小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.65
口コミ数(329)※総合評価は、ITTO個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
やる気になっていて、積極的に学習し、時間を気にしていて、宿題をこなしている姿を見ていて安心している
自宅から近いとの条件があってこの塾にしたが、当初は不安がたくさんあったが決定してよかった
やや自由
料金はやっぱり負担に感じていますが、将来の投資であったり、息子が生きやすくするためのものと考えます。
トップの成績を求めていなったので、環境が整えば成績が上がると考えていましたので、ぴいたりと考えます。
急な変更でもほかの日に振り替えができるので、スケジュール調整の手間がはぶけて通いやすい。
設備は、塾自体は狭いようですが、図書館のようなスペースが確保されており、自由に使えるので設備としては整っている
自宅から近いうえに、最近の治安がきになっていたので、通学の心配が少なく安心できます。
いつでも家族がお伺いして、教師の方とお話ができること、かつ、引継ぎができているので安心できる。
通塾期間 | 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 直近である高校の進学に向けた考えをしっかり持ち、それに向かおうとしている姿、家庭内のコミュニケーションもとれるようになった。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2023/12/3
---
志望校に受かりたかった。塾に入る事で勉強する理由が出来るのでそれを目的に通った。
---
基本は参考書や問題集を解くだけで、家でも出来るようなことばかりだったのでもう少し安い方がいい。
コース分けは特にない。しかし、生徒3人ぐらいに対して先生1人が面倒を見てくれた。
---
生徒同士の間隔は狭い。話し声もお互いに聞こえるので、集中はしにくい環境ではある。
同じ学校に通っている子も同じ塾に通っていたので、目的に向かって一緒に勉強出来るのは良かった。
授業以外では特にサポートを受けた記憶がない。しかし、自習の時にも分からない事は教えてくれた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 志望校に受からなかった。結局自分のやる気の問題が大きく、家で勉強するのと対して変わらなかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。