完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 香久山校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別教室のトライ 香久山校の口コミ・評判

総合評価

3.53

口コミ数(1026)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別教室のトライの他の教室の口コミ・評判(1026件)

口コミをすべて見る

個別教室のトライ 名古屋駅本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/20

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

私はzoomで授業を行なってもらったので教室に行かなくても受けれたのが良かったです。


入塾を決めたきっかけ

学校の定期テストの点数が悪く、通っている塾だけでは足りないと思い個別の塾を探していたところ、zoomでできるとのことで入塾しました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別なので料金は高いですが、ここまで真摯に向き合ってくださったので、妥当なお値段かなと思います。

コース・カリキュラム

普通の個別の授業でしたが、とても充実した授業を受けることができました。AIを使うものもあったのですが、私はこれでよかったと思っています。

講師の教え方

私がわからない問題を全部解説してくれて、何度も復習してくれたのがよかったです。授業外で質問しても答えてくれたのが助かりました。

塾内の環境

zoomで書きながら授業をしてくださってとてもわかりやすかったです。カメラやマイクなども工夫してくださっていたので受けやすかったです。

塾周辺の環境

zoomでの授業だったので教室には行っていないため、教室の環境については分かりませんが、スムーズに授業を進めてくれたので環境は良かったと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わからない問題をメールで授業外に聞いてもすぐに教えてくださり、大学受験の相談にも乗ってくださったのでとてもよかったです。

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜2024年3月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校のテストの点数は伸び、大学にも合格できたので、達成できたと思います。第一希望や第二希望に合格できなかったのは残念でしたが、私の力不足です。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪大学
第二志望校: 大阪公立大学
個別教室のトライ 名古屋駅本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ イオンモール長久手校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東邦高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

親身に受験対策の相談にのってもらい、何を優先すべきかアドバイスもらったことで合格できた


入塾を決めたきっかけ

いろいろと塾の体験授業をした結果、塾に通う本人が選択したので、本人の意思を尊重して決めた

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別なので高めなのは仕方がないが、かなりの負担だった。もう少し安ければ受験後も続けたいと思う。

コース・カリキュラム

個別指導なのでコースは自由。短期間だったので長めの設定にしたが、振り返ればもう少し短くても良かったかと思う。

講師の教え方

講師との相性も考慮してもらったお陰でよく話ができた様子。質問もしやすかったらしい。

塾内の環境

部屋の広さ、清潔さ問題ない。パソコンの使用方法がわからなかったらしいが、使用する機会もなかった。

塾周辺の環境

駅に直結。イオンモール内なので夜遅くても安心。飲食店もあり食事の心配もいらない。休みが無い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

入塾時の相談、テスト後の面談は時間をかけてしっかりしてくれた。連絡はメールでいいので時間を気にすることなくできた。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜2025年1月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 短期間であったが、志望校の確定から対策ポイントのアドバイスをもらうことで無理なく学習を進め、合格できた
志望校と合格状況 第一志望校: 東邦高等学校 合格
第二志望校: 愛知県立長久手高等学校
第三志望校: 愛知県立愛知商業高等学校
個別教室のトライ イオンモール長久手校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 蟹江駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋外国語大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面 テスト週間や他の習い事の都合で時間を変更してもらったり、かなり融通してもらった。 悪い面 かなりオープンな感じの教室だったので、自習の時など他の生徒さんと先生の話が気になる時もあったようだ。


入塾を決めたきっかけ

最寄りの駅から家まで帰る間にあり、通塾しやすいから。また、集団授業や映像授業の塾よりも子どもの特性に個別という形態が合っていると思ったので。

塾の雰囲気

やや自由

料金

高いと思っていたのに高3になってまた値上がりした。受験などもあり大事な時期なのでしょうがないかと思ったが、もう少し安ければ‥と思う。

コース・カリキュラム

2時間のうちの1時間は演習で先生に教えていただけるのは1時間だけ。授業料がもう少し安ければ良いのに…と思う。

講師の教え方

まずは第一志望の大学に合格できたのでとても満足している。担当の先生も子どもとの相性のことを考えてもらっていたし、授業もわかりやすくて良かったようだ。最終の時間まで授業があった時は車で迎えに行っていたが、他の塾と送迎時間が被り車を停めるのが大変だったので、駐車場がもっと広ければ良かったのに…と思う。

塾内の環境

特に問題はないと思うが、集中して自習したい人のためにもう少し囲われた他の人の視線や話し声が気にならないスペースがあっても良いかと思う。

塾周辺の環境

駅のすぐ近くで子どもが学校の帰りに寄るのにとても便利だった。交通量が多く、他にも塾がたくさんあるので車で送迎する際は停める場所が無くて苦労した。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に塾長との面談があったり電話をいただいたりしたので、子どもの状況を良く知ることができ安心して通塾させることができた。

