個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 ふじみ野教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 ふじみ野教室の口コミ・評判

総合評価

3.55

口コミ数(785)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(785件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 白岡教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
自治医科大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

受験する学校選びや、実際にどのようなコース、受験方法で受験するかなど、親身になって話を聞いてくれ、良い方法を一緒に考えてくれた。


入塾を決めたきっかけ

もともと中学生の時に高校受験のために通っていた塾が明光義塾の蓮田校で、高校生の時に利用していた駅が異なり、もっとも近くて行きやすかったのでその塾に決めた。また、予備校よりも料金が安く、兄弟割引もあり、ちょうど弟も高校受験だったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

予備校と比較するとかなり安い料金で対応してくださっていたと感じられたため。また、兄弟割引や紹介キャンペーンもあったため。

コース・カリキュラム

普段の授業は個別で対面で講師の先生がいたが、夏期講習や冬期講習のときは映像授業であり、対面の講師の先生はいなかったため、質問したりすることがしにくいと感じていたため。

講師の教え方

通い始めた時は数学が苦手であったが、講師の先生がひとつずつ丁寧に説明してくださったおかげでその苦手意識が軽減され、楽しんで問題を解けるようになったため。

塾内の環境

日によっては教室の温度が寒いと感じる時があった。また、トイレはあるが、狭かったため。

塾周辺の環境

塾の前の通りは車通りはそれなりにあるが、塾の駐車場がないため、送迎のために車で来てもらうと停める場所がなく、近隣住民とのトラブルもあったようであると聞いたため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験する学校選びや、受験方法など、どのようにすることが最適か、親身になって話を聞いてくださり、その時のベストを選べるようサポートしてくれたため。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾当初の第一志望校ではなかったが、受験する際の第一志望校に合格できたから。また、自分としてもその大学は卒業までしたが、そこの大学で良かったと思っているため。
志望校と合格状況 第一志望校: 自治医科大学 合格
第二志望校: 帝京平成大学 合格
第三志望校: 埼玉県立大学 合格
個別指導の明光義塾 白岡教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 武蔵浦和教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導のため、本人の学習習熟度に合わせて、本人が理解しやすい指導をしてくれる。


入塾を決めたきっかけ

本人の学習習熟度に合わせて指導してくれる個別指導が、マイペースな本人の性格に合っているため

塾の雰囲気

やや自由

料金

学習方法およびプログラム、通塾頻度、学習成果を考えると妥当な料金であると思うため

コース・カリキュラム

個別指導のメリットを活かして、段階的に理解して、学習習熟度が上がるように工夫されているため。

講師の教え方

本人の趣味や好きなことも把握して人間関係を構築した上で、本人に分かりやすい指導をしてくれるため

塾内の環境

教室のスペースが限られており、個別学習ブースも小学校高学年からは少し狭く感じるため

塾周辺の環境

最寄駅からは少し遠く(徒歩10分)、交通量が多い国道沿いにあり、通塾が便利なエリアが限られるため

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

本人とのコミュニケーションの中で、趣味や好きなことも把握して人間関係を築いてくれるため

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 英語および算数について、学習習慣がつき、基礎的な学力を身につけることができたため
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 武蔵浦和教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 東鷲宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立杉戸高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導で先生1人に対して生徒が3人か4人のため質問の待ち時間も少なく非常に効率が良い。


入塾を決めたきっかけ

偏差値が伸び悩んでおり第一志望校の偏差値に届いていなかったから。周りで塾に通っている人が多かったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導ということもあり、値段はやはり高いです。しかし授業のコマ数によってお得なプランなども用意されている点はいいと思います。

コース・カリキュラム

コースが何かがわからないが、自分の受けた講習(春期講習・夏期講習・冬期講習)はとてもよかったです。

講師の教え方

質問にも優しく分かりやすく答えてくれました。また面談がこまめにあり、今後の目標も立てやすかったです。

塾内の環境

端の席だとやはりエアコンの風が届きにくく、夏は暑く冬は寒い事がある。仕方ない物ではあるが小さな虫が多い。

塾周辺の環境

近くのイオンが潰れてしまい駐輪場が利用できなくなってしまった。隣のダンススクールの音が壁際の席だと聞こえてきてしまう。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

二者面談・三者面談がこまめにあり、今後の学習目標が立てやすくとてもいい取り組みだと思いました。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に通う目的であった高校受験に見事合格し、行きたかった第一志望校に行くことが出来たから。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立杉戸高等学校 合格
第二志望校: 花咲徳栄高等学校 合格
第三志望校: 関東学園大学附属高等学校 合格
個別指導の明光義塾 東鷲宮教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 上里教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/25

