土師ノ里駅(大阪府)
春期講習のおすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/7最新版
塾シル!注目の塾PR
個別教室のトライ

個別教室のトライ

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

評判・口コミ

3.54

(978)

  • 個別指導(1対1)
  • 幼児
  • 小1〜小6
  • 中1〜中3
  • 高1〜高3
  • 浪人生
塾からのメッセージ

1対1の個別指導塾No.1

個別指導で成績を上げるなら、お子さまの目標や学力・性格に合わせて選抜した「相性の良い」講師による1対1の授業がおすすめです。

☆無料の体験授業をご利用いただけます☆

まずは個別指導が初めての方もご安心ください。お子さまに合うか試してからスタートできます。ぜひ、お近くの教室で1対1授業を体験してください!

チェックを入れて資料請求

藤井寺駅前校

土師ノ里駅 自転車9分(1.95km)

大阪府藤井寺市岡2丁目8-9 D・Hビル3F

春期講習 の募集は終了しました

1
第一ゼミナール

第一ゼミナール

脳科学を活かした意欲喚起指導と生徒第一・1/1の指導でやる気・成績UP

評判・口コミ

3.77

(67)

授業 個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、自立学習
学年 小1〜小6、中1〜中3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
脳科学を活用した「意欲喚起指導」により、学習意欲を高めることに重点を置いた指導を行う塾です。生徒一人ひとりに合った学習法を確立し、成績向上と志望校合格をサポート。関西最大級の模試を活用し、客観的な学習到達度の測定が可能。主体的に学ぶ姿勢を身につけたい方におすすめです。

目的の達成理由

第一志望に合格できたから。かなり難関の高校だったが合格出来たので、通塾目的は達成されたと言える。

アイコン 本人

中1 /本人

柏原校 (大阪府)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

目的の達成理由

まだ中一なのでこれからです。でも入塾から一度も成績が下がったことが無く、上位をキープし続けてくれております。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

藤井寺校 (大阪府)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

目的の達成理由

志望校立高校に合格したから。入塾した時に決めた目標通りに進んでその高校に合格できたから。

アイコン 本人

中2 /本人

藤井寺校 (大阪府)

2019年12月〜2021年3月(1年4ヶ月)

4

目的の達成理由

最終目標の高校受験がまだ終わっていないため、通塾目標とは言い難い。でも、定期テストの向上の面では達成と言える。

アイコン 本人

中2 /本人

岸和田校 (大阪府)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

目的の達成理由

目標を持って取り組むことが出来ました!明確なタイムスケジュールを明示してくれたのが良かったです。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

堺大小路校 (大阪府)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

褒めて伸ばす方針がうちの子にはあっていると思います。クラブ活動も可能な時間設定で授業をしていただいているので、勉強ばかりではない学校生活を送ることが出来ています。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

藤井寺校 (大阪府)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

全て自分で勉強内容を決め、効率の良い勉強ができるが、合わない子にはサボり癖がつく

アイコン 本人

中2 /本人

岸和田校 (大阪府)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

落ちこぼれなく、見てもらえる。塾生が多いので細かい指導が行き届いているのかが心配でならない

アイコン 保護者(父)

小4 /父

和泉中央校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

子どものことをしっかり面倒を見てくれ、きめ細やかに対応してくれるところが良いです。

アイコン 保護者(父)

小1 /父

西長堀校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

料金は少し高めに感じたが、それに見合った授業や指導だったと思う。料金面には特に不満はなかった。

アイコン 本人

中1 /本人

柏原校 (大阪府)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

一般的な価格だが、追加の講習などの料金がかさんで結局それほど安くない価格になった

アイコン 本人

中2 /本人

岸和田校 (大阪府)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

他の塾とあまり比べた事が無い為に、授業料が高いかの判断は難しいと思いますが、こんなものなのかなぁ?という印象しかありません。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

なかもず校 (大阪府)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

相場は把握しておりませんが昨今の情勢を考えて少しでもお安くしてくださると非常に親としては助かりますね♪

アイコン 保護者(父)

中2 /父

堺大小路校 (大阪府)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

回りと比べた事がないのでよくわかりませんが、妥当な料金ではないかと思っています。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

なかもず校 (大阪府)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

コースは集団指導と個別指導があったが、集団指導の方が良いと感じた。コースについては特に不満はなかった

アイコン 本人

中1 /本人

柏原校 (大阪府)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

学習レベルに合わせてクラス分けされており、また3カ月に一度公開テストが行われるので、自分の立ち位置が分かりやすい。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

藤井寺校 (大阪府)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

1教科から受けれたから。受講してない授業のテキストも借りることができたから、私は数学のみでしたが社会も理科もわからないところを質問していました。

アイコン 本人

中2 /本人

藤井寺校 (大阪府)

2019年12月〜2021年3月(1年4ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

自分で勉強内容を決め、予習、復習するということを小さい頃からするのはとてもいいと思った

アイコン 本人

中2 /本人

岸和田校 (大阪府)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

小学校の低学年のコースはもともとなかったのですが、通いたいと相談した結果、対応していただき、感謝しています。

アイコン 保護者(父)

小1 /父

西長堀校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

市の中心部に近く、交通の便が良かったと感じる周辺環境については、特に不満はなかったと感じている。

アイコン 本人

中1 /本人

柏原校 (大阪府)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

塾周辺の環境

駅前なので、飲み屋等も有り、やや心配な要素は有りますが、自転車で10分の距離なので通い易く、合格点かと思います。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

