小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(476)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
個別なので、指導がとても丁寧。数学がとても苦手であったが、講師の先生の影響で、教え方がわかると言うことで、数学は、クラスで1位を取れるようになった。子供の状況も、教えてもらえる。
家から近いので、夜遅くまで行っても安心できる。口コミもよかった。体験で参加したとき、対応がとても良かった
どちらとも言えない
個別なので、値段は高いです。特に休み期間の講習に参加すると、値段は高いです。 個別なので仕方ないと思いますが
とてもわかりやすい指導。先生も熱心。子どもが先生に聞きやすい環境があります。親としても、預けて安心です
子供の様子を理解してもらい、子供に合わせて授業を進めてもらった。授業の合間に、子供のすきな話題などの雑談をしたり 授業を楽しめるようにしてくれた
もう少し、教室スペースが広いといいかなぁと思います。感染症対策をされているかと思いますが、密室の中で大人数でいると心配です。
駅から近くてよい。また、家から5分いないのところにあるため、夜遅い時間に帰るが、安心できた。
頻繁に面談があったのと、日々授業の理解と子供の様子など、また課題など、明確にかかれたものがあり、とてもよかった。 家庭の意向も伝えられるツールがあるのはとてもいい
通塾期間 | 2017年以前〜2020年1月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 留学するため、辞めてしまったが、ほぼ達成だと思っています。高校の進学先の留学コースで留学しましたが、成績優秀者として、助成金をもらえた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
国際基督教大学 合格 第二志望校: 上智大学 合格 第三志望校: 慶應義塾大学 合格 |
投稿日 : 2024/3/14
---
兄のしょうかいで、個別の塾を探していたのですごくよかったです。また体験授業がすごく良かったです
---
講習だけだと高く見えますが、それ以外のものを講習とってなくても優しく教えてくれるので安いのかなと思います。テスト前など理科社会やってくれます
いいと思います。この塾は予習をメインにして授業していて、先生も優しいし、わからない範囲があったらわかるまで授業してくれます
---
まぁ教室内は普通だと思う、近くにはクリエイト (ドラックストア)とコンビニが近くにあるのでめちゃいいです
普通だと思う。最近はひとが多くなってきて自転車置き場が少し込み始めました。ネットが楽天の場合繋がりにくいです。
講習取置っていない教科でも問題集など貸してくれてしかも教えてくれます!めちゃくちゃ優しいし授業外のサポートがすごく手厚いです
通塾期間 | 2022年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | テストで430の目標達成!!! ほんとに嬉しいですこの塾のおかげです! 先生はみんな優しいです! |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 町田金井校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
受験以外にもテスト対策や英語検定、数学検定、漢字検定などの対策もしていただきました。
どこか良い塾がないか探していて、お友達ママに色々聞いて教えていただき、見学に行きました。
やや自由
冬季講習、夏期講習、春季講習の値段が高くて驚きました。もう少し安くなれば良いなと思いました。
冬季講習、春季講習、夏期講習の値段が高くて驚きましたが、他もこれぐらいかかるみたいです。もう少し安くなればありがたいです。
おもしろい先生もいて子供は楽しく塾に通っていました。塾長も面談の時に受験の相談にのって下さいました。
2対1の個別授業でしたが、教室がせまくて、お隣ね授業の声もよく聞こえていたのではないかと思います。
交通量が多く、自転車置き場もないので塾前に置くしかなくそれが大変でした。 家からも自転車で近かったので良かったです。
面談も年に3回ぐらいあり、受験高校の相談にのってくださり、色々とアドバイスして下さったので良かったです。
通塾期間 | 2021年8月〜2024年3月(2年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 私立高校の第一志望の高校に合格することが出来たので良かったとおもいます。 先生方の対応も良かったです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東海大学付属高輪台高等学校 合格 第二志望校: 東京都立文京高等学校 第三志望校: 駒澤大学高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
自分のペースで勉強ができるが、誰かと競うことがないので自分の位置を把握しづらい。
通塾のしやすい環境であること、また個別指導ということで、子供にも合っていると感じた?
