幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.42
口コミ数(285)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
受験直前の勉強時間確保のため。また、わからない点について気軽に質問できる人が近くにいた方がサクサク勉強できると思った。
---
過去のことなのであまり覚えていないが、比較的リーズナブルだったと思う。集中講習だけなら通いやすい価格だと思う。
自分の志望校レベルと周囲の志望校レベルにギャップがあったためコースのレベルが低かったように思う。もう少し詳細なレベル分けをして欲しい。
---
自習室があったため、勉強しやすい環境だった。また、教室も駅近だったので通いやすかった。
自習室が完備してあるため、塾の時間以外にも勉強することができた。他教室の自習室も利用できたため、使えなかったことがない。
対応時間が限られていた。また、先生とのコミュニケーションが少なかったこともあり積極的に不明点を聞くことができなかった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 冬季講習だったためほぼ毎日あったおかげで塾の時間も含め前後を通して相当量の時間を確保できた。おかげで勉強するモードに切り替えることができ、2ヶ月前からの勉強でも志望校に合格できた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 福島校の口コミをもっと見る---
個別指導で小論文を中心にいろいろな科目を柔軟に見てもらえるから。自習室が使えるため自分で予定にあわせて勉強できるから。
---
料金が高いと感じた。週2であったにもかかわらず料金が高く、料金のわりには指導が充実してないと感じた。
個別に柔軟に指導してもらえた。小論文を見てもらう予定ではなかったけれど、成績にあわせて小論文を中心に変えてもらった。
---
自習室がきれいだった。トイレはあまりきれいじゃなかった。プリンターが自由に使えてよかった。
自習室がざわざわしていたため不快だった。自習室はあるものの、狭かったため広いとさらに良いと思った。
授業外のサポートは特になかった。連絡先は交換したものの、特に連絡することもなく授業以外の関わりはほぼなかった。
通塾期間 | 2020年12月〜2021年2月(3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 浪人生 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 英語は成績が上がらなかったものの小論文の成績が上がり、第一志望校に合格することができたため |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 横浜本校の口コミをもっと見る---
生徒一人一人にあった指導を受けられるから。友達がすでに通っており紹介を受けたから。
---
すこし高かった。値段に合った授業を受けられることを期待したので高いがここにした。
自分に合った大学受験用のコースがあったから。大学のレベルによってコースを選べたから。
---
トイレや、ロビーなど設備は綺麗に清潔に掃除されており、快適に過ごすことができた。
駅の近くにあり、学校帰りにやることができた。近くにご飯屋さんも多くあり、休日に活用できた。
自習室などの環境が整っていた。オンラインで学習動画を見ることができたのでいつでも学習できた。
通塾期間 | 2021年9月〜2023年3月(1年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 入塾希望時に目標にしていた大学とは違うが他の国立大学に入学できたから目標自体は達成できたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 和歌山駅前校の口コミをもっと見る個別なのできめ細かい指導を受けられるが先生によって質が変わる。塾の評価的には高くはないですが最低限のことはやってくれると思います。
偏差値が20足らないため入塾を決意しました。集団授業を行う塾にも通っていたが全く偏差値が上がらないと感じたため
やや自由
10,000円ぐらいだったので高いと思った。他の家庭教師や専門の指導者の場合はそれ以上の料金が設定されていることもありますが一般家庭は一方、塾や予備校での個別指導は、一般的にもう少しリーズナブルな価格帯で提供されることもあります。総じて高いと思う。
コースについてはあまり理解していませんが高校受験はコースが1つしかないと思います。大学受験は医学部など偏差値が高い学部を受験する人はコースがあったと思います。コースについては良いと思いました。
講師の教え方は良かったと思うが、他の先生がよくなかった。入試問題の解説を聞きに行っても完璧に答えられる人は少ないと思います。
静かな学習スペースが確保されていることは、集中して学ぶために重要です。個別指導の場合、他の生徒の騒音や気を散らす要素が少ない、落ち着いた空間が必要です。座席が快適で、机や椅子が調整可能な場合も、生徒にとっては快適な学習環境になります。このような環境はありました。
周辺環境は良かったです。真面目に勉強している人が多い印象でした。受験生も多いためやる気のある人が多いと感じました。
相談・面談では、生徒一人ひとりの悩みや疑問を直接聞くことができ、学習面だけでなく、心理的なサポートも可能です。これにより、生徒は自信を持って学び続けることができました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 志望校に落ちたため。偏差値が下がった事が要因で提出物などはあまり提出しなかったため普通に落ちたと思う。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東福岡高等学校 第二志望校: 福岡第一高等学校 合格 |
---
比較的リーズナブルで授業サポートくらいだったので 検討しやすかった
---
大学生や社会人の副業が教えている感じで 授業内容のサポート程度でしたら金額に見合っているのでは
良くも悪くも金額に見合った内容 トップ大学を目指すならそれなりに金額が必要かと
---
席数も多く、教室も綺麗にされていた トイレなども良く確認されている様子でした