藤井寺校 (大阪府)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

先生がフレンドリーで授業も授業後の質問もしやすい環境だったから。どの先生も面白く、先生とコミュニケーションがとりやすかったから。

アイコン 本人

中2 /本人

藤井寺校 (大阪府)

2019年12月〜2021年3月(1年4ヶ月)

4

塾周辺の環境

解説動画を観れたり、タブレットが置いていたり、教科書があったりと自分で解決する手段がたくさんあったから

アイコン 本人

中2 /本人

岸和田校 (大阪府)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

塾の周りはとても静かで、良い環境だと思います。 ただ駅の近くにあるので、人通りは多いと思いますが、特にうるさくもなく問題ありません。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

なかもず校 (大阪府)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

講師の教え方

成績は順調に上がっており、本人もやる気を出して望んでいるので、塾選びに間違いはなかったと思っております。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

藤井寺校 (大阪府)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

時々、嫌な言い方をする正社員の先生はいるが、パートの先生はみんな優しい。そしてとても分かりやすい

アイコン 本人

中2 /本人

岸和田校 (大阪府)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

こちらの塾の良いところは、個別指導まていかないにしても細かい指導をしてもらえること

アイコン 保護者(父)

小4 /父

和泉中央校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

集団授業ではあるものの、子どもたちへの声かけも多く、個別にわからないところのフォローしてくれるので。

アイコン 保護者(父)

小1 /父

西長堀校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

特に変わった設備はなかったが、途中からiPadを導入していて、良いと思った。設備については特に不満はなかった。

アイコン 本人

中1 /本人

柏原校 (大阪府)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

塾内の環境

特に可もなく不可もなくですが、自習室も有り塾の無い日も利用出来るので、勉強部屋代わりになる。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

藤井寺校 (大阪府)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

教室がいくつもあって自主室は空いてる部屋でできたから。受験シーズンに入ると3年生が増えて空いてる教室が減りますが、朝から空いてるので早くいけば問題なかったです。

アイコン 本人

中2 /本人

藤井寺校 (大阪府)

2019年12月〜2021年3月(1年4ヶ月)

3

塾内の環境

ボロボロではなくとても丈夫で綺麗な校舎で安心して通える。でも三階まで階段を上がるのは少しつらい。

アイコン 本人

中2 /本人

岸和田校 (大阪府)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

通常の設備かと思います。教室も多く、自習室などもあり特に勉強するにも問題がないと思います。暖房冷房も問題なく、防音もしているのかなぁ?と思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

なかもず校 (大阪府)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

  • 春期講習
  • 目的

春期講習情報

小学生
講習期間 : 2025年3月24日〜2025年4月6日 /  料金 : ※内容により、個別に異なりますので詳しくは教室へお問い合わせください。

第一ゼミナールでは、一人ひとりの学習状況や課題・性格などをしっかりと把握したうえで、学習目的やゴールを明確にし、“やる気”を引き出します。 春期講習会を通じて、何事にも“前向きにチャレンジ”する習慣を身につけ、次学年以降の“可能性”を最大限に伸ばす指導を全力で行います!

 

【講習内容】


<小学部 / 指導教科 算・国>

◆新小4年生~6年生

・算数
前学年の学習内容のうち、重要単元の学習をします。発問を通じながら、復習にとどまらない考える力をつけていきます。


・国語
読解に必要な前学年の「語彙」を確認します。またジャンルごとの「読み方」と設問ごとの「解き方」の手順を明確にしながら読解力を引き上げます。

 


<中学受験専門パシードコース / 指導教科 算・国・理・社>

◆新小6生
既習内容の知識の総整理を行いながら、それらを有機的に結び付けて論理的思考力を高めていき、10ヶ月後に控える入試に向け、得点力の向上へつなげます。


◆新小5生
4年生の内容の復習を通して土台を固めるとともに、それをベースにしたより発展的な内容にも踏み込み、本格的な受験勉強により、入試対応力を強化していきます。


◆新小4生
3年後を目標とした受験勉強がスタートします。まずは学習習慣の定着を図るとともに、受験勉強の基礎を固めるべく、知識事項の整理や活用法、考え方・解き方の理解や定着を図ります。


◆新小3生
“間違いこそ、伸びしろ”の姿勢で! “出題”の意図をくみとる習慣を身につける! “正解”を追うのではなく、本質的理解を!その3本柱で、早期に学習習慣を確立していきます。

続きを表示する
中学生
講習期間 : 2025年3月24日〜2025年4月6日 /  料金 : ※内容により、個別に異なりますので詳しくは教室へお問い合わせください。

第一ゼミナールでは、一人ひとりの学習状況や課題・性格などをしっかりと把握したうえで、学習目的やゴールを明確にし、“やる気”を引き出します。 春期講習会を通じて、何事にも“前向きにチャレンジ”する習慣を身につけ、次学年以降の“可能性”を最大限に伸ばす指導を全力で行います!

