個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 SOCOLA武蔵小金井クロス教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 SOCOLA武蔵小金井クロス教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 木曽山崎教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
東京都立山崎高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面は先生が優しく丁寧に教えてくださる所です。質問をした時、一緒に解きながら解説をしてくれてわかりやすいです。悪い面は特に思い当たりません。


入塾を決めたきっかけ

ネットで調べたとき、家から近く、評判もよく、通いやすそうで印象がよかったからです。

塾の雰囲気

とても自由

料金

1週間の授業数で料金が決まり、体験は無料だったので、すごく良心的で始めやすい値段だと思いました。

コース・カリキュラム

定期テスト対策や入試対策を利用しているのですが、問題の傾向や解き方のコツをたくさん知れるのでいいとおもいました。

講師の教え方

分からない所を聞いたときも、自分が理解できるまで丁寧に解説をしてくださったからです。

塾内の環境

ひとりひとりのスペースが少し狭い印象がありますが、学習に影響の出ないちょうどいい広さだと思います。少し休憩出来るスペースがあったりして良いとおもいます。

塾周辺の環境

車がよく通るのでその音が少し気になりますが、基本的に静かで落ち着いていると思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

優しい方が多く、積極的にコミュニケーションを取ってくださります。家庭学習での勉強の仕方も教えてくださいます。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ、第1志望の都立高校に受かっていないので、目標を達成することが、出来ていません。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立山崎高等学校
第二志望校: 鎌倉学園高等学校 合格
第三志望校: 東京都立八王子拓真高等学校
個別指導の明光義塾 木曽山崎教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 鶴川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自宅でも学習できるように習慣づけるためや小学生の頃算数が苦手だったので数学をできるようにするため

塾の雰囲気

---

料金

料金は親に出してもらったのであまり分からないですが、安くはなかったと思うので親に感謝です!

コース・カリキュラム

とても分かりやすく、理解することが出来たから。数学は特に数字の理解を深めることができ、楽しいと気付けた。

講師の教え方

---

塾内の環境

個別と言っても先生1人に生徒が二人や三人つくのでずっとマンツーマンで見てもらえるわけではなかったが、とても整っていて、良かったと思う。

塾周辺の環境

2階にあるので騒音などは聞こえなかった。夏でもエアコンが効いていてとても涼しかったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題があり自宅で学習する習慣づけができた。先生とも距離が近く、楽しかったと思う。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な数学を好きな科目に変えられたので達成したと言える。自宅学習に関しては期間内の宿題が出される時以外ですることは出来なかった
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 鶴川教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 小川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

子どもから悪い面は聞かないし、教室長も親身になってくれる。が成績が上がらない(本人のやる気だとは思うが、そういったメンタル面の指導も欲しい)


入塾を決めたきっかけ

自宅から近く通いやすかった。自宅から無理なく通える範囲で体験にもう1つ行ったが、教室長の対応が今の塾の方がよかった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個人指導塾だから高いのは仕方ないが、やはり毎月の管理費に数千円の徴収は納得できる要素がない。

コース・カリキュラム

通常のコースについては特に不満はない。季節ごとの講習はもう少しコマ数の融通がきくとありがたい。(例えば短い春、冬休みに最低コマ数が8コマだとスケジュールの調整が大変)

講師の教え方

ほぼ固定だか冬季講習で色々な先生に教わるようになり、やはり分かりやすい先生等いるようである。 できれば差がなくなって欲しい。

塾内の環境

建物自体は古いが、教室内はそこそこきれいにしてあると思う。(入り口までしか入ったことがないので詳細は不明)

塾周辺の環境

大通りに面しており、治安はそんなに悪くないので、中学生だが8時くらいまでであれば一人でも通わせることに抵抗がない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

保護者との面談も定期的にあるし、普段の授業の前後でも教室長が子どもとコミュニケーションをとっているようだが、遅い時間にはいないらしく、その時間との生徒とはどうしているのか気になるところ。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 当初の目的が苦手な数学の克服、学習の習慣づけだったが、いまだ達成されていないと思っている。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 小川教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 一橋学園教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/24

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

雰囲気が良く、先生と話しやすく質問もしやすそうに思えたから。また、当時の塾長が最初からとても親身で、ここならやれると思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

少し高いとは思うが、成績が上がったので良い。特に季節ごとの講習系は高いと感じた。

コース・カリキュラム

春夏冬の講習は、自分で苦手な教科を好きな曜日に好きなだけ入れられたから予定を合わせやすかったし、日頃からきちんとお勉強ができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

