完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1026)
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1026)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
的確な答えを導いてくださる また、各教科の弱点など、親身になって対応されているようです。
5
一対一での個人授業のおかげで自分がしっかり理解して次に進むことができることや、集団指導の塾とは違い自分の苦手なところや勉強したい教科についてしっかり学べるのでそこもいいところです。何より塾長がとても面白く話しかけやすい人柄です。
4
コマを購入する形なので、お休みしてもコマの期間内なら振替ができる たくさんの先生の中から、相性のいい先生を選択することができる
4
個別に熱心に指導して貰えた、様々な教科も質問できた。また、面談なども定期的に行われた。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金は高いですがそれに見合った勉強ができるスペースや設備が整っていているので良いと思います
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
それなりの金額ですけど、今、できること、挑戦できる権利なので、その対価だと思います。
3
月額料金 : 50,000円〜100,000円
高いと感じることもあったが、他塾の値段と比較してみると、それほどではないという感じがした。
3
月額料金 : 〜10,000円
指導力、整備などから考えると適当だと思う。また、授業以外でも質問などできそれらを考えると十分だと思う
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
特に困っていることがないので満足しています。引き続き通わせることになると思います。
5
通年
本人は、毎日納得できる勉強ができているようです。本人にとって本当に良い経験だと思います。
5
通年
私は、週に二回ほど授業を入れていますがそれでも十分に勉強になってるのでいいと思います
4
通年
集中力が持たないので、1時間授業して、1時間復習でちょうどいいと思う 試験前などは、2時間授業でお願いしている
4
通年
動画を見て自分で学習するというコースがあったが、ネット上に公開されているため、少しお金を払って見ていたことを後悔した。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
3教科のみを受けていてもそれ以外の教科も質問することができるため、3教科の指導でも十分
3
近くにコンビニやディスカウントストアなど手軽にご飯を取れるお店がそこそこあるからです
4
公共交通機関が無く、自転車のみ通塾になるので、雨天時は送迎しなければなりません。
3
大通り沿いで治安的には安心だが、逆に車通りが多いので、遅い時間帯にひとりで通うのは心配
3
比較的静かなとこにあり通いやすかった 近くにコンビニ等もありバスも通っているため、利便性もよく通いやすかった
3
やや騒がしいが、自習スペースなどは整備が整っていて、教師への質問なども行いやすい
3
それぞれの講師の方たちがとても優しくわからないところがあればわかるまでしっかり教えてくれてくれるからです
5
親身になって教えて頂いているようです。先生方の経験談など、問題の答えプラスもう一言を付け加えて授業されてるようです。
5
先生とスケジュールが合えば、追加で予定を入れれるが、試験前にたくさん入れたかったが、なかなか 予定を入れることができなかった
3
個別指導をしっかりして貰えた また、分からないとこも何度も繰り返し教えてもらえる
3
設備についても、個人でパソコンや印刷機などを使えて過去問の印刷やトライのプリントを出すときにとても便利で充実してます
4
駐車場のスペースが少ない為、雨天時の送迎に支障がある時もあります。しかし、仕方ないと思います。
4
教室の先生で会う先生がいない場合は、オンラインも可能 オンラインに不安があったが、子どもの様子がちゃんとわかるような設備を用意しているため安心
4
少し教室が狭く、個別での授業だが、成績を話しているときも、他の人に聞こえるような距離だったため少し気になった。
3
自習スペースや質問体制など整っていて、常に1体1で指導してもらえるので十分だと思う
3
【期間限定】8月授業料が2回分無料!
\ 8月授業料が2回分無料! /
お子さまの学習でこのようなお悩みはございませんか?
