難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 関西木戸校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 関西木戸校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(1913件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 茅野駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自宅の近くにあり、通学に便利だった点。自習スペースがかなり広くて勉強がしやすそうだった点。

塾の雰囲気

---

料金

料金と合格保証の割があまり合わないと感じた。他塾に比べ高かったイメージが当時はある。

コース・カリキュラム

私立受験に特化したカリキュラムが組まれていて非常に良かった。実際に合格出来たので先生方にはとても感謝している。

講師の教え方

---

塾内の環境

新しい校舎だったので、エアコンや机、椅子などの設備に問題は無かった。また塾生も綺麗に使っていたのでとても好感が持てた。

塾周辺の環境

静かな環境で、周りに繁華街等が無かったので集中して勉強に取り組めた。先生方も非常に優しく親身に接してくださったので良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

常に相談に乗ってくれた。 学校の授業や個人的な悩み相談も一緒に考え寄り添ってくれたのでとても嬉しかった。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2020年12月(3ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 模擬テストなどを定期的に開催して下さり、受験対策に役立った。また、大学に実際合格出来たので良かった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 茅野駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 長野大通り校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
早稲田大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

学習室として利用することが多かったが、集中している生徒が多く、机が仕切られているため、勉強に向き合いやすい環境だった。自分のペースで勉強が進められるのも良い。


入塾を決めたきっかけ

知り合いが通っていた点、そして、自分自身がある程度自分で勉強ができ、できない部分も理解していたため、苦手な部分のみ授業を受け、残りは自習を行うという学習スタイルがあっているのではないかと感じたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

ほぼ動画の教材であるために、金額が高めに感じた。コストもかかっているのかもしれない、と思うが、人から教えて貰っている実感が薄いために割高に感じた。

コース・カリキュラム

ある程度苦手がわかっていた自分にとって、分からないところだけやるスタイルはやりやすかったし、たくさんの学校の過去問を通して実践的な力が身についたと思ったから。

講師の教え方

講師と言うより受付の方になるが、親身になって関わってくださったり、分からない部分の相談に乗ってくれたため、とてもやりやすかったから。

塾内の環境

パソコンが備えつけられていたが、少し古めなのかちょっと扱いづらかった。また、過去問を行う際に必要な紙の印刷が下の階にあるのも手間に感じた。

塾周辺の環境

ブースである程度区切られており、集中しやすい環境だった。また、勉強フロアと休憩場所が明確に別れている為、外部の声などによる煩わしさがなかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師の方の対応の部分と重なるが、とても気にかけてくださったり、分からない部分は相談に乗ってくれたりと、とても手助けをしてもらいやすい環境だったから。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2021年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 より集中して多くの時間、勉強に費やすことが出来、無事に志望校に合格出来たから。また、全体的な学力向上が出来たため。
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学 合格
第二志望校: 明治大学 合格
第三志望校: 立教大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 長野大通り校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 上諏訪駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
芝浦工業大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

オンライン配信型のため、塾の校舎に行かなくてもどこでも授業を受けることが出来る。また、何度も繰り返し視聴することが出来る。


入塾を決めたきっかけ

高校2年生の時まで通っていた塾で、東進ハイスクールへの入塾を勧められたから。また、家でも受けられる塾であったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

オンライン配信で結構古い動画を用いているにしては少々料金が高いのではないかと感じた。システムも古いのか、少々操作しにくい部分があった。

コース・カリキュラム

解説動画は面白くも分かりやすく、楽しみながら授業を受けることが出来た。先生方は個性豊かで有名講師が生まれるのめ納得出来た。

講師の教え方

何度も見返すことが出来るため、苦手部分を復習できる一方で、直接教えて貰えないことから、分からない部分を自分で理解するのが難しい。

塾内の環境

トイレの個数が少なく、模試の時などは休み時間に大行列ができて不便に感じた。また、トイレの位置も入口の正面で入りにくいと感じた。

塾周辺の環境

駅からとても近く、スーパーも向かいにあるため、買い物もしやすい。また、車での送迎にも便利である。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

私自身実際に校舎へ通って授業を受けることは少なかったが、先生方は優しく丁寧に接してくれた。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年1月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 入塾当初に考えていた志望校を変え、高校の指定校推薦を利用して大学へ進学したから。
志望校と合格状況 第一志望校: 芝浦工業大学
第二志望校: 工学院大学
第三志望校: 東京電機大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 上諏訪駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 上田海野町校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