 

【講習内容】


<中学部 / 指導教科 数・国・英・理・社>

◆新中3生

・数学
入試頻出の証明や立体の切断の復習をします。中3の実力テストで問われる因数分解の応用も先取りします。


・国語
入試につながる、より難度の高い読解法や記述法を指導します。文法は中2で学んだ用言を確認テストで復習します。


・英語
受験学年を迎えるにあたって中2で学習した重要な単元を復習します。実力テストや入試で頻出の内容を中心に学習を進めます。


・理科
電流やヒトの体、物質の性質など、入試頻出の単元を重点的に指導し、確実な成績向上へと繋げます。


・社会
実力テストや入試で頻出の世界地理(アジア・南アメリカなど)と歴史(飛鳥~鎌倉時代)を総復習します。重要単元の定着に向けた絶好の機会です。


◆新中2生

・数学
方程式・比例・反比例・図形の復習をします。図形は入試でも問われる内容を扱います。


・国語
各ジャンルの読み方を基本に、設問別の解き方を指導します。また1年生の文法内容を確認テストで復習します。


・英語
中1で学習した内容より少し複雑になりがちな英文を理解しやすくなるように「なぜそうなるのか」の視点での深い理解を促します。複雑化する英文への対応力を高め、定期テストだけでなく実力テストでも得点できる力を養います。


・理科
差のつきやすい化学分野の内容を徹底的に行い、計算力や思考力・表現力を高めて得点力アップにつながる指導を行います。


・社会
中1で学習した重要単元(世界の諸地域、古代~中世の歴史)の再確認と定着を図り、中2に向けた準備を行います。


◆新中1生

・数学
速さ・割合・比・図形など小学校の重要単元を復習し、中学数学の文字式・方程式につなげます。


・国語
各ジャンルの読むべきポイントと記述解答の基本を指導します。また1学期で学ぶ「詩」の表現技法や主題を先取りします。


・英語
英文の根幹となる動詞を中心に学習します。be動詞と一般動詞の違いを理解できるように指導し、中学入学後の定期テストの得点力につなげます。


・理科
中学1年生の1学期に学習する内容である生物分野を先取りして指導し、中学生として良いスタートをきれるようにしっかりと指導していきます。


・社会
1学期内容(世界・地球の姿、日本の姿、世界の気候など)を学習し、中間テストで高得点を目指します。


 

続きを表示する
  • 高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
チェックを入れて資料請求

柏原校

土師ノ里駅 自転車9分(1.86km)

大阪府柏原市清州1ー2ー3 柏原豊永ビル5F

春期講習 の募集は終了しました

2
個別教室のトライ

個別教室のトライ

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

評判・口コミ

3.54

(978)

授業 個別指導(1対1)
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「完全マンツーマン指導」と「最新AI分析」を組み合わせた効率的な学習を提供する個別指導塾です。確かな実績と指導力を持ち、一人ひとりの目的に合わせた最適な指導を実現。苦手科目の克服から志望校対策まで、幅広いニーズに対応しています。自分に合った指導を求める方や、効率よく学習を進めたい方におすすめです。

目的の達成理由

なかなか成績が上がらない。 先生と一緒にテスト範囲などの取り組みについてスケジュールを作っているようだが、点数に結びついていない

アイコン 保護者(母)

中1 /母

藤井寺駅前校 (大阪府)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

目的の達成理由

元々苦手な科目をできるようにするために通い始めて、わからないところを細かく教えて貰ってわかるようになったから

アイコン 本人

中1 /本人

藤井寺駅前校 (大阪府)

2022年4月〜2023年4月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

目的の達成理由

第1志望校にも合格し、学校での成績も伸びました。なので、通塾目標は達成出来たと思います

アイコン 本人

中3 /本人

藤井寺駅前校 (大阪府)

2019年2月〜2022年3月(3年2ヶ月)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

駅近で、自習室やタブレット学習などいつでも使える。 一対一で教えてもらえるので、わからない所をすぐに教えてもらえる

アイコン 保護者(母)

中1 /母

藤井寺駅前校 (大阪府)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

個別指導で生徒一人一人に親身にむきあづいる感じがしてとてもよかった、苦手なところは分かるまでていねいに教えてくれるのが良かった

アイコン 本人

中1 /本人

藤井寺駅前校 (大阪府)

2022年4月〜2023年4月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

他の塾ではあまり質問できなかったが、トライはマンツーマンなので質問しやすいところがすごく良かったです

アイコン 本人

中3 /本人

藤井寺駅前校 (大阪府)

2019年2月〜2022年3月(3年2ヶ月)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

一対一と言うことで仕方がないかも知れないが、やはり高い。数英をしっかり見てもらいたいが、値段を考えると、授業コマを増やせない

アイコン 保護者(母)

中1 /母

藤井寺駅前校 (大阪府)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

1年間無料のコースを受けていたので、料金についていうことはひとつもありません!!!無料出することによって母子家庭のことかはありがたかったと思います

アイコン 本人

中1 /本人

藤井寺駅前校 (大阪府)

2022年4月〜2023年4月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

少し高いけど、マンツーマンでこんなけ手厚いのならこの値段出してもいいかなと思いました

アイコン 本人

中3 /本人

藤井寺駅前校 (大阪府)

2019年2月〜2022年3月(3年2ヶ月)

偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

習いに行く回数を増やしたいが、授業料が高くつくので増やせず、実際に先生についてもらっている時間は一時間くらいで、あとは自分で解いて行くかたちだから、値段的にやはり高く感じる

アイコン 保護者(母)