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜2024年12月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の大学に、一番早い時期の総合型試験で合格することができた。塾長や担当の先生に志望書の書き方や筆記試験、面接の練習など親身になって指導してもらえた。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋外国語大学 合格
第二志望校: 愛知淑徳大学
第三志望校: 海陽中等教育学校
個別教室のトライ 蟹江駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 豊田駅前参合館校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/13

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
苦手克服
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達からの紹介です。成績の良い友達が塾に入ったと聞いて、しょうかいしてもらった。

塾の雰囲気

---

料金

他の習い事とも両立できた。生徒として通っていたが、習わせてほしいと打診した時にすぐに了承を得ることができた。

コース・カリキュラム

通年だったが、とても熱心に指導していただいた。しっかりとコースが決められており、成績を段階的に上げることができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

クーラーがあり夏とても快適だった。冬も暖かく勉強に集中することができた。自習室などの設備がありとても快適であった。

塾周辺の環境

自習室があり塾の日以外でも通うことができ、勉強習慣をつけることができた。周りにコンビニがあり便利だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

専攻以外の科目についても、熱心に教えてくれた。保健など普段勉強しづらい科目でもテストで良い成績を取ることができた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年9月(9ヶ月以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強の習慣がつき、定期テストなどでも良い成績を取ることができた。数学が苦手だったが、苦手分野を重点的に教えてもらうことで、学校での小テストで良い成績を取ることができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 豊田駅前参合館校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 高蔵寺駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋工業大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生自体も全体的に質が良いのですが、バイトの先生だと時折ウトウトされていたりなどあったようでした。本人は「まあ先生も人間だし」とは言って気にしてませんましたが…


入塾を決めたきっかけ

家から近く本人が無理なく通学できる範囲であり、他の兄弟も通っており一定の成果が見られていたため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

一般的な塾相場として、個別教室とすれば安すぎず高すぎず、かと言って教育の質は悪くなかったため。

コース・カリキュラム

個別教室のコースだったが、本人のペースでマンツーマンで授業ができ、わかりやすかったとのことのため。

講師の教え方

教育の質は良かったなどと聞いているが、バイトの先生がラフすぎるという話をしばしば聞いていたため。

塾内の環境

全体的に少し年季は入っているものの、いつも清潔に保たれていて自習スペースもよく使えていたため。

塾周辺の環境

駅から近く治安もそこまで悪くないため。ただ雑居ビルの一室でいつも暗く少し雰囲気が良くないと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親へのフィードバックもしばしばあり、本人の学校での勉強方法など、悩みもよく聞いてくれていたとのことなので。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2020年9月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績がアップしたのと、定期テストでの苦手科目の点数が当初目標以上に上昇したため。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋工業大学
第二志望校: 愛知県立大学 合格
第三志望校: 名城大学
個別教室のトライ 高蔵寺駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 知立駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
名城大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は自宅で勉強を教えてもらえるのでリラックスしてできる。悪い面は高い授業料を払っているのに交通費を別で先生本人に渡さないといけない。


入塾を決めたきっかけ

別で通っていた講師の方が自分も個別教室のトライの先生に勉強を見てもらい勉強方法が分かったと言っていたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

とにかく高い。子供が集団塾が嫌だったので個別教室のトライにしたけど高いとおもう。

コース・カリキュラム

担当者に勧められるままにコースを選んでいたのでそれが良かったのか悪かったのかよくわからない。

講師の教え方

学生の先生は小学生か中学生1年生までかなと思いました。 社会人の先生も子供との相性があるので何回か指導してもらわないと評価できない。

塾内の環境

個別教室のトライ 知立駅前校には、いってないので設備等のことはよくわからないです。

塾周辺の環境

個別教室のトライ 知立駅前校は通りすがりに見ただけで実際に入ってないのでわからない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートは担当者の方が良かったのかよく相談に乗っていただいて助かりました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年1月(5年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 とりあえず志望校にかかわらず高校にも大学にも合格できたので達成かなとおもいます。
志望校と合格状況 第一志望校: 名城大学
第二志望校: 愛知工業大学 合格
第三志望校: 名古屋大学
個別教室のトライ 知立駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 一宮駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知県立一宮起工科高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

