TOMASは難関校進学のための完全1対1個別指導塾

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 千葉校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

見学予約を申し込む

資料請求

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 千葉校の口コミ・評判

総合評価

3.60

口コミ数(112)

※総合評価は、進学個別指導塾TOMAS(トーマス)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.7
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.7
全3件中 3件を表示
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 千葉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
中央大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導なので、本人のペースと本人のやり方を熟知した先生が対応してくれる所がいい


入塾を決めたきっかけ

自宅から電車で乗り換えなしで行けたことと、駅から近かったこと。専門性のある先生や教師が多く、個別で自分のペースで勉強を教えてもらえるところ

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別と言うことと、プロの先生がつくと言うことで高額にはなったが、それなりの成果は得られたと思う。高額なので、何年も通い続けるのは通常の過程では難しいかもしれない

コース・カリキュラム

強制的な教材を強要されることもなく、本人がこれを解いていきたいと言った。教材をどのように解いていったらいいかと言う目線で指導してくれた。

講師の教え方

どんな先生がいいかリクエストは聞いてもらえれば、実際マンツーマンで授業をすると性格が合わなかったりするので、それが成績を左右する

塾内の環境

自習室には、コンセントや食事をできるスペースもあり、お手洗いも同じ階にあるので設備の利便性としてはとても良い。コピー機や過去問題を閲覧できるスペースも設置されていた

塾周辺の環境

駅から直結で行けるので雨に濡れず、またコンビニも近いので自習室など一日中利用する際に便利な立地

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業をする担当の先生だけでなく、その子供の成長そのものを見守ってくれる事務的な先生もおり、常に子供の様子や子供の成長、カリキュラムの説明などを保護者にも電話や面接で応対してくれる

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年4月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 担当だった先生が異動になってしまい、後任の先生と相性が合わずに塾を辞めてしまったが、最終的に大学には合格したため
志望校と合格状況 第一志望校: 中央大学
第二志望校: 学習院大学
第三志望校: 日本女子大学
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 千葉校の口コミ・評判

投稿日 : 2022/4/22

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
4.40
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

子供と一緒に話を聞きに行き、子供の方から通いたいと言うことで入会を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

特にコースはなかったですが、受験対策で通っていました。

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

駅から直結なので雨や雪の日も安心できました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師の先生との相談や担任の先生との面談、空いている時間に質問を持っていくと対応してくれるので子供も満足していました。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 高校3年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 達成
目的の達成理由 適切に必要な教科の提案をして貰えた。また進捗のチェックなども都度してもらう事ができたので安心して任せられました。
志望校と合格状況 ---
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 千葉校の口コミ・評判

投稿日 : 2020/12/9

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
2.40
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

事前の説明では個別指導できめ細かいサポート、個々の生徒に合った指導、授業で進めていきますとのことで決めたが全く期待外れであった。

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

進学コース、

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

周辺環境はとても良いと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートが一番失望した部分。最初の担任の先生がいい加減な対応で途中で変えてもらい問題点も説明したのだが次の担任の先生も改善は見られず。 数ヶ月子供を通わせたがそもそも子供との信頼関係が全く築けずに受験が近くなるにつれて子供自身の不安が増していくばかりで継続を断念せざるを得なかった。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 高校3年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 個別指導といううたい文句で学習の進捗のみならず受験、進学という観点から様々な相談、アドバイスを期待して選んだがその期待からはほど遠い内容。 講師、先生はほとんどが現役の学生で、科目により教え方が上手な講師もいるが決められたカリキュラムを淡々と進めていくようなケースがほとんど。 個別に担任の先生がつけられるがきめ細かいサポートを受けられたという印象は無い。担任の目標はコマ数をできるだけ増やして学費を最大化させることにあるように思える。必要だからとのことで3科目で週に9コマの授業を提案され、月に30万円以上の学費となったがそれに見合う効果は全く期待できず結局途中で契約を解除する決断をせざるをえない結果となった。
志望校と合格状況 ---
全3件中 1~3件を表示

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

見学予約を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
千葉県千葉市中央区新千葉1-4-2 ウェストリオ2 10F
アクセス
千葉駅 徒歩2分(0.13km)、京成千葉駅 徒歩4分(0.28km)、新千葉駅 徒歩5分(0.35km)
とじる
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 千葉校は
こんな方におすすめ!
  • 高い学力層に対応した1対1の個別指導を受けたい方
  • 自分だけの学校授業対策、志望校対策をしてほしい方
  • 本気で難関校への合格を目指す方

その他の条件から塾を探す

千葉市中央区の授業形式別の塾を探す

千葉駅の授業形式別の塾を探す