難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
高1〜高2
総合評価
3.37
口コミ数(597)※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2024/3/24
---
周囲の口コミ、大学受験業界で有名な塾でありオンラインで有名講師の授業を受けられるためです。
---
料金は、平均からすると高めではあるが質を考えると適切と思う。だがそのほかの模試代などがかかってくるので高くなりがちにはなる。
非常に質の高い講義でとても勉強になりますが、オンラインではあるのでやる気がないと集中できません。
---
施設は自体は古いが掃除されており勉強する環境としては問題ない。自習室の席も十分に確保されており、静かな環境で学習できます。
静かな雰囲気で勉強に集中できます。高校、住宅街も近くにあるので学校帰りに通うことができます。
受講計画など細かくサポートしてくれて合格までの計画を一緒に考えてくれます。質問対応もしっかりとできる環境です。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 大学受験の目的で入塾しましたが、もともと第一志望校としていた大学に現役で合格できたためです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 松江城北校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/3
---
無料キャンペーンを実施していたから。それだけ。親がせっかく無料なんだから行けと言ったから。
---
無料だったので特にいうことはない。無料で受けられたのは非常に有意義だった。部屋も綺麗だったしエアコンも効いてて快適
授業は面白かったが、やる気が続かない。ノートを取るのもだるくなってくる。学校の進度と合わなくて難しかった。
---
全体的に綺麗だったし座席数も多かった。読み上げスペースもあって快適。無駄に広くなくてよかった。
カフェとか揃ってる。ドトールとかスタバとかファーストキッチンとかあるし駅も近い。コンビニもそこそこある。
特に何もなかった。いえばサポートしてくれたのかもしれないけど。スマホを預かるシステムはあった。
通塾期間 | 2019年7月〜2019年8月(2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 動画視聴だとだらけてしまう。行っただけで満足してしまう。頑張ったけど無理だった。自分には合っていない |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 用賀校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/1/10
---
大手の塾で小学生の勉強を教えてくれるところがここしか無かったから。志望校の講座が充実していたから
---
親が払っていたのでよく分からないが、模試やテキストなど、見合った授業は受けられていたと思う。
志望校コースが充実しており、その中でさらにレベル分けや模試があってやりがいがあった。
---
駅前で交通の便もよく、自習室なども充実していた。当時はめずらしいコンピューター学習もできた。
周りに交通機関が多く、また送り迎えでも使えるところがあった。コンビニも近く、充実している
新聞の書き写しなど、自分の進度に合わせて個別の指導をしてくれた。宿題も親身に見てくれた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望していた中学校に合格てきたから。また、進学後の英語などの勉強もできて、予習になったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 松任駅前校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/1/22
自分のスケジュールに合わせて塾に通うことができるため、部活をまだ引退していない忙しい時期でも柔軟に対応でき、勉強を進めることができた。
同じ部活の友人が東進ハイスクールに通っており、話を聞いてこの塾がいいなと思ったこと。
やや自由
高くて両親に微妙な顔をされてしまったので、もう少し安くなるといいと思った。またほぼ強制のイベントにお金がかかるのが残念だった。
値段が高いが内容としてはとてもよかった。高速基礎マスターがついているのが通学時に便利でよかった。
豆知識や面白い話を挟んでくれたため飽きることなく授業を聞くことができた。レベルに合わせた授業をしてくださった。(選べた)
たまにパソコンが壊れていて立ち上がらなかったりなどとても残念な思いをすることがあった。
仕切られているブースで常に勉強ができた。周りが集中していたので自分も集中しやすかった。自習室が狭いのだけが残念だ。
チームミーティングというものが週に1回あり、勉強の進捗や目標を友達と共有することで意識を高め合えることができ良かった。
通塾期間 | 2023年1月〜2024年2月(1年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望校に特化した対策を行なったことで、本番も点数を取ることができ無事合格することができた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
お茶の水女子大学 合格 第二志望校: 日本女子大学 合格 第三志望校: 東京農業大学 合格 |
投稿日 : 2024/2/6
---
家の近くにあったから。また、部活との両立が可能であり、家でも授業を動画で見ることができたから。
---
少し、他の塾に比べて、料金が高いと感じた。しかし、家で授業が見れることを考えると仕方がないとも言えるから。
難関大学国公立コースで、難しい問題もたくさんあったが、同じ大学を目指す人たちと一緒に勉強できたことが良かったから。
---
勉強しやすい設備が整っており、塾の雰囲気も綺麗で良かったかなと思う。また、参考書が多く揃っていて良かったから。
環境としてはすごく良かったと思う。また、生徒が勉強しやすいようにと考えられた環境だったことも良かったところだと思う。
塾長が、親身になって、志望校の相談や、模試の相談をしてくれたことが良かったから。また、チューターの人の態度も良かった。
通塾期間 | 2021年7月〜2023年3月(1年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 国立大学に合格できたから。また、塾に通っていたおかげで、私立大学にも合格できたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 南彦根校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/2/9
---
林修先生をはじめとした、有名な講師の授業を受けれるから。映像授業だったのもあり何度も授業を見返せる点も魅力的だった。
---
一つの講座(20授業)で8万円弱の値段だった。決して安くはない値段なので慎重に授業を決める必要がある。
