埼玉県立御三家の合格者数No.1!

スクール21 千間台教室の口コミ・評判

  • 集団授業
  • 小学4年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
\ 簡単30!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

10月申込受付中

無料

体験授業を申し込む

資料請求

スクール21 千間台教室の口コミ・評判

総合評価

3.62

口コミ数(94)
料金
3.3
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

スクール21の他の教室の口コミ・評判(94件)

口コミをすべて見る

スクール21 南浦和本部の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近所で、公立高校の受験に特化しているという話を聞いたから。レベルが高いと聞いたから。

塾の雰囲気

---

料金

正月特訓や季節講習などの講習代が入ると高いが他の塾と比べたらそこまで高くはなく、普通だと思われる。

コース・カリキュラム

どのレベルからあがれるのかわからなかったのと、うるさいクラスと静かに集中できるクラスで差があった

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室がないため受付前のイスや空き教室で自習していた。また3階にも教室はあるが、階段が急であり上がるのに疲れる。

塾周辺の環境

駅から近くて人通りも多かったが、道路の真横にあるため車は何回か危ないと思うシーンがあった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でも質問に行くと必ず教えてくれた。勉強面以外でも、精神的なサポートもしてくれたおかげで最後まで頑張ることができた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 結果的に志望校には不合格だったが、たくさんの授業を通して確実に力はついた。何より通っている時は辛いというより先生や塾の仲間と楽しく頑張れた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 南浦和本部の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 大和田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立春日部高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面は、教師陣が親身になって生徒に寄り添っていたこと。悪い面は、アクセスが悪いこと


入塾を決めたきっかけ

友人に進められて、塾の授業体験したが、授業の雰囲気かとてもフレンドリーな空気で、快適に感じたから

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

概ね他の塾と料金は変わらないし、平均的なので可もなく不可もなくといったところだと思われる。

コース・カリキュラム

国語数学英語は充分なカリキュラムになっているが、理社教科は、こちらから申し込まないと受講できず、また国数英と比べ授業数が少なかったのが少し不満

講師の教え方

授業で分からないところがあると、親身に相談に乗ってくれたり、場を和ましてくれたり、個性豊かな教師陣だったから

塾内の環境

机が小さく、テキストを置くスペースがかなり限られていた、またパイプ椅子が微妙に曲がっており、座り心地が悪かった

塾周辺の環境

自習室を完備しており、いつでも自習できるように環境が整えられていたから また、近くにコンビニがあって、食料を調達できたから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業で分からなかったときや、自習をしているときに分からなかった問題を親身になって講師が教えてくれたから。また、塾のテキストを忘れたときにコピーして持ってきてくれたから

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2022年4月(3年8ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 春期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 この塾では高校受験合格、成績アップを掲げており、自分は高校受験に受かって、成績アップしたから
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立春日部高等学校 合格
第二志望校: 大宮開成高等学校 合格
第三志望校: 埼玉県立浦和高等学校 合格
スクール21 大和田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 所沢教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
星野高等学校
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

春期講習などは全員参加でしたが、必要以上に余計なお金がかからなかったのがよかったですの


入塾を決めたきっかけ

学校のクラスの友達が通っていて、定期テスト対策や自習環境などとても良いと聞いたので

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

テキストは市販のものではなく、塾で作ったもので必要以上の購入はありませんでした。また夏期講習なども高額な金額ではなかったと思います

コース・カリキュラム

入塾時にテストがあり、成績ごとのクラス分けだったかと思います。成績ごとのクラスなので、わかりやすく教えてもらえたようです

講師の教え方

可もなく不可もなく、特に問題なく塾に通うことができました きちんと研修を受けた先生しかいないと聞いています

塾内の環境

古い建物の中にあったので綺麗とはいえませんでしたが、特に問題はありませんでした。 広さもありませんでしたが、自習スペースなども問題なくありました

塾周辺の環境

駅からも近く、広い通りに面していたので安心して通わせることができました。また向かいにはコンビニもあり

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に必要以上のサポートはなかったとおもいますが、保護者懇談会や面談などはありました

利用詳細

通塾期間 2020年2月〜2020年6月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望していた私立高校に無事に入学できたので、通塾目標は達成できたと思います  勉強時間もしっかりとれました
志望校と合格状況 第一志望校: 星野高等学校 合格
第二志望校: 星野高等学校 合格
第三志望校: 星野高等学校 合格
スクール21 所沢教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 川口南教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立飯能高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

環境面が良い。 先生が優しく生徒一人一人にあった教え方をしてくれる。 立地はあまりよくない。


入塾を決めたきっかけ

家から近く入塾テストに合格したから。 一人一人にあったおしえ方をしてくれそうだったから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

