幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.53
口コミ数(1026)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
良かったところは、歳が近い人が先生だったり、先生の雰囲気を指定できて話しやすかったこと。 悪い面は、大学生の方で歳が近かったからこそ行きやすかったけど緩かったと思う。
学校の先生に卒業が危ういから塾に通うなりして勉強する機会を作ってと言われてしまったから。
とても自由
高くも安くもって感じではあったとは思ってる。個人的にはもう少し安かったら有難かったなとはおもっている。
色々な種類があったし、合わないと思ったら直ぐにかえることが出来たので良かったと思う。
生徒のことを見ながら楽しい話もしながら授業をしてくれたので楽しく通うことができたと思っている。
施設的には少し狭い教室だったのと、自習室に仕切りとかがなかったので大きい机に隣の人とか周りの授業してるひととか見えすぎてて集中はできなかった。
喫茶店とかも多くあるところだったから学校と塾の間自習室に行くのが苦手でも時間を潰すことが出来たし、駅からも近くて帰りやすかった。
学期ごとに塾長と三者面談があって、学習の進め方などを親と話会う機会が多く作られていたと思う
通塾期間 | 2022年4月〜2022年8月(5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 実際勉強ができるようになったかは分からないけど、高校を卒業するという最終目標は達成することが出来たから。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
自習室の開いている時間が長い。自転車が置けるところが良い。入退室時間の連絡が保護者にメールで届く
短期間で効率良く学習できること。通塾しやすい環境であること。自習室の開室時間が長いこと。
やや自由
個別指導で、タブレット学習がメインだが、自習室が使い放題なので妥当な料金だったと思う。
対面の指導は週一回程度であったが、タブレットを使った学習方法が非常に有効であったと思う。
タブレットを使った学部学習がメインで苦手箇所は講師の方がていねいに教えてくれたようです。
建物は古かったが自習室のスペースが広く、また駅のそばだが、無料で自転車が置けてよかったと思う。
自宅の最寄り駅からも自宅からも近く夜遅くなっても明るく治安が良も良かった。自転車置き場がある。
入塾時や受験前に面談は行った。学習の進捗状況についての報告をいただき、志望校選定の参考になった。
通塾期間 | 2021年11月〜2022年2月(4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 短期間の通塾だったが、現役で大学に合格できたこと。効率の良い受験勉強ができたこと。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
学習院大学 第二志望校: 成蹊大学 第三志望校: 日本大学 |
投稿日 : 2025/3/10
先生が若くマンツーマンな所が良かったです。また、学校で使用している教科書を使っていたので、教材費がかからず助かりました。
週5で部活をしていたので、部活がない日に合わせて通塾できました。駅、自宅からも近く通いやすかったです。
とても自由
トライ以外の料金は分かりませんが、一コマいくらでの授業料だったと思います。冬季講習は高かった記憶がありますが、浪人するよりは安いと思います。
苦手な科目を重点に習っていました。テスト前や内部進学テスト前には、必要な教科も教えて頂きました
分からないところは分かるまで指導していただきました。歳が近い先生だったので、息子も聞きやすいと言ってました。
通塾している時はコロナ禍でしたが、教室に入る前は熱を計り手の消毒を徹底していました。また机にはパネルがあり感染対策はしっかりしていました
自宅、最寄り駅からも近く、近くにコンビニもあるので家に帰らないで勉強できました。
自習室があり、わからない場合は授業以外にも先生に教えていただけました。また、頻繁に塾長との面談があり、定期テストや内部進学のアドバイスがあり安心して塾に通わせられました
通塾期間 | 2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事に卒業できました。また、内部進学のテストでも点が取れ、大学に進学できました。 |
志望校と合格状況 | --- |
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求