・計画通りに学習が進められない
・やる気がなかなか上がらない
・受験に向けてこのままでいいのかわからない
・夏休み明けのテストや授業が心配
トライならお子さまにぴったりな講師が目標や学力、性格に合わせて完全1対1で授業するから効率的に結果が出ます。
さらに、一人ひとりに合わせたオーダーメイドのカリキュラムを作成するから、
「夏休み明けのテストで良い成績を取りたい」
「集団塾や少人数の個別指導塾が合わなかった」
「受験に向けて今から頑張りたい」など、どのようなご要望にもお応えします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
※受付期間: 〜2025/8/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。授業料2回分とは、120分授業×2回のこと。詳しくはお問い合わせください。
学校のカリキュラムに合わせた効率の良い個別指導
学校カリキュラムに合わせた効率の良い個別指導
110万人以上の学習サポート実績に基づき、お子さまのやる気を引き出す
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
個別×受験のパイオニア 進学特別プログラムで第一志望校合格へ
評判・口コミ3.85
(199)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
マンツーマンでの指導で、非常に丁寧だった。しかし、教材が少し古く、より現在のレベルに合った教材を希望する
3
やる気を伸ばしてくれる。 わかるまで解説してくれる。 いつでも自習に行ける。 教師が岡大の学生で年齢がちかい。
5
良い点。一対一の決め細やかな指導をしてくれる。先生方が丁寧に優しく指導してくれる。 悪い点。もう少しお値段がリーズナブルだともう少し増やせる。
5
わかりやすい 先生が優しい 面白い やる気が出る 友達と勉強への意欲を高めあえることができる
5
いい面は自分のペースでできるので子供に合っている気がする。 悪い面は特に思い当たらないです。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
良心的だと思います。他の個別ではとんでもなく高いところもありました。振替できるので捨てることがなく、ありがたいです。
5
月額料金 : 50,000円〜100,000円
1対1の個人授業なので、やっぱり高いです。それでも本人が進学を選んだのでサポートするだけです。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
他の塾の価格の相場はわかりませんが、少し高くは感じる。 ただ、個別での指導の為、そうなのかとも思う。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他の学習塾と比較すると、割とリーズナブルで、入塾しやすかった。科目毎にもう少し選択肢を増やしてほしい
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
これだけ手厚いフォローしていただけるのだから、お値段以上の価値があると思います。
5
通年/夏期講習
どの先生もわかりやすいと言っています。個別なので学校の進捗にあわせて対応してもらえます。2科目受講ですが、夏期講習だけ科目を増やすことができ、便利だと思いました。
5
通年/夏期講習
月に3教科×4回。 その他、受験迄に4教科を捕捉してもらう。プラス16回を月別に追加した。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
定期的に面談があり、子供の状況に合わせたコースを勧めてくださるので選びやすいです。
4
通年/夏期講習/冬期講習
個別なので1週間で受けられる授業のコマ数が限られていたので、もう少しコマ数を増やせるようなプランがあっても良かった。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
わかりやすく丁寧に教えてくれている。復習もしてくれるので、助かります。
5
家から塾まで徒歩圏内なので徒歩や自転車など気分で行けた。迎えに行くのにも時間がかからなかった。
3
選択肢が少ないので、もう少し学習塾を増やしてほしい。また、その子供に合ったカリキュラムを密に組んでほしい
3
担当の先生がだいたい固定されていて苦手な教科に対する学習を丁寧に教えてくれたから。
4
岡大の学生が教えてくれることがあり、年齢が近く、教え方も丁寧なので、わかりやすいし、情報も新しいので、信頼できます。応援のメッセージも嬉しいです。
5
先生がとても優しくて、授業がとても楽しいから。また、褒め方がとても上手でモチベーションがとても上がるから、
5
その子に合ったペースや説明、話し方で、子どもからも話しやすい雰囲気を作ってくれて、質問がしやすく、丁寧に指導してくださる。
5
自習室の席数がわりと少なくて使えないことがあった。自習室使用を希望した時、塾長が早い時間に塾を開けてくれたから。
3
たった15分の授業で「できる」を実感
一人ひとりの個性に合った勉強法と、地元の県立高校受験を徹底研究した、県立高校合格に特化したコース
基礎学力の定着、勉強の習慣づけ、学校の勉強に自信を持つことができる
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
一人ひとりに「わかる感動」を
評判・口コミ3.65
(329)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
