難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南大沢校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南大沢校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(1913件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 西八王子南口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自分でスケジュールを組むことができる。自分で考えて行動できない場合、授業が進まないため、向いていない。


入塾を決めたきっかけ

家や学校から行きやすく、友人が多く通っていたため、予備校に関する情報を得やすかったから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

両親に払ってもらっていたため、細かくは覚えていないが、かなり高かった印象。多く授業を取っていたため、高かったのもあるが、だいたい年100万くらい。

コース・カリキュラム

特に学習コースはなく、自分と先生で決めた映像授業を受ける。自分で組んだスケジュールを取り組んでいたため。

講師の教え方

映像授業のため、洗練された授業ばかりで、自分に欠けた内容を学べるため、良かった。

塾内の環境

トイレが綺麗だったのが好印象だった。自分で先を選んで勉強していたため、設備的には良かった。パソコンがたまに壊れていた。

塾周辺の環境

特にないが、家や学校から行きやすかったため、星4とするが、友人はあまりよく思っていなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は多かったが、面談があるからと言って何かが変わったわけではなく、勉強時間が取られた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分で通塾の頻度を決められたため、それに従った。高三時には週七で通うことを目標にしていたが通い切ることができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立大学 合格
第二志望校: 中央大学 合格
第三志望校: 法政大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 西八王子南口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 八王子校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
電気通信大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は、受験のプロなのでプランがしっかりしていて安心だった。 悪い面は、費用が高い。


入塾を決めたきっかけ

いくつか体験や面談をした中で1番良かったから。 プランをすぐに出してくれたのは東進だけだったから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

少し高いですが、後から追加料金といったものがなく、金額をはっきり出してくれていたのが良かった。

コース・カリキュラム

第一志望に合ったプランは最初から出来上がっているので、勉強の進め方がスムーズに出来ていた。

講師の教え方

塾長はじめ、担当の現役大学生などが、よく面倒をみてくれ、本人も安心して勉強を進められているようだったから

塾内の環境

少し狭い様に感じましたが、自習室も自由に使ってよく、全体的に設備は充実していました。

塾周辺の環境

駅前なので交通の便もよく、飲食店も沢山あるので、お腹が空いた時には食事もできていたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自宅ではアプリを使い宿題をしていた。なので その管理は塾の方ですぐに出来ていた。時には電話での連絡もあり いろんなツールを駆使して気にかけてくれていた。

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜2024年3月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の大学には受からなかったけれど、別の大学には受かり、今楽しく大学生活をおくっているから。
志望校と合格状況 第一志望校: 電気通信大学
第二志望校: 明治大学
第三志望校: 法政大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 八王子校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南大沢パオレ校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自習室があり、講師陣が優秀だったため。 また、模擬試験もたくさんあり、自分の実力を定期的にしることができそうだったから。

塾の雰囲気

---

料金

映像授業なのに高価。 優秀な講師陣をやとっているので仕方ないとは思うが、さすがに高すぎるとおもう。

コース・カリキュラム

講師が優秀。テレビなどでも取り上げられるような講師の映像授業を何度でも見ることが出来る。早送り等も行えてとても便利だった。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室があり、また、参考書等もそろっていて便利。面談室もあり、音読等集中して取り組める環境があった。

塾周辺の環境

きれいで、うるさくない。 休憩で寄れるお店やレストランが多数。また、価格帯も安く、通いやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談がある。この面談があるおかげで、自分の今の立ち位置や志望校との距離を正確にりかいし、努力する方針を決めることが出来る。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校ではなかったが国立大学合格になんとか合格。 納得のいく大学へ入学できたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南大沢パオレ校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 八王子校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
一橋大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

使いやすかったし、相談もできて満足だった。 一方で、料金が少し高かったため万人向けの塾ではないかもしれない。


入塾を決めたきっかけ

ホームページで調べて出てきたのもあるが、友達におすすめされて入塾することにしたのが大きい。 結果良かったと感じている。

塾の雰囲気

やや自由

料金

少し高いというのが率直な感想だと感じた。コースがとてもいいものだが、やはり映像授業だけあって料金が高いと感じてしまった。

コース・カリキュラム

各教科で様々なコースがあり、教科によってその形態が異なるため、様々なコースをとるメリットがあると感じた。

講師の教え方

映像での教師の教え方はいいと感じているが、同時に映像自体が古いため授業が見づらいと感じることが多かった。

塾内の環境

PCの設備は問題なくできたと感じています。映像授業なのでPCは非常に大事だが、結果として問題なく受けれたと感じている。

塾周辺の環境

PCや参考書などは新しいのが多く使いやすかったと感じているが、やはり授業自体の映像が古いのが少し懸念点だと感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長などが定期的に相談に乗ってくれたのと、自分の質問にも率先して乗ってくれたため、自分としては満足感の高い内容だった。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年4月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一希望の大学に合格できたのもあるが、それ以上に受験勉強を通して人間としても成長することができたと感じている
志望校と合格状況 第一志望校: 一橋大学 合格
第二志望校: 明治大学 合格
第三志望校: 東洋大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 八王子校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南大沢パオレ校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
早稲田大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