中1 /母

藤井寺駅前校 (大阪府)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

苦手な英語を重点的にやりました、暗記の仕方や文法の覚え方など細かいところを丁寧に教えてくださってとてもわかりやすかったです

アイコン 本人

中1 /本人

藤井寺駅前校 (大阪府)

2022年4月〜2023年4月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

生徒と先生で自由に日程を決めたりできるのですごく、柔軟に通塾しやすい環境でした。

アイコン 本人

中3 /本人

藤井寺駅前校 (大阪府)

2019年2月〜2022年3月(3年2ヶ月)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅前で、専用の自転車置き場もあり通いやすい。雨の日もロータリーに面した建物なので送り迎えもしやすいです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

藤井寺駅前校 (大阪府)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

まわりにはご飯屋さんもいっぱいあるので、終わったあとなどにすぐ食べて帰れるのがよかった、一通りも多いので、遅い時間帯でも怖くなかった

アイコン 本人

中1 /本人

藤井寺駅前校 (大阪府)

2022年4月〜2023年4月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅が近いので、たまに周りの音は気になることがありますが、気分転換の散歩はすごく良かったです

アイコン 本人

中3 /本人

藤井寺駅前校 (大阪府)

2019年2月〜2022年3月(3年2ヶ月)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

学校のテキストに合わせて、大事な公式や文法をしっかりまとめて教えてもらっている様子。単語テストなどもしてもらい、面倒見が良さそうです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

藤井寺駅前校 (大阪府)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

わからないところは一からわかるようになるまで丁寧に教えて下さり、苦手克服することができたし、教え方がうまいから理解しやすかった

アイコン 本人

中1 /本人

藤井寺駅前校 (大阪府)

2022年4月〜2023年4月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

先生によって教え方違ったり宿題の量は違うけど、質問に適切に答えてくれたりしました

アイコン 本人

中3 /本人

藤井寺駅前校 (大阪府)

2019年2月〜2022年3月(3年2ヶ月)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

自習室もいつでも使え、タブレット学習も出来るのでよい。部屋も広く、授業受けてるものと、自習室を使うものと別れていて良い

アイコン 保護者(母)

中1 /母

藤井寺駅前校 (大阪府)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

なんとも言えない、自習スペースがあるのが良いと思った。しいていうならとなりとの席が近いからちょっと話し声などが聞こえるのがたまにきになった

アイコン 本人

中1 /本人

藤井寺駅前校 (大阪府)

2022年4月〜2023年4月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

椅子は汚いけど、教科書もいっぱいあって、パソコンからプリントも沢山すれるのでよかったです

アイコン 本人

中3 /本人

藤井寺駅前校 (大阪府)

2019年2月〜2022年3月(3年2ヶ月)

偏差値
上がった

4

  • 春期講習
  • 目的

春期講習情報

小学生
講習期間 : 2025年1月14日〜2025年4月30日 /  料金 : ※内容により、個別に異なりますので詳しくは教室へお問い合わせください。

【日程・スケジュール】

春期講習:1/14~4/30

 

【料金詳細】

入会金&教材費0円
授業料は科目数とコマ数に応じて変動

詳細はお問い合わせください。

 

【春期講習のみの受講も可能】

春期講習のみの受講も受け付けております。詳しくは教室長にご相談ください。

 

【講習内容】

トライの特徴

一人ひとりの性格や目標に合った「最適な講師」

  • お子さまの性格・目標に合わせて講師をご紹介
  • 万が一、合わなかった際の交代は何度でも無料

短期間で結果を出せる完全マンツーマン授業

  • 147万人の指導実績に基づいたオリジナルの学習法
  • 学年末テストや新学年のスタートダッシュに向けて苦手を徹底克服

正社員の教室長が春休みの学習を徹底サポート

  • お子さまに合わせて専用カリキュラムを作成
  • 定期的な面談で進路相談もできるから保護者も安心

続きを表示する
中学生
講習期間 : 2025年1月14日〜2025年4月30日 /  料金 : ※内容により、個別に異なりますので詳しくは教室へお問い合わせください。

【日程・スケジュール】

春期講習:1/14~4/30

 

【料金詳細】

入会金&教材費0円
授業料は科目数とコマ数に応じて変動

詳細はお問い合わせください。

 

【春期講習のみの受講も可能】

春期講習のみの受講も受け付けております。詳しくは教室長にご相談ください。

 

【講習内容】

トライの特徴

一人ひとりの性格や目標に合った「最適な講師」

  • お子さまの性格・目標に合わせて講師をご紹介
  • 万が一、合わなかった際の交代は何度でも無料

短期間で結果を出せる完全マンツーマン授業

  • 147万人の指導実績に基づいたオリジナルの学習法
  • 学年末テストや新学年のスタートダッシュに向けて苦手を徹底克服

正社員の教室長が春休みの学習を徹底サポート

  • お子さまに合わせて専用カリキュラムを作成
  • 定期的な面談で進路相談もできるから保護者も安心

続きを表示する
高校・浪人生
講習期間 : 2025年1月14日〜2025年4月30日 /  料金 : ※内容により、個別に異なりますので詳しくは教室へお問い合わせください。

【日程・スケジュール】

春期講習:1/14~4/30

 

【料金詳細】

入会金&教材費0円
授業料は科目数とコマ数に応じて変動

詳細はお問い合わせください。

 

