幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.53
口コミ数(1026)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。個別なので、分からないことはすぐに聞くことができる また、自習室が比較的長い時間空いており、自習の時間でも分からないところはその場にいるスタッフに質問できるので、分からないところがたまらない
姉が利用していたから。 集団ではなく個人のため、人とのコミュニケーションが苦手な私でも気楽に質問し、有意義に学ぶことが出来ると思ったから。
やや自由
教材などは購入することなく、自分のもので授業をしていたが、月謝や冬期講習の料金などは詳しく知らないため。
週1日授業1時間、自習1時間で、その他の日の自習は通い放題でいくら通っても追加料金はなく、追加料金を払えばみんなが勉強していない年末年始にも授業を受けることが出来る
担当の講師だけでなく、その日その場にいるスタッフなら誰でも教えてくれる。一つ一つの質問に、丁寧に分かるまで教えてもらえる。
授業に使う机は衝立があり個室のような雰囲気になっており、空調も整っていて、自習室の机や椅子も綺麗。
駅を降りてすぐそばに塾があり、通いやすい。 365日24時間空いているコンビニがそばにある
進路相談や、面接など、勉強面以外でも真摯に向き合ってくれる。 親との面談の中でも、受験生本人の意見を無視することなく進めてくれる
通塾期間 | 2023年10月〜2024年3月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 私立第1志望校と公立第2志望校には合格したが、公立第1志望校には不合格だったから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛知県立松蔭高等学校 第二志望校: 愛知県立名古屋西高等学校 合格 第三志望校: 大同大学大同高等学校 合格 |
---
家から近く、周りの友達が通っており興味を持った。またテレビや張り紙をよく見ていたので決めた。
---
あの値段でこの授業が受けれるならお得だと感じた。最近は高いところが多いのですごく良く感じた。
十分すぎるくらいのサポートと授業内容だった。もうすこし受けてみたいとも感じた。機会があれば受けたい。
---
教室の中も比較的綺麗で勉強の環境が整っている。静かで集中もしやすい環境だと感じた。
周りの子もしっかり勉強しにきているという自覚があり静かで勉強がすごくしやすかった。
先生が授業外でも質問をしっかり答えてくれるので手厚く感じた。他にも自分のことに対して心配してくれたりしていた。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年4月(4ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績が上がり、なおかつ上がったままキープすることができた。そして勉強の仕方が分かった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 一宮駅前校の口コミをもっと見る---
テレビCMを見て良いと思ったから入塾を決めました。個別指導である点も入塾の決め手となりました。
---
やや高いと感じましたが、指導内容も充実しており目標を達成することができたので妥当だと思います。
満足できるコース内容でした。自分のペースに合わせて決めることができたので、いっぱいいっぱいになることもなくとてもよかったです。
---
設備に関しては勉強する上では特に問題ありませんでした。勉強するのに適した設備環境が整っていました。
環境は整っており、勉強する上で特に問題はありませんでした。立地もよく通いやすかったです。
学校生活の相談などにも親身になってくれたのでとても良かったです。大学進学についても学校では聞けない詳しい話を聞けました。
通塾期間 | 2020年4月〜2021年2月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目指していた第一志望の大学に合格することができました。もともとの勉強習慣もあまりなかったですが、個別指導でやっていくうちに勉強の習慣も付いていき、だんだんと模試などの成績も上がっていきました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 一宮駅前校の口コミをもっと見る子供自身が勉強をやる気がとてもでたと感じている。駐輪場が無いため歩道に自転車を止めている。
自宅に近く通いやすい。中学の時にも通っていたので通いやすい。先生に教え方が熱心で、子供が気に入っている
どちらとも言えない
かなり他の学習受験比べて高いと思うが、それなりの結果が出るため、その結果に対しての費用対効果であれば良いと思う
いろんなコースがあり、自由に選べる。日にちも時間も選べる範囲が広くとても良かった
学生のアルバイトではあるが、自身の受験時の体験を伝えてくれたりすることで良かったと思う
生徒が自由に使える学習するスペースも十分であり、静かな環境でしっかりと勉強に努めたと
自宅からすごく近くにあり、とても良いが自転車置き場がなく、また車での送り迎えも駐車場がないため苦労した
入退室の管理がされているため、子供が帰ってくる時間がわかり、食事の準備等ができた
通塾期間 | 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 子供自身のやる気がでて、とても成績が伸び、志望校の合格圏内にはいつている。ありがたい |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名古屋工業大学 合格 第二志望校: 名城大学 合格 第三志望校: 愛知工業大学 合格 |
とにかく、親身な対応でした。色々ととお願いの対応も親切に対応していただきました。
自宅から近かったから。 送り迎えの必要が無く、とにかく近くて良かったから。 とにかく、近かったことが理由となります。
やや厳しい
とにかく、志望の大学に合格してくれた。 とにかく、志望の大学に合格してくれた。 とにかく、志望の大学に合格してくれたこと。
とにかく、志望の大学に合格してくれたこと。 とにかく、志望の大学に合格してくれたこと。 とにかく、志望の大学に合格してくれたこと。
本人の希望、意図、目的などをお互いが納得できるまで話し合いを行なって学習を進めていた。
設備は新しいものであったことは確認して入学しました。 設備は新しいものであったことは確認して入学しました。 設備は新しいものであったことは確認して入学しました。
駅が近く、移動するバス停にも近く、きょうしつも明るくて非常に良い環境と思って行かせておりました。
どんなに遅くなってもじっくりと話し合いを行なってくれた。 予約すればそれなりに時間を見つけて対応してくれた。
通塾期間 | 2019年4月〜2023年3月(4年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | ほんにんもやる気がみられました。 黙っていてもきっちり通ってました。 志望の学校への進学の為頑張っていたようです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