個別対応と細やかな個性への対応。自習室があり、授業以外でも、学習時間の取得ができる
5
とても素晴らしい先生達で、息子の様々な学力の飲み込みが早く上達したからです。 これからも通ってもらうつもりです。
5
分からないところを分かるまで教えてくれる。家から近い。成績が上がった。友達も通っている。
5
苦手な教科を集中的に学べる。個別指導なので、わからないことがあると遠慮なく聞ける。
5
学校の授業では理解できなかった数学の問題も、塾で講師に個別に教えてもらうことで理解が深まり、自信がついたから。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別にしては、時間単価が安価である。テキスト購入も年1〜2回程度、模擬試験も安価であり、家庭教室並の対応で、この価格であることは素晴らしい
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別なのにとても安いと思います。自習室も使えるのでお値段以上だと思います。テスト対策講座は別ですが、年間と単発で選べます。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
個別の割に安いと父が言っていました。テスト対策別であるのも助かるポイントと言っていました。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
高校生高そうに見えるけどそんなに高くない!お値段以上の対応してれると思う。講習とかも強制じゃないから通年ではそんなにかからないと思う
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別だけどそんなに高くないと親が言ってた。途中からコース変更もできるみたいで俺が怪我した時は週1にしてくれた。
5
通年/夏期講習
個別か3人に対して講師がつくので、直ぐ分からないことがきける環境にある。年代混合型という面も特色である
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
お財布事情によって組み合わせが色々できるのはいいかと思いますが、やはり成果を出すにはある程度最低限の組み合わせは必要かと思います。
5
通年/冬期講習
週に1回のコースに通っています。 生徒3人に対し、先生1人のコースを選びましたが全く問題ないと思います。
5
通年
特に不満は無い。細かなコース選択もできるし、ある程度こちらの都合に合わせた提案もいただいているため。
5
通年/夏期講習
基礎習得から、応用に向けてできると良い。小学生のうちはこのままで良い。中学校になったら、教科について考えていきたい。
5
大きな道に面しているが生活音程度集中は出来ている。周囲には公共機関や大病院もあり、治安面でも安心できる
4
徒歩圏内のため、小学生より一人で通っているが、大きな道路沿いのため、夜間も歩道は明るく、人通りもあるため、通わせるのに、心配が少ない。
5
真摯な姿勢を全体的に感じる。個性に応じて、能力を伸ばそうと保護者と協働していただける姿勢が印象的。
5
とても素晴らしい、教え上手な先生達だと思っています。 成績も上がり、学ぶこと、それ自体にもものすごく前向きになりました。
5
分からないところを分かるまで教えてくださり、また、兄貴のように接してくださっているので、子供も楽しく通っていました。
5
親しみやすく話しかけやすい先生が多く、会話した際も優しく丁寧な対応だった。熱心な方が多い。
5
それぞれにあったハイレベルクラスに参加することで、それぞれに合った講師に教わる事ができ、学校では扱わない難問にも挑戦でき、実力が向上した
5
室内掃除がどの程度なのか、気になるところである。トイレも感染症が流行時の頻度も気になります
3
入室した時、退室した時に通知が親に来るので安心。また日報が毎回くるのも嬉しい。何かあったとき、出向くのではなくメールで相談できたりするのも良いと思う。
5
自習室があります。 宿題をしたり自主学習ができるようです。子供が自習室を活用するようになって助かっています。
5
各種割引
■転塾特典(他塾からご入会の場合)
※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。
■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)
■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)
■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)
入会金半額免除
■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)
入会金半額免除
※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。
個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!
一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!
「学習の習慣付け」から「中学校の先取り」まで
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
子どもたちに夢と希望と勇気を届ける学習塾
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
授業中ずっと先生がつきっきりだから、分かるまでとことん質問!
部活動やクラブ活動と両立を図りたい生徒のためのコース
楽しみながら英語を学ぶ!そして自信を付ける!
