月5,225円(税込)〜で安心。生徒数・直営校舎数が首都圏最大級

創英ゼミナール 茅ヶ崎/北校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

創英ゼミナール 茅ヶ崎/北校の口コミ・評判

総合評価

3.43

口コミ数(95)

※総合評価は、創英ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.5
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

創英ゼミナールの他の教室の口コミ・評判(95件)

口コミをすべて見る

創英ゼミナール 茅ヶ崎/西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立茅ケ崎高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

塾長次第で子どもの伸び代が変わります。うちの子の場合3人の塾長がいて、1人は全く合わずストレスでしかなかったようです。


入塾を決めたきっかけ

子どもの友達が多く、塾代も他に比べ少し安かったため、本人の希望で今の所に決めました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高すぎるわけではないが、長期休暇の講習はやはり高くなるため、いかにコマ数を減らすか毎回大変でした

コース・カリキュラム

いくつかのコースがあり、選べるので、子どもになったコース選びができます。コースの変更もできました。

講師の教え方

ほとんどアルバイトの大学生が講師なので、好き嫌いがあるかと思われます。割と教えてくれる人が多いと言ってました。

塾内の環境

エアコンが壊れていてなかなか修理してもらえなかったり、蜂の巣があったりと大変なことがあった時期もありました

塾周辺の環境

道路沿いにある教室なので、夜は少し危ないなと思いましたが、本人は慣れれば平気だと話してました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があるので、困ったことがあったら相談できたので良かったです。電話がなかなか繋がらないことがありました

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に向けて頑張っているから達成だと思われます。まだ受けてませんが、本人は入って良かったっ
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立茅ケ崎高等学校
第二志望校: アレセイア湘南高等学校
第三志望校: 神奈川県立茅ケ崎西浜高等学校
創英ゼミナール 茅ヶ崎/西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 逗子校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

学習意欲があがり、自信を持てるようになった。先生も皆いいと本人が言っている。 数名グループでの学習だがそんな中での集中力が身に付いていると思う。


入塾を決めたきっかけ

人に聞いたりネットでいろいろ調べてから実際体験した上で決めた。本人の少人数で学びたい希望に合う塾であるかも決め手であっま。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少人数での学習のわりにはお手頃な料金であり。弔旗休みの講習も家計に大きく負担にならないから。

コース・カリキュラム

本人の希望に沿ったコースをしっかり受け入れてくれて、無理な学習コースを強要しないから本人がいやにならずに通塾できているから。

講師の教え方

教え方はみていないのでわからないが、本人が分かりやすく質問もしやすい環境であると話しているから。

塾内の環境

アットホームな雰囲気で最低限の設備はととのっているが、エレベーターがせまくて乗るまでに時間を要すると本人は話している。

塾周辺の環境

駅近くで人通りも多く、自宅からの道のりも明るくて通いやすいから。送り迎えができない時に一人で通塾できる環境を選んだ。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談で塾での様子をしっかり伝えていただけるし、本人に合った学習スタイルをかんがえてくれていると感じるから。

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校での授業の予習復習ができている。また学習習慣も身に付いてきている。楽しそうに通塾していることが何よりであるから。
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 逗子校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 杉田校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/24

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

定期試験の点数を上げるため入塾を決めた。また、自宅から1番近い校舎が杉田だったので入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

両親が支払っていたので分かりません。                                         

コース・カリキュラム

なんの問題もありませんでした。 問題ありませんでした。一対一に絶対なるということはなかったので緊張もそこまでせずに授業を受けられました。                                                          

講師の教え方

---

塾内の環境

警備も問題がありませんでした。しかし、夜遅くなると街灯が少ないので危ない感じは少ししました。         

塾周辺の環境

周辺にはコンビニなどがあるため、一日中授業でも間食を買うことが可能で駅も近いため立地が良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

沢山話しかけてくれる。プライベートのことも話せるくらい。                              

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2022年6月(2年3ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 行きたい高校にいけたからことと、テスト点数が上がり好成績を取れたため。立てた目標は達成できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

創英ゼミナール 杉田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 平塚中原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個人でみてくれるのはよい。当日欠席だと振替ができない。高い。模試がたくさんありすぎる。


入塾を決めたきっかけ

友人がいたため。本人の意思で。親としては、自転車で自分で通ってくれる場所だったので、決めた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

