難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 羽生校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 羽生校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(1913件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 川越校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
早稲田大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

担当のかたが熱心で親身になって相談にのってくれます。マンツーマンの体制が非常に良いです。


入塾を決めたきっかけ

友人の薦めで入塾しました。駅からも近く通いやすい立地にあります。講師陣は一人一人に親身になって相談にのってくれます。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金は高くもなく安くもなくで別に苦になりません。このくらいのハイレベルなら当然のことだと思います。

コース・カリキュラム

学習コースは周りの塾よりも少し早いような気がしますが、懇切丁寧に指導されているようで子供のレベルは上がってます。

講師の教え方

経験豊かな講師陣に恵まれてたいへん満足しております。教え方も利に叶ったやり方で感銘を受けました。

塾内の環境

予備校の設備については可もなく不可もなくです。古い予備校なので多少は不便を感じることもありますが、それ以上に満足感があります。

塾周辺の環境

駅からも近く治安もよくたいへん満足しております。何より講師陣に恵まれてたいへん満足しております。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師陣は一人一人がかなりハイレベルで教え方もたいへん満足しております。安心して任せられます。

利用詳細

通塾期間 2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 得票の高校に無事に入れました。周りの治安もよく安心して通わせることが出来ました。
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学 合格
第二志望校: 国士舘大学 合格
第三志望校: 青山学院大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 川越校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 所沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
早稲田大学
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

値段が高過ぎるのが一番の問題。ビデオを見て一人で学習するスタイルは良し悪しがある。


入塾を決めたきっかけ

本人が選んで希望したため、具体的に入塾を決めたきっかけなどはあまりらわからない。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

受講内容や本人の成績については関知していないが、とにかく値段が高過ぎるため、家計を圧迫している。

コース・カリキュラム

学習コースについては、本人や妻が講師と相談して決め、その後の本人の成績などについても関知していないため、評価できない。

講師の教え方

講師の教え方や対応などは、本人から特に聞いてないため、評価してすることなできない。、

塾内の環境

設備については、本人から特に詳しいことを聞いていないため、何もわからず、評価できない。

塾周辺の環境

駅前にあるため人通りも多くて、一人で通うのに心配が少ない。家から自転車で通えるのも立地として良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートについては、どのようなサポートを受けたいるか、本人から聞いていないため、評価することはできない。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 目標は大学受験合格だが、受験は来年のため、まだ目標は達成されてない。継続中である。
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学
第二志望校: 上智大学
第三志望校: 一橋大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 所沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/9

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

最初はなんとなく有名だし駅から近いという理由で選んだけど体験授業を受けたときにすごく楽しかったので入塾した

塾の雰囲気

---

料金

やはり実力はの人たちに授業をしてもらってるから少し高いかんじはある。その他のサービスもあるため、うまくそれらを活用していくしかない

コース・カリキュラム

しっかり満足できる内容で、自分の身についている感覚があった。自分で授業を選べるというのもよかった

講師の教え方

---

塾内の環境

施設としては結構広いし自習する場所も十分といえるほどあるが、机や椅子などが少し古いものが多々見られた。今は改装されてるかも、?

塾周辺の環境

駅前ということや学校もあるということで、少しうるさくなるときはあったが勉強するのに邪魔になるほどでは個人的にはなかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

しっかり週単位でその週のフィードバックを個別でくれたり自分の進度などに合わせてくれるのがよかった

利用詳細

通塾期間 2022年2月〜2023年3月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 しっかり大学受験についていろいろサポートしていただき、ただ受かっただけでなくいろいろ得ることができたとおもったから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南浦和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 小手指校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/31

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校3年になる前に一般受験に向けてどこかの塾に入りたいと思っていました。その中で友達と話し合ったて入塾しました。

塾の雰囲気

---

料金

親が払ってくれたが親に申し訳ないって思ってしまうくらい高かったです。でも第一志望に受かることができたので満足はしてます。

コース・カリキュラム

パソコンを使用した映像授業で行われて第一志望校のレベルに合わせた授業中にのカリキュラムを用意してくれました。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備面で不自由を感じることはなかったです。音読室などが声に出しながら勉強するのは効果的でした。

塾周辺の環境

西武線の駅が徒歩1分ほどにあり電車でも通いやすくまた駐輪場もあったため通いやすかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

週に一回必ずグループミーティングがあり複数人で話し合いや1週間の予定を立ててモチベーションの維持につながった。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2022年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分のレベルに合わせて授業を案内してくれて受講することができました。またチューターとの話し合いも週に1回あり悩みなどを相談することができました。そのおかげで第一志望に合格することができました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 小手指校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 志木校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