西里駅 徒歩24分(1.69km)
熊本県熊本市北区西梶尾町451-1
夢を叶える一貫教育、各学年に特化した指導を行う学習塾
評判・口コミ3.40
(7)
授業 | 集団授業、自立学習 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 50,000円〜100,000円
先生方の授業の質や結果を見てもこの料金にも納得できるが、少し高いように感じた。その点親に感謝しているが気軽に通えるところではないように感じた。
3
月額料金 : 〜10,000円
他の塾に比べたら値段は高い方だと思うが、その値段に見合った授業をうけることができた。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
環境はすごい整っていて、勉強しやすい環境だったがさすがに値段は周りの他の塾とは比べ物にならないぐらい高かった。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
親が支払ってくれていて、自分にはその辺りを話してくれなかったので何とも言えない。
3
通年
成績に応じ、ひとりひとりにあったこーすにわけられ、授業もそれぞれちがっており、置いていかれることなく、着実に学べたなと思うから。
4
通年
自分と同じ目標を持っている生徒が周りにたくさんいたので皆で励まし合いながら授業をうけることごできた。
4
通年
周りの生徒もとてもレベルが高く、みんなと競っていく中で、自分のレベルも短期間でとても向上させることが出来た。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
Aコース、Sコースと別れており、Sコースにいたのだが、コースから落ちてしまわないようにプレッシャーを感じつつ勉強出来たので良かった。
3
春期講習
自分(生徒自身)の理解度や問題を理解して解くペースに合ったクラス編成をしていたから。
3
友人と切磋琢磨しながら学習でき、わからないところも先生方が分かるまでわかりやすく教えてくれ、精神的にも勉強に集中できたとおもうから。
4
中央高校や甲南高校が近くにあり、実際に自分が目標としている高校生を見ることが出来たのでモチベーションが上がった。
3
友達もたくさん昴に通っていて、みんなと一緒に勉強を頑張ることが出来たから。駐車場も広く整備されていて、車の乗り入れが簡単。
3
程よく街であり、誘惑されるような娯楽施設が近くにあるわけではなかったから。最寄りのコンビニまでは少し距離があり、わざわざ外に出たいとは思わなかった。
3
教室がたくさんあり、綺麗な教室少し散らかってる教室があったが勉強できる環境は整っていた。トイレも綺麗で清潔感があったから。
3
質問できる先生も常に配備されていて、問題集も沢山あって、生徒同士で教え合うための黒板もあって、すごい勉強しやすかった
5
夏は冷房冬は暖房がついており、快適な空間で勉強をすることが出来たと思う。教室も静かな空間で勉学に集中して励めた。
3
武蔵塚駅 徒歩10分(0.68km)
熊本県熊本市北区武蔵ヶ丘4丁目20-8
偏差値アップへの確かな道。九州トップクラスの合格実績を持つ学習塾
評判・口コミ3.76
(30)
授業 | 集団授業、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
色んな教材があったり、授業の密度から考えても妥当な料金だと思います。当時は親が払っていましたが。
4
月額料金 : 〜10,000円
親が払ってくれていたし、コースによるとは思うが、高いイメージはなかったから。安いのは人気の理由のひとつかもしれない。
4
武蔵塚駅 徒歩6分(0.42km)
熊本県熊本市北区武蔵ケ丘3丁目1-28
子ども中心の学びで、未来を切り開く学習塾
評判・口コミ3.08
(2)
授業 | 個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | |
基本情報塾名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総合評価 | ★3.53 | ★3.85 | ★3.65 | ★--- |
授業形式 | 個別指導(1対1) | 自立学習・オンライン指導・個別指導(1対1)・少人数制(10人以下)・映像授業 | 個別指導(1対1)・個別指導(1対2~) | オンライン指導・個別指導(1対1) |
通塾生徒の意見 (AI要約) |
個別指導で自分のペースに合わせた学習ができ、先生が親身になってサポートしてくれる点が魅力的。分からないところをすぐに質問できる環境が整っており、授業内容もわかりやすく、子どもが楽しく通える雰囲気がある。自習室も充実しており、学習習慣の定着に繋がり満足感がある。 | 一対一で丁寧に指導してくれるため、子どもに合ったペースで学ぶことができる。先生方は優しく、授業内容について保護者への連絡もしっかり行ってくれるので安心感がある。面談等を通じて保護者とも課題や目標を共有でき、勉強に対する意欲を高めることができる。 | 先生の授業は非常に良く、分かりやすく丁寧な指導が受けられる。個別指導のため、自分のペースで学べ、質問もしやすい環境が整っている。通いやすい立地や、親身な対応も魅力的で、子どもがやる気を持って勉強に取り組む姿勢が育まれている。学習内容も充実しており、安心して通わせられる塾である。 | ー |
料金目安小学生 | 2.4万円 〜 4.0万円 | 1.5万円 〜 3.5万円 | 1.9万円 〜 3.5万円 | ー |
中学生 | 2.4万円 〜 3.8万円 | 2.1万円 〜 4.1万円 | 1.8万円 〜 3.0万円 | ー |
高校生 | 2.8万円 〜 4.6万円 | 2.1万円 〜 3.8万円 | 2.6万円 〜 4.1万円 | ー |
口コミ料金 | ★3.1 個別指導のため料金は安くはないが、質の高い授業が受けられる点で納得感がある。特に先生の質や授業内容が充実しており、学習環境も整っているため、効果的な学びが期待できる。自習室や質問対応への評判も良く、学習意欲を高めるサポートもあり、コストパフォーマンスは良好と感じる。 |