可もなく不可もなくといった料金。すごい高い訳ではないから助かる。 もう少し安かったらよき。

コース・カリキュラム

値段も手軽が額で通いやすかった。 テストも定期的にしていて、自分が分かることと理解していないことが分かりやすく結果としてでていた。

講師の教え方

とっても分かりやすくてよかった。 一人一人にあった教え方をしてくれていた。 生徒それぞれに合わせてくれていた。

塾内の環境

一人一人に机があって仕切られているから、そういった所はよい。 防音はそこまできいてないのでそこだけは残念。

塾周辺の環境

治安はそこまで良くない。立地もあまり良くない。 不便である。塾まで行くのが大変だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

いい意味で遠慮せずに教師と話すことが出来たので分からないこともたくさん相談することが出来た。

利用詳細

通塾期間 2020年1月〜2022年10月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校合格することを目標に勉強してきて、すべて合格することができたから。 勉強嫌いだったが、好きになることが出来た。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立飯能高等学校 合格
第二志望校: 自由の森学園高等学校 合格
第三志望校: 青山学院大学系属浦和ルーテル学院高等学校 合格
スクール21 川口南教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 川越本部の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/15

投稿者
本人
入塾時学年
小学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
新座市立第二中学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

塾のいいところは、先生方が手厚く見てくれるところである。また、自分のレベルにあった段階で講義が受けられる。


入塾を決めたきっかけ

学校の勉強に追いつくことが出来なくなってしまい焦っていたため、入塾することになったのがきっかけである。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

勉強以外の生徒とのサポートやコミュニケーションがとても手厚く、他にも、わかりやすい授業を行っているなどがあり、みあっている金額だと感じたから。

コース・カリキュラム

しっかりその生徒にあった、コースに振り分けられているため、授業に追いつけないことがないようにしている。

講師の教え方

生徒にわかりやすい授業をしてくれたから。 他にも、分からないところがあれば、いつでも相談することが出来るように環境が整えられていた。

塾内の環境

しっかりとした設備があるおかげで、生徒が何も無く授業を受けやすいように配慮が施されている。

塾周辺の環境

充分な周辺環境が整えられていたから。例えば、しっかり清掃が行われていたり、自販機があったり、御手洗も綺麗にしていたりなどが挙げられる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でのサポートが手厚い。例えば生徒の面談や保護者の面談おこなっていたり、勉強用の問題集があったりなどが挙げられる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することが出来たため、通塾目的は達成していると感じた。 他には、学校での勉強にしっかり追いつけていたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 新座市立第二中学校 合格
スクール21 川越本部の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 南浦和本部の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/11

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

父親が高校の教師で生徒がスクール21に通っており、受験でいい結果を残したためおすすめされて入塾した。

塾の雰囲気

---

料金

集団授業で人クラスあたり10人前後のクラスがいくつかあり、講師の目も行き届いていたと思うので妥当だと思う。

コース・カリキュラム

3コースくらいあったが、テキストや教え方、夏期講習や冬期講習での到達度テストのようなものの問題のレベルなど適切だった。

講師の教え方

---

塾内の環境

黒板と机があり学校の教室のような感じだったが、電子黒板などもあるともっと良いと思う。

塾周辺の環境

駅前で通いやすく、駅の治安もあまり悪くないので中学生でも安心して通いやすかったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校でのことなど雑談を一緒にしたり、進路相談をたくさんしてくれたりしてくれた。とても優しく対応してくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 結局県立高校は受験しなかったが、塾で勉強していたおかげで北辰テストでそれなりにいい点数が取れ、行きたい学校に行けたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 南浦和本部の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 上尾本部の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
埼玉県立伊奈学園総合高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生と生徒の距離が近く、子供が楽しんで授業を行える。ただ厳しい時もあるので、安心して任せられる。授業が面白い。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていて、その子自体が勉強がよく出来ていたのをきっかけに、ホームぺージや説明会を見て、良いと思ったので決めた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

設備費など入れると若干高い気がするが、5教科だし、先生や教室の質を考えれば、期間限定だし仕方ないのかな、という感じです。

コース・カリキュラム

毎日ではなく基本週3回、受験に近づいてきてからはプラス1日のAMのみ。ほどよい日数で、子供も親も負担が少なくて良いと思う。

講師の教え方

子供達が興味が出るよう、面白楽しく授業をしてくれる。おかげで勉強をする事に興味を持ち、塾も楽しく通えている。

塾内の環境

子供はあまり気にならない様子ですが、1教室が狭い。外が見える窓がない教室もあるので、息苦しく感じた。

塾周辺の環境

駅近で駐車場がないため、人通りや車通りがあって送迎がちょっとしずらい。逆を言えば、人通りが多く商業施設もある為、暗くなっても安心。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

一人一人を気にかけてくれて、性格に合わせた言い方をしてくれる。何かあったらいつでも相談して下さい、というスタンスの為、親からも相談しやすい環境作りをしてくれていると思う。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 勉強に興味を持ったり、分からなかった部分が分かるようになってきたりして、偏差値は上がっていると思うが、通う最大の理由の公立受験がこれからなので、その結果が出ない事には何とも言えない。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立伊奈学園総合高等学校
第二志望校: 栄北高等学校 合格
第三志望校: 埼玉栄高等学校
スクール21 上尾本部の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 川口本部の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
淑徳巣鴨中学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面は、アットフォームで雰囲気が良くサポートも良かった。 悪い面は特になかっです。