全体的には指導内容が充実し、環境も整備されているが、更なる個別対応の強化が求められる。


入塾を決めたきっかけ

友人からの推薦や口コミ情報を受け、入塾を決意したものの、期待と不安が入り混じる経緯があった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金設定は一般的な相場と比較して適正であるが、さらなるコストパフォーマンスの向上が望まれる。

コース・カリキュラム

各コースは基礎から応用まで幅広い内容で構成され、学習効果を高めるための工夫が多数取り入れられている。

講師の教え方

講師陣は熱心で丁寧な指導を実践しており、生徒の質問にも迅速に対応する姿勢が評価されている。

塾内の環境

最新の設備や学習資材が整っており、快適で集中できる学習環境を提供している点が高く評価される。

塾周辺の環境

塾の立地は交通の便が良く、周辺は静かで落ち着いた環境が整っており学習に適している。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学習相談や進路指導など授業外のサポート体制が充実しており、生徒の不安を解消する工夫が見られる。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2021年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 当初掲げた目標の達成には至らず、期待された成果が得られていない点が大きな課題となっている。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 志木校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 川越校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

特にはないが、苦手科目の改善が見られなかった。 時々行われる全科目のテストには好成績ではあったが、一年でやめた。


入塾を決めたきっかけ

運動部部に所属してるが、苦手科目があり、それの克服の為通わせたが、単科目のコースがなく、複数科目に入れた。

塾の雰囲気

とても自由

料金

現在の料金体系は納得できると思います。今後は色々な科目、単科目、複数科目等々のメニュー増があるとよい。

コース・カリキュラム

すでに、一年通い、今は塾をやめており、評価は難しいが、目的の苦手克服科目以外は、それなりと思います

講師の教え方

受講科目のそれぞれの講師の評判は良く、説明、指導、熱気等々、各講師なりに特長がある模様

塾内の環境

現状の立地は申し分はない。 塾の設備面は、ビルの大きさ等の物理的な制約があるか、ひとり当たりの面積が広いといいが。

塾周辺の環境

都心としては、小規模だが、教室のビルの環境としては、最寄り駅には近いし、順オフィス街の一角にあり、夜間は照明が行き届いていて安心

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

色々な相談窓口があるが、いままで必要がながった為、相談したことがない。今後必要があれば相談したい

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜2024年7月(1年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 苦手科目の改善が見られなかった。ただし他科目のテストは良かったが(目的外科目)、続けられないと判断に至った
志望校と合格状況 ---
東進ハイスクール/東進衛星予備校 川越校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
慶應義塾大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

フォローがしっかりしていて、面倒見が良い。データ分析がしっかりしていて苦手なところがわかる。


入塾を決めたきっかけ

周りに通っている評判がよく、面倒見が良いと認識していたから。また合格実績も良いことも選んだきっかけとなった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金はそれなりにかかるので、やや割高な印象もある。特にビデオ学習なので、もっと安くできると感じた。

コース・カリキュラム

学習内容の選択制は良いと思うが、何が必要なのかはわかりづらいところもあり、またそれなりに費用もかかるので、そのバランスが難しい。

講師の教え方

ビデオ学習が中心なので、小慣れた先生がこぎみよく指導してくれたから。一方、リアルではないので、臨場感は少ない。

塾内の環境

設備は特段不満も聞いていないので、問題ないものと思うが、自習室の席が少し少ない感じなので、利用できない時もあった。

塾周辺の環境

大見駅から近く、通学途中で通いやすい環境にあった。食事を取れるところも近く、そういった面でも良かった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業の進捗や成績に状況をこまめに管理して連絡も頻繁にあった。フォローがしっかりしている。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年2月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手分野も克服し、勉強する習慣もついた結果、成績も向上し、最終的には志望校合格したから。
志望校と合格状況 第一志望校: 慶應義塾大学 合格
第二志望校: 東京工業大学
第三志望校: 早稲田大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 大宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 川越校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立大宮東高等学校
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

子供の頑張りなのか先生方の教え方が良いのかはわからないのですが、当塾に入る前よりも成績が上がったので良かったと思いました


入塾を決めたきっかけ

以前通っていた身内がいたので、その家族からのおすすめで成績が上がったので入塾することに決めました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

