東進ハイスクール/東進衛星予備校 東金沢校の口コミ・評判(52ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東金沢校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東金沢校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 光駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたため。また、集中できる、と教えてもらい、一緒に通ってみようと言ってくれたため。

料金

少し高かった。自分の学びには多く繋がったが、少し内容に対して、料金が高い気がした。

コース・カリキュラム

とてもわかりやすかったため。また、内容がとても具体的で理解しやすく、集中して勉強することができた。

塾内の環境

建物も綺麗で勉強に対して集中できる環境だったと感じる。授業中も周りが静かで、設備以外にも周りの環境が良かった。

塾周辺の環境

駅が近かったため。また、コンビニも近くにあり、休憩中や帰る時も環境的にはとても恵まれていたため。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問するとすぐに答えてくれたため。また、回答がとても親切で分かりやすかった。自分の学びに多く繋がったと考える。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年12月(3年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がり、学校でも勉強に対する姿勢が身についたため。また、受験でもとてもお世話になったため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 光駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 下関市役所前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/14

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

小学生の頃からここで無料のテストを受けるなどしていたから。相談会にいったうえで、こちらに入会した。

料金

決して安くはなかったと思うが、授業がないときでも自習室を利用できたりしたので、値段相応だと思う。

コース・カリキュラム

集団授業が苦痛で仕方なかったため、途中で個別指導に変えていただけたのはよかった。理由は他の生徒が怒られる場面などに遭遇するのが嫌だったため。静かな環境で学べてよかった

塾内の環境

綺麗な校舎であったので、学ぶ際に不便に感じるところはひとつもなかった。いつも綺麗にされていたと思う。

塾周辺の環境

真面目な人とそうでない人の差が激しい。ざわざわした場面も多かったため、集中力があまりない人には厳しいかもしれない。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

フレンドリーな先生が多かった。そのおかげでわからないところをすぐに質問できる環境は整っていたと思う。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験に合格した。苦手なところを諦めて飛ばして得意なところで点数を稼ぐ方法を教えてくれたのはよかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 下関市役所前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高円寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

塾内の雰囲気がとてもよく、自分が第1志望にしていた志望校に合格していたチューターがいたから

料金

映像授業で本格的な授業が受けれるとはいえ少し高い気がした、また追加コンテンツにも相応のお金がかかるため料金面はそこまで良心的では無い

コース・カリキュラム

フル活用したという訳ではなかったが、コンテンツ量が豊富にあり演習に困ることがなかった

塾内の環境

座席が足りないことがあり、勉強環境が確保しきれていない時があったため、座席を増やして欲しいと感じた

塾周辺の環境

基本的には問題ないように感じており、コンビニやご飯を食べるところもあったが夜の街ではあるので帰る時が少し危ない感じもした

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの人が親しく対応してくれたため、不安要素や分からないところもすぐ解決することが出来ていた

利用詳細

通塾期間 2020年1月〜2021年3月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望に合格することが出来、それに大きく貢献があったように感じたから 受験全体でも不満がなかったから

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高円寺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 取手校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/13

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
1.0

入塾を決めたきっかけ

映像授業なので、分からない箇所を何度も繰り返し見直す事ができると思ったから。また、自分の高校の授業と同じ進度で授業を受けれると思ったから

料金

20講座10万円で、複数の講座を受講すると費用が他の塾と比べて高いと感じた。また、設備費や模試などで費用がかかるため他塾よりも費用がかかった。

コース・カリキュラム

非常にわかりやすい先生が多く、複数のコースが細かく設定されているため自分のレベルに合ったコースを選択できて非常によかった。

塾内の環境

ご飯を食べれる場所がないため、長時間塾で学習する際には不便であった。また、映像授業にも関わらず不調の起こりやすいパソコンが何台があって困った。

塾周辺の環境

駅が近いため通いやすく夜も周りの明かりがあるため安全で便利であった。また、商業施設内にあるためご飯などに困らなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

週一で大学生とのお話タイムがあるが、あまりきちんと行われておらずただの雑談タイムで退屈だった。また、模試を高頻度で受けなきゃいけないのが負担であった。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年12月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 毎日登校を目標にして、高校1年生の時から毎日通った事で定期テストの点数があがり、目標にしてた私立大学に指定校推薦で進学することができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 取手校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 盛岡駅前通校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/5

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

オンライン授業がメインで、自分のペースで勉強することができたから。自習室がずっと開放されているのも良かった。

料金

基本的にはかなり高い。値段は考えて申し込んだほうがいい。コース自体はとても良い。

コース・カリキュラム

AIによる診断やさまざまな添削もしてもらえたため、とても良かった。だが、少し高い。

塾内の環境

設備はまあまあ良かった。空調なども良かった。自分のブースやロッカーがあったのも良かった。

塾周辺の環境

全員黙々と勉強していて、迷惑になることながなかった。自習室も常に開放されていて良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

