小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.56
口コミ数(811)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
教室の広さがそこまで大きくないので、勉強してて狭く感じました。先生はいい人が多いとおもいます。
兄が通っていた塾であったし、仲の良かった友人も通っていた塾であったから。家から遠くなく、通いやすい距離であったから。
どちらとも言えない
塾に通っていた本人で、塾の料金を払っていたわけではないので、料金についてはあまりわからないです。
夏期講習と冬期講習は明光義塾のテキストを用いた授業をしてました。入試直前は北辰テストの過去問題をよくやりました。
質問したら分かりやすく、分かるまで教えてくれました。基本的に優しい人が多かったと思います。
暖房はついていたと思いますが、冬期講習や朝の時間帯はとても寒く、防寒着をきていました。
駅からは近いですが、そのせいで、塾の送り迎えの路上駐車をしている人が多く、自転車で通うなら少し危険だと思います。
面談は入塾時の一回と、入試前の一回、計二回しかなかった。特に話すこともなくおわった。宿題やってきてねくらいでサポートはあまりされない。
通塾期間 | 2021年8月〜2022年3月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 公立高校の受験合格のために塾に通っていたが、何事もなく合格することができたから。塾に入る前よりすこしだけ成績が上がったから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
埼玉県立杉戸農業高等学校 合格 第二志望校: 埼玉県立杉戸農業高等学校 第三志望校: 郡山女子大学 |
投稿日 : 2024/3/28
---
数学の点数の向上を目的としており、数学の得意な友人が通塾しており、その友達に勧められたから。
---
学びやすい価格設定がなされていたと感じている。日曜特訓などでも別途お金を取られる事がなかったため、非常に満足している。
個別の塾であったため、特にコースはなかったが、習熟度別のコースがあっても良いのではないかと思う。
---
設備に関しては、特に印象に残っていることはないが、どこの塾にもあるようなものは揃っていると感じた。
教室が駅前ではあるものの、お祭りの時を除き、喧騒がなかったため、集中する環境が整っていた。
受験校の情報が充実していたため、自分の知らない情報に助けられる事が非常に多かったので、満足している。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校受験に向けて、数学の成績を上げることを目標として通塾していたが、通い初めてから、成績が向上したため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求