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

アクセスがよく、他の習い事のついでに通えたため。教室長がとても人当たりがよく、安心して通えると思ったため。

塾の雰囲気

---

料金

学習塾であればある程度のお値段がしてしまうのは仕方ないと考えているため。できればもう少しお安いとよかった。

コース・カリキュラム

スタンダードなコースだったと思う。融通もある程度きいて、自分に合っていて良かったと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

必要な設備は全て整っていたと思う。教室の空調もきいてきてよかったと思う。教材も充実していたと思う。

塾周辺の環境

駅もそこそこ近く、周辺がうるさすぎることもなかった。集中して学習できる環境ではあったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

アットホームで優しかった。雑談もしてくれたり、悩み相談にもたくさん乗ってくれて、信頼できる先生がたくさんいた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策もでき、第1志望の高校に合格することもできたため。苦手な部分を対策してもらえたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 上里教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 上尾東口教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校受験の時にも通っていて知っている先生がいたから。また家から通いやすいのも理由の1つでした。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導なので多少割高ではあります。他の塾と比べて特段高い訳ではないですが、正直個人塾とかもっと安い所を探そうと思えば沢山ありますね、、。何を重視するかだと思います。

コース・カリキュラム

単元ごとに分けられて基礎→応用問題をやっていくパターンでした。学校の進みに合わせて単元も進んでいくのですが、理解の出来によっては学校と単元が合わなくなってしまう…なんて事もありました。

講師の教え方

---

塾内の環境

塾スペースが狭めです。使っていない席=自習スペースになるのですが、夏期講習など生徒が多い時期は自習するのも少し遠慮しちゃいました。自習室として部屋が分けられていればより良いのかな、とは何度か思った事あります。

塾周辺の環境

少し歩かないとコンビニなど無く、飲み物や食べ物がないと辛かったです。昔は塾の下にコンビニがあったが、今は無くなって不便になりました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別指導と言えど担当の生徒が問題を解いている最中や休み時間には先生が自習をしている生徒を見て回っていたり、自分の担当外の先生も含め皆でサポートしようとする姿勢がありました。なので授業がない日も自習しに来る生徒が多かったです。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第1志望の大学に入る事は出来なかったからです。全落ちは回避出来ました。大学生活が終わる今、今の大学で本当に良かったと思えてて後悔はしていませんが、塾の目的という意味では達成してないですね。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 上尾東口教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 久喜駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/28

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

数学の点数の向上を目的としており、数学の得意な友人が通塾しており、その友達に勧められたから。

塾の雰囲気

---

料金

学びやすい価格設定がなされていたと感じている。日曜特訓などでも別途お金を取られる事がなかったため、非常に満足している。

コース・カリキュラム

個別の塾であったため、特にコースはなかったが、習熟度別のコースがあっても良いのではないかと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備に関しては、特に印象に残っていることはないが、どこの塾にもあるようなものは揃っていると感じた。

塾周辺の環境

教室が駅前ではあるものの、お祭りの時を除き、喧騒がなかったため、集中する環境が整っていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験校の情報が充実していたため、自分の知らない情報に助けられる事が非常に多かったので、満足している。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験に向けて、数学の成績を上げることを目標として通塾していたが、通い初めてから、成績が向上したため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 久喜駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 一ノ割教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/22

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立浦和西高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生方はとても優しく、モチベーションが上がる声掛けやわかりやすい授業をしてくれた。普段は数学を見てもらっていたが、季節講習で苦手な英語や理科も見て貰えた。


入塾を決めたきっかけ

埼玉県入試の学校選択問題を解かなければならなくて、このままだと数学で全然点が取れないと思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別なのでどうしても高くなってしまうと思う。講習があるとさらに高くなるので親はとても値段を気にしていた。

コース・カリキュラム

普段は苦手な数学に絞って90分授業してもらった。入試直前には理科や英語の過去問なども解かせてもらえて良かった。

講師の教え方

ちゃんとやっていれば怒られることも無かったし、分かりやすく教えてくれた。先生ひとりで生徒3人ほど見ることもあるので少し大変そうだった。

塾内の環境

自習できるスペースが3つしかなくて少し不便だった。また、ご飯を食べられる場所があったら良かった。

塾周辺の環境

私は自転車で通っていたが、駅から近くコンビニなどもあるので不便は無いと思う。騒音などもなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