志望校に進学、合格するためには仕方ないですが、正直に申し上げますとやはりお高いですね

コース・カリキュラム

子供と余り当塾についてお話ししないので詳しくはわからないのですが、頑張っているので良いのかと思っています

講師の教え方

子供が塾の様子を余り話さないので詳しくはわからないのですが、成績が上がったので良いのかと思ってはいます

塾内の環境

年式の割には綺麗でとても良いと子供からは聞いておりますが、余り入室することがないので詳しくはわかりません

塾周辺の環境

比較的駅が近いので、いつも道が混んでいて送り迎えの際はちょっとだけ大変だなと思ったりすることはありました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別に声を掛けてくださったり、名前と顔を覚えてくださり、一人一人のことまでよく見てくれてると思います

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 春期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がって行きたい学校が安全圏に入り、このまま頑張って行けば進路が安心だから
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立大宮東高等学校
第二志望校: 埼玉県立川越工業高等学校
第三志望校: 花咲徳栄高等学校
東進ハイスクール/東進衛星予備校 川越校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
一橋大学
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

録画授業であるため、授業に関する細かな質問をすることはできまんが、静かな環境で勉強できてよかったです


入塾を決めたきっかけ

同じ高校に通い、同じ大学を第1志望校とする友達がかよっていたことと、元々、現役での合格実績から、東進を検討していたこと。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

東進の講座は録画授業であるにもかかわらず、非常に値段が高い。ある程度金銭的余裕のある家庭でなければ厳しいだろう。

コース・カリキュラム

他の学習コースは体験していないため、比較することができないのだが、テンプレートとして確立されている、第1志望校に合わせたプランがあった

講師の教え方

通信講義で、有名・人気な講師が授業をしてくれることもあり、講義の内容自体はハイレベルなものであった。

塾内の環境

前述の通り、駅に近いことから、騒音がよく聞こえてくるが、こういった騒音の対策がない。また、温度調節が極端である(暑い/寒い)

塾周辺の環境

(当時は)すぐ近くに浦和駅があったため、電車の通過音や発車の際の音楽などがよく聞こえてきた。また、浦和駅は、選挙活動も盛んである。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

いわばチューターの方々なので、細かな部分や、難解な部分には対応してもらえず、自力で解決するしかなかった。しかし、勉強のモチベーションを維持するためのイベントを度々開催してくれた。

利用詳細

通塾期間 2021年1月〜2022年3月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学受験のために、当塾へ入塾したところ、見事、現役で第1志望校に合格することができたからです
志望校と合格状況 第一志望校: 一橋大学 合格
第二志望校: 早稲田大学 合格
第三志望校: 明治大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 浦和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 所沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
信州大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

講師のみなさんがとても親切で何事に対しても大変親身になって考えてくださいました。


入塾を決めたきっかけ

先輩方からの勧めや、友人、知人やネットなどの評判や口コミの評価などで大変良いものが多かった。

塾の雰囲気

とても自由

料金

子供の友達に聞いたり知人の意見等でも、口コミや評判でも多少高目なのは始めからわかっていた。実際高かったがとても雰囲気が良く、子供も合格して大変喜んでいるので、満足しています。

コース・カリキュラム

ひとりひとりの能力にあったテストを作り行う事が大変上手だと感じました。生徒ひとりひとりに寄り添うことが上手だととても上手だと思います。

講師の教え方

夏期、冬季などの特別模試や通常時の自習や質疑応答なででもとても親身になって考えてくださいました。

塾内の環境

周りに聞いた話と子供から聞いた話を比べると、設備はかなり良い方だと思います。実際子供が不自由を感じたり不満に思ったりした事は無かったようです。

塾周辺の環境

駅から近く、夜も明るく回りに店も多く、コンビニも通り道にあり、とても安心です。雨にもほとんど濡れる心配がありません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生方どうしはもちろん、先生方と生徒たちとのコミュニケーションはとても良好だったようです。娘が常日頃楽しそうに良く話していました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年1月(1年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾のおかげで、めでたく第一志望の大学に合格することができました。何事にも親身になって考えてくださる先生方のおかげだと思っております。
志望校と合格状況 第一志望校: 信州大学 合格
第二志望校: 日本女子大学 合格
第三志望校: 埼玉大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 所沢校の口コミをもっと見る
全1913件中 11~20件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
埼玉県羽生市西3-15-16
アクセス
羽生駅 徒歩6分(0.41km)、西羽生駅 徒歩15分(1.05km)、新郷(埼玉県)駅 徒歩26分(1.8km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

羽生駅周辺の塾を探す

羽生市の授業形式別の塾を探す

羽生駅の授業形式別の塾を探す