体調不良で当日休んだときの振替ができないことは不満。他に通ったことがないので、比較対象がなくてわからないが、それ以外は概ね満足。

コース・カリキュラム

レギュラーコースを選択している。特に気になることはない。あんまり塾のことはわからないが、本人がいやがらずにいくのでいいと思っている

講師の教え方

他の塾に通わせたことがないので、比較対象がなくてわからない。本人が楽しく通っているので、いいのかなと。

塾内の環境

家から近いこと、道が明るいこと、本人がいやがらずにいくのでいいと思っている。冬期講習、春期講習などは高い。

塾周辺の環境

他と比べることができないので、わからないが自転車で行けるし明るい道を通るのでいいかなと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親がとの面談が結構頻繁にあって仕事との調整が大変。しっかりやってくれるのはいいんですが…それ以外は概ね満足。特になし

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 目標を知らない。本人が楽しく通っているので、心配はしていないが、成績あがればなおいいと思っている。
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 平塚中原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 大口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

他の習い事の場所と近いため通いやすいし、費用面も非常に安価であるので助かります。


入塾を決めたきっかけ

国語が苦手で、考える力を身に着けるために入塾させて頂きました。他の習い事の日に通えるため

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

付近の塾と比べると月々1~2万円くらい安くて、子供の学力で悩んでいたからすごく助かります

コース・カリキュラム

まだ学習をし始めて間もないし、子供の理解度がまだ未発達であるのでこれからに期待しています

講師の教え方

まだ子供が通い始めて間もないため、正式な評価ができないですが子供は楽しそうです。

塾内の環境

設備についてはよく見ていないので、夏場のクーラーなどしっかり効いているか、トイレが綺麗かなど把握できていません

塾周辺の環境

周辺環境という質問の内容がよくわからないが、家からは遠いが他の習い事の場所から非常に近いので助かります

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

体験授業を受けて非常に感触もよいし、子供からしたら通いやすい環境であるので良かったと思います

利用詳細

通塾期間 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ通い始めたばかりでよくわからないので、これから小学生の間に自分のペースでゆっくり頑張ってほしい
志望校と合格状況 ---
創英ゼミナール 大口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 横浜校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/1

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

きっかけは家から近く、友人が多く通っていた塾であったことです。また、評判が良く、友人も塾に通うことを楽しんでいたため興味をもちました。

塾の雰囲気

---

料金

かなりリーズナブルで、お試しの入塾としては不満のないものでした。夏期講習であり、友人からの紹介というのもリーズナブルであった理由の一つだ思います。

コース・カリキュラム

小学三年生にとって、多過ぎずに休暇期間中にも学習進める習慣の定着に適したコースでした。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室が完備されており、自己学習を進めるのに適した環境でした。また、休憩室では児童で適度に息抜きをすることができました。

塾周辺の環境

同じ小学校の友人も同様に夏期講習に通っており、友達づくりには困らず、塾での学習を楽しむことができました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習という形で、日々少しずつ夏季課題に取り組み、わからないとこ等の質問には真摯に向き合っていただきました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 夏期講習の中で夏休み期間でも学習を続け、宿題に早く取り組む習慣がつきました。申し分のない結果を得ることができました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

創英ゼミナール 横浜校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 衣笠校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
横須賀市立横須賀総合高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別塾で分からないところ、すぐに質問できるところは非常に良かった。暖房が暑くて睡魔との戦い、乾燥で喉がやられるのは残念なところだった。


入塾を決めたきっかけ

第一志望校がC判定でこのままだと厳しいと言われたため、苦手科目の強化のために入塾した。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金については余りよく覚えていないが、通わせてもらったってことはある程度料金も納得できる範囲だったのではないかと感じるため。

コース・カリキュラム

自分で問題を解くというところに重点を置いていて、勉強をする習慣の定着から行う発想を感じたため。

講師の教え方

一部講師が明らかな女性生徒への贔屓を感じた。少しニヤけた表情で対応しているのに寒気を感じた事が少々ある。

塾内の環境

設備目的で入塾していないため、余りどこに何があったか記憶していないのでこの評価になります。

塾周辺の環境

家が近所で周りは人通りもそれなりにあり、そこまで危険な感じはなかったと言えるため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に上記のサポートを私自身が受けていないため、評価のしようがないと思ったためこの評価になった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に受かるために入塾して、結果として志望校に合格する事ができたので目標達成と言えると思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 横須賀市立横須賀総合高等学校 合格
第二志望校: 逗子開成高等学校
第三志望校: 神奈川県立横須賀大津高等学校
創英ゼミナール 衣笠校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 吉野町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立横浜立野高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

特にありません。それなりに子供に向き合ってくれます。子供がやる気があれば、5教科とも質問してるようです。


入塾を決めたきっかけ

入試まで時間がなかったので、近所の個別指導塾を探しました。最後は本人の希望で決めました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別指導塾なので、集団指導塾と比べると、それほど安くはないです。でも、それも仕方ないかなと認識しています。