面談を月一でしてくれて、サポートが厚かった。話し相手にもなってもらえたので、気持ちも楽だった。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2021年3月(1年)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望大学の志望学部、学科にしっかりと合格することができたから。私立にも合格できたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 盛岡駅前通校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 市原姉ヶ崎校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/22

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

家から高校までのちょうど間にあったから 友達が多く在籍していたから 駅から近いところにあったから

料金

他の塾の値段を調べていなかったため、星3とした 値段に見合ったものを提供してもらったと思う

コース・カリキュラム

映像なので人によって合う合わないがあるから AIを使った1人ひとりに合わせたコースがあるらしいが自分はとらなかったから

塾内の環境

カフェかと思うぐらい綺麗だった 自動販売機や電子レンジがある 自習スペースが多い

塾周辺の環境

コンビニエンスストアがおおい スーパーマーケットが多い 駅が近いからアクセスしやすい 車でも行きやすい

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

進路の相談に乗ってもらえる 休憩スペースが広い 電子レンジや自動販売機など設備が充実している

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2020年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国立大学は不合格になってしまったが、私立の第一志望には受かったため また進路の相談に乗ってもらい、進路の手助けをしてもらったから

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 市原姉ヶ崎校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 折尾駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/7

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

周りのみんなが入っていて、さらに中学の時の成績で割引があり、ちょうどよかったためはいった。

料金

高すぎると考える。授業の質に見合った価格設定ではなく、非常に高く、またかなり多くの講座をとるので費用が高い

コース・カリキュラム

可もなく不可もない授業で、内容の理解はできるが、かなり褒められる授業というわけではなく、参考書と相違ない。

塾内の環境

静かで良く、1人で集中するには最適な環境であると考える。高校の自習室などよりははるかに整った設備

塾周辺の環境

立地がよく、騒音もそれほどなく、また駅が近いために高校からのアクセスがしやすく通いやすかったため。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

説明が分からずづらいことが多く、質問をしても疑問点が解決できないことがかなり多くあり不満だった。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2023年3月(2年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 3年間通い続け、日々の学習の手助けとなり、モチベーションの向上につながり志望校に合格したから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 折尾駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 防府駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/25

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

2年を境に学力が低下していた。また、親からの勧めで国立の大学合格のために、入塾を決めた。

料金

値段設定に関しては妥当だと思う。 他の塾の値段と比較しても平均的な値段設定なので良いと思う。

コース・カリキュラム

数学、英語、国語を主に受講でき、わからないところを気軽に質問できた。少人数授業なので、進捗状況や理解度を講師が把握しやすいため、復習も含め勉強は捗った。

塾内の環境

勉強できるスペースはあるが主に3年生向けなので、他の学年の生徒が勉強にしくいかもしれない。

塾周辺の環境

駅前且つコンビニも近いため通いやすい。学校からも徒歩で通うことができ、非常に便利だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

塾講師に進学のことや質問を何でも気軽に相談できる関係にあった。ウェブ授業やウェブ専用の問題集、単語帳もあり有効に活用できた。

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2020年3月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 現役で国立合格を目指していたが、勉強時間が足りずできなかったため。しかし、自分の苦手内容である数学が得意になったと感じた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 防府駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 野並校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

家から通いやすい場所に位置していたため。また、成績の良い友人が在籍していたため。

料金

講座を決めた時点でまとめて支払う必要があり、受講しなかった場合は手数料が差し引かれた分しか返金されないため。

コース・カリキュラム

映像授業のため、自分のペースに合わせて止めたり飛ばしたりすることができるのが良かった。

塾内の環境

校舎内はきれいで掃除も行き届いていた。参考書や過去問の貸し出しもあり、便利だった。

塾周辺の環境

市営地下鉄の駅から近く、学校帰りや雨の日にも通いやすい。治安のいい地域のため、夜遅くの帰宅も安心だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

志望校や模試の成績に合わせて、今後のスケジュールや受講するべき講座を検討してもらったため。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾で勉強する習慣が身につき、結果として第一志望の大学に合格することができたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 野並校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 折尾駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

友達の大部分がもともと通っていて良さそうだと思ったから。大学受験に向けて準備をしたいと思ったから。

料金

映像授業にしては授業料が少し高いと感じた。チューターや担任制度によるものもあると思うがそれでも少し高いと思う。

コース・カリキュラム

科目ごとに自分のレベルに合わせてコースを選ぶことができる点がとても良かったと思う。

塾内の環境

暖房や冷房が完備されており、また、教室には多くのパソコンがあって同時にたくさんの生徒が授業を受けることが出来た。

塾周辺の環境

通っている高校から近いところに校舎があったため通いやすかった。また、駅にもとても近く、交通の面でも便が良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

共通テスト後の志望校決定に際して、担任の先生が親身になって話し合いをしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年2月(1年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 前期の国立大学に合格することが出来たから。成績も落ちることなく、少しづつではあるが上がっていったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 折尾駅前校の口コミをもっと見る
全553件中 511~520件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
石川県金沢市小坂町西109-1
アクセス
東金沢駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

金沢市の授業形式別の塾を探す

東金沢駅の授業形式別の塾を探す