完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 本山駅前校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別教室のトライ 本山駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.53

口コミ数(1026)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別教室のトライの他の教室の口コミ・評判(1026件)

口コミをすべて見る

個別教室のトライ 千種駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

受験をして入った中高一貫校の定期テストで平均点をとる事すらできなくなったので塾を探していたところ、友人が通っていたから。 学校以外で人間関係に悩まされたくなく、個別指導塾がよかったから。

塾の雰囲気

---

料金

1対1なので普段の授業が妥当な料金であったことは理解しているが、3ヶ月ごとくらいに行われる面談で「残れば全額返金するので今だけお得ですし追加した方がよいです」と追加させられるコマの返金対応が遅すぎる。退塾後も音沙汰がなかったのでこちら側から電話をかけ、その後も時間がかかってようやく返金された。

コース・カリキュラム

特に科目が指定されているわけでもなく、またテキストも自由だったので、その時の状況に合わせて指導して頂く単元を変えてもらえるのがよかった。ある日はテスト直し、ある日は課題を一緒にやる、ある日は塾に置いてあるテキストで演習、など。

講師の教え方

---

塾内の環境

とにかく清潔で綺麗だった。シンクやポットもありカップラーメンなども作れてよかった。ただやはり自習室が無いのだけはとても残念に思った。

塾周辺の環境

駅に近く、広い通りに面しており、千種駅側からは特に治安の悪い道を通ることは無かった。 明確に区切られた自習室があった訳ではなかったので、周囲の音や声はどうしても気になり、イヤホンで歌詞なしのBGMを聞きっぱなしにする必要があった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別教室だったので担当の先生が中学一年生から高校三年生の最後まで面倒を見てくれたが、雑談に付き合ってくれたり、受験に関わる相談に乗ってくれたりしてとても心強かったから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年3月(4年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強習慣が確立し、定期テストの学年順位が上がるなど成績が伸び、また最終的に大学受験で志望校合格が達成出来たから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 千種駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 星ヶ丘駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
同志社大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生が合わないと思ったら直ぐに変更出来るのは良いと思いました。自習室の机の数も充分あって良かった。ただ、休みの連絡は1週間以上前にしないといけないのは忘れがちになってしまうのでシステムを変えて欲しいと思った


入塾を決めたきっかけ

理解力が人よりおそいので集団ではなく個別が良かったのと、駅から近いので学校帰りに寄れるのが良かったから

塾の雰囲気

とても自由

料金

週11時間の授業はとても質は良かったけど時間に対して少し月謝が高いなと思った。コスパは悪いと思います

コース・カリキュラム

値段相応の良い先生がついてくれたと思う。テスト前だけグレードアップして高学歴な先生に教えてもらえたのも良かった

講師の教え方

質問対応に丁寧に答えてくれたり学習計画を通塾する度に立ててくれたのがありがたかったから

塾内の環境

夏はとても涼しく冬は暖かい環境だったので集中しやすかった。また教室はいつもゴミなどが落ちていなく綺麗だった。

塾周辺の環境

電気や人通りが多くて夜遅く帰ることになっても防犯面では割と心配事が無かったから。またコンビニもあって便利だから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

干渉が無さすぎてだらけてしまいそうになることもあったが、面談では志望校について情報を沢山教えて貰ったり時間をかけて勉強の悩みを一緒に解決してくれたから

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年11月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強方法が身につき定期テストで平均点を取れるようになったので塾なしで自分でも勉強出来そうだとおもったから
志望校と合格状況 第一志望校: 同志社大学
第二志望校: 関西大学
第三志望校: 中京大学
個別教室のトライ 星ヶ丘駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 名古屋駅本校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

知り合いからこの塾を紹介され、当時成績の悪かった自分は他の塾を考えることも無く、すぐに入塾しました

塾の雰囲気

---

料金

個別指導と言うだけあって、少し高いが、それに見合ったサービス内容だと思っている。やる気のない人には高い料金に感じられると思う

コース・カリキュラム

素晴らしいプロ講師の方から教えてもらうことが出来たのが、本当に良かった。 おかげで英語が得意科目になった。

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗な校舎で、自習スペースも沢山ある。最近校舎を広くしたばかりで、より充実した学習環境へと進化した。

塾周辺の環境

大きなイートインスペースのあるコンビニが近くにあるのがとても便利だが、街中なのでややうるさいこともある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

一般的な個別指導塾と大きくは変わらないが、特に不満を感じたことはなく、進路相談にも親身になってくれる。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2021年3月(1年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分がとりわけ苦手であった、文系科目の成績向上があがり、目的が達成されました。勉強方針を示してくれるので、迷わず勉強出来ました
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 名古屋駅本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 八事駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
愛知県厚生農業協同組合連合会加茂看護専門学校
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

内気でなかなか質問等ができない子供なので、極力校長から声をかけて様子を把握して欲しい旨を伝えていたが、結局放置状態でこちらからの聞き取りに的確な回答が得られなかった。


入塾を決めたきっかけ

長女が同じトライの別の校舎である香久山校で学習して成績が上がり、第一希望の大学に合格したという実績があったためで、八事駅前校にしたのは高校から自宅までの帰路の途中にあるため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