コース・カリキュラム

個別指導塾なので、細かなコース設計はありません。その子に合わせて指導していただけているみたいです。

講師の教え方

子供には向き合ってくれます。指導方法などについては、まだ評価できる段階ではないです。

塾内の環境

施設については、あまり詳しくはわかりません。ただ、自習などに使える場所はあるようです。

塾周辺の環境

近所なので、特に評価はありません。地下鉄の駅近なので、通いやすいとは思います。自転車の駐輪場が敷設されていればもっと良かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

月1回程度、保護者面談があり、状況を教えてくれます。受験生なので、情報がもらえて助かります。

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 現時点ではまだ結果が見えていないので、なんとも申し上げられません。本人の学習は頑張っているようです。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立横浜立野高等学校
第二志望校: 横浜清風高等学校
第三志望校: 神奈川県立舞岡高等学校
創英ゼミナール 吉野町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 根岸校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

講師と生徒の距離感が自分に合っており、授業中も集中出来る雰囲気が出ていたから。また、友人が通塾していたから。

塾の雰囲気

---

料金

料金はそれなりにかかりますが、その料金に見合った授業やサービスを提供して頂けているかと思います。

コース・カリキュラム

私は公立コースと苦手克服コースの二つでしたが、公立コースでは受験校を対策した内容を主にしていました。また苦手克服コースでは自分に合った課題や客観的な視点から意見をくれるので助かりました。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備はシンプルで実習スペースと授業スペースが隣り合っており、集中力を高められます。

塾周辺の環境

講師だけでなく生徒ともコミュニケーションの機会が豊富で教え合うという時間も用意されているので環境としては素晴らしいと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業が終わった後でも質問ができたり、お休みする際の連絡も嫌な態度をすることも無く丁寧な対応をしてくださいました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた高校に入学することが出来ました。退塾以降も講師のアドバイスを思い出し活用していました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

創英ゼミナール 根岸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 星が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/31

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
川崎市立金程中学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

講師によってやる気の差が見られる。個別と謳っているのにいざ入ってみると4、5人のグループにつき1人の講師の授業スタイルで一つのフロアにほぼ仕切りもなくまとまっている。良い先生に当たればしっかりと教えてくれる。


入塾を決めたきっかけ

家からすぐ近くにあったため通いやすいなと感じたから。あとは、チラシが来ていて友人も通っていたこともあり安心できたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

高すぎずに良いと思う。しかも、当日に授業をお休みしても振替授業が無料なため、予定が合わなくても合わせやすかった。

コース・カリキュラム

勉強熱心な生徒はほとんど毎日授業があったような気もするため、人によって1科目ずつ学習科目を増やせたことは良いなと感じた。ただ、動画視聴をし学習をするコースがあるが、それは塾に入っているのに家でできるようなことであったため疑問に思う。

講師の教え方

講師により差がある。そして暗い先生がいるが、もっとハキハキ話すように指導してほしい。

塾内の環境

可もなく不可もなくという感じだと思う。ただ、自習スペースが授業で使う生徒とほぼ共有なため狭く感じた。基本的に持参する文房具とテキストがあれば授業が受けれるので特に何かがなくて困ったとかはない。

塾周辺の環境

コンビニエンスストアやスーパー、文房具店、道路に面していて便利であるが騒音がある。気にならないのであれば全然良い

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長による個人面談や親と塾長の2者面談などがあった。面接練習もしっかりしていたし、将来の夢など成績面だけでないところにも気を遣っていた。

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2021年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 もともと、高校受験のために入塾し、成績も安心したまま第一志望校に合格したため通塾目標は達成した。
志望校と合格状況 第一志望校: 川崎市立金程中学校 合格
創英ゼミナール 星が丘校の口コミをもっと見る
全95件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),映像授業
住所
神奈川県茅ヶ崎市高田 2-1-25
アクセス
北茅ケ崎駅 徒歩16分(1.08km)、香川駅 徒歩23分(1.61km)
とじる
創英ゼミナール 茅ヶ崎/北校は
こんな方におすすめ!
  • 自分に合った指導、カリキュラムで授業を受けたい方
  • 部活や習い事の予定に合わせて、塾に通いたい方
  • 定期テスト対策、入試対策をしっかり行いたい方

その他の条件から塾を探す

北茅ケ崎駅周辺の塾を探す

茅ヶ崎市の授業形式別の塾を探す

北茅ケ崎駅の授業形式別の塾を探す

神奈川県にある創英ゼミナール の教室から探す