別塾の中ではリーズナブルなのではないかなと思います。

コース・カリキュラム

週に1回のコースに通っています。 生徒3人に対し、先生1人のコースを選びましたが全く問題ないと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室があります。 宿題をしたり自主学習ができるようです。子供が自習室を活用するようになって助かっています。

塾周辺の環境

大きな道路沿いで見通しのいい場所にあり目立つので、防犯上安心して通えると思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

入室、退室のお知らせが来ることで安心できる 授業日報を毎週送ってくれるので子供の理解度が分かるところが良い

利用詳細

通塾期間 2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 自宅での学習が難しく、苦手意識を克服してもらいたく入塾しました。 先生方がしっかりみてくださるので子供も頑張って通っています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 北八王子校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 八王子南大沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
下がった
志望校
東京都立南平高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

際立って良い面も悪い面もありませんでしたが、規模が小さくこじんまりとしていたのは良かったかもしれません。


入塾を決めたきっかけ

自宅からも比較的通いやすい距離に位置していたことと、子供の友達が先行して通っていてその紹介を受けたから

塾の雰囲気

やや自由

料金

色々つけていくと高くなることと、良心からだとは思いますが、色々と進められるがままに組んでいくと高額になります。

コース・カリキュラム

特にコースという概念があったという認識はありません。ヒアリングベースで足りない部分の自主学習を補う感じでした

講師の教え方

自分が指導を受けたわけではないので子供からの伝手になりますが、可もなく不可もなく、普通の学習塾としての対応をしてくれていたから

塾内の環境

最低限のものは揃っていました。学習塾にそれ以外のものは求めないので標準的であったと思います。

塾周辺の環境

遊歩道で接続されたエリアに位置し商業施設にも正接されており、使い勝手と安全性は良かったと思うから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

時折面談はあったようですが基本的には子供任せにしていたので詳細はわかりません。どこの塾でもそれほど大差ないと思います

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜2024年2月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 結果として学習習慣が少しだけ身に付いたものの、成果としての成績が伸びるというようなことがなかったから
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立南平高等学校
第二志望校: サレジオ工業高等専門学校 合格
第三志望校: 東京都立八王子東高等学校
ITTO個別指導学院 八王子南大沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 八王子小宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/8/13

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別で質問をすることができる。仲の良い友達が通っていたこともあり、きっかけとなった。

塾の雰囲気

---

料金

もう少し家計的にも安いと助かる。他のところと比較していないので、詳細についてはわからない。

コース・カリキュラム

基礎習得から、応用に向けてできると良い。小学生のうちはこのままで良い。中学校になったら、教科について考えていきたい。

講師の教え方

---

塾内の環境

最低限のものが揃っていて、子どもも困っていない。安心して授業を行っている印象が子どもから見てとれる。

塾周辺の環境

自宅から近くで通いやすい。すぐに行く気になる。駅が近くて人通りがあるが、夜遅くても近いので安心できる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別面談があり、子どもの授業の様子について聞くことができる。得意なところや苦手なところを確認できる。

利用詳細

通塾期間 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 子どもがやる気になって取り組んでいる。先生たちも、優しく接してくださり、感謝している。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 八王子小宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 八王子八幡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
中央大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良いたくさんの良い指導をしてくれました。たくさんの先生がみんなにたくさんの知識を教えてくれました。


入塾を決めたきっかけ

その良い教師が集まった。この塾で整形等の勉強をしっかりと面倒見てくれる。そのような素晴らしい先生たちが集まってこの塾に行きました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

最も優しいことでしたし、それに関しれば、先生方もたくさんの勉強をしてくれまし承諾さんの勉強し、そこで良い席を

コース・カリキュラム

もしっかりとしていました。先生がたくさんの勉強を教えてくれました。そこで素晴らしい成績を求めること

講師の教え方

新潟も素晴らしかったですし、生徒もそれに対してたくさんの対応をしてくれたその先生方にたくさんの感謝を込めた言葉を発信していました

塾内の環境

いつも良くなった施設設備はとても良かったです。手首はとても大きく体として自由であり、たくさんの良いものが設備にありました。たくさん

塾周辺の環境

その塾で、生徒たちは日々頑張って勉強し、そして良い大学へ入学することが最後で自慢できることがで

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

にたくさん毎日勉強し、そこでたくさん勉強して、そしてたくさんの勉強毎日たくさんの勉強しました。たくさんの勉強た

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2024年4月(4年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 300,001円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 頑張って勉強し、最後は自分の行きたい志望校へ入学することができました。それはとても良かった経験だと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 中央大学 合格
第二志望校: 法政大学 合格
第三志望校: 青山学院大学 合格
ITTO個別指導学院 八王子八幡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 八王子小宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/9/16