トライの前が集団での授業であったため割高に感じた。特に成績が全く上がらなかったという結果に終わったため特に割高に感じている。

コース・カリキュラム

基本は学校の副教材と先方から指定された教材を購入して使用したが、成績が全く上がらなかったため、良し悪しがわからないため回答ができない。

講師の教え方

前の設問にも回答を記入したが、校長に子供の授業の様子を見てあげて欲しい旨を頼んだがほぼこちらの要求には対応してもらえなかったから。

塾内の環境

冷暖房は普通で特に問題はなかったようで、席数も特に不足することなく自習でも利用できたとのことであった。特に不満はないとの回答になる。

塾周辺の環境

駅前で雨が降っても傘をささずに校舎に入ることができ、駅も当時通っていた高校と自宅までの中間地点で通いやすい環境だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

前の回答同様、残念ながら校長とのコミュニケーションがうまくいかず、子供の学習状況が把握できなかった。そのため何度か電話や面談時の会話でこちらの希望を伝えたが改善されなかった。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜2024年2月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 第一希望の学校には合格出来なかったが、とりあえず大学には合格し入学することができたので、評価としては達成とまでできず、その他となる。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県厚生農業協同組合連合会加茂看護専門学校
第二志望校: 日本赤十字豊田看護大学 合格
第三志望校: 名古屋女子大学
個別教室のトライ 八事駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 豊橋駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

わからないところや自分の苦手としているところをちゃんと把握して、丁寧に説明してくれる先生が多くて何度でも問題を解くことができるのがいい。悪いところは少し値段が高いところ


入塾を決めたきっかけ

コマーシャルで宣伝していて記憶に残ってたから。他にも通っている人がいて、その人のくちこみでいいところだと思ったからです。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

自分の思っているより少し高かったイメージがあります。 でも、勉強内容や、教えてくれる内容、先生方の頭の回転の速さ、勉強空間、全てトータルで見るととても良心的だと思います!

コース・カリキュラム

自分にとって苦手なところがたくさんあったけど、テストや期末に出てくる内容をしっかりとお教えてくれて、自分のレベルが上がリマした!

講師の教え方

丁寧な指導をしてくれる。分からなくても、何度も確かめてくれたり、何度も説明してくれたり、納得するまで自分の苦手な教科を続けてくれました。勉強以外にも他愛のない会話もあって、緊張したり和んだりできて、よかっです!

塾内の環境

夏は涼しくて冬は暖かくクーラーの設定をちゃんと考えてしてくれていて 、不愉快な気持ちになったことはなかったです。

塾周辺の環境

電車から少し離れているため、ちょっと歩くのがしんどいけれど、近くには食べ歩きできるところや、カフェがあって塾帰りに寄って帰ることができるのはうれしいです!

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

優しい感じがしてるし、勉強以外にも他愛のない会話を一緒に、他の生徒と先生とできたりして勉強で疲れた心を和やかにしてくれていました

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 春期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の苦手な教科をちゃんとわかるまで待ってくれたから。自分一人で解くことができるようになったからです!
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 豊橋駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 日比野駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋市立富田高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導だったので先生との相性がよかったせいか、楽しく通っていた。苦手な教科の克服出来たのが良かった。 教室が狭く、自習室の利用マナーの悪い生徒がいても講師が注意出来ない。


入塾を決めたきっかけ

個別指導だから。 パンフレットをみて、やる気を引き出してくれるスキームを持っていると思ったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

とても高いと感じた。夏期講習や冬季講習も単価が高いと感じた。足元を見られているように思った。

コース・カリキュラム

先生の質に差が大きい時があった。上手に教えてくれる先生がいない時は理解できていないようで、最悪だった。

講師の教え方

根気よく、苦手な教科のわからないところと勉強の仕方を教えていただいた。テストの答案用紙を見て、どんなところを理解していないのかを指摘してくれ、勉強の仕方を教えてくれた。

塾内の環境

建物が古く、部屋はとても狭いので自習できる場所がすぐに埋まってしまうので、使いにくい。

塾周辺の環境

自習室がとても狭い。講師の先生はマナーの悪い生徒を注意しないので勉強に集中出来なかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

客観的に良いところとできていないところを指摘してくれたので、受験対策がしっかりできた。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2023年1月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 得意な教科は成績が上がり、苦手な教科も勉強が進んだので、志望校に合格することが出来た
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋市立富田高等学校 合格
第二志望校: 名古屋市立富田高等学校 合格
第三志望校: 名古屋経済大学高蔵高等学校
個別教室のトライ 日比野駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 新清洲駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
名古屋大学教育学部附属中学校
塾の評価
2.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

教え方が上手で分かりやすいと子供は言ってました。 (講師によるとは思いますが。) ただ、スタッフの方の対応が良くない。 あと、講師の方が授業を忘れる事がある。 もちろん、後日に振替授業はありましたが、その日の予定は有無を言わさずキャンセルになりました。