静岡大学 合格 第二志望校: 愛知県立大学 合格 第三志望校: 愛知県立大学 |
時間と授業が自由に選択できて講師が優秀な人材がそろっていた。通学に便利な駅ちかにあった。
コンビニのチラシを見てからインターネットで検索して口コミ評価を参考にして塾を選択した。
とても自由
テキストとコースの選択で料金が加算され思っていた以上払いが増えていき家計の負担になっていった
オープンな環境で優秀な講師人が豊富に揃えられており講師の選択とコースの選択が個人の習熟度に合わせて可能
教え方が丁寧で親切で優秀な塾講師が多く在籍しておりかつ講師の希望がある程度受け入れてもらえた
エアコン完備で照明も明るく、机と椅子も揃っており、コピー機も自由に使用可能で自己学習も可能な環境であった
駅から歩いて通える距離にあり、近くにコンビニがあり、市街地で明るく安全な場所に塾が立地しています
授業ないようが子供の習熟度に応じて選択でき、テキストも豊富に揃っており、個別指導に近い環境が整備されていた
通塾期間 | 2019年8月〜2019年10月(3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 塾を無断でサボることが多くなり、思うように成績があがらず結局退塾することとなり希望の受験失敗した |
志望校と合格状況 | --- |
個別指導で、その日やりたい教科を自由にえらべる。 1回が2時間契約だが、先生の指導があるのは1時間なのが不満
個別指導塾を探していた。何校か検討したが、トライは積極的で、情報や指導方法にも魅力を感じた。価格が高いが。
やや自由
個別指導で2時間コースなのに、実際の指導は1時間なので、価格は高すぎると思います。
スタンダードコースは、講師が大学生です。中学生レベルなら大学生で問題なしですが、スタンダードでも月謝は高いです。
講師は、大学生。教え方も優しいいらしく、子供はやる気を出して1年通えました。通わせて良かったと思います。
駅前のビル内にあります。自習スペースもあり、空調もしっかりしているので良いと思います。
駅前で通いやすい環境かと思います。商業施設も近隣に多いので、自習で塾に行くことも多々ありました。
定期的に面談が実施されて状況説明があります。模試もかなり多く、自分の立ち位置を把握出来て良いと思います。
通塾期間 | 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標としていた教科の成績は上がった。テストの成績も上がり、塾に行く前よりかなり上がった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
中部大学春日丘中学校 第二志望校: 名古屋市立北高等学校 合格 第三志望校: 至学館高等学校 |
費用が高い。子供に合ったカリキュラムではない。自習室がうるさい。休息を取れる部屋がない。
友達が通っていて、子供が希望したから。また、個別なので、成績が上がりやすいと思ったから。
とても自由
周辺の塾に比べても料金は同じくらいだが、カリキュラム作成の質を考えると不満があるので高いと感じる。
目指すレベルによって講師や授業時間数を選択できる。ただ、その分料金も様々となってしまう。
その日の授業を何の科目でどこを勉強するか、自分で決めなければいけない。講師によって、教え方には差がある。
自習室も授業の部屋も同じフロアで声がツウツウなので勉強に集中しにくい環境だと思う。
駅が近いので、夜でも明るい。駐車場がないので送迎の時は不便。近くの無料駐輪場は使える。
面談はあるが、普段見てくれている先生ではなく、エリアマネージャーが面談するので子供のことはよく理解していない。
通塾期間 | 2024年8月〜2025年2月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校には合格したが、塾の効果があったとは思っていない。なぜなら、模試の点数が上がっていないから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛知県立長久手高等学校 合格 第二志望校: 栄徳高等学校 合格 第三志望校: 至学館高等学校 合格 |
どんな状況であっても一人一人を見てくれるとても手厚い塾でした。自分の心境や求めているサポートも学校よりももっと行っていただきました。
個別で1:1であったことから話しやすく通いやすいと思った。またキャンペーン期間中で最初の塾料金を無料として受けることができた。
どちらとも言えない
1:1であるため料金は少し高めであるが参考書なども必要とせず、トライの教室内にあるもの全て使える形だったのでよかった。
色々選ぶことができ、それに応じて値段も変わる形でした。自分が選んだコースの先生の中でも自分に合った先生を見つけて選ぶことができました。
いつでも寄り添ってくれる雰囲気でした。悩んでいることがあっても授業前に聞いてくださり、メンタル面でささえていただきました。
隅々まで綺麗にしてあるのと、いろいろな教科書や参考書があって自分に合ったものを選んでもらえる。
駅が近い。そのため授業前にご飯を食べに行ったり塾以外の本屋であったりショップであったり必要なものが揃っている。
毎月の個人面談や保護者面談で個人的に悩んでいることや家庭での話など様々な面から生徒を考えてくれる。
通塾期間 | 2022年4月〜2023年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手であった教科をどのように勉強するかという問題を一から一緒に考えてくださり、少しずつではあったが基礎を積み目標を達成することができた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岐阜大学 |
---
大学受験をするにおいて周りに質問できる環境が欲しいと思い入塾を決めました。また友達もいたからです。
---
比較的リーズナブルであったと思います。理由は自習室も使えて先生にも質問し放題な環境は値段以上の価値があると思うからです。
目標達成に対して的確にアプローチしていただき、大学受験を成功することができたためよかったです。
---
設備としてエアコンが涼しくもありあたたかくもあったため非常に勉強効率の面で助かりました。
エアコンもあり自習室も静かであったため、非常に快適に自習することができよかったです。
自習でわからないところがあったらそこを先生に聞くことができすぐに解決できる点がよかったです。
通塾期間 | 2018年4月〜2019年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 大学受験の第一志望に合格する事を通塾目的としていましたが、達成することができました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 名古屋駅本校の口コミをもっと見る5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求