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

知り合いがいたのもあり自宅も近いので検討した。体験もしてみたかったけど夏期講習に間に合わないからなのか?すぐ入塾になった

塾の雰囲気

---

料金

安くないとおもう。ほかのところと比べでも特段安くはない。他の塾も検討してもいいとはおもう。

コース・カリキュラム

色々と安くはないと思う、夏期講習なども値段が高めで良心的ではないかな。結局高いから強化を絞るしかない。

講師の教え方

---

塾内の環境

普通だとおもう。とくに設備が整っていると感じたことはない。 広くはないから面談の声がほかの人達にダダ漏れなのがきになる

塾周辺の環境

とくにないけど家から近いからまーいーかなってかんじで 駅前だし利便性はあるかもしれない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

とくになにかサポートといったことはない 授業の結果のメールも翌日だから見逃すことも多い

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだわからないところがわかるようになっていない。別の塾に移るか検討もしている。わからないところがわかるようにならないと意味がない
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 八王子小宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 金町水元校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

講師が丁寧で親切で分かりやすいと評判です。悪い面は他の生徒さんが若干騒がしいみたいですが。


入塾を決めたきっかけ

お友達が通っているのでその紹介で入塾しました。お友達がいると安心みたいですが緊張感がいまいちみたいです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

可もなく不可もなくです。高いと思うが成績が伸びてくれれば良いので適正範囲内です。

コース・カリキュラム

悪くはないと思います。教材も最新だしむずかしくもなくやさしくもなくと言ったところでしょうか。

講師の教え方

悪くはないと思います。成績も上がってはいるので教え方が良いのかなと思います。第一志望に合格すれば問題なし。

塾内の環境

キレイで明るいです。古くもなく新しくもないですが悪くはないです。防音対策もしてるみたいです。

塾周辺の環境

夜は人通りがあって暗くないので安心だと思います。駅も近いしバス停も近いのでアクセスは良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまり詳しくは聞いてませんが親身になって悩みを聞いてくれるようです。悪くはないと思います。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績が伸びているが模試の判定が合格圏内ではないのでもう少し努力が必要なのは本人が自覚しているでしょう、
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉大学
第二志望校: 東京都立大学
第三志望校: 青山学院大学
ITTO個別指導学院 金町水元校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 足立中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学2年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

やる気になっていて、積極的に学習し、時間を気にしていて、宿題をこなしている姿を見ていて安心している


入塾を決めたきっかけ

自宅から近いとの条件があってこの塾にしたが、当初は不安がたくさんあったが決定してよかった

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金はやっぱり負担に感じていますが、将来の投資であったり、息子が生きやすくするためのものと考えます。

コース・カリキュラム

トップの成績を求めていなったので、環境が整えば成績が上がると考えていましたので、ぴいたりと考えます。

講師の教え方

急な変更でもほかの日に振り替えができるので、スケジュール調整の手間がはぶけて通いやすい。

塾内の環境

設備は、塾自体は狭いようですが、図書館のようなスペースが確保されており、自由に使えるので設備としては整っている

塾周辺の環境

自宅から近いうえに、最近の治安がきになっていたので、通学の心配が少なく安心できます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

いつでも家族がお伺いして、教師の方とお話ができること、かつ、引継ぎができているので安心できる。

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 直近である高校の進学に向けた考えをしっかり持ち、それに向かおうとしている姿、家庭内のコミュニケーションもとれるようになった。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 足立中央校の口コミをもっと見る
全329件中 51~60件を表示
\ 簡単1分!無料 /

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~)
住所
神奈川県川崎市麻生区下麻生2-3-7 新百合ヶ丘南DRH 2号
アクセス
小田急線新百合ヶ丘駅バス10分
とじる
ITTO個別指導学院 川崎下麻生校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

その他の条件から塾を探す