【春期講習のみの受講も可能】

春期講習のみの受講も受け付けております。詳しくは教室長にご相談ください。

 

【講習内容】

トライの特徴

一人ひとりの性格や目標に合った「最適な講師」

  • お子さまの性格・目標に合わせて講師をご紹介
  • 万が一、合わなかった際の交代は何度でも無料

短期間で結果を出せる完全マンツーマン授業

  • 147万人の指導実績に基づいたオリジナルの学習法
  • 学年末テストや新学年のスタートダッシュに向けて苦手を徹底克服

正社員の教室長が春休みの学習を徹底サポート

  • お子さまに合わせて専用カリキュラムを作成
  • 定期的な面談で進路相談もできるから保護者も安心

続きを表示する
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
チェックを入れて資料請求

藤井寺駅前校

土師ノ里駅 自転車9分(1.95km)

大阪府藤井寺市岡2丁目8-9 D・Hビル3F

春期講習 の募集は終了しました

3
個別指導アップ学習会

個別指導アップ学習会

月6,050円~。一人ひとりに合わせた「ぴったり個別」

評判・口コミ

4.08

(112)

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
月額6,050円~の低価格で、時間内なら複数科目の指導が受けられる個別指導塾。一人ひとりに合わせた「ぴったり個別」指導が特徴で、習い事との両立もしやすい環境です。学習の習慣化を目指したい方や、コストを抑えて学びたい方におすすめです。

目的の達成理由

志望校に合格することができたからです。

アイコン 本人

中3 /本人

土師ノ里教室 (大阪府)

2020年4月〜2021年3月(1年)

5

目的の達成理由

無事高校にはいれたから。

アイコン 本人

中3 /本人

土師ノ里教室 (大阪府)

2019年6月〜2020年3月(10ヶ月)

4

目的の達成理由

当時第一志望をしていた学校に中学入試で合格出来ました。志望校と自分の偏差値に差があり不安でしたが、先生方が手厚く赤本対策などをして戴いた結果だと思っております。

アイコン 本人

小4 /本人

土師ノ里教室 (大阪府)

2017年以前

5

目的の達成理由

苦手な単元でも、授業を通して取り組み、必ず理解する事が出来たから。

アイコン 本人

中1 /本人

土師ノ里教室 (大阪府)

---

5

目的の達成理由

意欲的に本人が学習を続けてくれているため

アイコン 保護者(母)

中3 /母

土師ノ里教室 (大阪府)

---

5

総合的な満足度

アットホームで楽しく行っている。建物の周りが暗く、車送迎がかなり難しい。人数がすくないのて、競争心がわかない

アイコン 保護者(母)

中1 /母

牧野教室 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

5

総合的な満足度

良い面としては勉強する風土が整っているというところだと思う。 悪い面というか、リスクとして捉えるならば、通校の際の安全面が少し心配

アイコン 保護者(父)

小5 /父

和泉府中教室 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

先生のサポートは手厚いが自習ブースが小さいし時間によってはうるさいので時間を選ぶべき

アイコン 本人

小6 /本人

桃谷教室 (大阪府)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

総合的な満足度

良くも悪くもない 普通の塾 大学生のアルバイト生もいる 教室が狭い 講習の金額が高い 優しい先生がいる

アイコン 保護者(母)

中3 /母

北花田教室 (大阪府)

2021年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

合わなければ、すぐに講師を変えてもらえるところはいい。 悪いところは、いい講師に出会っても毎回かわってしまう。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松原教室 (大阪府)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

リーズナブルで、追加料金などがかからず、苦なく通わせられる。一教科でも通わせれるため、ニーズはあると思う

アイコン 保護者(母)

中1 /母

牧野教室 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

家庭によって経済事情など様々だと思いますが、うちの家では勉学に関しては青天井というか惜しみなくお金を投資しようと思ってますので、決して裕福な家庭環境ではありませんが、満足しています。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

和泉府中教室 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

1教科しか受講していませんが、近隣の塾と比較しても、それほど高くなく、だいたい平均の料金だと思います。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

文の里教室 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

授業はお金がかかるけど自習とかは無料だから安心していつでも来れる。

アイコン 本人

中1 /本人

和泉府中教室 (大阪府)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

まだまだ安い方だとは思いますが、やっぱり、夏期講習や冬季講習でお金がかかるため、全体的に見るとやはりお金が必要である

アイコン 保護者(父)

中1 /父

泉佐野教室 (大阪府)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

難関校を目指すところではないので、ごくごく普通の塾ではないかと思う。学校より少しだけ前に進むんでいる。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

牧野教室 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

学校よりも解き方を初めから丁寧に教えてもらえて、分かりやすいと喜んでいます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

文の里教室 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

提出物ができる事。違う科目でも勉強ができる。土日にも自習にくることでができる

アイコン 本人

中1 /本人

和泉府中教室 (大阪府)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習

完全なる進学系でもなく、そこまでガリ勉で行こうとは思っていなかったのですが、本人の,やる気というか、やりたいと思う形で後押しをしようと思っています

アイコン 保護者(父)

小5 /父

和泉府中教室 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

そもそもコースが講習くらいしか区別がないが先生と相談の上で進度調整できるので無理なくできる。

アイコン 本人

小6 /本人

桃谷教室 (大阪府)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

駅前で明るい場所にあり、駐輪場、駐車場もあり、徒歩でも行きやすい場所にあり、家からも近く便利で安全です

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松原教室 (大阪府)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