入塾を決めたきっかけ

家から通塾しやすく、塾の周辺の安全性も大丈夫だったから。 説明を聞きに行った時の講師の対応や塾の雰囲気が子供にあってた

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

どこの受験もそうですが、授業料金はお高いです。 しかし他の塾より若干お安かったかなとは思います。

コース・カリキュラム

色々な選択あり、自分の受験にあったコースを選ぶことができた。 夏季講習・冬季講習も同じです。

講師の教え方

とてもわかり易いご指導でした。 個々でしっかりとサポートしてもくれますし、時間外にも質問等受付てくれまし。

塾内の環境

建物が古かったのがちょっと残念でしたが、学習するのには十分な教室の数がえりめし。

塾周辺の環境

特に物騒な事もなかったですし 塾の始まる時間や終わりに講師が外で見守って立ってくれていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

時間外でも質問等に親切に対応ひてくれて、とても良いサポートを受けれました。 電話での対応も良かったです。

利用詳細

通塾期間 2018年2月〜2020年2月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に無事に合格できたからとても良かったと思っています。 個別に相談も受け付けていてサポートもしっかりとしていました。
志望校と合格状況 第一志望校: 淑徳巣鴨中学校 合格
第二志望校: 栄東中学校
第三志望校: 東海大学付属高輪台高等学校中等部
スクール21 川口本部の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 日進宮原教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
さいたま市立浦和中学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

少人数で目が行き届きやすい。アットホームな雰囲気。 質問があっても忙しかったり、担当教科の講師が不在で出来ないことがある。


入塾を決めたきっかけ

学校や自宅から近く、通いやすかったから。 また、公立中高一貫受験コースがあったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

週3回、3コマやっていただける割にはお得だと思います。ただ、講習やその他で意外と嵩みます。

コース・カリキュラム

騒がしい生徒が複数いるようで、授業が聞こえないことがあるそうです。隣の一つ下のクラスはもっと酷く、騒がしいのがこちらにまで響くこともあるそうです。

講師の教え方

直接見てはいませんが、好成績は維持しているので良いのだと思います。 質問も時間があれば対応してもらえます。

塾内の環境

比較的新しい建物なので全体的に綺麗です。トイレが二つしかないのが少し不満だと本人は話しています。

塾周辺の環境

駅から近く人通りも多いので防犯面では比較的安心です。 商業施設の中にあります。送迎もしやすいです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談や面談は希望すればいつでも可能です。家庭学習のフォローや授業以外のコミニュケーションは求めていません。

利用詳細

通塾期間 2022年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 現在通っている地域の学校では好成績を維持していますが、当初の目的の中学受験は不合格でした。
志望校と合格状況 第一志望校: さいたま市立浦和中学校
第二志望校: 埼玉大学教育学部附属中学校
第三志望校: さいたま市立宮前中学校
スクール21 日進宮原教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 川口北教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

頭の良い友達がみんな通っていたため、自分も難関校を受けるなら差をつけられないためにも行くしかないと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と比べて同じか少し高いくらいだと思うが、自分の代の周りの人は志望校に受かっていたことが多かったので、高いと感じても払う価値はあるのではないか

コース・カリキュラム

テキストの難易度がテストと同じか少し難しいくらいで、本番受けた時にびっくりすることがないように作られていた気がする。

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗な教室で、明るさも勉強するのに明るすぎず暗すぎずで、特に支障が出たことはなかった。特段に良いということもなかった。

塾周辺の環境

コンビニやスーパーが近くにあるので1日勉強するはご飯や調達できて良いが、小中学生だと心配なのかもしれない。またゲームセンターもあるので一概に良いとは言えない。 夜になると大通りじゃなと暗い。逆に大通りは車通りが多く、自転車の事故が心配かもしれない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

集会を開いてみんなで頑張ろう!と先生一人一人から応援の気持ちを言葉で伝えてくれたり、苦手教科について担当教科の方が勉強を教えてくれた後に励ましてくれたりした。

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2019年3月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第一志望に落ちてしまった。これにつきる。先生のサポートは手厚かったので、成績に関しては上がっていった。そのため塾のせいではない。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 川口北教室の口コミをもっと見る
全94件中 21~30件を表示
\ 簡単30!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

10月申込受付中

無料

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学4年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
埼玉県越谷市千間台西2-5-1
アクセス
せんげん台駅 徒歩5分(0.32km)、大袋駅 徒歩18分(1.23km)、武里駅 徒歩24分(1.67km)
とじる
スクール21 千間台教室は
こんな方におすすめ!
  • 埼玉県立御三家(浦高・一女・大宮)に合格したい方
  • 学習習慣の定着から志望校合格まで、長期で通える塾をお探しの方
  • 部活動が忙しく勉強の時間がなかなか取れない方

その他の条件から塾を探す

せんげん台駅の授業形式別の塾を探す