適度に周りと競わせやる気を引き出す所が良かったし、大学受験のノウハウがしっかり整っていて共有してもらえた


入塾を決めたきっかけ

家の最寄駅前にあり、学校帰りにも寄りやすいし、休日も通塾しやすいから、下にコンビニもあり、長時間の勉強時間も確保できたし、自習に行っても歓迎されたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金は高いとは思う。国立狙いの生徒は科目も多く料金も嵩むと思う。私立志望でも年間100万は使ったと思う

コース・カリキュラム

やる気さえあればどんどん進むし、様々な問題を解かしてくれる。ただ映像授業なので結局は自分との戦い

講師の教え方

保護者に対してのケアも完璧だったし、安心して受験を任せられた。豊富な知識を塾長が持っていたし、チューターの先生は子供と歳が近く色々と相談しやすい環境だった。

塾内の環境

自習室が独立していなかったし、間食を食べる部屋も狭かった。もう少しだけスペースに余裕があった方が息がしやすかったと思う

塾周辺の環境

駅近で夜遅くでも明るかったし、コンビニが下にあったので、間食をすぐ買いに行けた。まわりも学習塾ばかりだったので勉強しないとって気にしてくれた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

保護者に対しても万全なケアをしてくれて、受験ノウハウも伝授してくれて助かった。受験校の選択も積極的に意見を出してくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2022年2月(2年7ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望大学には残念ながら受からなかったが、それ以外の志望大学には全て合格したから。
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学
第二志望校: 立教大学 合格
第三志望校: 明治大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 南大沢パオレ校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南大沢パオレ校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
日本女子大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

映像授業で分からなかった部分も巻き戻して繰り返し理解することができる。また、一人一人に先生がつくため細やかな指導をしてもらえる。


入塾を決めたきっかけ

大学受験に向けて、学校の勉強だけでなく大学試験向けの勉強を集中的に取り組みたいと思ったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

どんな取る授業によって受講料が人によって異なるため、受験に使う科目で本当に必要な授業だけとる方が良い

コース・カリキュラム

映像授業のため分からない部分があっても巻き戻して繰り返し理解するまで見ることが出来るのがいいと思う。

講師の教え方

大学受験において不安な点や悩みもたくさん相談に乗ってもらった。親身に相談を聞いてもらえるため受験前に非常に助かった。

塾内の環境

部屋には一人一人仕切りがついているため隣に人がいてもあまり気にならないと思う。自習室は少し狭い。

塾周辺の環境

近くにコンビニがあるため途中で軽食を買いに行きやすいのでいい環境だと思う。家からも近いため行きやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験勉強以外の学校生活に関する相談でもチューターの先生が親身に相談を聞いてくださった。

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜2024年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の大学に合格することは惜しくも出来なかったが、第2志望以下の大学に合格することはできたため。
志望校と合格状況 第一志望校: 日本女子大学
第二志望校: 日本大学 合格
第三志望校: 帝京大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 南大沢パオレ校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 八王子校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/7

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
法政大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

映像授業が充実している。立地が最寄駅から徒歩2分ほどなので通いやすい。個別ほどではないが、一人一人の特性を理解してくれる。


入塾を決めたきっかけ

学校の友達が何人も通っており、ちょうど塾を探していたところ、おすすめされたから。最寄駅にあったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

少し高額。だが、授業や演習の質を見れば妥当な値段だと感じた。強制的に高いコースを勧められることはない。

コース・カリキュラム

映像授業はもちろん、演習コースや、志望校別のコースがあり、志望校に合わせた演習ができる。

講師の教え方

教えるプロが映像で教えてくれるため、分かりやすい。質問があれば用紙や書いて送ると、3日ほどで返してくれる。

塾内の環境

リニューアルしたばかりでとても綺麗。他の生徒も真面目に受けており、しっかりと集中して勉強できる。

塾周辺の環境

一人一人スペースが限られており、落ち着いた空間で受講をすることができる。パソコンが備え付けで置いてある。パソコンがない自習スペースもある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校を決めるときには三者面談を行い、一人一人に合わせた対応をしてくださり、安心して受験を迎えることができた。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜2024年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 週に一回担任との面談があり、勉強へのモチベーションが下がらずに勉強できた。校舎が綺麗であり、気持ちよく勉強できる施設が整っている。
志望校と合格状況 第一志望校: 法政大学 合格
第二志望校: 工学院大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 八王子校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 八王子校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立八王子東高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