住宅地なので人通りも適度にあり治安も悪くないと思います。 ただ車があちこちから来るので気をつけるように言っています。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

文の里教室 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

とても明るくなりトイレとかも綺麗だった。掃除とかもちゃんとしていてよかった。

アイコン 本人

中1 /本人

和泉府中教室 (大阪府)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

家からの立地条件は、近くでいいと思うが、送迎時の駐車場所がない。国道沿いなので、便利

アイコン 保護者(父)

中1 /父

泉佐野教室 (大阪府)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

駅近という点はよいが、周りがくらい。人通りはまあまああるが、クルマ送迎にむかない。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

牧野教室 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

中学生がメインの対応ではあるが希望して本人がやる気を示せば先生は全力でサポートしてくれ、必要に応じて教材を貸してくれた

アイコン 本人

小6 /本人

桃谷教室 (大阪府)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

丁寧に教えてくれるところが感謝しているところです。今後ともどうぞよろしくお願いします。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

和泉府中教室 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

嫌そうに言ってないのを見ると、先生との相性も悪くないと想像できる。レベルは普通。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

牧野教室 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

先生一人に対して生徒が三人の指導状態でしたが、 質問しても他の生徒に掛かりきりで中々質問に応じて下さるのに時間が掛かった。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

北花田教室 (大阪府)

2021年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

講師の教え方

適切にみていただいているとおもっております。 ただ、先生も若い方で、疲れたりなにかあるのか、適当や対応なときがあったのがふまんではさた

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松原教室 (大阪府)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

塾内の環境

みんなが自習とかに来やすい環境!どの先生でも話しやすくわかりやすいし年齢が近いから

アイコン 本人

中1 /本人

和泉府中教室 (大阪府)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

いつも綺麗に掃除されていて、使う子供たちも大事に使っているような感じなので、清潔感のある場所だと思います

アイコン 保護者(父)

小5 /父

和泉府中教室 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

狭いが自転車が止められるところが、袋小路で車がはいれないところのため安全ではあるが、不便

アイコン 保護者(母)

中1 /母

牧野教室 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

空調は勉強しやすい温度に調節してもらえ、椅子や机も大きさがちょうどよいので、とくに問題ないと思います。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

文の里教室 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

特に子供は設備に関しては、何も言っておりませんでしたが、 教室が狭いと感じました。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

北花田教室 (大阪府)

2021年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

  • 春期講習
  • 目的

春期講習情報

小学生
講習期間 : 2025年3月8日〜2025年4月9日 /  料金 : 20,400円 〜 (税込)

【時間割】

14:10~15:30 算数
15:40~17:00 国語
17:20~18:40 英語

 

【料金目安】
1コマ 80分 税込み¥20,400 (全6回)   

 

【春期講習のみの受講】

春期講習のみの受講も可能です!お気軽にお問い合わせください。

 

【講座内容】

春期講習では、苦手科目の克服や得意科目のさらなる伸長をはじめ、お子様一人ひとりに合わせたカリキュラムを作成いたします。
当塾の講師は全科目の指導が可能になりますので、授業の質にも自信があります。ぜひ当塾の春期講習で一緒に勉強を頑張りましょう。

続きを表示する
中学生
講習期間 : 2025年3月8日〜2025年4月9日 /  料金 : 28,500円 〜 (税込)

【時間割】

14:10~15:30 数学
15:40~17:00 国語
17:20~18:40 英語

 

【料金目安】
1コマ 80分 税込み¥28,500 (全9回)

 

【春期講習のみの受講】

春期講習のみの受講も可能です!お気軽にお問い合わせください。

 

【講座内容】

春期講習では、苦手科目の克服や得意科目のさらなる伸長をはじめ、お子様一人ひとりに合わせたカリキュラムを作成いたします。
当塾の講師は全科目の指導が可能になりますので、授業の質にも自信があります。ぜひ当塾の春期講習で一緒に勉強を頑張りましょう。

続きを表示する
高校・浪人生
講習期間 : 2025年3月8日〜2025年4月9日 /  料金 : 40,500円 〜 (税込)

【時間割】

14:10~15:30 数学
15:40~17:00 国語
17:20~18:40 英語

 

【料金目安】
1コマ 80分 税込み¥40,500 (全9回)

 

【春期講習のみの受講】

春期講習のみの受講も可能です!お気軽にお問い合わせください。

 

【講座内容】

春期講習では、苦手科目の克服や得意科目のさらなる伸長をはじめ、お子様一人ひとりに合わせたカリキュラムを作成いたします。
当塾の講師は全科目の指導が可能になりますので、授業の質にも自信があります。ぜひ当塾の春期講習で一緒に勉強を頑張りましょう。

続きを表示する
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、推薦入試対策
チェックを入れて資料請求

土師ノ里教室

土師ノ里駅 徒歩2分(0.09km)

大阪府藤井寺市国府1-1-6 鈴木店舗2階

4
個別指導塾 トライプラス

個別指導塾 トライプラス

家庭教師のトライの授業品質を教室で!