模試の結果を面談で一緒に見たりしてくれた。授業以外でも分からない問題を質問すると対応してくれた。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2021年6月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学の苦手を克服して、第1志望校に合格することが出来たから。高校入ったあとも少し無料で授業ができるということでその後の勉強も見て貰えた。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立浦和西高等学校 合格
第二志望校: 春日部共栄中学校 合格
個別指導の明光義塾 一ノ割教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 グリーンガーデン武蔵藤沢教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
埼玉県立和光高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

丁寧な指導で本人と向かい合って、実力アップや、明確な目標設定をしてくれた。結果として目標だった場所に合格出来た。


入塾を決めたきっかけ

いろいろな所に入塾するために相談したが、学力的に断られたことがあり、相談したところ快く受け入れてくれたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金については決して安くはないと感じた。塾長など対応してくれた時は料金に見合っている感じだが学生なら対応する時はそこまで価値が見出せない時もあったため。

コース・カリキュラム

本人と話しをしっかりとして弱点部分を強化するようなプログラムを設定してくれ、繰り返しに弱点克服に努めてくれた。

講師の教え方

人によっては教え方と伝え方に多少のバラツキはあり、本人が迷っていた部分が少しあったので、上記理由とした。

塾内の環境

設備については至って普通な感じであり特段目立ったような物はないと感じる。もう少し改善は出来ると思う。

塾周辺の環境

駅近で商業施設の中にあり行きやすさなどはあるが、電車の音などは大きいのでそこは多少の不満はあると感じる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾から連絡はしっかりあり、また個別面談などのサポート体制はしっかりしており、個人に焦点を当てた会話が出来ていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 毎月本人と話し合いながら、現状をお互いにしっかりと把握して最終目標に向けて一緒に取り組んでくれていた。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立和光高等学校 合格
第二志望校: 武蔵野大学高等学校
第三志望校: 自由の森学園高等学校
個別指導の明光義塾 グリーンガーデン武蔵藤沢教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 和光教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近くて有名 学校の時間もあるので近くで有名な所にしたかった。 1番近かったから

塾の雰囲気

---

料金

周りに聞いてもそのぐらいと聞いている なので特に満足や不満なくいる

コース・カリキュラム

塾に通う前より成績上がってきているので満足もしているが、コロナ禍もありよく分からない

講師の教え方

---

塾内の環境

特に無し 娘が行っているからよく分からない そのため特に無し

塾周辺の環境

特に無し 娘が通っているため、よく分からない。 なので特に無し

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に無し 娘が通っているのでよく分からない 他の塾と比べてもいな、そういう物と思っている

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ受験も迎えていないのでよく分からない
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 和光教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 上尾春日教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
さいたま市立浦和高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

家から近くて個別指導ぽくて良かった。 ちょっとした事でいいので子供の誕生日に何かして欲しかった。


入塾を決めたきっかけ

家から近く送り迎えに時間がかかりにくい。グループ指導ではなく、個別っぽいので子供が決めたので。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

普段の授業料金意外に夏期講習、冬季講習(講習用の学習本等)の別料金がかかる為、金額が上がる。

コース・カリキュラム

独自の学習本があり、それにそって学習していく。それよりも学校の進み具合に応じて学習を進めて欲しかった。

講師の教え方

塾の空いている時間が短く、疑問に思った時に聞く事がなかなか出来ず、大変だと感じた。

塾内の環境

冷暖房のほか、空気清浄機、除菌液を常備していただきたい。換気も増やし、マスクも常につけて欲しい。

塾周辺の環境

駐車場が狭く、車での迎えの時、何処で待っていれば良いのか悩む。又、道路で駐車していたら交通に不便になりそう。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

具体的な対策方法が伝わってこなかったように思う。 又、一緒に頑張っていきましょう。みたいな感じが、伝わらなかった。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 わからない部分をわかるように出来ていたならよかった。第一志望の公立高校には行けなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: さいたま市立浦和高等学校
第二志望校: 春日部共栄高等学校 合格
第三志望校: 埼玉栄高等学校 合格
個別指導の明光義塾 上尾春日教室の口コミをもっと見る
全785件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
埼玉県ふじみ野市うれし野2−5−3 TSビル A301
アクセス
ふじみ野駅 徒歩6分(0.39km)、鶴瀬駅 徒歩28分(1.99km)
とじる
個別指導の明光義塾 ふじみ野教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

ふじみ野市の授業形式別の塾を探す

埼玉県にある個別指導の明光義塾 の教室から探す