受験のカリキュラムがしっかりで安心できる。 苦手対策がしっかりしている。 受験生に寄り添う姿勢がある。


入塾を決めたきっかけ

友人の紹介があった。 1人だと自信がなかったのて不安が強かったけど、体験者の体験談を聞いて興味をもった

塾の雰囲気

とても自由

料金

コスパが最強で最高です。 高いか安いかは結果が 物語っています。 ただただ感謝しています。  

コース・カリキュラム

いい結果だったので勉強できて良かったです。 これからもたのしく有効的にできるように頑張ります。

講師の教え方

自信をもてる貴重な体験でした。 勉強も苦痛じゃなく、楽しい時間でした。 カリキュラムも良かったです。

塾内の環境

普通に使える施設で勉強だけに集中してできる環境でした。 他と比較しても勉強だけに集中して利用しやすいです。

塾周辺の環境

成長ができ、自信がもてる貴重な体験でした。 信頼できて、いい結果だったので勉強が楽しい時間でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

多々、信頼して信じて良かったと思う。 答がすべてで時間を有効に使えると思いました 。 次も信じて良かったと思うように頑張ります

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 結果や過程が満足できる。 受験生のために時間を与えてくれる。 信頼感があるので勉強が楽しいと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立八王子東高等学校 合格
第二志望校: 慶應義塾女子高等学校
第三志望校: 頌栄女子学院高等学校
東進ハイスクール/東進衛星予備校 八王子校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 八王子校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

勉強をするときに家だとあまりできないのでほぼ自習室として利用するために入塾を決めた

塾の雰囲気

---

料金

自分はほぼ受けてないので自習室としての利用なら安いほうだと感じる。なのでこのような評価形態になった

コース・カリキュラム

ほぼ受けてないのですが、受ける意味はなかった自習室としての利用がメインでしたなのでこのような評価にしました

講師の教え方

---

塾内の環境

冷暖房ゃ加湿器などがしっかりついていたため環境としては優れていたためにこのような評価にした

塾周辺の環境

あったかく涼しい環境で勉強だけに集中することができた。また静かな環境であったためこの評価にした

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生は本当に真摯になって自分のことを考えてくれた。現在でも交流があるためにこのひょうかにした

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2023年2月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生自体は素晴らしかった。しかし営業丸出しの講習会などがあり自分は受けなかったが嫌であった
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 八王子校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 八王子校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
一橋大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自分のペースで学習できることがメリットです。しかし、塾代がかなりかかってしまうところがデメリットです。


入塾を決めたきっかけ

全国統一中学生テストを受験し、特待生に選ばれ、一講座無料で受けることができることになったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

さまざまな費用でとにかく高いです。しかし良質な授業や生徒対応なのは間違いないので、よく考えて入塾することが大切だと思います。

コース・カリキュラム

講座には講師の学習ルートがある場合もあり、それに沿って学習すれば、着実に合格できるというものもあります。塾の先生も相談に乗ってくれます。

講師の教え方

毎回のチームミーティングや受付対応など、先生とたくさんコミュニケーションが取れるのが、話すのが好きな私にとってはとてもいいです。

塾内の環境

パソコンがほとんどの机に備え付けてあり、それが全部埋まってもタブレットを使うことができます。自分にあった勉強ができ、とても居心地がいいです。

塾周辺の環境

駅近で、しかも駅もたくさんの路線があり、使い勝手が本当にいいです。近場に駅ビルなどもあるので、帰りにいろいろなところに行くこともできます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チームミーティングや、登校時のコミュニケーションや、質問対応など、たくさんしてくれます。受付前では、よく受験生が先生と相談している姿が見受けられます。

利用詳細

通塾期間 2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 私の通塾目標は大学受験合格なので、まだ未受験の私は未達成です。しかし有意義のある時間を過ごせていると思っています。
志望校と合格状況 第一志望校: 一橋大学
第二志望校: 東京外国語大学
第三志望校: 早稲田大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 八王子校の口コミをもっと見る
全1913件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
東京都八王子市南大沢2-27 フレスコ南大沢2F
アクセス
南大沢駅 徒歩4分(0.28km)、多摩境駅 徒歩22分(1.57km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

南大沢駅の授業形式別の塾を探す