入塾を決めたきっかけ

いろいろと体験授業を受けた中(個別や集団も含めて)で、本人がここが良いと希望したから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導の完全一対一なので、まぁこれくらいが妥当なのではないかな、と。 他をあまり比較していないので、よく分かりません。

コース・カリキュラム

『学習コース』とは、何を指しているのかが不明なので、回答理由は答えられません。

講師の教え方

私が直接お会いしたわけではないけれど、子供が分かりやすかったと言っているので。

塾内の環境

一般的な塾の設備がどうなのかが不明なので回答に困りますが、レンジやお湯?があるらしいので(私は見てませんが)まぁ、こんなもんなのかな、と。

塾周辺の環境

送り迎えの時に、タイミングが悪いと何台か車が停まってるので、停められない時がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特にこれと言ってサポートだったりコミュニケーションはなかったので、評価できないです。

利用詳細

通塾期間 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 通塾目標は国公立の中高一貫校合格だったのですが、まだ受験すらしていないから。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋大学教育学部附属中学校
第二志望校: 名古屋大学教育学部附属中学校
第三志望校: 名古屋大学教育学部附属中学校
個別教室のトライ 新清洲駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 小幡駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/31

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近くにあり、通いやすい立地にあったから。駅の近くであるため、学校帰りに寄って勉強することができると思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

自分の受けたい科目を必要な分だけ選んで受けることができたので、余分な料金はかからなかった。良かったです。

コース・カリキュラム

自分の受けたい科目を自分で選ぶことができるため、余分な科目を取る必要がなく効率的に勉強することができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

机や椅子なども新しいものであったため、不自由なく使用することができた。設備について特に気にすることもなかった。

塾周辺の環境

駅も近く、コンビニやスーパーがあるため人通りがある。治安が良いので夜に歩いていても危なくないと感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業時間外には、学校での出来事や日々困っていることなどの相談に先生が乗ってくれて、悩みの解決につながったことがある。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年6月(1年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 個別に分からないところや疑問に思うところの相談を先生が受けてくださり、解決することが多くあったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 小幡駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 三郷駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知県立長久手高等学校
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

費用が高い。子供に合ったカリキュラムではない。自習室がうるさい。休息を取れる部屋がない。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていて、子供が希望したから。また、個別なので、成績が上がりやすいと思ったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

周辺の塾に比べても料金は同じくらいだが、カリキュラム作成の質を考えると不満があるので高いと感じる。

コース・カリキュラム

目指すレベルによって講師や授業時間数を選択できる。ただ、その分料金も様々となってしまう。

講師の教え方

その日の授業を何の科目でどこを勉強するか、自分で決めなければいけない。講師によって、教え方には差がある。

塾内の環境

自習室も授業の部屋も同じフロアで声がツウツウなので勉強に集中しにくい環境だと思う。

塾周辺の環境

駅が近いので、夜でも明るい。駐車場がないので送迎の時は不便。近くの無料駐輪場は使える。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談はあるが、普段見てくれている先生ではなく、エリアマネージャーが面談するので子供のことはよく理解していない。

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜2025年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校には合格したが、塾の効果があったとは思っていない。なぜなら、模試の点数が上がっていないから。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立長久手高等学校 合格
第二志望校: 栄徳高等学校 合格
第三志望校: 至学館高等学校 合格
個別教室のトライ 三郷駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 東岡崎駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
静岡大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

とにかく、親身な対応でした。色々ととお願いの対応も親切に対応していただきました。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近かったから。 送り迎えの必要が無く、とにかく近くて良かったから。  とにかく、近かったことが理由となります。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

とにかく、志望の大学に合格してくれた。 とにかく、志望の大学に合格してくれた。 とにかく、志望の大学に合格してくれたこと。

コース・カリキュラム

とにかく、志望の大学に合格してくれたこと。 とにかく、志望の大学に合格してくれたこと。 とにかく、志望の大学に合格してくれたこと。

講師の教え方

本人の希望、意図、目的などをお互いが納得できるまで話し合いを行なって学習を進めていた。

塾内の環境

設備は新しいものであったことは確認して入学しました。 設備は新しいものであったことは確認して入学しました。 設備は新しいものであったことは確認して入学しました。

塾周辺の環境

駅が近く、移動するバス停にも近く、きょうしつも明るくて非常に良い環境と思って行かせておりました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

どんなに遅くなってもじっくりと話し合いを行なってくれた。 予約すればそれなりに時間を見つけて対応してくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2023年3月(4年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ほんにんもやる気がみられました。 黙っていてもきっちり通ってました。 志望の学校への進学の為頑張っていたようです。
志望校と合格状況 第一志望校: 静岡大学 合格
第二志望校: 愛知県立大学 合格
第三志望校: 愛知県立大学
個別教室のトライ 東岡崎駅前校の口コミをもっと見る
全1026件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
愛知県名古屋市千種区猫洞通5丁目15 MSビル1F
アクセス
本山(愛知県)駅 徒歩2分(0.14km)、東山公園(愛知県)駅 徒歩13分(0.89km)、覚王山駅 徒歩15分(1.01km)
とじる
個別教室のトライ 本山駅前校は
こんな方におすすめ!
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す