難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 堺北瓦町校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高2

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 堺北瓦町校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(1913件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 堺東駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

私は在宅受講での入塾でしたが、家でゆったりと誰にも邪魔されることなく授業を受けられたので、とても集中できました。


入塾を決めたきっかけ

母親に入塾を勧められたから。初めは通塾する予定でしたが、少し料金の高い在宅受講に変更してもらってオンラインで映像授業を家で見る形になりました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

かなり高いと思います。東進自体やはり一講座受講するのにも数万円程度かかるので、その代わりに質の高い授業を確実に受けられるので、そこは仕方がないと思いました。

コース・カリキュラム

在宅受講コースとしては料金は高めではありますが、通塾が億劫な人にはとても便利だと思いました。あまり知られていませんが本当におすすめのコースです。

講師の教え方

映像授業の中の先生方は一流の講師が揃っており、自分が理解していないところをピンポイントに抑えてくれるような授業でとてもわかりやすかったです。

塾内の環境

堺東校に行ったことはないのでわかりませんが、ホームページの写真を見る限り普通に綺麗な校舎だと感じました。駅からもそこまで遠くないので、立地もいいと思います。

塾周辺の環境

私の場合は在宅受講だったので、基本的には周りの音に邪魔されることはありませんでした。また、動画なので一時停止もできるため巻き戻しなども便利でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

メンターの方が、自分の学習進捗を管理してくれて、とてもありがたかったです。メンターの方は悩みなどを相談したら、親身になって聞いてくれてとてもよかったです。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2022年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校の大学はおちてしまいましたが、後期日程で国公立大学には進学できたので達成できました。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪大学
第二志望校: 大阪公立大学 合格
第三志望校: 電気通信大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 堺東駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 堺東駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/17

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達に東進に通ってみませんかって誘われたのと3ヶ月間の授業にかかる料金が無料やから

塾の雰囲気

---

料金

東進衛生予備は3ヶ月無料だったので素晴らしかったその後は、他の塾と比べて高いなと思った。

コース・カリキュラム

自分は英語が苦手だったので、英語の授業を受けたが、映像で、みんなが周りにいる状態なので、英語を発声することができなかったのが残念

講師の教え方

---

塾内の環境

部屋に圧迫感があり、暑くて、時々息苦しくなる時もあった。ご飯を食べるスペースが小さかったのと、声がよく聞こえてきた

塾周辺の環境

堺東駅の近くで交番もあり市役所もあり治安よく、コンビニや居酒屋、カラオケ、定食屋さんなど多かった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

担任教師が大学の進路先や、部活の悩みや、恋愛相談、友達関係の相談など親切に相談乗ってくれたし、普段から学校生活とかの話も聞いてくれた

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2021年7月(4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 担任教師が大学の進路先や、部活の悩みや、恋愛相談、友達関係の相談など親切に相談乗ってくれた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 堺東駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 堺南花田口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪大学
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

げっしゃは高いでも、志望校に無事合格できたからよかったと思う。取らなくてもよかったなと思う講座が多くあった。でも一度講座を受けるとキャンセルできないししても返金されないのが困ると思う。


入塾を決めたきっかけ

高校の近くで駅からも近く通いやすかったから。駅からほぼ直結で夜遅くなっても安心して通えるし、コンビニも近くご飯の調達もしやすかったから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

周りの塾に比べて割高だと感じる。途中で講座を取りやめたり変更したりすることは出来ても返金はされないので、選ぶときは慎重に考えないといけない。料金も一括前払いなので、受験生の時はかなりの金額が必要だった。

コース・カリキュラム

教材はいいし、志望校に無事に合格できたので、まずまず。でも教材費やテスト代は高く、入塾していない人は無料で模試が受けられたりするので、そこは不公平だと感じた。

講師の教え方

教材はいいと思うが、校長や大学生のチューターはあまり良いとは思わないから。映像教材なので、講師の当たりはずれはなく、一流の講師から学ぶことが出来るのが良いと思う。

塾内の環境

志望校に合格できたからいいけれども、映像教材で下の娘には合わなかった。人によると思うので、体験入会をしてその人に合っているかしっかり確かめてから、

塾周辺の環境

駅からほぼ直結で新しいきれいなビルの上階にあり、安心して通わせることが出来た。そばにはスーパーやコンビニ、百貨店があり夜食などの買い物も便利だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

月に一回大学生のチューターとの懇談はあったが、大学生の都合で延期になったり遅れたりして振り回されたし、あまり参考になる話は聞けなかったらしい。校長も以前の人は良かったが、最後の人はいまいちだった。

利用詳細

通塾期間 2021年2月〜2023年3月(2年2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自習室をよく利用して、周りの頑張る受験生に刺激されて、良く勉強したからだと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪大学 合格
第二志望校: 大阪公立大学 合格
第三志望校: 大阪教育大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 堺南花田口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 JR堺市駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験,苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
大阪公立大学
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