★3.3 個別指導のため料金は安くはないが、指導内容に見合った適切な金額と感じる。マンツーマンで丁寧に教えてもらえ、子どもの理解度が向上しているため満足感がある。自習室の利用や振替授業も可能で、柔軟な対応が魅力的。全体的に必要な投資と考えられ、満足度が高い。 |
★3.4 比較的安い料金設定で個別指導による丁寧なサポートが受けられるため、満足感がある。授業内容も充実しており、成績向上に繋がる工夫がされていると感じられる。明確な料金体系により、追加料金への不安も少なく、コストパフォーマンスが良いと評価されている。 |
★--- ー |
講師の 指導力 |
★3.8 丁寧に指導してくれる先生が多く、子どもの理解度に応じた教え方をしているため、安心感がある。分からない箇所は何度でも説明してくれ、質問もしやすい。個別対応を重視し、子どものペースに合わせた授業が行われているため、楽しく学べる雰囲気がある。成績も徐々に向上しており、やる気を引き出してくれる指導が評価されている。 |
★4.0 親身になって丁寧に教えてくれる講師が多く、わかりやすい説明で子どもに合った学習方法を提案してくれる。質問しやすい雰囲気があり、毎回の報告メールも学習意欲向上に繋がる。生徒に寄り添った指導が印象的で、楽しい学びの場が提供されている。 |
★3.7 丁寧な指導で、優しい対応に安心感を持てる。子どもの理解度に合わせた教え方で、質問もしやすく、やる気を引き出す工夫がされている。成績向上にも寄与しており、個別のサポートが充実しているため、通塾意欲が湧いている。家庭との連携もしっかりしており、学習状況を把握しやすい点も評価されている。 |
★--- ー |
カリキュラム | ★3.6 自由に学習内容を選べるコースが魅力的で、自分のペースで学べる環境が整っている。苦手科目を克服するための丁寧な指導があり、学習意欲が高まる工夫もされているため、子どもが楽しく通える。成績向上に向けたサポートが充実しており、親としても安心して任せられる。 |
★3.9 自分のペースで無理なく勉強できる環境が整っており、個別指導や少人数授業で丁寧に教えてもらえる点が魅力的。コース選択の自由度が高く、子どもに合った内容を提案してもらえるため、学習意欲が高まる。先生とのコミュニケーションも良好で、安心して学べる雰囲気がある。 |
★3.7 自分のペースで学べる環境が整っており、柔軟なコース選択が可能である。苦手科目の克服や得意科目の強化に向けた指導が受けられ、テスト対策も充実しているため、成績向上が期待できる。個別指導のため質問もしやすく、理解度に応じたサポートが受けられる点が特に評価されている。 |
★--- ー |
塾の雰囲気 | ★3.7 明るく綺麗な教室で、個別指導のスペースがしっかり区切られているため集中して学習できる環境が整っている。自習室も自由に使え、タブレットや参考書が豊富に揃っており、学びやすい設備が充実している。冷暖房も完備され集中しやすい環境が提供されているため、子どもたちが安心して通える場所となっている。 |
★4.0 自習スペースが充実しており、勉強に集中できる環境が整っている。教室は清潔感があり、冷暖房も完備されているため快適に学習可能で、仕切りがあるため周囲を気にせず取り組める。入退室の連絡が保護者に届くシステムも安心で、子どもたちが通いやすい雰囲気がある。 |
★3.7 集中できる環境が整い、自習室も完備されているため、学習に専念しやすい。清潔感があり、明るい教室で快適に過ごせる印象が強い。設備が整っていることで、安心でき、子どもたちも満足している様子が伺える。通いやすい立地にあり、全体的に良い環境だと感じられる。 |
★--- ー |
本音の口コミで選ぶ!
熊本市北区(熊本県)で満足度の高い塾をチェック
個別教室のトライ
3.53
(1026)
高3/父 光の森校
中3/本人 植木校
1対1ネッツ
3.85
(199)
中3/母 水前寺駅前本校
中3/母 水前寺駅前本校
ITTO個別指導学院
3.65
(329)
小3/母 熊本八代校
小3/母 熊本八代校
学習塾 昴
3.40
(7)
小5/本人 受験ラサール 加治屋
入塾を決めたきっかけ
成績があまり良くなく親やゆうじんのしょうかいで評判が良かったのではいった。たいけんにゅうがくをしてみても、授業がわかりやすくいいなとおもったから。
小5/本人 受験ラサール 加治屋
学習塾の英進館
3.76
(30)
小2/本人 武蔵ヶ丘校
小2/本人 武蔵ヶ丘校
熊本大学教育学部附属中学校
国立
熊本県
|
![]()
プロ家庭教師の名門会
4.16(34) |
1
名
|
東京大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
815
名
|
一橋大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
184
名
|
京都大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
488
名
|
早稲田大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3467
名
|
慶應義塾大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2161
名
|
国際教養大学
公立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
39
名
|
国際基督教大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
119
名
|
上智大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1644
名
|
青山学院大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1900
名
|
同志社大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2851
