TOMASは難関校進学のための完全1対1個別指導塾
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
個別指導(1対1)
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
総合評価
3.61
口コミ数(109)※総合評価は、進学個別指導塾TOMAS(トーマス)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
AIによる抜粋です。実際の口コミも併せてご参照ください。
投稿日 : 2023/8/18
---
最初は両親が見つけてきて体験入学を行なったが自習室やわかりやすさなどがよく、また家から近かったため入塾を決めた
---
料金は両親が払うっていたためあまりわからないが、一対一だったのでいい値段がしたと思うがそれに見合った授業ではあった。
先生と生徒の一対一でわからないところをしっかり聞けて、テスト前や北信テスト前などになるとその対策に振ってくれる
---
施設自体が綺麗でエアコンもあり快適だった。全体的に空間が白基調で明るく良かった。また英語のリスニングの機材もありよかった
とても綺麗で清潔感があった印象。自習室も充実していた。また塾周辺にコンビニや駅がありそこで買ったものが持ち込み可だったためよかった
授業以外のサポートは受けたことないがここの先生方なら授業以外のサポートもしっかりしているとおもう
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分の行きたい志望校に合格でき、中学校の中間、期末テストの点が通っていた以前より上がったため |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 所沢校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/8/16
---
無料体験が良かった。自習室があり、すぐに質問できる環境だから。 理科の評定を上げたかったから。
---
料金は安い訳では無いですが設備や環境を考えると妥当な金額だと思う。駅チカで飲み物や食べ物に困ることは無い、という周辺環境も込みで考えると妥当です。
特に不満はありませんでした。先生と直接、日程調整出来るのがすごく良かったです。頻度が丁度良かったです。
---
自習室が混んでも他の机で勉強できるので席には余裕があったと思います。平日は空いてました。空いてることによって、広めに場所を使うことが出来て良かったです。
同じ建物内でお弁当や飲み物を買うことができて便利です。駅も近くて通いやすかったです。色んな路線が通っているので交通の便がすごくいいです。
悩み事や相談を親身に聞いて下さったから。宿題の量も要望出せるのが画期的でした。連絡帳のシステムも理にかなっていました。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 理科が苦手で教えて貰っていました。適量の宿題が出て理科を勉強する時間を確保出来たことによって、定期テストの点数も伸びました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 飯田橋校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/6/26
---
家族が通っていたため、安心して学べると思ったため。また、個別ということでしっかりと見ていただけると思ったため。
---
個別なので仕方ないことではあるとは思うが、それにしても値段が高く、両親に申し訳なかったため。
個別だったため、宿題等の量も忙しさや出来具合に合わせてもらえたため。
---
教室が区切られているので、良かったが、周りの声は筒抜けなので、周りに声の大きい先生や生徒がいるとうるさく感じるため。
笹塚駅から徒歩1.2分なので、とても駅近で、暑い夏や雨の日にも外に出る時間が短く、よかった。
志望校について親身に相談に乗ってくださって、自分に合った、そして自分の行きたい大学を決めることができた。
通塾期間 | 2017年以前〜2022年12月(5年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標としていた、難関私立大学に学びを生かして合格することができたため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 笹塚校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/6/26
---
個別であったため、焦ることなく自分に合った勉強法、ペースで勉強を薦められると思ったから。
---
個別だから仕方ないとは思うが、一コマの授業料の高さが負担になっていた。
先生によっては合わないこともあったが、その要望を伝えると、よりあった講師を紹介してもらえた。
---
比較的綺麗ではあるが、個室ブースがかなり狭いため、講師とはあまり距離が遠くなかった。
駅から近く、帰り道も明るいため安心できたが、車通りでとても静かとは言えなかった。
課題についてや、試験に関しても、自分だけのスケジュールで勉強ができるように協力してもらえた。