親身になってくれる。 LINEでこまめに連絡報告してくれる。 志望校変更した時の対応も早く、色々準備してくれた。


入塾を決めたきっかけ

本人が行きたいと言い 成績も思わしくなかったので入塾を決めた。 英語の点数をあげたかった。

塾の雰囲気

とても自由

料金

予備校は高い。他の予備校のことはわからないから比べられないが、もっとお手頃価格なら良いのに

コース・カリキュラム

足らない知識がある授業を自ら選んで コースを決めれるし、その都度確認テストなど行ってくれる。

講師の教え方

親身になってくれる。 LINEで報告連絡をきちんとしてくれる。志望校変更した時なども対応が早い。

塾内の環境

個室もあり、一人ずつのスペースが確保されていて良いと思う。 コピー機も使え 欲しい資料などコピーしてくれるから有難い。

塾周辺の環境

家から近く 通いやすい。 スーパーと一緒の建物で 食事休憩もできるし 文具が欲しくなったらすぐに調達できるから便利。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校を変更しても すぐに対応してくれ、プリントや授業など用意してくれたりと対応が早かった。

利用詳細

通塾期間 2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 300,001円〜
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 本人が利用が嫌なのか ほとんど行かず、ゼミナールを利用しない。 共通テストで 思ったほど点数がとれなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪公立大学
第二志望校: 和歌山大学
第三志望校: 大阪大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 JR堺市駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 JR堺市駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神戸大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

映像授業の為、本人のやる気が一番で、やる気次第では良い面・悪い面どちらにも転ぶと思います。


入塾を決めたきっかけ

学校だけでは成績が思うように上がらなかったようで、本人が自分から行きたいといいだしたので。

塾の雰囲気

やや自由

料金

様々なカリキュラムを生徒に合わせて組み込めるが、満足いくカリキュラムは高くなります。

コース・カリキュラム

様々なカリキュラムを組め、生徒に合ったものを構築するkとができます。ただし、組めば組むほどお金はかかります。

講師の教え方

有名講師の映像授業の為、授業の質はピカイチだと思う。ただし、それを活用するのは本人のやる気次第。

塾内の環境

良くも悪くもなく、設備自体は大きく変わらないと思います。映像授業をできる環境が売りだと思います。

塾周辺の環境

駅直結の商業施設内にあるので、駅を利用して通学している人は、通いやすいと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談すればそれなりのサポートはあるようだが、映像授業の為、本人のやる気が一番大事だと思います。

利用詳細

通塾期間 2023年2月〜2024年2月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格したので満足。ただし、本人のやる気次第では良い面・悪い面どちらにも転ぶと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 神戸大学 合格
第二志望校: 同志社大学 合格
第三志望校: 神戸学院大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 JR堺市駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 堺南花田口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
京都大学
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

映像授業が溜まっていくともう見なくてもいいと思えてしまう。その結果自習室で自習するだけになって、塾に通う意味がなくなってしまった。


入塾を決めたきっかけ

高校に近く、多くの友達が通っており、有名な塾だったため、ブランドを信頼して入塾した。また学校付近で配布されたチラシも参考にした。

塾の雰囲気

とても自由

料金

授業動画は過去に撮ったものを流すだけなのに年単位でまとめて大きな額を払わないといけなかった。授業や多く取れば取るほど1授業あたりの値段が安くなるのでそれにつられてしまう人もいた。

コース・カリキュラム

値段が高く、年単位の支払いなので、先に購入している授業が溜まると授業動画を見るのがしんどくなるシステムだったので月単位の支払いにしてほしい。

講師の教え方

有名な先生の授業で教え方は上手だった。チューターについては、親身になってくれる人とそうでない人がいたと思う。

塾内の環境

参考書もある程度そろっており、裏紙も多く用意してくれていたので、自習するにあたって足りないと思うものは少なかった。

塾周辺の環境

コンビニや飲食店が周辺にたくさんあって、飲み物やお菓子を近くですぐに買える環境だった。交通の便もとても良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は行う回数は多いもののためになるサポートはあまり多くなくて、同じ話を何度も聞くこともあった。勉強計画も自分には合わないと思うものが多かった。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜2025年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国立大学に合格したから。これが通塾を続けたからかどうかは分からないけど、通塾していて成績は上がった。
志望校と合格状況 第一志望校: 京都大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 堺南花田口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 京橋駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/8

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達から無料で授業が受けられると聞いて行ってみると、体験なのにもかかわらず手厚くサポートしてくださったから

塾の雰囲気

---

料金

高いと言われればたしかに高い が、どれも勉強をサポートしてくれるコンテンツで、妥当な値段

コース・カリキュラム

授業も志望校に合わせた適切なものが数多くあり、過去問演習講座など、自学自習に役立つコンテンツも多かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