全国的に有名な先生の授業が遠く離れたところでも受けられるところ。また、自宅受講ができるところ。

塾の雰囲気

---

料金

ひとつひとつの授業が高すぎるから。ひとつ授業を増やすと25万ほどかかるため、25万円払ってまで受ける必要があるのかなど考えなければいけないから。

コース・カリキュラム

それなりに実力は着いたから。また、先生が面白かったため、どんどん授業を進められ、学ぶ意欲があがったから。

講師の教え方

---

塾内の環境

朝早くから夜遅くまで塾を開けて下さり、また夏はいつでも涼しく、冬はいつでも涼しくしてくれたから。

塾周辺の環境

高校に近く、帰りに寄って帰れたから。また、商店街にあるので遊び→勉強に繋げることかできたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

ほぼ毎週個人面談があり、勉強面以外でも悩み事や心配事について話すことができたから。

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜2023年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望する大学への進学が決まったため。また、日本史を受講したが、日本史の点数があがったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 上田海野町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 北長野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
信州大学
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

細かいところまで学ぶことができたのですが、自分がやりたい勉強はしづらかったです。


入塾を決めたきっかけ

学校から近かったのと、周りの人でも通っている人が多かったためです。また、大手予備校というのもありました

塾の雰囲気

やや自由

料金

一括で払ったというのもあるかもしれないが30万というのはかなり高いと感じた。それでここまで通った意味のなさを感じると親への申し訳なさを感じました

コース・カリキュラム

自分は一問一答形式の知識しかなかったのですが、授業を受けたことによって記述形式にも答えられるようになりました

講師の教え方

週に1回グループミーティングといったものがあったが、なんのためにやっているのかわからず時間の無駄であると感じました。

塾内の環境

入口と自習室が二重扉になっていたので、かなり静かな環境で勉強することができました。

塾周辺の環境

自分が通っている高校から近かったので学校帰りにもいきやすかったという印象です。実家からも近かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

必要のない塾長との面談がとても多かったです。集中している時に呼び出されることもあり大変不愉快でした。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2022年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望に合格することができたためです。ただ、成績はあまり上がらなかったと言う印象です
志望校と合格状況 第一志望校: 信州大学 合格
第二志望校: 新潟大学 合格
第三志望校: 富山大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 北長野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 上田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
長野県上田高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

丁寧な指導が良いところ。悪いところは、価格がやや高い。ほかは、とくには、ありません。


入塾を決めたきっかけ

家から通える範囲で、評判が比較的良かったから。また、個人指導が中心であったところ。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

大変成績もあがり良かったですが、料金が少し高く、もう少しやすいともっと良かった。

コース・カリキュラム

とても成績アップに繋がるようなカリキュラムが組まれており、とても良かったと思います。

講師の教え方

講師のせんせいが親身になって教えてくれ、わからないところがないようにしてくれたから。

塾内の環境

環境が整っており、大変良かった。あまり悪いところはなかったと思います。ありがとうございました。

塾周辺の環境

この周辺では、評判が一番良い、先生の指導も上手出会ったと思います。ありがとうございました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業意外でも、親身になって教えてくれた。課外がくしゅうも多くしてくれて、大変助かりました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 当初から目標にしてきた高校に合格できた。指導してくれたせんせいには、おせわになりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 長野県上田高等学校 合格
第二志望校: 上田西高等学校
第三志望校: 長野県上田染谷丘高等学校 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 上田駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 飯田上郷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
明治薬科大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

学校終わったら、塾の自習室で勉強できるところ。共通テストの対策ができるところ。高速基礎マスターで英文法や英単語、数学の基礎を固めることができること。


入塾を決めたきっかけ

志望校に合格したいから。 英語で困っていたので、伸ばしたいからです。 薬剤師になるため。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

プロの塾講師の授業が聞けるので、それなり値段は掛かります。共通テスト対策も考えると値段はかなりしました。

コース・カリキュラム

高速基礎マスターで基礎を固めることができることが良いところだと思いました。授業もさまざまな種類があり良かったです。

講師の教え方

英語を教えてくれる先生が居ました。分かりやすくて頼りになりました。プロの塾講師が教えてくれるので分かりやすいです。

塾内の環境

自習室があるので、しっかり勉強ができます!1人1人個室があるので、集中できます。

塾周辺の環境

自習室があるので、しっかり勉強ができます!1人1人個室があるので、集中できます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

模試の結果に合わして、アドバイスや面談をしてくれます。しっかりと寄り添って考えてくれるので嬉しかったです。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2023年3月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾での課題や講座をしっかりとこなすことができたからです。高速基礎マスターはしっかりとマスターすることができました。
志望校と合格状況 第一志望校: 明治薬科大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 飯田上郷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 岩村田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
文教大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