通塾期間 | 2019年8月〜2022年3月(2年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験自体は合格することができた学校もあり、大学受験という大まかな括りでは達成できた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 三鷹校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/4/6
---
完全個別で1対1で授業が受けれるため。 小さいスペースですが子供の為だけの授業をやって頂けるため。
---
完全個別指導なのでお値段が高いのは致し方ないかなぁ…と思います。
お値段が高いのちょっと… 子供が通ってた時は1教科月に約4万円でした。 複数教科で通う場合は4万×2教科、3教科となります。
---
自習室等も使えて良かったです。 ちょっとした食事は個別のブースで対応して頂けました。
駅前で立地は最高でした。 安心して通わせることができました。
その日にやったことを講師の先生きちんとノートで報告してくれます。 また時折室長からも連絡があり面談なども行ってくれます。
通塾期間 | 2019年8月〜2020年9月(1年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 本人もやる気がなく思ったよりも成績がアップしなかった為。 これは娘の問題でトーマスは何も悪くないです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 八王子校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/3/28
---
コロナで休校となり、そのまま学年が上がりましたが、学校から基礎を教えられていないのに作文課題が送られて来たりと、親が正しく教えられるか不安を感じたため。
---
知人から他塾の費用の話を聞く機会があり、高めの授業料だと思いました。
即効果は出ませんでしたが、受講した国語の現在の成績は良いです。
---
テーブルに前の人の消しゴムかすが残っていたり、隣の先生の声が聞こえて気が散る時があるようです。
駅から近くて人通りも多く、ルートも難しくないので、本人がひとりで通うことができる。
受講以外の科目についても、苦手な問題やテスト前の準備についても相談にのってもらえる。
通塾期間 | 2020年11月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学校の国語のテストが難題が多めですが、難題の正解率が高くなりました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 横浜校の口コミをもっと見る投稿日 : 2022/4/22
---
子供と一緒に話を聞きに行き、子供の方から通いたいと言うことで入会を決めました。
---
---
特にコースはなかったですが、受験対策で通っていました。
---
---
駅から直結なので雨や雪の日も安心できました。
講師の先生との相談や担任の先生との面談、空いている時間に質問を持っていくと対応してくれるので子供も満足していました。
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 適切に必要な教科の提案をして貰えた。また進捗のチェックなども都度してもらう事ができたので安心して任せられました。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2021/4/8
---
---
---
---
個別
---
---
駅近く立地は良かったです。
思いつきません
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 大手塾での苦手克服を目的とした通塾でしたが、 入塾する前としてからでは 話しが逸れて行き、最終的にはトーマスだけに絞らないと結果は出ないと強く言われ従った検定、目標達成はできませんでした。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2020/12/9
---
事前の説明では個別指導できめ細かいサポート、個々の生徒に合った指導、授業で進めていきますとのことで決めたが全く期待外れであった。
---
---
進学コース、
---
---
周辺環境はとても良いと思います。
授業以外のサポートが一番失望した部分。最初の担任の先生がいい加減な対応で途中で変えてもらい問題点も説明したのだが次の担任の先生も改善は見られず。 数ヶ月子供を通わせたがそもそも子供との信頼関係が全く築けずに受験が近くなるにつれて子供自身の不安が増していくばかりで継続を断念せざるを得なかった。
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 個別指導といううたい文句で学習の進捗のみならず受験、進学という観点から様々な相談、アドバイスを期待して選んだがその期待からはほど遠い内容。 講師、先生はほとんどが現役の学生で、科目により教え方が上手な講師もいるが決められたカリキュラムを淡々と進めていくようなケースがほとんど。 個別に担任の先生がつけられるがきめ細かいサポートを受けられたという印象は無い。担任の目標はコマ数をできるだけ増やして学費を最大化させることにあるように思える。必要だからとのことで3科目で週に9コマの授業を提案され、月に30万円以上の学費となったがそれに見合う効果は全く期待できず結局途中で契約を解除する決断をせざるをえない結果となった。 |
志望校と合格状況 | --- |