評判・口コミ

3.79

(121)

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
家庭教師のトライのノウハウを活かした個別指導塾です。勉強のやり方がわからない生徒や、大人数の中では質問しにくい生徒に最適。個別指導形式で、生徒一人ひとりの理解度に合わせた学習を進めることができる点が特徴です。集中しやすい環境が整い、自宅学習が苦手な生徒の学習習慣定着にもつながります。

目的の達成理由

中学受験を目指していますが、まだ先のことですので結果は出ておりません。ですが、成績は伸びています。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

諸口校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

目的の達成理由

まだ受験が終わっていないので、わかりませんが、成績は良い状態を保てていると思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

諸口校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

目的の達成理由

未達成としましたが現状、まだまだ過程だと思いますので、今の段階では判断はできないと思います。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

豊中桜塚校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

目的の達成理由

わからないところを質問しやすい環境でわかるまで繰り返し教えていただきとても助かっていました。

アイコン 本人

高2 /本人

江坂校 (大阪府)

2022年8月〜2022年10月(3ヶ月)

偏差値
上がった

3

目的の達成理由

成績が上がった。目的にあったカリキュラム、指導で、子供もやるきになった。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

東三国校 (大阪府)

---

5

総合的な満足度

なかなか塾に行かない子供が何とか通えているのが良いところだと思います。悪いところは特にありません。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

豊中桜塚校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

わからないところをわかるまでしっかり指導してくださり苦手克服をすることができました。

アイコン 本人

高2 /本人

江坂校 (大阪府)

2022年8月〜2022年10月(3ヶ月)

偏差値
上がった

3

総合的な満足度

この塾に通塾して良かったところは学習習慣がついたことです。1人1人に合った学習方法の提案や定期テストの対策をしてくれているように感じます。また、面談も定期的にあり、安心して子どもが学習できること、親も安心して通塾させることができます。家庭と塾とゴールを明確にしているところがいいです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

アクセスが良く、先生も熱心で情熱的でわかりやすいと申しております。問題ありません。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

鳴門校 (徳島県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

自習室も静かで集中できるし先生の説明も理解するまで何度も教えてくれるからわかりやすい

アイコン 本人

高1 /本人

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

週二回の授業だと高いように見えますが、自習室やプリント、本の貸し出し、自習室での質問を考えると、意外と割安になっていると思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

諸口校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別なので、普通に感じます。自習室での質問やプリントを考えると、少しお得な気もします。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

諸口校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

我が家にとっては今の金額は厳しい金額ですが、一般的には良心的な額だと思います。これからの値上げが気にはなります。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

豊中桜塚校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

他の個別指導塾に比べても比較的に良心的な価格で、通いやすい料金設定だと思いました。

アイコン 本人

高2 /本人

江坂校 (大阪府)

2022年8月〜2022年10月(3ヶ月)

偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

金額的には違うところにくらべると高い。でもそれだけのものはある。春季講習などは回数が多いと少しは安くなる

アイコン 保護者(母)

中3 /母

前橋校 (群馬県)

2021年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

コース・カリキュラム

通年

先取学習をしてくれています。生徒によって使っているテキストも違うようで、レベルにあった指導をしてくれているように感じています。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

諸口校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

学校よりも少し早いペースで教えてもらっているようです。学校の授業が復習になるので、よくわかるそうです。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

諸口校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

今の段階では何とも言えませんが、問題はないと思います。これから、変わると思います。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

豊中桜塚校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

春期講習/夏期講習

受験校対策がしっかりしていて、子どもが向かうべき課題がきっちりと目標が立てて、計画的に進めれたところが非常に助かりました。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

出戸校 (大阪府)

2023年8月〜2024年8月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

夏期講習

マンツーマン指導のコースだったので自分のペースにあった勉強ができてとても良かったです。

アイコン 本人

高2 /本人

江坂校 (大阪府)

2022年8月〜2022年10月(3ヶ月)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

時間帯によっては、車やトラックが通ります。室内は、とても静かです。周りが少し暗いようにも感じています。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

諸口校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

閑静な住宅街にあり、よい環境だと思います。小学校も近くにあり、治安もよいと思います。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

豊中桜塚校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

大通りから少し入った住宅街にあります。車の通行量が多いですが、塾の中はとても静かです。帰りの時間は、少し暗く感じています。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

諸口校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

ご学友の経験談を聞けたり、共有できるのが良かったところだと思います。どうしてもライバル関係になってしまうので閉鎖的な環境になりがちなので助かりました。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

出戸校 (大阪府)

2023年8月〜2024年8月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

周りが栄えているところなので、帰りにご飯を食べたりでき、便利な環境だったと思います。

アイコン 本人

高2 /本人

江坂校 (大阪府)

2022年8月〜2022年10月(3ヶ月)

偏差値
上がった

3

講師の教え方

今の段階では判断するのは難しいですが、子供には合うと感じます。成績がどうなるかで変わると思います。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

豊中桜塚校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

私の担当の先生は威圧的な雰囲気は一切なく、親しみやすく教え方もわかりやすい先生でした。

アイコン 本人

高2 /本人

江坂校 (大阪府)

2022年8月〜2022年10月(3ヶ月)

偏差値
上がった

3

講師の教え方

高専の学生さんが多く、教え方が上手く、子どもでも理解しやすいやり方でしてくれます。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