どちらとも言えない
他の塾と比べるとリーズナブルであり、価格には満足しているが、春期、夏期、冬期講習は高い。
学校の学習の理解度を高めるような内容であり、今の子供のレベルには合っていると感じる。
塾で教えてもらったことは、よく理解しており、先生ともコミュニケーションがよく図られている。
教室は綺麗であり、設備も整っている。自主学習時も集中しやすい環境らしく、満足している。
通塾しやすい通りに面しており、治安も良い環境なので、場所としては最適であると考える。
面談が年に数回あり、細かい部分を見てもらえる。どこが悪いのか、どう変化しているのか、本人にも伝わりやすい。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ学習力が上がったとはいえない。学校の勉強の理解度は上がっているので、習慣づくとよいのではないだろうか。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/2/8
どの先生も優しく接してくれて雰囲気の明るい教室だった。受付の先生も挨拶して出迎えてくれるのが良かった。
ときわ台校は自分の自宅から近かったからです。いつも教室が目に入っていたことが入塾の決め手でした。
やや自由
この立地でコースの種類だと妥当な料金だと思った。授業の質もよく料金以上の成果を得られたと思う。
難しすぎず簡単すぎないコースだったのでとても成長することが出来た。生徒主体の勉強法だったのでタメになった。
先生は親身に教えて下さり、分からないところがあってもペースを合わせてくれたのでとても理解しやすい授業だった。
集中しやすいように隣が見えないよう半個室のようになった自習室があり勉強に最適だった。
同年代だけでなく上の学年や下の学年の生徒もいたが、みんな勉強しに塾に来ているので休み時間遊びすぎるような事がなく勉強に集中できた。
とても話しやすい先生が多かった。塾長の先生が定期的に面談を実施してくださり今後の勉強方針についてよく話すことが出来た。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 入塾前と比べて勉強に対しての意欲が上がり、成績的にも伸びたのでとても満足できた。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
近いロケーションで通いやすかったので選択した。それ以外特に良くも悪くもない。姉たちもそうした。
家から通うに近場で便利だったから。近所で他に通っている人もいたから特に不安がなかった。
どちらとも言えない
普通。もっと高いところもあれば安いところもあるので、このレベルに特に意見することはない。
可もなく不可もない。ごく普通の、一般的な教材を使っていたように思う。学校レベルのものがあれば十分
バイトが多かったように思う。塾全体としては受験慣れしていたとは思うが、推薦で特に問題はなかった。
普通。もっと余裕があればもっと高くなるだろうし、勉強に集中できるかどうかは本人の問題なので、特に問題は感じない。
周辺環境は、ややごちゃごちゃしているところではあるが、近所であり特に問題なかった。
普通に面談等こなした。面談時の説明等は普通に丁寧で問題ないと感じていた。時間も考慮してくれた。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年2月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験、推薦で合格したので目標を達成した。目標を達成したので、それ以上書くことは思いつかない。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
武蔵野大学 合格 第二志望校: 武蔵大学 第三志望校: 青山学院大学 |
投稿日 : 2025/3/10
学習習慣が身に付いたと思うし、苦手な教科の克服にもつながり通わせて良かったとあもっています
知り合いの紹介で入塾しました。両者にキャンペーン特典があったのも決め手になりました。合わなかったらやめればいいと軽い気持ちで決めました
どちらとも言えない
もう少し安いと助かりますが、今のご時世妥当な金額だと思っています。料金が上がるようでしたらでしたら他を検討します
子供に合っている塾だと思っています。今のところ問題なく通えているのでこのまましばらくは通わせていきたいです
子供が嫌がらずサボらず楽しく通っているのであんしんしています。授業内容も子供から聞きますが分かりやすいと言っていました
子供から設備についての文句など聞いたことが無いので特に心配していません。普通の環境で学習していると思っています
車道が細く、車通りが結構ある道を通るので塾に通わせる際、少し心配です。自転車置き場もちょっと狭いので不便で無いか気になっています
子供の学習進度について個別面談等があり、学習について親の知らない部分の説明をしてくれるのであんしんしています。
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだまだ成績が上がりきっていないと思うのでこれからも継続で通わせていきたい。成績アップを期待しています |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2023/12/31
---
数学が難しく感じるようになったから、また、離れた地域の受験をしたので、その対策に学校だけだと不安に感じたから。
---
個別だったり、王手の塾なのでそれ相応の料金だったのではないかと思う。親身になって志望校の相談に乗ってくださったり、対策をしてくださったりといろんなことをしてもらえたので妥当だと思う。
週一または週二くらいのペースで通っていて、たまに自習スペースも利用していた。他の塾と並行して通っていたのでまあまあ充実していたと思う。
---
自習できるスペースもあって狭いけど割と過ごしやすいと思う。友達と自習しに行くこともあった。通いやすい雰囲気であると思う。
周りに住宅街ばかりでなくお店やこうばんもあり、夜でも明るいので安心。また、行きやすい場所にあったと思う。
親身に相談に乗ってくださったり、他愛もない会話も楽しんですることができたからよかったと思う。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望に無事に合格することができたから。少し遠くの地域の受験をしたが、それに対策してくださり、第一志望の公立に合格することができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 江戸川中央校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/4/1
わかるまで徹底的に解説してくれることに加え、生徒一人一人にとことん付き合ってくれるから安心できる
外から見てて雰囲気が良かったことと、面談や体験で真摯に対応してくれたことが印象に残り、入塾した
やや厳しい
いまの塾は大体これくらいの値段なのかなって感覚。やっぱり受験生にはお金がかかるし仕方がないような部分もある
一人一人にあった夢シード?みたいなものを用意してくれて苦手、弱点の克服には最適であると感じる。
教え方は完璧だが、入塾する前に折り返しをすると言われたが一向に折り返しがこないことがあった
クーラーや暖房の完備は充実していて、そのほかにも照明なども切れることなくしていたため充実していると感じた
コンビニや、大型商業施設が近くにあり、学生にとっては息抜きしやすい環境になってると思うから
プライベートなことでも相談すれば乗ってくれたりすることがとても嬉しかったです。面談も丁寧
通塾期間 | 2020年8月〜2021年3月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 偏差値も入った頃よりぐんと上がったことに加えて、第一志望の高校と第二志望の高校まで受かることができたから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立深川高等学校 合格 第二志望校: 関東第一高等学校 合格 |
投稿日 : 2024/1/3
---
周りが中学受験用の塾に通い始める中で、勉強についていけなくなったため。学習習慣を身につける目的のもと、親が通わせてくれた。
---
可もなく不可もなくだとおもうが、春季講習だけにしては高いと感じた。他と比較して、そこまで受験に特化してないなら安くてもいいかと。
いつでも質問できる雰囲気。また、コース以外の科目も気兼ねなく質問できたと記憶している。
---
自習室が整備されてある。また、長机のところでも勉強でき、わからないところはすぐに聞けるようになっていた。
商店街内にあるが、バス通りてもあり、自転車で通うのが危険。歩いて行くのも、人が多く、防犯面でも危険かと。
授業外も、学校の宿題などでわからなかったとこらを持っていくと、なんでもわかりやすく教えてくれた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | オーダーメイドで自分に合った学習ができた。通塾経験がなく、中学受験組から遅れていたが、勉強習慣を春休み中に身につけることができたため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 祖師ヶ谷大蔵校の口コミをもっと見る5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求