難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 長野大通り校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 長野大通り校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全2件中 2件を表示
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 長野大通り校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
早稲田大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

学習室として利用することが多かったが、集中している生徒が多く、机が仕切られているため、勉強に向き合いやすい環境だった。自分のペースで勉強が進められるのも良い。


入塾を決めたきっかけ

知り合いが通っていた点、そして、自分自身がある程度自分で勉強ができ、できない部分も理解していたため、苦手な部分のみ授業を受け、残りは自習を行うという学習スタイルがあっているのではないかと感じたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

ほぼ動画の教材であるために、金額が高めに感じた。コストもかかっているのかもしれない、と思うが、人から教えて貰っている実感が薄いために割高に感じた。

コース・カリキュラム

ある程度苦手がわかっていた自分にとって、分からないところだけやるスタイルはやりやすかったし、たくさんの学校の過去問を通して実践的な力が身についたと思ったから。

講師の教え方

講師と言うより受付の方になるが、親身になって関わってくださったり、分からない部分の相談に乗ってくれたため、とてもやりやすかったから。

塾内の環境

パソコンが備えつけられていたが、少し古めなのかちょっと扱いづらかった。また、過去問を行う際に必要な紙の印刷が下の階にあるのも手間に感じた。

塾周辺の環境

ブースである程度区切られており、集中しやすい環境だった。また、勉強フロアと休憩場所が明確に別れている為、外部の声などによる煩わしさがなかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師の方の対応の部分と重なるが、とても気にかけてくださったり、分からない部分は相談に乗ってくれたりと、とても手助けをしてもらいやすい環境だったから。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2021年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 より集中して多くの時間、勉強に費やすことが出来、無事に志望校に合格出来たから。また、全体的な学力向上が出来たため。
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学 合格
第二志望校: 明治大学 合格
第三志望校: 立教大学 合格
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 長野大通り校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/19

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
金沢大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

受験対策のためだけに入塾した。過去問が体系的に揃っており、自分で計画が立てるのが苦手な人もチューターの方と相談しつつとにかくこなす形で学習していけると思う。


入塾を決めたきっかけ

受験勉強のやり方が分からず教えてもらおうと思ったため。 家で勉強ができず、最低限の講座を取って自習室としての役割で利用しようと思い入塾した。

塾の雰囲気

やや自由

料金

高めではあると思う。必要なことやりたいことをはっきりさせてから行ったほうがいいし、無理矢理な勧誘はないから断ることもできるので、言われた講座を全部履修しなければならないというわけでもない。

コース・カリキュラム

過去問講座は点数や弱点を見やすいためやって良かった。 回答を入力すると自動採点してくれるし、自分の結果に基づいて苦手そうな分野を提案してくれるので、勉強の計画に時間を費やすことなく、集中できた。

講師の教え方

プロの人の映像授業なのでわかりやすい。 受け付けにいるアルバイトの方は、それぞれ得意不得意があるため、聞いたことに答えてもらえるかは分からない。

塾内の環境

かなり清潔だと思う。開放的なスペースも、個別的なスペースもあるため、それぞれ集中できる環境ごあると思う。パソコンは若干調子が悪い時はあった。

塾周辺の環境

一応繁華街にあるためたまに外で酔っ払いが騒いでいたり、広告音声を流しながら走っているトラックがいることもあった。ただ、駅近で学校終わりに寄る場所としては良かったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

システムに基づいてしっかり計画を立てていける。週一でミーティングがあり、他の人とも進捗を話すことができる機会がある。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,春期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 途中志望校は変えたが最終の第一志望に合格はできたから。 部活にもかなり時間を割いていたが、現役で国立大に入ることができたので御の字だと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 金沢大学 合格
全2件中 1~2件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
長野県長野市上千歳町1112-1 1F
アクセス
市役所前(長野県)駅 徒歩3分(0.21km)、権堂駅 徒歩6分(0.41km)、長野駅 徒歩11分(0.76km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

長野市周辺の塾を探す

長野市の授業形式別の塾を探す

市役所前(長野県)駅の授業形式別の塾を探す