教え方が丁寧だし分かりやすい、分からない時にすぐ聞けてとてもフレンドリーだからすぐに頼れる

アイコン 本人

高3 /本人

東仙台駅前校 (宮城県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

丁寧な指導をしていただいており、子どもの理解度に応じた対応で、学力が着実に上がっているから。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

野洲校 (滋賀県)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

今年できたばかりの塾で、広くてきれいです。自習室も個別のところも、机が大きくて驚きました。とてもゆったりとした環境です。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

諸口校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

新しい教室で、広々としています。タブレットや入室カードがあり、設備は整っていると思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

諸口校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

設備は何も問題なく、十分な設備があると思います。他の塾を詳しく知りませんが、問題はないと思います。まだまだ知らない点が多いです。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

豊中桜塚校 (大阪府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

可もなく不可もなく無難な感じでした。コロナ対策をもう少ししていただけたり、冬場の乾燥対策等をもう少し入念にしていただけたら心持ち助かったかと想われます。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

出戸校 (大阪府)

2023年8月〜2024年8月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

最新の設備という訳ではなかったかと思いますが、申し分ない設備なのではないかと思いました。

アイコン 本人

高2 /本人

江坂校 (大阪府)

2022年8月〜2022年10月(3ヶ月)

偏差値
上がった

3

  • 春期講習
  • 目的

春期講習情報

小学生
講習期間 : 2025年1月14日〜2025年3月31日 /  料金 : 2,700円 〜 (税込)

【春の2大応援キャンペーン】

2025年3月31日までの申し込みで

■入会金:0円!

■授業料1ヶ月分:0円!

詳しくはお問い合わせください。

 

【時間割】

1限目
13:50~15:30
2限目
14:55~16:35
3限目
16:00~17:40
4限目
17:05~18:45
5限目
18:10~19:50
6限目
19:15~20:55
7限目
20:20~22:00 (時間割は一部教室によっても異なります)
 

【料金目安】

2,700円(税込)~

【小学生】
1コマ2,700円~ご受講いただけます。
※地域や一部教室によって異なりますので、詳しくはお問合せください。

料金はすべて税込み価格となります。
 

【春期講習のみの受講】

春期講習のみの受講も可能です!お気軽にお問い合わせください。
 

【講座内容】

英語・国語・算数・理科・社会、すべての教科のコースをご用意しております。
予習をしたいお子さま、復習をしたいお子さま一人ひとりのご要望にお応えします。
学校のフォローも中学受験対策も教室長がそれぞれの学習プランを作成し、成績UPのサポートを行ないます。

続きを表示する
中学生
講習期間 : 2025年1月14日〜2025年3月31日 /  料金 : 3,200円 〜 (税込)

【春の2大応援キャンペーン】

2025年3月31日までの申し込みで

■入会金:0円!

■授業料1ヶ月分:0円!

詳しくはお問い合わせください。

 

【時間割】

1限目
13:50~15:30
2限目
14:55~16:35
3限目
16:00~17:40
4限目
17:05~18:45
5限目
18:10~19:50
6限目
19:15~20:55
7限目
20:20~22:00 (時間割は一部教室によっても異なります)
 

【料金目安】

3,200円(税込)~

【中学生】
1コマ3,200円~ご受講いただけます。
※地域や一部教室によって異なりますので、詳しくはお問合せください。

料金はすべて税込み価格となります。

 

【春期講習のみの受講】

春期講習のみの受講も可能です!お気軽にお問い合わせください。
 

【講座内容】

英語・国語・算数・理科・社会、すべての教科のコースをご用意しております。
予習をしたいお子さま、復習をしたいお子さま一人ひとりのご要望にお応えします。
学校のフォローも中学受験対策も教室長がそれぞれの学習プランを作成し、成績UPのサポートを行ないます。

続きを表示する
高校・浪人生
講習期間 : 2025年1月14日〜2025年3月31日 /  料金 : 3,800円 〜 (税込)

【春の2大応援キャンペーン】

2025年3月31日までの申し込みで

■入会金:0円!

■授業料1ヶ月分:0円!

詳しくはお問い合わせください。

 

【時間割】

1限目
13:50~15:30
2限目
14:55~16:35
3限目
16:00~17:40
4限目
17:05~18:45
5限目
18:10~19:50
6限目
19:15~20:55
7限目
20:20~22:00 (時間割は一部教室によっても異なります)
 

【料金目安】

3,800円(税込)~

【高校生・その他】
1コマ3,800円~ご受講いただけます。
※地域や一部教室によって異なりますので、詳しくはお問合せください。

料金はすべて税込み価格となります。
 

【春期講習のみの受講】

春期講習のみの受講も可能です!お気軽にお問い合わせください。
 

【講座内容】

英語・国語・数学・理科系科目・社会系科目、すべての教科のコースをご用意しております。
共通テストや志望校に合わせた対策ができるのも個別指導のトライプラスの強みです。
推薦入学に備え、内申点を上げる為の定期試験対策も行なっております。
予習をしたいお子さま、復習をしたいお子さま一人ひとりのご要望にお応えします。

続きを表示する
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
チェックを入れて資料請求

柏原校

土師ノ里駅 自転車8分(1.66km)

大阪府柏原市大正3-1-3 大清第3ビル3F-A

春期講習 の募集は終了しました

全4件中 1~4件を表示
一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から春期講習掲載中の塾を探す

10

検討リストに追加しました