高校入試に合格することが最終目標。合格結果良ければやってきた事は良かったので全て良い面。結果悪ければ悪い面


入塾を決めたきっかけ

CM等のイメージが良い。実際に営業の方と話をしてみたらイメージは話を聞く前と何ら変わらず。

塾の雰囲気

やや自由

料金

高いです。高いですが背に腹は変えられない状態なので致し方なく利用しています。でもとても高いです。

コース・カリキュラム

こちらもよくわかりません。比較対象がないのでこちらのコースが良いのか悪いのか。問題はないので間違った選択はしていないと思っています。

講師の教え方

結果が良ければ星は5つ。結果が悪ければ星はひとつです。 教え方はとても丁寧に生徒に合わせて教えてくれていますが。

塾内の環境

この点に関しても子供から何にも聞いていないので問題なく授業を受けられているという認識です。

塾周辺の環境

よくわかりません。ただし駅前なので悪くはないだろうと思ってかよわせています。あとは特にありません

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

この点に関してはとくに子供と話をしていないのであまりよくわかっていません。時間にはとても正確です。

利用詳細

通塾期間 2024年9月〜2025年2月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 結果前。最終ゴールは高校入試の合格。プロセスは良くも悪くもどちらでもない。良い結果であれば全てが良い面。結果悪ければ全て悪い。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立一宮起工科高等学校
第二志望校: 修文学院高等学校
第三志望校: 知徳高等学校
個別教室のトライ 一宮駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 共和駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
南山大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別なので質問がしやすく、学校で分からなかったところや定期テスト、受験など様々な対策ができた。


入塾を決めたきっかけ

中学生の時に通っており、高校受検が終わって退塾したものの、大学受験の際にも利用したいと思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

授業中も雑談があったりするし、2時間中1時間が演習の時間なので、少し高いと思った。

コース・カリキュラム

マンツーマンの授業なので仕方がないと思うが、授業1回に1万円の価値は感じられなかった。

講師の教え方

質問がある際には答えてくれたし、苦手なところを集中で教えてくれ、克服に繋がったため。

塾内の環境

トライならではの設備やシステムはあまりないと感じた。中学生の頃はタブレット学習を行っていたが高校生では無くなったため、可もなく不可もなく、通塾する分には申し分無い設備を享受していた。

塾周辺の環境

小中学生が多く、教室全体が少しうるさかった。また、自習スペースが少ないのにも関わらず、個別スペースでの自習が禁止されているため、場所取りに困ることがあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長が志望大学の学科や入試科目などをしっかりと調べてくれ、アドバイスをしてくれたから。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜2025年1月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立大学の受験を目標にしており、英語の共通テストや志望大学の受験対策が出来たから。
志望校と合格状況 第一志望校: 南山大学 合格
第二志望校: 愛知大学 合格
第三志望校: 愛知淑徳大学 合格
個別教室のトライ 共和駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 日比野駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知教育大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面:担当の先生や塾長が親身に対応してくれる。 悪い面:自習室が騒がしい時がある。


入塾を決めたきっかけ

学校の授業についていけなくなり、塾を探していたところ、自分の家の近くにちょうどあったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別指導としては妥当な金額だと思うが、集団の塾に行っていた時と比べると少し高いと感じてしまう。

コース・カリキュラム

他のコースを選択したことがないためわからないが、スタンダードコースの120分は自分にとても合ってると感じる。

講師の教え方

授業の日時は基本的に生徒に合わせてくれるし、授業時間外でも質問をしたら対応してもらえる。

塾内の環境

自習室や教室の席が少なく、授業がたくさん入っている日だとすぐ満席になってしまう。

塾周辺の環境

車が多く防犯面に関しては安心だが、バイクの走る音や酔っぱらいの声などが少々うるさく感じる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談に関しては一回しかやったことがないのでわからないが、テスト前は閉校日でも自習室を利用させてもらえる。

利用詳細

通塾期間 2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 国公立大学の受験がまだ終わってないため第一志望の大学に合格するという目標はまだ達成できていない。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知教育大学
第二志望校: 名城大学
第三志望校: 中部大学
個別教室のトライ 日比野駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 浄水駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導である点は良かった。チューター(質問対応)が常駐しているわけではないので改善してほしい。


入塾を決めたきっかけ

塾を探そうと思っていた時にチラシで見たから。 体験授業をいくつかの塾で受けて、1番良いと思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導だから仕方がない点もあるが、周りの塾に比べれば料金は比較的高いと感じる。

コース・カリキュラム

プロのコースを選ぶと、その科目のプロが教えてくれるので満足度が高いが、スタンダードとセレクトの違いがあまり感じられない。

講師の教え方

その科目のプロの講師が、苦手な科目を中心に質の高い授業を提供してくれ、成績が伸びたから。

塾内の環境

比較的新しい教室なので、過ごしやすい。個別ブースにはスタンドライトもあり、学習環境は整っている。

塾周辺の環境

駅から近いので交通アクセスも良く、近くにコンビニもあるので、便利だと感じられるから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

教室長との面談が3〜4ヶ月に一回ぐらいあって、そのときに志望校などの相談をしっかりすることができたから。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2023年2月(3年8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ずっと第一志望校であった大学での、大学受験に合格したから、塾での目標は達成された。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋大学 合格
第二志望校: 名古屋工業大学
第三志望校: 神奈川大学
個別教室のトライ 浄水駅前校の口コミをもっと見る
全1026件中 11~20件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
愛知県日進市香久山3丁目1704−1
とじる
個別教室のトライ 香久山校は
こんな方におすすめ!
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す