個別で壁が付いているのはよいが、自習スペースが小さかったのでその日に入っている生徒によってはうるさくて集中出来なかった。

塾周辺の環境

いい意味で先生との距離が近く、質問がしやすいので、学校の課題なども分からなかったら質問できたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

どのぐらい勉強をしたら良いか、ノートの作り方なども教えてくれてとても助かった。雑談などもできたため、塾に行くのがたのしみになった。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2022年9月(4年2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望に合格したことと、定期テストの点数が伸びたことが理由。自分で勉強ができるようになった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 一橋学園教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 清瀬教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
龍谷大学
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

なんというかその特に変わりは特になかったけどたのしかったのでとてもよかったですね


入塾を決めたきっかけ

個人的に成績が良くなくて大学に行けない可能性を自分で感じていくようになりましたです

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他の塾と比べるとやすいのでは無いのかな個人的には思いました。個人的には安いと思います

コース・カリキュラム

賢い子とそうじゃない子のコースがあってしっかり区別されていて自分的にはとても助かった

講師の教え方

分からないところを質問したりしても嫌な顔ひとつもせずにされずに丁寧に教えてくれました

塾内の環境

どれも最新なものが揃っていて自分的にはやりやすかったので良かったです タブレットが特に

塾周辺の環境

交通の質はあまり良くなかった バスで行くしかなかったのでしんどかったです電車が欲しい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談事をしてもとても親身に聞いてくれたり色んな意見を言ってくれたので良かったです

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜2025年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 何とか達成することが出来たのでとりあえずは良かったような感じはしているような気がしています
志望校と合格状況 第一志望校: 龍谷大学 合格
個別指導の明光義塾 清瀬教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 武蔵増戸教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
武蔵野大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

家からも近く通いやすかった。 子ども自身からの希望で決めた。 料金も妥当だとして決めた。


入塾を決めたきっかけ

料金が妥当な金額で他の塾も考えたが、子供からもそこに行きたいといわれたので決めた。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他の塾に比べても、驚くほどの金額ではなく、負担できる範囲だったので、大変助かっております。

コース・カリキュラム

良い塾を見つけてきてくれて、良かったと思います。 子供自身から通いたい気持ちを大事にしてよかったです。

講師の教え方

説明が丁寧で、わかる迄、説明と指導をして子供が納得するまでやってくれていたと思う。

塾内の環境

設備は、塾自体の広さは大きい方ではないかと思います。個別指導するうえで回りが狭いと指導がしずらいので、 大きい教室が良かったです。

塾周辺の環境

駅からすぐに塾に行けて、周りの通学部分には 住宅しかなく、繁華街の中でないのが良かったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

目だったものはなかったと思うが、指導後の本人に対しての評価は、子供を通じて連絡されていたと思います。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜2024年2月(5ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 子供が希望していた学校に合格したので良かった。 たくさんの塾の中でも子供にとって合っていたのかなと思いました。
志望校と合格状況 第一志望校: 武蔵野大学 合格
第二志望校: 明星大学 合格
第三志望校: 東京経済大学
個別指導の明光義塾 武蔵増戸教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 浅草教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
幼児
目的
国立受験,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
東京農工大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

定期学習が確立されやすい。分からないこと、苦手分野も丁寧に教えてもらうことで、理解に繋がる。悪い面は、金銭が高く、行きたくても行けない子が多い。


入塾を決めたきっかけ

幼児期から塾に通うことで、学力の向上、定期学習の確立を図ったから。理解力も早く、適応されやすい時期のため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

塾にかかる費用が高く、通い続けるのは金銭面的に大変である。もう少し低価格になると通いやすい。

コース・カリキュラム

塾にかかる費用が高い。ただ、学習能力の向上としては、定期テストの点数が上がりやすいため良い。

講師の教え方

教えてくれる雰囲気もとても良く、分かりやすく丁寧な説明のため、理解が早い。定期テストや学力テストで出やすい問題も教えてくれるため、成績が上がったから。

塾内の環境

集中して学習できる環境がある。家庭で勉強するよりも、塾でした方がはかどり、効率がいい。

塾周辺の環境

交通量が多く、通うには心配ではある。ただ駅からは近いため、通いやすいのが利点といえる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