きれいなビルにあり、トイレもきれい 教室も掃除されていて、室温なども快適 チューターが適宜巡回してくださるので治安もいい。

塾周辺の環境

休憩がてら行けるカフェやごはん屋さんが多い。環状線の駅が近くにあるので便利だから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チューターが受講状況を見ながらアドバイスしてくれるから。 勉強以外の相談にも乗ってくださった

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2022年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分で頑張れる人にはうってつけの塾です! 勉強計画はチューターの方と一緒に立てることができます!
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 京橋駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

生徒に親身で授業がわかりやすく、先生もおもろしろいが、宿題がおおい たまにわかりにくい先生がいる


入塾を決めたきっかけ

馬渕教室に中学のとき通っていて、そのまま勧誘されたから。大手で安心感があったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

ちょっと高いくて安すぎはしないから。ちょうどいいぐらいだと思う。割にあっているとおもう。

コース・カリキュラム

生徒の学力にそってうまくクラス分けがされていると思ったから。 授業が基本わりやすかったから

講師の教え方

わかりやすい人もいれば、わかりにくい人もいるし、講師が生徒に親身すぎてやりずらかったから。

塾内の環境

自習室はみんな集中していて、勉強しやすかったから。 いい椅子と机で集中できたから。

塾周辺の環境

よくもわるくも勉強習慣がついたから。 部活との両立によって文武両道を実現できたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

一人でやりたいのに、先生に干渉されすぎてやりずらかったから。自習室はよかったから。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2024年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 偏差値が上がったし、勉強習慣も身について文武両道を実現することができたから。 宿題もなんとかこなせるようになったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪大学
第二志望校: 大阪大学
第三志望校: 神戸大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 上本町西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

わかりやすいことが多い。言葉が論理的思考を意識しており、非常に効率が良かった。また、到底思い付かない解法を見て感動した。


入塾を決めたきっかけ

近いのが最適な理由だが、講師のクオリティが高く、モチベーションも保つことができた。合格できてよかった。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

料金はだいぶ高かった。その分のクオリティは保証されているため、合格のためなら料金のことは厭わなかったと聞いている。

コース・カリキュラム

いろんなコースが設置されていて勉強の深度にあったコース選択を行うことができた。たくさんあり充実度が高かった。

講師の教え方

効率的で論理的で非常に良い教え方だった。授業時間も思ったとり長くなく、自分のペースで受講できてよかった。

塾内の環境

自習室は非常に広くとても使いやすかった。それ以外もリラックスできる空間や講師の話せる場所などが用意されていて生徒思いで非常に良い校舎だった。

塾周辺の環境

治安が良く、集中できる環境だった。生徒と講師の皆さんが親切で謙虚で非常に良い環境だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの方は非常に親切な方ばかりだった。いつ聞いても親身に相談に乗ってくれて非常によかった。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年3月(1年)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学に合格できたから。大学に合格するのは非常に難しかったが、過程が相応に結果をもたらしてくれた。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪大学 合格
第三志望校: 同志社大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 上本町西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 千里中央駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

レベルの高い映像の授業を自分のペースで、自分の好きな時間に受けることができるところが自分に合っていたと思う。


入塾を決めたきっかけ

あまり詳しくは覚えていないが、友人がすでに受講していて、その評判を聞いて、すすめられたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

ほかの予備校や塾と比較したことはないので、高いのか安いのか、よくは分からないが、決して安くはないと思う。

コース・カリキュラム

映像での授業ではあるものの、優れた講師のレベルの高い授業を受けることが出来るので、内容はいいと思う。

講師の教え方

映像での授業ではあるものの、優れた講師のレベルの高い授業を、受講することが出来る点はすすめられる。

塾内の環境

特に特別な設備などがあるわけではないものの、必要にして十分な設備はそろっているとおもいます。

塾周辺の環境

駅のすぐそばで、人通りも多いので、交通の便がとてもいいし、夜でも比較的安全に通うことが出来るので。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チューターもあてられているので、映像授業とはいいながら、フォローもしっかりとしていて、アドバイスが盛られる。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年3月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 この塾を受講することによって、最大の目的だった志望していた大学のひとつに現役で合格することができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪大学 合格
第二志望校: 神戸大学 合格
第三志望校: 神戸大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 千里中央駅前校の口コミをもっと見る
全1913件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校2年
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
大阪府堺市堺区北瓦町2丁4-18 りそな堺東ビル5F
アクセス
堺東駅 徒歩2分(0.1km)、花田口駅 徒歩13分(0.92km)、大小路駅 徒歩14分(0.95km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

大阪府にある東進ハイスクール/東進衛星予備校 の教室から探す