名
|
神戸大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
371
名
|
大阪大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
602
名
|
立命館大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4271
名
|
立教大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2518
名
|
中央大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2373
名
|
お茶の水女子大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
70
名
|
千葉大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
315
名
|
東北大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
417
名
|
法政大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3791
名
|
明治大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4937
名
|
関西大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2747
名
|
名古屋大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
404
名
|
九州大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
568
名
|
奈良県立医科大学
公立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
横浜国立大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
226
名
|
東京慈恵会医科大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
東京外国語大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
113
名
|
自治医科大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
筑波大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
248
名
|
北海道大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
406
名
|
大阪公立大学
公立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
341
名
|
学習院大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
624
名
|
順天堂大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
32
名
|
関西学院大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2751
名
|
東邦大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
日本医科大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
21
名
|
明治学院大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1047
名
|
横浜市立大学
公立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
116
名
|
聖マリアンナ医科大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
8
名
|
福井大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
44
名
|
山梨大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
51
名
|
浜松医科大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
16
名
|
名古屋市立大学
公立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
138
名
|
中京大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
874
名
|
愛知医科大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
三重大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
161
名
|
大阪医科薬科大学
私立
熊本県
|
![]()
プロ家庭教師の名門会
4.16(34) |
10
名
|
関西医科大学
私立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
山口大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
173
名
|
鹿児島大学
国立
熊本県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
117
名
|
検討リストに追加しました