駅近で便利、教室数が多い 人目が多いので夜でも怖く無い感じ
その他の塾を知らないため比較できないが 悪くはなかったと思う
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験目的では無いので達成かどうか判断するのは難しい |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 大宮駅前校の口コミをもっと見る---
自宅から近いため、マンツーマンで指導してくれるため、有名な所なので。
---
大学生のため教え方がバラバラで困っていたようです。ある程度高い料金なのでマニュアルくらいあれば良いのにと思います。
授業は楽しかったようですが、宿題も少なく、迎えに行っても親へのフィードバックがなかった。
---
ビルの一室なので狭すぎる。自習室を広く取りすぎてて肝心な教えるスペースがぎゅうぎゅうに詰められていました。コロナ時期なので気になり辞めました。
駅の真ん前なので人通りも多く夜間は安心でした。駐車場がないため路駐して待ってる車もいました。
入会する時ばかりは丁寧に説明してくれて熱血だったが、入った途端に話しかけもせず挨拶だけ。全然親への配慮がなかったです。
通塾期間 | 2022年10月〜2023年1月(4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 短期間なこともあるが、フィードバックがないのがいちばん困りました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 三島駅前校の口コミをもっと見る---
家から近く、個別で指導してもらえるのが魅力的だったから。また、友達が通っていて一緒に通いたいと思ったから。
---
料金に関しては、高く感じた。我が家は経済的に余裕がある訳では無いので、もう少し安いと嬉しかった。
特に良くも悪くもなく、普通だった。でも、成績は上がったので不満ではなかった。自分の成績にあっていたと思う。
---
設備に関しては特に不満はなかった。夏は冷房がきいており、冬は暖房がきいていて、勉強しやすい環境が整っていたと思う。
コンビニが近くにあり、すぐにご飯を買いに行けるのは良かった。しかし、塾が道路に面しているので車通りが気になってることもあった。
先生と面談して、進路相談にのってもらったり、分からない部分は先生に質問して答えてもらったりなどをした。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 入塾当初よりも成績が上がり、苦手だった教科も克服でき、高校受験も志望校に合格することができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 土浦駅前校の口コミをもっと見る社会人講師による授業がわかりやすい。教室は狭く、受験期には自習スペースが飽和している。
個別指導塾を探しており、体験授業が分かりやすく丁寧だと感じ、良かったのて決めた。
やや自由
完全個別指導なので、他の集団塾と比べると料金は高い。その分、丁寧に自分のペースで学習を進められた。
社会人講師コースを選んだが、とてもわかりやすい授業で満足した。月謝はそれなりに高い。
社会人講師のレベルが高く、授業が分かりやすかった。スタッフの講師も質問に丁寧に対応してくれた。
パソコンを使って問題をコピーすることができる。コピー機も自由に使える。参考書も最低限の量がある。
コンビニが近くにあって便利だった。教室は狭いので、自習スペースが飽和状態になる時期があった。
定期的に三者面談があり、進路のことや現在の学習状況などを共有、改善する事ができた。
通塾期間 | 2018年4月〜2023年3月(5年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テスト対策から高校受験、大学受験まで指導していただき、志望大学合格できたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
広島大学 合格 |
---
最も家から近かったから。個別指導塾なので集中して勉強に取り組めるような印象があったから。
---
個別指導塾としては平均的な値段だと思う。ただ、長期休み中の講習は特別なものはなかったので料金に見合わなかった。
単に教科書をなぞって単元を進めて行くだけだったが、勉強にはなったと思う。一般的な塾の進め方だと思う。
---
自習室はよく使えた。ただし、講義を行う部屋と一緒になっているのであまり静かではなかった。
立地は良く通いやすかったから。国道沿いで歩いて行く分には便利だが、すぐそばいい駐車場があるわけではなく、交通量が多いので路駐しにくい。
特に行われなかったから。バイトの講師はだらしない人もいたから。当時はフランクに雑談をする雰囲気ではなかった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 公立中高一貫校の入試対策をお願いしたが、あまり行ってくれなかったから。対応が杜撰だった記憶がある。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 佐世保駅前校の口コミをもっと見る---
高校三年生になる所で、塾選択に迷っていたところ、コマーシャルでトライがお安く受講できるということで興味を持ち始めたこと。
---
料金に見合った先生をごよういしてくださったから。また、1ヶ月目は無料だったために、お得でした。
自分に合っていた、多少値段がかかっても、それなりの先生をご用意してくださり自分に合ったスピードで受講できたから。
---
基本的に家だったため、たまにしか教室へは行きませんでしたが、綺麗でした。また、御手洗も付いていて安心でした。
特に教室で受けることはなく、家に毎回来てくださったことにより、安心、落ち着いて授業を受けることが出来たこと。
いつでも連絡をすると、分からない問題を解説してくれた、また、優しく分かりやすく丁寧にしてくださったこと。
通塾期間 | 2020年3月〜2020年12月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校三年生の冬頃に第1志望であった東京都立大学都市環境学部地理環境学科に合格出来たため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 松本駅前校の口コミをもっと見る