苦手分野を克服するために、重点的にその分野を学習し、家庭での課題として出すため、理解力が高まる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年9月(3年以上)
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手分野を克服できたことで、応用編でも解くことができ、全体的に理解力が深まったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京農工大学 合格
第二志望校: 山形県立山形西高等学校
第三志望校: 青山学院大学
個別指導の明光義塾 浅草教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 赤羽教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
聖学院中学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

勉強が苦手な子ども意欲を引き出してくれて、とにかく楽しく通わせてくれている。今までの塾では味わえなかった体験をしてきたようで


入塾を決めたきっかけ

第一志望に受かった先輩が行っていた塾が今のところで、面倒見がよく、勉強の仕方や受験の進め方を指南してもらえると聞いて

塾の雰囲気

やや自由

料金

振替がきくのは助かるが、様々な手数料がかかるため、わりと毎月の料金がかさんで集団塾以上になっている

コース・カリキュラム

子どもの能力に合わせてスケジュールや進め方を考えてくれて、無理なく続けられるのがいい

講師の教え方

勉強が嫌いな男の子が楽しいと言って、通い続けているから。夏期講習の長い期間も頑張っていけた

塾内の環境

夏は寒くて冬暑い、というくらい冷暖房がかなり強い。空気清浄機も完備され、受験シーズンも安心

塾周辺の環境

アプリで連絡をとりあえて、先生からの密な連絡が安心して子どもを預けることができる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

将来の夢ややりたいことをよく聞いてくれ、話をしてくれるようで、授業以外の話も楽しい

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 一年後の受験を目標にしているため、志望校に合格できたら達成となる。まだまだ道のりは長い
志望校と合格状況 第一志望校: 聖学院中学校
第二志望校: 浦和実業学園中学校
第三志望校: 聖徳学園中学校
個別指導の明光義塾 赤羽教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 小滝橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/17

投稿者
本人
入塾時学年
小学2年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

値段が安く通い続けやすかったこと。また、教室の場所が人通りが多い所にあり、小学生を通わせるには安心だった。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導ながら1回2000円ほどで安かった。1週間に1回の頻度で通っていたため、月1万円以内に収まっていた。

コース・カリキュラム

勉強週間をつける目的で通っていたため、週一回で通っていたがちょうど良い頻度と値段で続けやすかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室内も綺麗で、クーラーなど空調設備も行き届いていた。授業を受けるブースが一人一人区切られており、集中しやすかった。

塾周辺の環境

大久保駅、新大久保駅が近く、人通りの多いところに教室がある。そのため、小学生を1人で通わせるにも安心できる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

きちんと宿題を出してくれていた。また、個別指導のため、先生がすぐ近くにおり、分からないとこがあったらすぐ聞ける環境だった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 当時小学生だった私に対して、勉強を嫌なものだと認識させずに、楽しく学習習慣を付けさせてくれたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 小滝橋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 調布教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大妻中学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

丁寧な指導で、その人その人に合った指導方法をしていた。先生との信頼関係があり、安心して受験に向けて準備することができた。


入塾を決めたきっかけ

家・学校共に近く、通いやすかったため。個別指導の塾を探していて、面談の時に丁寧な対応だったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

やや高かったが、料金に見合った指導がされた。受験に受かった後も、相談や分からない問題を教えてもらうことができた。

コース・カリキュラム

長所を伸ばしながら苦手も克服できるよう、授業計画が練られていたように感じた。生徒に負担がかかりすぎないよう工夫されていた。

講師の教え方

生徒一人一人に合った教え方をしており、どの先生も丁寧で、負担がかかりすぎることなく学力を上げることができた。

塾内の環境

通っていた塾の周りにあった別の塾の方が規模も大きく設備もより整っているように見えたが、困ることはなかった。

塾周辺の環境

夕方でも人通りがあり、暗くなってからでも不安なく帰ることができた。学校・家共に近く通いやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

悩んだことがあっても、いつでも相談することができた。どの先生も気軽に話しやすかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に合格できた。偏差値を上げることができ、受験だけでなく、その後の学校での勉強に役立てることもできま。
志望校と合格状況 第一志望校: 大妻中学校 合格
第二志望校: 共立女子中学校 合格
第三志望校: 東大和市立第二中学校
個別指導の明光義塾 調布教室の口コミをもっと見る
全806件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
東京都小金井市本町6−2−30 SOCOLA武蔵小金井クロス2階
アクセス
中央線武蔵小金井駅から徒歩5分
とじる
個別指導の明光義塾 SOCOLA武蔵小金井クロス教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

東京都にある個別指導の明光義塾 の教室から探す