対面だけでなく、オンラインもあってその時の状況で授業が受けられた。 進路指導も熱心だった


入塾を決めたきっかけ

知り合いからの口コミの評判が良かった。 無料体験に参加して、本人がここが良いと希望した。

塾の雰囲気

やや自由

料金

年単位での支払いなので、金額が高く、ローンを組まなくてはいけなかったのが不便だった。出来れば月謝で支払いの方が良かった。

コース・カリキュラム

高校生は希望講座の科目数で授業料金がかわり、年単位での支払いになるので、途中で変更が、出来ないのが、不便に感じた

講師の教え方

学習スペースが自由に使えて、ミーティングで細かい進路指導や学習法の指導が、あった。

塾内の環境

空調設備が整っているのはありがたかったが、飲食することができなかったので、テスト期間などは外食させなくてはいけなかったのが不便だった。

塾周辺の環境

通っていた学校と駅から近くて、通いやすかったけど、駐車場が、少ないので、送迎や面談の時は車が停めにくかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

適宜ミーティングによる指導があり、時折三者面談もあって、進路指導や志望校の決め方など細かく教えてもらった

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2024年2月(6年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 進路指導を適宜行うことで学力や目標を持つことができたから。 また、個別に指導もあり、細かい指導をしていた。
志望校と合格状況 第一志望校: 文教大学 合格
第二志望校: 清泉女学院大学
第三志望校: 上田女子短期大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 岩村田駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 北長野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京学芸大学
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

先生との相性が悪いと子供の意欲に影響あり。途中から塾へ通わず、オンライン授業で自分のペースで学習できた。


入塾を決めたきっかけ

自宅近所であったため、通塾に負担がなかった。 大学の必修科目の内容をカバーするための学習カリキュラムを選択できた

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高い割には修得内容が少なく、内容も薄く沢山選ばなければいけなかった。またいらないものもあり、無駄があった。

コース・カリキュラム

だいたいの苦手科目、内容がカバーできたので、選択はよかった。学習ペースで希望大学の受験の選択ができてよかった

講師の教え方

結局、学習環境が子供にあわないと、通塾する意味がない。 親が選ぶのではなく、子供の意志に任せた方がよい

塾内の環境

個別のスペースが少なく、プライバシーが守られていないように思った。 室内の空調設備の割には加湿器、感染対策に意識が薄かった。

塾周辺の環境

近所で通い安かったが、先生の圧力が強すぎたり、学習する回りの学生の環境が本人にとって邪魔になるようなら意味がない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供いわく、勉強以外の関わり(面談、ミーティング、授業以外のコミュニケーションが)面倒だった。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2021年3月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学へ現役合格する事ができた為良かったが、総体的に子供のペースや学習内容にそぐわないと、意味がない。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京学芸大学 合格
第二志望校: 筑波大学 合格
第三志望校: 京都大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 北長野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 伊那北駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/22

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

講師陣が優秀で、トップレベルの教育を受けられると感じたから。

塾の雰囲気

---

料金

金額が高く、もう少し安くてもいいと思った。しかし、教師や教材などの質を考慮するとリターンもしっかりとしていたのでこのランク付けにしました。

コース・カリキュラム

とてもわかりやすい授業で、数学など自分が苦手な教科を克服するコースをとっていて、模試などでも偏差値がとても上がったのでよかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

1人一台パソコンが使えたり、学習机などの設備もしっかりとしていて、勉強がしやすい環境だった。さらに過去問なども入手できる環境だった。

塾周辺の環境

近くにコンビニや、丸亀製麺、ガストなど、昼食などを食べるのに苦労しなかった。さらに駅からの距離が近く、通塾などにも苦労しなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路相談にも親身に相談に乗ってくれ、精神的に辛い時などにも優しく声をかけていただき、とてもやる気が出た。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 300,000円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標としていた大学に合格でき、高校1年生から高校3年生まで通塾していたが、高校1年生の時の偏差値よりも10以上あがった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 伊那北駅前校の口コミをもっと見る
全1913件中 51~60件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
岐阜県関市西木戸町3
アクセス
関(岐阜県)駅 徒歩4分(0.28km)、刃物会館前駅 徒歩7分(0.46km)、関市役所前駅 徒歩18分(1.28km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

関市周辺の塾を探す

関市の授業形式別の塾を探す

関(岐阜県)駅の授業形式別の塾を探す