成績がまるまる伸びていったから。本当にわかりやすい教え方で、自分の理解度を測る確認テストもあった。
---
とても広いわけではなかったが、家でも授業を受けることができたので設備の良し悪しは関係ないと思う。
周りには高い志を持った生徒ばっかで、自分も負けてられないと思わせられる環境だった。
チューターの方々が質問に気軽に答えてくれるから。模試で悪い点を取ってしまった時も一緒に改善点を考えてくれた。
通塾期間 | 2019年11月〜2021年3月(1年5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 300,000円〜 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験した大学全てに合格することができた。第一志望合格に向けて、チューターの方々も最後まで親身に寄り添い応援してくれた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 浦和校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/2/22
---
受験対策をしようと考えていました。そのうえで色々な状況に対して柔軟に対応できるのはここだと思ったからです。
---
料金体系についてはとても高いです。他社と比べても、明らかに高いことが見受けられます。その分のサービスはとてもよいが、、。
様々な状況に対応可能。特に自分の苦手分野について突き詰めることが可能で、やる気次第で伸びる余地はたくさんあるように感じました。
---
色々な活用方法に応じての部屋が用意されており、かなり広いと思います。また空調設備もしっかりしていて、勉学にとりくみやすい環境でした。
学校にちかいということもありいいと思います。またちかくに、食事をとる施設がおおく、とても良かったです。
特にない。その場で受けられる対応については特にないと言う意味です。普通に人としてとの対応は受けられるとは思います。
通塾期間 | 2019年4月〜2021年3月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 100,000円〜300,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 全体的に成長し、さらには、苦手分野を克服することができ、最終的には、合格することができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 新居浜西校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/20
---
希望校に合格するため。周りの人が行っていたことや、他に近くに塾が見当たらなかった。
---
自分の支出ではないので、正味のところはわからないが、どちらかといえば他の塾よりも高かったようにおもう。
特に可もなく不可もなくのコース分けであった。適正のコースに配属されたと思われる。
---
施設について、言うことはあまりない。ただただ普通で現代に、あっているとおもった。
近くに飲食店もあり、昼ごはんを買いに行きやすかった。また夜ご飯も食べられるところがあった。
進路指導や、精神面でのサポートがたくさんあった。心優しい方が多く在籍していたと思う。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目的とする学校に行くための、勉強を細かく教えてくれた。また精神面的にも支えとなった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 長崎道ノ尾校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/1/20
全てオンライン授業だったので、時間があまり取れない僕でもいつ受講するかをフレキシブルに決めれて良かったです。
1度東進のテスト(共通テスト模試)を受けて、特別な価格で受講できると言われたので入塾しました。
とても自由
ほとんど無料のような料金で受講することができたので本当に料金には満足しています。
なんの授業を見るか、週にどのくらい見るかなど全てこちらに委ねられており忙しい人などにはとてもいいと思います。勉強習慣をつけたいようなひとはあまり合わないかと思います。
基本的にはチューターのような形で、あまり指導はされていないのですが、質問をしたらいつでも対応してくださって良かったです。
校舎はとても綺麗で、椅子、机、パソコンも新しくとても勉強しやすい環境でした。特に電波の環境が良いので映像の乱れなどなく視聴できたのは良かったです。
自習室が広く、更に全て仕切られているのでとても集中出来る環境だなと思いました。また、入塾したら使い放題なのもいいと思いました。
基本的に授業を受けることが中心で、宿題などもなかったのであまり授業外の対応はありませんでした。
通塾期間 | 2020年4月〜2023年12月(3年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | その他 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手だった共通テストの国語の点数が上がり、最終的に国語で192点を取ることが出来たから。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2024/2/18
---
具体的な大学受験の目標ができ、その目標に向かって進む上で独学では難しいと考え入塾を決めました。また学校の進度よりも早く学習を進めたかったので東進が合っていると考えました。
---
これも他の塾の値段をよく知らないのであまり言えませんがコース一本の値段はこんなに高いんだとびっくりした覚えがあります。
いろんなコースを勧められることもなく、自分の必要なコースだけを受講できました。映像授業は有名なプロの先生ばかりなのでかなり信頼できるものだとは思っています。
---
普通だと思います。自習室も綺麗ですしトイレも綺麗。映像を見るパソコンも特別古いわけでもなく休憩スペースみたいなものもあります。
自習が中心で、受講している映像授業を見て学習を進める形ですが、みんな静かに映像授業を受講していますし自習室ではそんなに喋ることもありません。みんな話したかったら外に出てくれるので環境としてはいいと思います。
他の塾について知らないので4にさせてもらいました。それでもサポートはとても丁寧だったと覚えています。3ヶ月に一回ぐらい1対1の面談も行ってくれますし。
通塾期間 | 2020年4月〜2022年3月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 志望校の前期合格は逃したものの、後期試験で国公立に合格はできたので、通塾目的は達成していないが感謝はとてもしております。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
東進ハイスクール/東進衛星予備校 丸亀駅前通校の口コミをもっと見る